傾きかけたFGOをきっちり救った功績を以って

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:19:57

    クラス・セイヴァーのサーヴァントとして登録される男

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:22:24

    神格化しすぎだろ…
    それともアンリマユの逆で全ての良き事を一身に背負ってくれる存在にしたいのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:24:13

    持ち上げすぎだとは思うけど塩の時が塩すぎたからそういう意見が出るのもしゃーない
    まともな運営になったってだけでも偉いことなんや

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:26:33

    別にカノウさんが運営の権力全部握ってるわけでは無いからな
    型月やアニプレの板挟みになってできるだけ現状で可能な事を模索して頑張ってる感じ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:27:26

    この人は見た目や性格に不快感が無いのが好感高いからね

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:27:43

    仮に三部があったら交代だと思うがどんな人になるんやろな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:27:50

    他を卑下しなければ別に問題ないと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:03

    塩の頃も悪いの塩じゃねぇんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:12

    良い人ではあると思うがそこまで持ち上げる事では無いと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:24

    就任初期はインフレが危惧されたけど、うまい具合にバランスとってるよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:50

    ガワダケカノウみたいになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:50

    >>4

    アペンドスキルとか色々と改善案考えてるけど不具合祭りでアプリに中々実装できないみたいだしね

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:29:23

    今気づいたがこの人SNS少なくとも表向けでは出してないんだな
    まぁだからなんだって話だが

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:30:42

    塩はユーザー側の視点だとあまりにも不快な要素が多すぎた

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:31:07

    流石に言い過ぎだが清潔感あって不快な発言しないディレクターの重要さを知らしめてくれた

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:31:12

    まあこのソシャゲ改悪した要素は全然聞かないからな

    元が壊滅的だったからってのもあるが最近は他のソシャゲでもあんまやってない仕様(スタミナストック)導入したりしてるのは素直に評価したい

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:32:50

    >>13

    SNSやディスコでユーザーと喧嘩おっ始める人とか見てきたからアカウント作らないのは賢明


    まあアンジョウさんみたいに最低限しか呟かないなら何も言われんと思うけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:33:37

    笑顔が可愛いよね…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:33:38

    >>8

    なんなら功績度で言えばカノウさんより上まであるんだよ塩は

    来なかったらマジで終わってたってくらいDWと型月がゲーム作るのクソ下手すぎた

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:35:26

    庄司…貴方は今何処で何をしてますか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:36:04

    >>19

    型月が好きに支持できるように大手のソシャゲ会社に依頼しなかったのは今だからこそ賢明な判断ではあるけど何でソシャゲ使ったことない所に依頼したんだよとは今でも思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:36:41

    >>20

    楽しくゴルフやってるんじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:36:46

    塩ちゃんはゲーム作ってるけど庄司は何してるんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:37:33

    いつの間にか見なくなったCygamesに移動させろって感想
    あっちはあっちでウマ娘とかで忙しそうだってのもあるんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:37:45

    傾きかけたのを直したのは塩川だぞ
    あいつは一言余計なだけで仕事はきっちりしてた

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:38:33

    塩と庄司がカノウにfgo任せるかってのは普通に良い判断ではある

    引き継ぐ前にサーバー改善もっとやってやれと思うが

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:39:28

    >>25

    一言余計と言うか言い方が絶望的に悪い

    改めて見返してみたら言ってること自体はマトモだし素直に身を引いたのも偉い

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:39:34

    >>25

    マジ?悪い話しか聞かないんだよ何やったのか純粋に教えてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:40:46

    >>24

    ウマ娘やグラブルみたいな対人祭りになるのが見え見えだからな


    fgoで対人なんかやったら間違いなくアウト

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:41:00

    >>28

    細かいゲーム内の不親切なところ潰してまとも形に整えた

    ググればインタビューとか出てくるから自分で調べてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:41:09

    >>24

    というか極端な話Cygamesですら炎上しまくってんだ

    運営が一つ移動したところで変わるようなレベルじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:41:12

    FGOが対人に舵切らなかったのは塩川さんのおかげじゃなかったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:41:59

    庄司がランキング形式を導入しようみたいな話を止めたって聞いたな…どこの資料だったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:42:15

    サイゲも王雀孫の手綱握れてないしな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:42:44

    >>28

    よく初期ユーザーが昔話であの頃は酷かったなwwって話してて今は改善されてる奴の大体は塩川時代に改善されてるものだと思っていい

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:43:37

    >>31

    そういや今のFGOって炎上とかほぼ無いし大分安定してるな

    よく言われる不満も更新少ねえとかとかその辺だし

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:44:42

    昔のだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:44:56

    >>19

    実績0の出来立てホヤホヤのDWと、10人もいないような小規模な型月にウン十万人の人が急に集まったソシャゲの舵を切れなんて無理ゲーだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:45:02

    >>36

    いうて最近はどこも大炎上はしてなくないか?

    時代の変遷だろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:45:52

    >>37

    さらにもう一発!

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:45:58

    Cygamesやガンホーに任せられないのってとにかく納期とシナリオの量のあれやろ
    もちろん厳守が絶対だから寛容じゃないのがおかしいとか言うつもりは更々ないがあんなの二人三脚することになったラセングル(旧でDW)じゃなきと受け入れられない話なんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:46:04

    >>36

    いや…炎上自体は結構してると思うぞ

    ガチャや課金関連の炎上がほぼないのはそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:46:16

    >>34

    あいつの手綱握るの無理じゃねーかな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:46:37

    >>39

    そうでもない

    グラブルとかは定期的に炎上する

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:48:01

    FGOが炎上しにくくなるように感じ始めたのはしてないんじゃなくて2019~2020のなんかもう色々ヤバかった時期を経験したから多少のことではどうとも思わないってのはあるんじゃない?
    少なくとも俺はそうなった

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:48:26

    >>44

    あれは小火だろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:50:52

    色んなゲームやればやるほど此処が良いって断言出来る運営思いつかなくなるので何処も何かしら問題あるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:51:04

    >>46

    2021の夏とか酷かったろ

    嘘だろアレがもう2年前・・・・・・・

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:52:08

    >>47

    ただただユーザーに優しいゲームは生き残れないんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:53:33

    >>45

    アニメもやらかすし、インターネットでは未だに残るようなプチ戦争みたいになるし、シナリオも大好評みたいなのにはならなくなるし今でも思いだしたくねぇな・・・

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:54:24

    >>49

    ユーザーに優しすぎてサービス維持出来ずサ終とか聞くもんなあ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:55:17

    剽窃が出た時はマジでやべえんじゃねぇかと思ってたんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:56:21

    不快な言動がない+仕事してボロボロになってるのが可視化されてるってのがいい点だと思う
    インフレはまあしゃあない

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:57:13

    塩がケツ叩かないと一部で終わってた気もする
    でも言動がね...

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:58:12

    >>53

    やってるゲームの運営でしかないおっさんにこんな事言うのも変だけど何というか愛嬌があるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:59:24

    5章後編直後から6章始まるまでの間はマジでやばかった
    自分も興味無くなってたし友人もみんなやらなくなってた
    そして後で調べれば売上も中々エグい下がり方してて6章で持ち直さなければ衰退してたろうなって思ってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:59:48

    当時のpixivやニコニコの掲示板含めた記事とか見て見ろ
    飛ぶぞ(トラウマ)

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:01:58

    カノウさんも為朝の件とか結構やらかしてるとこあるからな…それでもユーザーから愛されてるのは素直に凄い
    後から人権出して炎上しちゃったゲームとかもあるしこの辺はこれからもほんと気をつけてくれ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:02:58

    >>57

    あの辺りはアンチの言動がライン超えすぎてて逆に冷静になって怒ったり凹むんじゃなくて純粋に引いたわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:03:22

    >>56

    個人的には6章始まる二ヶ月前(2021年の4月辺り)からYouTubeとかでも嫌な空気流れていたのを覚えている

    まぁ俺もあんまりやってなかったから偉そうには言えないんだけどなガッハッハ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:04:38

    >>54

    良くも悪くも言動が作ってる人間向けなんだよね。

    ただ昨今は情報なんて直ぐユーザーに届いちゃうから

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:04:47

    >>29

    グラブルはどっちかっつーとソロゲーに結構近いかんじじゃね?古戦場とか。

    fgoのレイドの報酬が美味し目になったかんじに近い

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:05:48

    古戦場ってチームで行うから連帯責任になるんじゃないの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:05:51

    まあ為朝の件とか冬に7章お漏らしとかカノウサンも割とあるけどそれを改善しようと頑張ってるのが目に見えてわかるからな……愛嬌って大事

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:05:55

    悪いとこあっても普通の人はアンケ送るなり距離置くなりが普通でネットによく見えるとこに残ってるのなんて異常者の痕跡だけだからねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:06:30

    実際しょっちゅう言われているが6章無かったら本当にヤバかっただろこれ・・・
    具体的にどうやばい?と聞かれたら返答に困るがヤバかったと思うぞ

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:06:36

    自分放送の時はわりと深く考えずノリでキャーヨシキ-と言ってるが
    なんでこういうのになってるかは実は知らない

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:07:58

    >>55

    プロデューサーやディレクターがユーザーに向けてアピールできるスタイルが主流だから、カノウさんは頑張ってるわね

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:08:39

    6章が無かったらヤバかったというかなんつーか目に見えて作るのに爆発的に時間かかるだろうなこれみたいなのが平安まで無かったからってのはあると思う 
    実際みたらシナリオ馬鹿みたいに長いわとかスチルあったりでそんなことないんだが

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:09:20

    塩川に比べて発言もおとなしめで仕草とかに愛嬌がある 頑張ってくれって思わせる姿勢が見えてくるからじゃないかな
    それか魅了でも持ってるか

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:11:23

    >>36

    初期の祭り1年間以外はプレイヤーでもない変なのが燃やそうと必死になってただけでは?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:11:34

    なんか地味にスレ脱線してない?

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:12:24

    ユーザーが気にする事じゃないが比較対象に上げられるゲームの開発会社と規模違いすぎるし大変そうだなあと思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:13:03

    傾きかけたfgoの話を織り交ぜてカノウやっぱ最高だわって話だろ?
    脱線してない

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:16:26

    >>74

    最盛期は過ぎたが傾いたか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:18:48

    >>42

    それはTwitterのしょーもないお気持ちプチ炎上の事だろ


    運営のやらかしで炎上とかそういう奴だよ

    最近だと7章の延期予告で殺 害予告出たのは引いたけど(実際はアップル審査の影響)

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:19:15

    >>75

    何を持って傾いたかは人それぞれだけど

    自分は売り上げ、話題性が大幅に減少したら傾いたって思ってる

    それが実際に現れたのが上でも言われてるオリュンポス以降から6章までの時

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:20:05

    >>75

    当時バリバリの最盛期時代で別に傾いてはいないよね


    傾いたというか2021年前半の6章開幕前はやべぇ雰囲気はあったけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:20:47

    だからこうして熱を持ってfgoの話が出来るのは嬉しい
    興味なかったら掲示板のこのカテゴリに入り浸れないから

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:21:46

    >>28

    その悪い話だって発言のアラをつついてるだけで具体的に何されたとか全然出てこないだろう?

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:21:58

    >>46

    グラブルのやらかしを小火にするのは流石に甘い目で見過ぎやぞ

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:22:14

    >>60

    5章から大体一年で更新待ち我慢の限界+ウマ娘来航でのソシャゲ新時代到来+サクラ革命速攻サ終の三連コンボでFGOとDWへのヘイトが過去最高レベルだった頃か

    ちょうどあの時期にやってたワルツコラボとかヘイトありきの評価感想で凄惨なことになってたな…

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:23:59

    >>76

    7章の延期関連の炎上は普通に運営のやらかしでは…?

    あの時もうちょっと広報と連携とるべきだったと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:25:10

    >>82

    あの時にウマ娘が叩きに使われたが今度は叩かれている辺り本当に終わりの見えない蠱毒じゃな

    そんなもん気にするなって?それはそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:26:23

    >>82

    あの時は本当にすごかったね

    ウマ娘に魅了されて色んな人が移ったから何かとFGOが叩かれてた(?)興味が無くなる人が増えた印象

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:27:15

    サクラ革命が終わることは変わらなかったと思うが某YouTuberがアホみたいなデマ流していたっけ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:30:01

    そういえば噂だけど最近ロボ宝具が多いのはサクラ革命のノウハウを活かしてるって本当なのかな
    コスト的にもめっちゃ納得はできるけど

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:34:38

    >>54

    プレイしてない人は捨てるって言葉がめちゃくちゃ叩かれてたけどアレにキレてた人は元々FGOが何しても叩くアンチ気質で今はウマ娘とかに行って完全にFGOに金落とさないひとになってるからそういう舵取りは正しかったんだなって思うわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:40:23

    >>87

    それ大元はいちユーザーのもしかして○○じゃない?的な妄言だぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:41:33

    庄司は再臨の功績がでかい
    塩はFGOをゲームとして堅実にいじっていった
    カノウさんは塩から引き継いだ内容を順当に昇華していってる印象

    庄司も塩もプロデューサーとして無能ではないんだけど
    ユーザーから叩かれる材料を提供しすぎた
    その点カノウさんは失言しない&叩かれるネタを提供しないから
    ユーザーからも好感を持たれてるんだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:43:14

    何やかんや8年目も見えてきてるしね……8年!?生まれた子が入学してる!?

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 04:39:19

    リアイベに顔出したらチェキ会が起きた話すき

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 05:00:59

    功績は知らんが愛されてるなあとは思う
    俺も好きだし
    ここまで好き好き言われる運営側の人間も珍しいと思う

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 05:06:58

    >>76

    審査の影響ってどこで明言されてた?

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:16:09

    FGOの運営方針としてはそんなに変わってないと言うか多少インフレ方面に舵を取りつつ塩川路線を引き継いだ形ではあるんだけど、実装待機鯖について生放送でいじられた時にちょっとムッとした反応をしてしまう塩川と申し訳なさそうにするカノウでは後者の方がそら印象は良く見えるよなって話よな

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:50:08

    >>94

    明言はされてないけど、他のソシャゲでも同じタイミングで遅れが出てたからそう推察されてる


    まぁそこまで延期の理由を言う義務はないし

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:56:38

    4亀のインタビューできのこが塩川いないとヤバかったみたいなことは言ってるね
    ttps://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:00:07
  • 99二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:01:48

    >>17

    むしろ昔からユーザー煽りっぱなしの山○がおかしいんだよ

    なんでアイツまだ降ろされてないんだ?

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:14:32

    正直サイゲの最近の炎上沙汰見るとPのSNSの露出の少なさって重要だな…って思ったわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:25:41

    >>100

    サイゲはまた別じゃね

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:29:23

    ディライトとラセングルは犠牲というか人柱というか…キノコの味を生かすための犠牲になったのだ
    きのこ普通の会社なら余裕で切られることしてるからな

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:36:22

    塩川さん時代に「レベル上限到達時に限って大成功・極大成功の確率高すぎ!運営が操作してる!!」ってデカい声で騒ぎまくってたアンチがいたのは笑ったな(元は単なるあるあるネタ)
    わざわざ生放送で「僕も気になったんでスタッフにちゃんと確認しました」って宣言しつつ、その後の改修でレベル上限到達時には大成功・極大成功表示をしなくなった
    実際プレイしてみると確かにもったいなさを感じなくなってストレス減ったから、ああいう演出も意外と大事なんだなって実感した

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:38:51

    >>102

    ていうか天井未実装1体にしか適用しないとかとかそう言う方面までDWラセングルのせいにされたりするけどそういうマネタイズ方面考えてるのは多分アニプレだからね

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:41:32

    塩川は当初予定してたPVP要素を取り除くように指示をした功績もあるからな…
    いやマジでこれは正解だわ

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:43:00

    塩は嫌いじゃなかったしなんなら有能とも思ってたがメディアに出ていい奴ではなさすぎてな

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:44:19

    生放送で叩かれる失言をしないってやっぱりめちゃくちゃ大事なんだとこの人見てて思うわ
    きちんといい仕事してもその時に買った恨みはいつまでも残るというか継続ユーザーだからこそ忘れてくれないし

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:47:18

    「新規サーヴァントは曲亭馬琴のみです!(頼朝は6.5章に出たので新規サーヴァントではありません)」

    カノウさんの唯一のやらかしと言えばやっぱ頼朝の件かな?
    これ以降からはマフィア梶田が確認したり、カノウさん自身が「もうこれ以上無いよ」と発言するようになったし

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:48:13

    他のソシャゲに比べたら、FGOは運営のやらかしってよりはユーザーが勝手にキレてる案件のが多い気がする

    NPC実装してほしくて炎上とか意味わからんし

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:48:53

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:49:28

    事情知ると個人的には庄司かな

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:49:38

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:50:08

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:51:14

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:51:27

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:51:31

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:52:23

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:52:35

    配信許可とか所詮開発担当でしか無いラセングルじゃなくてアニプレが決める事じゃね?

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:52:38

    >>110

    案件じゃねーよ

    勝手に事実を捏造するな

    許可は出してるし公式は普通に感謝してるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:52:50

    >>100

    声優の盾って言われてるやつか

    FGOとかとは違って表に出てこないから攻撃できない

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:53:00

    どこまで塩川の指示だったのかユーザー側からは分からんけど、ゲームとしてかなり不親切だった自体から改善されたのは塩時代
    ただ、塩時代に実装されたサーヴァントは性能がかなり塩だった。
    あと直接ゲームには関係けど発言がちょっとアレだった。塩弱とか。
    捨てる発言は理解できるので言葉を選べって感じ

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:53:58

    >>88

    そもそもあの「捨てる」自体が開発者向けのカンファレンスで出た言葉なんだよな いや他の言い方もないとはいえないけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:54:16

    まぁアレだよ。過去に色々不祥事やらかし色々あっただろうけど、それはそれとして悪いとこばっかり見ないで良いとこも見よう。全肯定せず、全否定もしない。バランスですよレジライ。

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:54:53

    >>122

    なんで開発者向けのやつが外部に出たのあれ

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:55:10

    まあカノウさんも前任者の叩かれっぷりを見て気をつけてるところはあるかもね
    ちょっとビビるくらい叩かれてたし。いくらなんでも可哀想で嫌だった

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:55:26

    >>118

    なんでもラセングル/DWが実権握ってると思ってる奴が多すぎる…


    型月とアニプレのがずっと強いだろ

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:56:02

    >>124

    そういう企画だったはず。こんな開発環境で仕事してますよーって。

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:56:17

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:56:54

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:57:00

    >>128

    お茶?

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:57:01

    しらねぇよそんなもん。他所で語れ。

    >>128

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:57:24

    >>129

    純一の視聴者の略称

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:57:47

    >>130

    それは伊右衛門

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:57:57

    >>129

    加藤さんのファンのことだね

    ここでは関係ないから見てたら自分のレスも含めて1消してくれ

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:58:47

    >>124

    発表スライドを撮影してツイートした参加者がいて、それをアンチが燃やす方向で拡散した

    ツイートそのものは別に問題ではなかったはず

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:59:02

    塩が叩かれた理由って言動もそうだけど、当時の実装鯖が性能微妙なのが多かった印象があるからというのもあるよね
    塩性能なんて言葉がよく使われてたし

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:59:20

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:00:53

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:01:05

    >>136

    塩性能は普通にしょっぱい性能って意味じゃないの?

    言葉を選べはまあその通りだと思う

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:01:37

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:01:49

    塩が今何してるかは知らんけどFGOの後はどっかのソシャゲやってるって聞いたけど表に出てこない辺り反省したんだろうなぁ。
    DなのかPなのか知らんけどサ終したソシャゲでもっとやべー奴いたしアレでもマシな方なんだって思った

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:02:01

    >>136

    サーヴァントの大まかな性能は型月のアザナシさんが決めてライターが目を通しDWのチームが調整って話なんだけどな

    まぁスカスカ非対応の性能控えめQ鯖は露骨だったから不満が出て当然だと思う

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:02:09

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:02:27

    塩川は確か来月リリースする予定のソシャゲ作っていたよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:02:41

    >>138

    ぺこらは好きだけど

    こんなとこまで出張って主張してくるお前みたいな奴は嫌いだよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:03:09

    >>142

    スカスカ時代はもうカノウさんだったはずだけどな

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:03:42

    >>143

    残念だけど他のレスは消してるのに>>110このレスだけ消してないあたりスレ主自体が荒らしだよん

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:04:05

    あまり開発側に人間に興味持てないけどリアイベとかでファンに望まれたりする辺りいいなんだなって思う

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:04:34

    実際見た目の問題はあるんじゃろな

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:05:36

    >>147

    いくら祝日とは言え今いないんじゃろ

    レス消しも自分で出来ぅからな

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:05:42

    ぺこらは好きでも嫌いでもないけど、V信は嫌いだわ
    別ソシャゲだが作品別の総合カテでもVの生放送貼るバカとか居たしマジでゴミ

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:05:46

    もうこのスレ消したほうがいいだろ

    露骨な荒らし湧いてるのにスレ主が管理しとらんし


    お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com
  • 153二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:06:54

    見た目は普通のオッサンって感じだけどそんなやばい人いんの?グラブルの生放送とかに出てくるのも普通のオッサンだし

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:07:49

    >>153

    差別と言われたらそうだが眼鏡掛けてないし太ってないだけでそれなりに小綺麗には見えるものよ

    まぁ俺はその眼鏡で太っているからそこまで強くは言えないが

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:07:56

    >>152

    半日ずっとスレに張り付けるわけないじゃん…

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:07:59

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:08:55

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:09:50

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:11:24

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:12:54

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:15:21

    塩川が悪いのは能力以外のところだからな
    塩性能も作る側としてみたらインフレをできる限り引き伸ばして賞味期限を延ばす努力ではあるし
    許容はともかく理解は出来る

    功績大なのは前提として
    その上で言動に不快感あるのは逆に凄いけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:15:33

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:16:31

    そうなんだよな
    ファンじゃないアンチが荒らしてるとか言われてもこっちからじゃ見分けがつかんし

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:17:04

    >>120

    いやKMR思いっきりTwitterで露出してる…

    お気持ち表明出してる…

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:17:25

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:17:57

    ラセングル変わるときに心配されてTwitterのトレンドにも登りヤフーニュースにもなる男

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:19:21

    >>166

    フェスでカノウさんからステッカー貰うために待機列一時間待ちは草生えた

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:19:55

    >>4

    「現状やれる事を頑張ってやってるだけ」って部分だけ抽出すると人類最後のマスター感

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:20:41

    次のディレクターはアプリをサ終にしたヤバいやつだ!大丈夫なのか!?ってのが当時の反応だったような記憶があるけど問題なかったな

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:21:23

    >>161

    結局みんな言ってるけど具体的に悪いところがあったとすれば

    「言いたいことはわかるけど公式としての発言になるんだから何か言う時は言葉は選べ」になるんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:22:32

    噂だと私服がダサいらしい

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:23:29

    >>169

    そもそもアプリのサ終とかよくありすぎて大した問題にならないしな…

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:24:22

    >>171

    だから常に「2」の服なのか…?

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:25:45

    >>172

    アプリをサ終させたらヤバいやつ扱いなら

    この業界だと該当しないやつが一握りどころか一つまみ分くらいしかいなくなる……

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:26:49

    私服センスを代償にFGOを救う宝具か…

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:30:48

    >>141

    普通に今もFGOのディレクターしてるよ

    エイプリルフールのゲームでもクレジットで名前出てたと思うけど


    塩川アンチといえばイベントの時に塩川がステーキ食べたって言った発言にブチギレたアンチが

    俺たちの課金で肉食うな!!って燃えてたの思い出したw

    あの界隈マジで頭おかしいやつら沢山いたけど今も別のソシャゲでアンチ活動してるんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:30:54

    >>169

    何かのゲームをすさまじくインフレさせたとか言ってた気がするけどそれは別の人だったかな

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:39:13

    >>176

    FGOコンテンツ全体のディレクターらしいな

    アーケードとかエイプリルフールとか

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:44:30

    >>177

    セガのボーダーブレイク


    地獄のようなインフレ環境とクソガバだったけれど

    100本人の責というよりセガだしなぁ……という感想になりそう

    ラセングルはブレーキ効きすぎてる感あるんで逆にバランス良くなってるんでない?

  • 18023/05/03(水) 12:01:27

    >>147

    ごべーーーーーーん!!!

    寝てた!!!!

  • 18123/05/03(水) 12:06:03

    んでまぁふざけ半分でスレ建てたけどこうして見ると前任2人もすげー人だったんだな…
    ちゃんとした意見交換繰り広げられてびっくりしちゃった

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:11:41

    >>181

    カノウさん人格面では飛び抜けて高評価なのは間違いないから

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:14:32

    荒らしうようよだからもう仕方ねえとこはある
    あいつらどこから飛んでくるかわかんねえもん

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:18:54

    塩川自体はラセングルになる時に辞めてるよ
    今は独立してPCゲー作る会社立ち上げてる

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:36:19

    塩川は弟子企画とかも馬鹿にされたけどあれもやろうとした事はわかると言うか字面が先行しただけでやりたかった事は第二第三のカノウヨシキ育成だろうしなあ

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:38:20

    >>169

    完全ソロだから多少インフレしても関係ないんだよな

    スカスカシステム想定せずスカスカ出して露骨にQ宝具に調整入れてたのはダメだったけど、他は問題ない

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:39:28

    よく見たら2のシャツ全く意味わかんなくて草

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:52:40

    >>181

    こういうことを話す機会って中々ないから新鮮で良かった ありがとう

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:58:19

    リアルカリスマ持ちだよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:38:41

    >>108

    炎上というほどでは無いにしろ燃えたのは為朝とニトクリスオルタかな?

    あれもネタバレ防止の為に7章実装と同時にガチャ実装はやりません!って7章前半の特番で言っててニトクリスオルタがガチャ実装されたんでいやネタバレ防止してたんちゃうんかい!ってツッコまれて7章後半の番組で確か謝ってたはず

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:02:51

    ニトオルタに関しては実装しない方が空気悪化してたと思うから
    仮に最初の予定と変わってたとしても英断だった

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:18:20

    >>181

    前任二人が凄かったのか請け負った会社が凄かったのかは分からんがシナリオ量守りませんは色んなとこに中指立ててるからな2部時点のある程度状態が整ったであろう状況と比べるのはちょっと酷かなと言葉使いは大事だけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています