デリングの結末はどうなるのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:00:43

    意外と読めないよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:01:32

    生き残ってクワゼロの後始末をする

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:02:06

    この人の業にも何らかのオチはつくのかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:02:21

    ずっと寝てたら草

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:03:42

    死にはしないんじゃね
    寝て起きて今度こそ死んだらギャグみたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:04:19

    >>5

    まあヒロインの父親だからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:04:35

    大方生きて償うとかいう実質無罪放免では?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:04:50

    (なんか…えらい事になってるな…)

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:05:05

    >>2

    マッチポンプクソ親父に進化するので?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:05:39

    >>7

    まあこれやね

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:05:49

    こいつと関係ないところで完全に情報開示されちゃってる以上
    こいつが生きてる意味なかったんだが
    つまりシナリオ上では殺す気ないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:06:11

    この人 敗者はしねってやってきてるから
    自分が障害持ちになったりして敗者になった時の身の振る舞いに興味あるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:07:22

    今の状況は毒薬のんだ被害者枠だよな
    ある種の危機状況だからそれ以外の要因では絶対死なないメタ的な安全圏にいる感じ
    そしてそれも解毒される事前提っていう完全な生存ロック

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:08:00

    >>11

    スレッタがミオリネもデリングも守れたって成功体験のためには必要だし…

    これでデリング死んでも笑ってたら関係破綻だし、逆にデリング死んで笑わなかったら歪みに気付かないしだから

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:08:02

    娘庇って死ぬとかならクエタでやってるだろうしな
    個人的には虐殺の件が世間に公表されてちゃんと収監されて欲しいが

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:08:52

    >>15

    その件は英雄ってことでケリついてる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:10:25

    プロスペラの復讐心次第かな
    クワイエットゼロを奪われるだけかもしれないし
    殺されたり最悪眼の前でミオリネをガンダムの中の人にされたりしてもおかしくはない

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:10:53

    >>16

    勝てば官軍 良い言葉だね

    そしてミオリネの父親である以上はメタ的には勝利が決まってるから勝ち逃げでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:12:22

    >>17

    クワイエットゼロなんてどうせ失敗だしここまで来て死ぬなんてギャグ同然な展開にはならない

    ヒロインミオリネが本気で取り返しがつかない状況になるはずもなく

    プロスペラの復讐なんて失敗前提ではなかろうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:12:51

    少なくともデリングをGUND医療で治しました!って展開だけはなぁ…
    過去に虐殺してGUND医療ぶち壊した人間をGUND医療で治療しました!とかさぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:13:17

    結局しょうもないオチしかなさそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:13:25

    デリング・レンブラン 内田直哉
    を早くクレジットに載っけてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:13:30

    正直ヴァナディースの虐殺以上に
    そこまでやって消した技術に今更になって縋りついてるの胸糞悪い

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:14:24

    スレ主何かどうしようもない安置っぽいのは消してくれると助かる
    デリングについて語ろうとするとどうしてもそうなる

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:14:33

    >>23

    なんならGUNDで助かるフラグまであります

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:16:01

    >>23

    ロボデリング・・・手にドリルぐらい付けて出てきそうである

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:16:24

    まぁ生きて償うか大穴でノレアみたいなアーシアンの手にかかるぐらいか?
    正直メタ的な意味でデリングの役割は終わってそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:16:42

    >>25

    人工神経の技術持ってる人いたねぇ・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:16:44

    >>26

    手首外すとバズーカ飛ばせるんでしょ

    指からマシンガン

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:17:28

    >>24

    すまんが虐殺したのも今更になってGUND利用してるのも、また復讐鬼ラスボス候補の恨みかってなってそうなのも公式なんで…

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:19:38

    >>30

    結末がどうかってスレに嫌いとか嫌とか胸糞とかわざわざ書き込む奴はイかれてるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:19:56

    それこそ言われてるがメタ的には死んだところで滑稽なんで生き残るしかないんだが
    「結局こいつはのうのうと生き残るって事?」ってことに反発されるようなキャラになっちゃってるしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:20:40

    >>20

    皮肉が効いてて好きなんだよなその予想

    ガンド医療までまとめて潰したことについて謝罪せざるを得ない状況にもなるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:20:52

    もしこれ以上あかすことがあるならノートレット関連かなぁ
    情報は大体出たからあとはミオリネと心情的なしこりを和らげるくらいしか…ミオリネも許す必要はないけどこのまま死に逃げもちょっと

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:21:18

    あらゆる問題の発端だし落とし前つけた後に恨みある誰かの手にかかってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:21:53

    >>33

    謝って許されるなら虐殺し放題だろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:22:20

    12話でありそうだったミオリネがやっぱりお父さん好き!みたいな感じにはならなそう?とは思ったけど
    詳しく掘れば掘るほど「お父さん」というだけじゃ庇いきれない案件が出てくる

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:22:38

    プロスペラがミオリネに語った事と反応からするとヴァナディーズは表向きの処理だけが残ってそうなんだよな
    多分GUNDで治療の後収監されるエンドだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:22:39

    謝罪とか笑った
    なんの反省にもならんわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:22:52

    生きてても死んでてもなんかなーってキャラだからなあ
    16話でヴァナディース虐殺の話出したし落とし前はつけさせるだろとは思ったが

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:23:24

    なんとなくだが計画満了の暁にはプロスペラに殺られるところまで約束してそうなんだよな……
    それが阻止されるかどうかとなると五分五分くらいかなあと

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:24:45

    >>40

    その説明をこいつがすると思ったからあの場は生き残ったんだと想像したが

    関係ないところでネタバレ進んでまだ寝たきりとか

    これいつ起きるの?って段階なんだよなもはや

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:25:13

    今のところヴァナディース虐殺して戦争シェアリングシステム作ってクワイエット・ゼロの首謀者してるとかいう普通ならラスボス確定レベルのことやってるしなデリング

    少なくとも、デリングが殺されないんだったらラスボス候補プロスペラにしても絶対に殺すなよ?ってなる

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:25:21

    個人的には意識取り戻してノートレット関係吐き出した後で「さぁこれから親子関係を修復しよう」ってときにソーンに潰されてほしい
    デリングのやったことは理解はできるし、アンチじゃないけど親世代の呪縛筆頭コイツを生かすのもなんか違う気がする

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:25:56

    謝罪するから殺戮とかちゃんちゃらおかしいわ
    でも最初からそんなだったよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:26:49

    そうなんよなコイツの関係ない所でのコイツのネタバレが多すぎてまだ何か本人しか知らない事情とかがあるん?って疑う

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:27:00

    >>43

    プロスペラどころかシャディク、ノレア、ベルメリア、4BBAすら死んだら納得いかないレベル

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:28:20

    寝てる間に誰かが代わりに情報開示してるの笑う(ラジャン、シャディク、プロスペラなど)

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:29:14

    虐殺はギリ世界観的に英雄になったからセーフとしても戦争シェアリングはアーシアンに対して言い訳のしようもないでしょ
    万が一死なないにしてもここらへんちゃんと言及されてほしい

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:31:27

    もうその辺の説明もプロスペララジャンがすればいいし
    今のデリングは絶対死なない場所で寝てるだけのキャラ
    しかも助かる手立てはすでにあるんで登場人物が最適解を打ってないだけっていうちょっと滑稽な状況なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:32:14

    ぶっちゃけミオリネのGUND会社に金出したの親馬鹿だよな、コイツ自身GUND潰した癖に

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:33:08

    >>51

    親バカじゃないぞ

    なんか娘がちょうどよくクワイエット・ゼロからターゲットズラしてくれそうなデコイ作ったから利用してるだけだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:33:31

    ダブスタクソ親父ってのはまあ正しい評価
    ただしミオリネの言うほど軽いニュアンスではないが

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:33:33

    なんかコイツのアンチってプロスペラを嫌う人とかってよりはベルメリアのアンチみたいな人が多い印象がある

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:33:58

    一見善人味方キャラみたいな顔してたベルメリアにも今回強烈なツッコミ入ったからデリングにも相応の何かがあるとは思いたいんだが、なんせサンライズは前作の鉄血でギャラルホルン&ラスタル様大勝利をかましてくれた前科があるので…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:35:17

    >>55

    ベルメリアはスーツの上から引っ叩かれてるから見た目ほど痛い目見てないしな

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:36:12

    マジで現在デリングにしか出せない話はノートレット関連だけだし…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:37:01

    結局インガオホースレになってるじゃないか(予定調和)

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:37:04

    ベルメリアはその愚痴を5号に言うからおい!なのであって4BBAやデリングに言うならそれはそうねってなるから
    ただ5号にひっ叩かれるのは仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:37:14

    >>12

    障害負った人間を敗者扱いはちょっと…

    あと業績とか結果を残せない人を無下に扱ってるだけで障害のある人間とかを見下すような要素は特にないだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:37:14

    >>57

    それもプロスペラとラジャンの外野がある程度できるもんな

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:38:05

    >>58

    だってデリングってやってる事考えると一応味方側にいるラスボスみてぇな罪状のやつなんだもん…

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:38:32

    >>60

    大体GUNDで復活すればエルノラのように自由に生きていけるし

    ノーリスクモーマンタイよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:39:07

    プロスペラの生死と連動しそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:39:39

    野心で世界を巻き込んでるシャディクとプロスペラの2人がこうなってるのもデリングのせいだからな…
    というかここ二人倒しても結局デリングがクワゼロ発動させるし普通に敵みたいなもんなんだよな
    なに寝とんねんという話ではある

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:39:41

    メタ的に考えるとプロスペラ側からの情報開示を先にしてるのが気になるんだよな
    2期後半で目覚めたら盤上全部ひっくり返して本当にラスボス張るんじゃないかとも思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:39:48

    >>60

    アーシアンを平和の生贄にしたりヴァナディースを戦争予防として虐殺したりしてるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:40:45

    死んだら罪が軽くなるわけでもないし…
    ベルメリアのああいうツッコミはそのうち入るだろうから、それで収まる程度の感情優先の意見は抑えといてほしいね

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:41:21

    好き嫌いは置いといて真剣に寝てる意味を考えてみたい
    今の所12話で死亡でもシナリオには影響ないよな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:41:25

    デリング本人の罪がどうこうじゃなくて、ミオリネをクエタテロの"被害者遺族"にするために死なせる可能性を考えたことはある
    でもラスボス張って倒されてくれた方が好みだな

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:41:53

    >>66

    流石に尺が…

    でもそういう事情抜きなら全然やれるポテンシャルはあるよね

    プロスペラが改心してシャディクの野望を折って二人共仲間にした後で最後に立ちふさがる壁を全然やれる経歴してる

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:42:26

    >>67

    それ悪い方に悪い方に書いてるだけだし

    「障害のある人間を~」の主張の反論になんでアーシアンとヴァナディースが関係するんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:42:31

    >>69

    影響ないよ

    むしろ死んでた方がプロスペラがミオリネに働きかける意味が増す

    今の状態じゃ「いやお前本当はデリング蘇生できるんじゃね?」がどうしてもチラつく

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:43:12

    >>69

    まあ強いて言うなら、12話死亡だとクエタ直後に

    『総帥が死亡?次期総帥を決めましょう!』

    ってなるからソフィノレの色々とかミオリネがクワゼロを探ろうとする時間が一気に巻きになる

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:44:34

    >>74

    2週間設定飛ばすだけでもいいと思う

    ストーリー再開後は急展開続きだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:45:11

    >>67

    私が文句言いたいのは障害を敗者扱いするその腐った倫理観だよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:46:14

    >>69

    ミオリネがスレッタやプロスペラに強く言えない理由付けにはなってる…かな?

    「お前そんなこというけどプロスペラの言うこと無かったら親父死んでたで」は多分ミオリネ自身の身の安全を盾にするより効きそうだし

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:47:51

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:48:31

    >>78

    だから因果応報厨はお帰り下さいって

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:48:34

    生きてる以上まだ何らかの行動は取ると思うよ
    でないと生かした意味ないし
    しかし後から目覚めたら新総裁の立場ってどうなるんだ
    案外それで揉めるんじゃないの

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:49:44

    OPでプロスペラと共に映ってるし、最後に敵として立ち塞がりそうな気がする
    最後にこいつが罪を背負う事でプロスペラが許されるってのもテンペストに近い感じになりそうだし

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:49:44

    >>77

    あー確かにこれはあるか

    「私とお父さんを助けてくれてありがとう」に繋がる

    けど寝かせた以上から以外にもなんらかの役割があった方が収まりいいかもなとは思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:51:18

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:51:19

    途中で意識回復したりしたら鎌倉時代の源頼家みたいになりそうだな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:52:11

    プロローグを改めて見ると
    「生きて償え」とは言えないな
    「てめえの罪から逃げて楽になれると思うなよ」くらいかな

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:52:15

    >>82

    ただ起きてたらクエタのシステムに異常がないならもう一回やるだけでクワゼロ発動しちゃうのがね

    ミオリネの弱みになりつつクワゼロ止めるためには寝ててもらうのがベターではある

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:53:18

    >>83

    デリングがミオリネ庇って死んで

    その後テロに襲われたミオリネを救えばいい

    デリングを生かす理由にスレッタはあんま関係ない

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:53:22

    >>79

    いやそれはどうなんだ

    デリングの顛末に因果応報抜きでどう語るんだよ

    アンチ憎しで変なこと言ってるぞ、もうかまうな

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:55:17

    >>86

    デリングが死んだらミオリネの盾はマジでスレッタだけになるからミオリネは大ピンチ

    いざとなったら全部投げ出して父の復活を祈りながら引きこもれるというのがミオリネの最大アドバンテージなので

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:55:23

    もういっそ最後の最後に目覚めて自分がやろうとしたこと全否定するような平和への道を子供達が歩み始めて自分はなんも出来ませんとか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:56:16

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:57:04

    障害どうこうあるがデリングはGUNDで完全復活できるからリアルの彼らに比べてイージーモード

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:06:54

    改めて見たら
    サリウスははあくまで技術凍結で比較的に穏便に済ませようとしてるんだよな

    無駄に虐殺して無駄に復讐者作っただけという

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:08:19

    歴史上に残るご尊顔よ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:09:39

    次世代を見守る親世代の役割なんてぶっちゃけデリングよりサリウスさんの方が何倍もいいしな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:12:40

    >>93

    開発者皆殺し!ガンダム完全撲滅!レベルで対処したのに実際はあちこちにガンダム沸いてくるし穏便に済ませたところで秘密裏に研究が進むだけな気がする

    だからって虐殺していい訳じゃないけどね、理由は分からんでもない

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:23:18

    >>93

    >>94

    本来なら資金と技術の凍結で済んだし

    また凍結後も粘り強く交渉を続けていたら

    「軍事利用は絶対に禁止。医療技術と宇宙開発のみ解禁。また権利や技術提供に必ずスペーシアンを噛ませること」

    みたいないくつも条件付きでGUNDの研究は出来たと思う


    まあダクソ親父が虐殺しちゃったから…

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:25:24

    >>96

    むしろ皆殺しにしたから残党たちが暴走してるんだろ

    エルノラもベルメリアも博士がいた頃は余計なことはしてないのに

    そういうクズみたいな正当化できる状況じゃねえからな

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:25:34

    まあ言うて、現状その復讐者としっかり組んでるから結果論だけで言えばヴァナディース事変は失敗してねえのが難しいところだ

    視点の位置でも功罪の重さでも多面性の非常に強いキャラだから語るのは面白いんだよなァこのクソ親父!

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:26:12

    全然面白くねえわ
    むしろ生きてる状況が加速度的に作品の空気を悪くしてる

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:26:27

    >>6

    すまん、これどういうこと?

    むしろ危険牌だろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:27:05

    >>101

    ヒロインが泣いて乞えば許されやすいポジションってこと

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:27:57

    せっかく話し合いのフェーズに入ってたんだから「次軍事利用が発覚した場合武力による制裁も検討します」でいいんじゃねと思った

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:29:51

    勝手にやってるのも大分ヤバい
    英雄に祭り上げられたから良かったもののあの世界でも相当イカれた独断先行だろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:30:20

    ほとんどの人が恐れてるのは鉄血ENDだからね...
    前作の負の遺産ってところ

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:31:18

    >>102

    それで許されたらドン引きだろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:32:44

    >>98

    生き残った面子が暴走するのは当然だとしてもあのまま生き残っててもそうならなかったって言いきれる可能性がないでしょ

    ルブリス2機は出自不明だしファラクトを作ったベルメリアは復讐心とかなくて単に研究が続けたかっただけじゃん

    仮に研究が凍結されたとしたらそのままペイルあたりが引き抜かれてた可能性も十分にあるでしょ

    それがベルメリア一人に留まらない可能性だってあったし予防策としては考えられなくもないってだけだよ

    それが本当に正しいかは別問題だけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:38:13

    開示されてる情報だけでも個人としても親としても最下層の評価下してもいいと思うんだけどコイツしか知らない情報たくさん抱えてそうなので語り辛い。

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:39:44

    GUND医療で復活!からの身体に入れたGUNDを掌握されて肝心な時に動けず愛娘ピンチはありそう

    デリング案クワゼロでいう支配される側に自分がなるパターン

    >>20

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:40:23

    >>107

    出自不明じゃなくてオックスアース製品の使い回しだぞ

    虐殺なんてしたからみんな逃げて消息不明になっただけでとっ捕まえて売った先吐き出させればよかっただろ

    虐殺肯定主義者は筋違いの擁護で虐殺OK言うから始末に負えないよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:42:02

    >>108

    そう思われてたから生きててもおかしい感じはなかった

    しかし周りが情報暴露し続けてるせいで黙ってるだけのこいつ生きてた意味なかったとなり

    このまま寝たまま生き残るんじゃと警戒されて今

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:43:06

    凄えよもう
    デリング擁護で虐殺は正解言い出す馬鹿がついに現れたよ
    製作者もこのレベルっぽい空気が出てるから荒れてるんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:45:51

    製作に文句つけるなら観るの止めたらいいんじゃないすかね…

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:48:31

    >>93

    まあ絶対にこの世に出してはいけないという理念により虐殺を決行するのも正義ではあるね


    問題はコイツそのGUND技術を自分だけは独断で使用し、しかもその内容が嫁の出したフワフワした理屈を議会の承認とか諸諸抜きに決行しようとしてる点だが

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:51:24

    ミオリネの父親を奪いたい訳じゃないけどミオリネがパパのこともっと理解してこれからは向き合うとか言って親子円満でエンディング迎えてたら脱力はする。

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:51:25

    >>112

    穏便に済むとこを虐殺して世界の実権を握り

    これまた独断で自分が禁じた技術を私用してなんかやらかそうとしてる


    どう考えても悪役ですねまあ

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:52:39

    信用を軽視するなとかあったが
    今ではこいつの生存自体が「これ悪党がのさばりまくる話では?」という形で
    信用を削り続けてる有様になるとは

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:54:16

    >>43

    許されない罪を犯したキャラは報いを!って他のキャラのスレでも見るけどまぁそもそもデリングがそうならなければこの物語ではそういうのないよっていう証左になるなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:54:19

    >>117

    あなたがふだん見てるアニメは悪いことした人はその場ですぐに死ぬんですか…?

    まだ完結してない作品で言うことですかそれ…?

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:58:21

    デリングは寝すぎだよ
    救ってくれる王子様が現れるまで寝てる眠る姫かと

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:59:54

    もう総裁選始まるしその後起きて何するのさって事よな。何するのさの。

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:10:11

    ホルダー制度の根幹が「一番強いヤツを婿にする」という脳筋を超えた脳筋だったのは流石にクソだと思う

    仮に強いMSと操縦者を用意できる上等な人材を狙っていたとしても、普通はそれに加えて人柄とか人脈とか相性とかを加味するのが妥当な訳だし、
    やっぱりデリングは発想が石器時代以下としか言いようがないわ。もう目覚めないままギャートルズの世界にでも逝けばいいんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:16:59

    なんか某カードゲームアニメのライバルキャラの父親みたいに死に逃げしそうである

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:18:45

    デリングのミオリネへの想いを話すのは間違いなくある、ただ12話の時は和解して良好になると予想してたが今は分からんな
    でも死亡展開は無いと思う

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:20:15

    >>118

    というよりみんなそこが不安なんだと思う

    プロスペラ、シャディクが死んでデリングが生き残る

    それこそ鉄血(弱者が死に強者が生き残る)と同じ展開になることを

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:21:25

    >>125

    鉄血の残した爪痕が重い

    (水星の一つ前だからというのもあるが)

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:22:19

    >>124

    ぶっちゃけこの有様でミオリネに和解して貰えるかと言うとね…


    「バカな親父を、それでも愛そう」ですら寛大な結論だと思う

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:22:45

    ホルダーの座に=次期総帥の座なんてもんかけさせて大人じゃなくてミオリネ、グエルとか子供学生全員振り回してるのはちょっとね…

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:23:00

    まあシャディクとプロスペラが退場してこいつだけ生き残ったらなんで?となるキャラではある
    やったこととやろうとしてることがヤバすぎ

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:25:16

    まあ理由付けがどこまであるかだな
    プロスペラはかなり丁寧に描写されてるし、シャディクも納得してもらえると脚本家が言えるくらいの目的が用意されてると思うけど、デリングはこれまで語られた事がベースなら絶対退場しろとは言わないけど前者2人が死んでこっちが償いルートだったらおいとなる

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:36:52

    >>122

    トロフィー制度がこの理由だけならスレッタホルダーをしたいためでそこまで深く考えてないって思ったほうがいいよな。普通に部下とか信頼できるSPつけろよって話だし。そもそもパイロットと要人護衛って適正違くないかと。それともMSで護衛させて有事の際は毎回フレッシュトマトさせるのかよって。

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:47:53

    プロスペラはプロローグのエルノラ時代があるから感情移入出来なくもないけど、デリングはプロローグと言動自体はそこまで変わらず話が進むにつれ主義主張だけが大きく変わってることが明かされるキャラだから感情移入が難しい。

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:55:47

    ホルダー制度なんてガンダムだからとしか思えなかったな
    グエルもあのまま行ってたら軍入ってたんやろ?

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:23:05

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:24:35

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:34:21

    プロローグの件で法的に処断なり収監なりさせようにも、あの世界企業以外の法的機関が存在してるかも分からないんだよな。
    14話の襲撃後の対応すら、官憲じゃなくフロント管理会社が対応してるし

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:52:45

    >>135

    悪役の行動にも一定の合理性とかそれなりの成果があるのを無視して叩くのはまさにそんな感じがする

    悪役がひどい目にあってスッキリしたいから、一切擁護出来る可能性があって欲しくないから都合の悪いことは全部無視

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:53:43

    >>134

    スカッとジャパン大嫌いだよ

    偽善の塊で

    でも同様に勧善懲悪をすかし過ぎると世間一般はどう感じるかなんて前作の鉄血で証明されてると思うけどね

    あの視聴者をなろう系wと嘲笑ってまた大炎上したいならどうぞご勝手に

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:54:52

    生きている以上はまだなにかデリング絡みでなにかあるだろうけど
    何が来るのか全然わからん男

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:55:13

    シャディクが死ぬならまあこいつも死ぬだろうなという立ち位置

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:58:01

    デリングを擁護するのはちょっと無理ですね

    虐殺の正当性すら自分がコッソリGUNDに頼った時点で消えてますから

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:58:34

    >>141

    うーんダブスタクソ親父

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:00:23

    ダブスタクソ親父むしろ緩和されてるのがまた腹が立つ
    そんな可愛いもんじゃないだろ

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:00:58

    デリング擁護できる点とかあるか?
    ヴァナディースはクズだから皆殺しなんて子供みたいな理由で虐殺とかどこに擁護点があるんだろ

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:01:05

    はっきり言えば「しねばミオリネが困るから」って理由しかないかな、作劇上で生き残る理由

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:05:52

    生きてたらミオリネの行動に邪魔をし
    死んだら頼みの花婿があれじゃもうどうしようもない
    よってミオリネの邪魔をせず最後の砦として生存だけはしてる半死半生の状況をキープだね

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:14:18

    デリングの擁護とか見ないけどなあ

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:18:09

    まずはさっさと目を覚ましてトロフィー制度廃止しろよ
    迷惑極まりない!
    元軍人だったら自分の娘の身ぐらい自分で守れ。他人を巻き込まないでほしい

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:19:13

    デリングは全てのガンダムを否定する(キリッ)ってしてくれたほうが感情移入はしやすいんだけどね。パイロットを殺す機体がそこまで許せなかったって理由おかしくないし。プロローグであんなに印象的にガンダム否定で締めたのにいざ本編で知らん間に主張変わってるからなんだコイツとなる。

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:23:05

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:26:39

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:27:30

    >>148

    もう崩壊してるようだから寝てていいよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:27:33

    >>148

    大企業の社長が自ら娘守るほど暇だと思ってんのか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:28:14

    約束された結末なんて存在しないんだから黙ってアニメ見てろよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:28:16

    >>151

    キモい

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:29:49

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:33:30

    主人公のスレッタ個人がデリングに恨みを持ちそうにない以上簡単な話で済む悪役ではない
    厄介者程度

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:34:25

    何の正統性もない虐殺で英雄になれたら苦労しないわ

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:34:41

    ばいきんまんとクッパに比べて殺しがすぎるし可愛げもないわ
    デリング如きと並べるなど烏滸がましいわ

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:34:50

    >>147

    まあ擁護しようがないもん過去現在もこれからやろうとすることも

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:35:20

    デリングはぶっちゃけ死ぬタイミングのがした感じするからもう生死とかいいかな

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:35:58

    >>158

    世間が納得したから英雄視されてるって話では?

    君個人の意見が作中に反映されてるとでも?

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:36:12

    >>158

    製作者がこれ思ってるだろうってのが一番ヤバイ

    このアニメスタッフの倫理観が疑われる

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:37:12

    >>145

    ぶっちゃけそれが透けてるのもまたクズいんだよな…

    メタ的な理由でしか生存の正当性を作れてない

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:37:49

    やっぱり鉄血の流れじゃね
    あの時も末期はこんな流れだったしな

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:39:01

    >>162

    世間が納得するだけの理由があったって事でしょ?

    虐殺が正しいとは全く思わないけどそう思わせるだけの理由があったからデリングは認められたんであって

    脳死で叩いてるアンチが言うように全く何も理由が無かったら総裁になんてなれないよねって事

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:41:11

    >>166

    そこがまさに水星の製作者の価値観丸出しというか

    デリングの虐殺はいい虐殺、他のキャラの殺しは悪い殺しとかマジできめえ流れを作ってる

    鉄血とかTOZみたいな流れっしょ

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:41:22

    >>165

    鉄血関係なく水星アンチが騒ぎたいだけのような気もする

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:42:48

    >>167

    いい虐殺として描いてるなら復讐者キャラなんて出さんだろ

    虐殺は最悪だけどそれをやる理由もあったってだけでしょ

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:43:23

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:43:37

    デリング虐殺の対外的な理由は「スペーシアンとアーシアンのパワーバランスが崩されるから排除する」だよ。
    じゃあそこでデリングの本当の狙いはなんだったんだってなってたら演説の通りでしか無かったって言う

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:45:11

    >>170

    直接復讐に燃えてなくても虐殺の件でぶっ壊れてしまったキャラだって見てれば分かるでしょ?

    それを見たら正しい行いだなんて視聴者が思うはずないし虐殺がいいと思ってるならそんなキャラ作らない

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:45:42

    >>164

    まさかヒロインの父親がストレートに虐殺したとは思わなかったからさ、みんな色んな理由を予想したよね

    「GUND技術の先が危険すぎるから虐殺した」とか

    「虐殺したのはデリングじゃない」とか


    まさか普通にデリングがやった上に、気が変われば自分もGUNDに手を出す程度の忌避感でしかなかったとか思わなかった

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:46:38

    >>172

    なんなら今やプロスペラの方が悪役として描かれてるし

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:47:26

    今作はデリングのせいで暴走してるようなキャラばっかなのに
    相対的にデリングの罪状が軽いみたいな扱いがどうしようもない

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:48:33

    スレッタ、ダブスタ、ニカ、人質がたくさんおる!
    サリウスは管轄外なので...

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:49:24

    >>153

    やりたい放題やってんだからSPでも何でも個人で雇えばいいだけの話じゃん

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:49:59

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:50:16

    >>167

    そんな流れを作ってるのは製作者ではなく一部のファンのみなんだよなあ

    ファンの中でさえ結構叩かれてるし

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:51:25

    >>166

    その世間はアーシアン差別に染まった特権階級のスペーシアンだしそもそもミオリネが知らないくらいなんだから虐殺の事実は基本隠ぺいされてるでしょ

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:51:47

    言い方がアレになるけど
    デリングはさっさと起きて情報吐くだけ吐いてスッとお亡くなりになってミオリネをピンチに追い込むほうが物語的に面白くなると思う
    試練を与えろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:52:51

    >>174

    その大本はデリングが悪いんだし全部デリングが悪いよ

    プロスペラが虐殺関係なく悪役になったのならデリング悪くないで通るけどそうしないんだから制作も虐殺なんて肯定してないでしょ


    擁護でもなんでもなく『たいした理由もないのに虐殺した』『制作は虐殺を肯定してる』って主張がおかしくない?っていいたいの

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:52:51

    ガンダム根絶したのって演説の通りだとしたらそれ以外にもガンドは宇宙開発に軍事以外で使える可能性だったけどそれを潰したからまた軍事一本になって戦争シェアリングが加速したともいえる、スペーシアンには関係ないけどね

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:53:39

    >>177

    SP雇ってたけどクソ無能だっただけなんだよなぁ

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:54:20

    このスレにも仕方ないんだーとか
    ヴァナディースが死ぬのは当然とか寝言言ってるタコ助が結構いるからな
    ああいうのが火に油を注いで「まさか...本当に鉄血ルートじゃ...」って嫌悪感を増大してるのは間違いないね

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:55:21

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:55:49

    >>184

    1話で登場してそのままクビになったから忘れてる人もいるんだろうね

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:55:50

    普通に務所送りだと思う

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:56:12

    >>182

    どうもそういう方向には行ってないだろ

    現状ラスボス予想がプロスペラに固まりつつあるのも

    あいつが悪役ムーブしすぎてそういう流れ作っちゃってるからだし

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:56:14

    全ての元凶的なポジションなのにずっと昏睡しとるのちょっと面白くて好き
    それはそれとしてはよ起きろ

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:57:17

    >>190

    マジレスすると役割終了してるから寝てるんだよね

    これは死んでても流れあんまり変わらんから

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:58:15

    >>189

    ラスボスになる=すべての元凶ではないぞ?

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:59:12

    戦争シェアリングも「やらなきゃドローン戦争でメチャクチャだったから仕方ないんだ」みたいなフォローをされているのはキツかった
    それもう普通の作品なら良かれと思って大逆非道を成すラスボスの行動そのものなんだもの

    何よりヴァナディースの虐殺の件もそうだが、自分が犠牲にしてきた人たちを自分なりに悼んだり、
    やってきたことを反省したり苦悩したりする人間味が殆どないので感情移入もしづらいと言う

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:59:17

    ガンダムに溶かすのが安牌じゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:00:09

    全ての元凶のくせに
    他の方が悪いみたいな描かれ方ばっかりだからな
    もっともデリングは寝てるから真面目に悪い感出しづらいポジだが

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:00:17

    自分の都合の悪いことは悪いように変換して見てるだけの人達がいる限りマトモな議論なんて出来るわけないんだよなぁ

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:00:51

    逆に満場一致で一番悪い存在だから議論の余地を作る為に寝かされてる感

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:01:07

    >>196

    まさにデリングの虐殺はいい虐殺とフォローしてる連中のことだわ

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:01:35

    >>198

    そうやって反応するから…

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:01:54

    もうヘイト管理崩壊してるんじゃねこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています