SSSS.DYNAZENONをかたろう

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:24:03

    サイトのほうでは太ももばっかだった印象があるので内容を語りたい
    よもゆめいいよね……

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:27:03

    >>1

    こいつらウイングコンバインしてる!!!

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:38:53

    10話のバトル・ゴー!が1番好き

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:39:48

    先日見たんだが好きなボーイミーツガールしてて良かったわ
    グリッドマンも見たくなった

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:45:36

    最終回の向かいに来てもらう夢芽さんはもう最高にメンドくさ可愛かった。ヨモくんが来ないとクラスの人ともまだ馴染めないけどヨモくん相手だと手を引っ張ってとかよくできましたって言っちゃうお姫様モードになる絶妙な陰キャ臭が漂うのなかなか見ない女の子キャラで大好きになってしまった。さっさとお前らウイングコンバインしろよ!って叫んじゃう

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:47:17

    ヒロインの眼が男よりも小さいのは珍しいと思った
    でもかわいい

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:47:30

    獅子舞みたいな怪獣が一番好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:47:41

    最後にふとももに蓬の右手のとおそろの傷があるのがえっちでした(無職にもついてるけど)。あと10秒近くかけてくしゃみしたりチェロス食べたりしてるの好き。前作が裕太の中身的に恋愛面をあんまし進展させれなかった分、こっちはそっちに力入れてた気がする。

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:50:47

    特撮感は前作の方が高かったけど、話としては今作の方が好きだった。いや前作も大好きだけど。
    故事由来の名前の通りガウマさんというタダの良い人ジャンに影響されて真っ直ぐに成長、男前になっていった蓬が大好きなキャラになったな。一昔前の王道だけど好きな女の子の為にボロボロになりながらも頑張る男の子はやっぱり良いよね

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:53:57

    お互いの事情に不用意に踏み込まずに怪獣を倒すために協力していくの好き

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:54:48

    意外とよむゆめ優生思想が多いことに驚いた
    やっぱり安心して見れるカップルはいい…

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:57:14

    >>3

    10話は外れたアンクの知恵の輪を繋ぎ直すのが超好き

    お姉ちゃんの死の呪縛から解放されるけど忘れる訳じゃなくて、大事な繋がりはずっとそこにあって…

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 20:57:40

    告白邪魔したシズムに対して、よもゆめ優生思想の気ぶりベノラ達がベノベノ言いながら殺意剥き出しになってたのは笑った

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:11:23

    どこかのインタビューでも触れられたと思うけど前作の人間関係の描写の良い点や反省点を補強するように丁寧に描かれてて良かったなと思う

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:13:31

    あにまんで実況まとめてほしかった……

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:24:27

    ナイトくんや二代目ちゃんの成長した姿を見られたのも嬉しかったよ
    玩具にも手を出したくなる作風ってのも良かったな

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:27:28

    玩具は凄く売れたけど前作ほど円盤売れなかったのは層が違うのもあるだろうけど、時代の移り変わりを感じた。今は配信充実してるし

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:42:51

    >>14

    稲本さんの旦那さんの山本さん呼びとか傘の描写とか、無職先輩周りがやけにリアルだった印象がある

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:46:37

    よもゆめ優生思想は永久不変だ

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:49:42

    でも俺は蓬くんファンの女の子から陰口叩かれて曇るゆめも見たいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:55:04

    >>20

    本編でも付き合い出すまでは割とそんな感じなんすよ……

    そこまで直接的じゃないけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 21:58:31

    ここ最近のアニメでは一番まともに恋愛を描いてたな
    ロボットアニメなのに

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:30:22

    先輩とムジナさんの絡みもっと見たかった………

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:32:11

    やべー女ばっかでしたね…

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:38:52

    どっかでちょっと目つきの悪い真面目系3代目出てこねぇかな

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:39:26

    ムジナのキャラソン激重で好き

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:44:30

    上にも書いてあったけど、2人にガウマさんと同じ傷が付いてて、消えないと良いねって話してたのがすごく大事にしてるんだなって思ってたよかった、、、

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:51:25

    インパーフェクトは主題歌として完璧だと思うんですよ
    1番の歌詞もそうだけど2番の
    守りたい 世界のためだとか 大それたもんじゃなく ただ君のためってのがほんと

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 22:51:41

    >>10

    でも「会いたい人って男の人ですか?」「・・・女だ」「あ~・・・」からまとまるのもいい

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:07:46

    四人の傷とちせの黒子でssss.を表してるって考察めっちゃ好き

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:23:14

    ニコニコで無料公開しなかったのが個人的に悔いが残りまくってる

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:23:35

    >>17

    まぁあれを見てDXダイナゼノンとBDどっちが欲しい?って言ったらDXダイナゼノンになると思う

    私もBD買わずにDXダイナゼノンとグリッドナイト・ゴルドバーン買ったし


    実際DXダイナゼノンってどれくらい売れたんだろう?

    BDと違って具体的な数はあんまり聞かない

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:24:09

    ナントカビーム!

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:39:01

    >>31

    考察勢のここ〇〇じゃ?とか〇〇あるじゃん!みたいなのといっしょに見たかったのはある

    最終回の河原にいるガウマさんとかネット見ないとわかんないだろって要素もあるし

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:53:36

    >>21

    1.1のボイスドラマとかちょっとそんな感じだよね

    生々しい感じの悪さがある

    金石さんは蓬君に気がありそうだったし余計に怖い

    とはいえ金石さんと鳴衣ちゃんが友達っぽいからそんなにひどいことはしてないと思うが……


    最終回の蓬を夢芽のところに送り出した後ふたりが小突きあってるところの雰囲気は好き

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/12(木) 23:56:13

    抽選してるし、再販も予定してるから目標数はいったんじゃないかな?公式から想定以上に売れたって発言あったみたいだし。でも深夜アニメなのに玩具に力入ってるのはロボ物や特撮物ありきだとも思う

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 01:36:10

    夢芽のヒーローいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 01:38:08

    蓬は夢芽の話聞いて泣き出すところで一気に評価上がってそこから評価上げ続けた感強い。そりゃ夢芽から見てもそら惚れるわってなる

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 01:38:53

    よもゆめいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 02:12:25

    インパーフェクト聞くとめっちゃ元気出るんすよね.......
    仕事行きたくない時とかにかけて気合い入れてる

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 04:51:09

    人間関係の描写をしっかりやってる上で活躍してるロボットの玩具欲しい!!って思える特撮ヒーローの玩具販促ノルマ的なのもクリアできてるのが一番ツボだった
    ただの設定だけに留まらないでストーリーや人物の成長にも関連してるのが良い

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 04:53:29

    成長したアンチくんと二代目が見れたのが一番嬉しかった

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 04:59:46

    最終話の蓬くんのインスタンス・ドミネーション!が熱いんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 09:01:49

    かけがえのない不自由いいよね
    蓬くんもそうだけどみんな抱えてる問題が現実的だっただけに現実の俺らにも刺さる言葉になってる

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 09:09:38

    私普段ダウナーなのに戦闘中はノリノリで叫んでくれる女の子好き!

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 09:23:44

    インスタンス!ド↓ミ→ネー↑ション!!

    レボリューションみたいなイントネーションで笑ったわ

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 09:25:51

    >>46

    そういやTwitterでドミネーションしてたなゴー☆ジャスさん

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 09:27:52

    >>45

    何とかビーム!!!

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 09:50:50

    カプ厨の俺としては満点のアニメだけど
    ロボ特撮好きの俺的には60~70店のアニメ

    最終戦かっこよかったけどね

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 13:23:54

    金石ちゃん好き

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 00:32:49

    ガウマ隊長がよもゆめのキューピッドで凄く良い人だったからこれから原作18話ミイラ回見たら感慨深くなるだろうな
    これからも原作のネタをssss製作陣には掘り下げていってもらいたい

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 00:35:11

    登場人物たちのキャラが全員立っていて、それでいてかなりリアルなキャラ造形たったから、「怪獣」という非日常が違和感なく入ってきた。

    一つ一つの描写が本当に丁寧に感じた。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています