リリ推しだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:33:16

    リリが一番可愛いシーンはベルに罪を告白しながら逆ギレしてるシーンでいいよな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:38:51

    いいや「私は貴方より年上ですよ、ベル?」に……いやエロいわ、これ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:39:39

    ダンメモで声ついてたけど危うく推しが入れ替わるところだった…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:44:15

    小人族で一番グラマラスなんじゃないかこの子

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:01:59

    >>4

    メリルは服装で分かりにくいので前世の画像だけど、確かにネームドヒロインの中だと破格だな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:09:42

    意外とエッチなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:10:24

    >>2まあここ好きな人多いよね

    リリ推しは

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:11:57

    >>1はリリ推しらしいけど

    大森先生のリリ虐はどう思う

    特に本来レベルアップしなかった話とか感想を聞きたい

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:16:24

    一番可愛いシーンは>>2だと思ってるけど一番印象深いのは

    神酒に打ち勝った「地獄に落ちても忘れない」白い輝きを『魅了』で忘れてしまった絶望だね

    ウィーネを前にしたアイズ並みにあの思い出したシーンを描いてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:17:51

    >>8

    「レベルアップしない」は逆に活躍の予定がこれからも沢山あるんだろうな……って書き方だったからかえって安心した


    一番ひでぇ!ってなったリリ虐はオラトリア10巻かな……

    まあ、ラウルに「チョロい」だなんてメスガキみたいなこと言ってるから、因果応報ではあるんだが

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:20:01

    >>9ヴェルフが戻さなきゃ自害するレベルだったからね

    特典でも思い出しかけてたのすごいよ エイナさんレベルだったって証明されたわけだし

    アイズが強すぎるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:20:46

    報われないならリリ虐はやめてほしいなぁ
    個人的に17巻は完全に許容範囲外で報われるものがなきゃフレイヤのことはしばらく好きになれそうにない

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:22:34

    >>10オラトリア10巻か あそこはまあ騙してるからね しょうがないんだけど利用しといてそれは

    酷くない アキとは思った 正直お前のやってることもラウル騙すよりひどくないかって思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:24:07

    >>11

    春姫のシクシク泣きが来て「そりゃそうなるよな……」ってなったあとの、アレだもんな

    絶望感ヤバすぎた


    というか、リリはファミリアの中じゃ唯一のベルへの加害者って経緯があるからマジで洒落にならない

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:25:32

    >>12まあとゆうかフレイヤとフレイヤファミリア許してるベルがすごいだけだからね

    気持ちは分かる 

    まあリリも騙したことあるし ナイフ盗んでるから まあ強く言えないけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:27:05

    >>13

    アキの態度にイラッと来た部分がないといえば嘘になるけど、ベルがアイズやヘスティア様を出汁に騙されたら、リリも同じかそれ以上にキレるだろうからなぁ……そこはお互い様なんだろうな、って気もする

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:28:26

    >>14ナイフ盗み+モンスター呼びつけて逃げてるからね

    ナイフに関しては 今回の原因作ったフレイヤに脅されてるのなかなか皮肉が効いてる

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:30:55

    >>16まあそれはそうだからしょうがないなんですよね

    まあリリがラウル騙しただけに対して

    闇派閥をおびき寄せる囮にしてるのリリにとってはきついだろうなって思いました

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:33:47

    実際、ヘスティアファミリアのメンバーはフレイヤの事ぶん殴っても別におかしくないよな。むしろ、ヘスティアとヘスティアファミリアにフレイヤとそれをフレイヤの蛮行を力づくでも一切止めなかった幹部陣は土下座して謝るべき

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:36:50

    >>19

    それだけ許せないなら送還すれば良かったじゃん

    連中が甘えているのはあるけど、許した側に謝罪を繰り返すのは嫌がらせでしかないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:38:18

    第4期の制作陣には必ずリリ推しがいる。
    めっちゃ可愛かった

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:38:22

    >>19ヴェルフとかぶちギレてもおかしくないのよね

    ベルがどれだけ悩んでたかも知ってるし

    それでも決断したのにあれとか

    フレイヤファミリア連中は弱いのが悪いとか言いそうなのがね

    オッタルはこっちが悪いからなとか思ってたから

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:40:31

    >>21そもそもリリのために1話くれてたようなものだし

    説明回かもしれんが

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:40:34

    >>20 それ、ベルだけじゃん。

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:41:03

    >>19

    この件、ヘスティア様が一番キレてる気がするんだよな……

    ヘスティア様からしたら被害者はベルだけじゃなくて自分の眷属全員だし


    ベルが許した以外に、他の女神がハゲタカになってくれたから溜飲を下げたってのもありそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:45:45

    おかしいね
    リリカワイイスレなのにフレイヤFアンチスレになっているね

    オラ、話題変えっぞ
    カワイイリリの画像を吐き出していこう
    ほらピョンピョンしなさい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:47:19

    >>25ヘスティア様は嫌いで同情もしないらしいけど18巻の最後ではかばってるからね とぼけながら

    根っからの善神だからね ゼウスが認めた女よ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:47:34

    4期アニメのリリは可愛かったなと

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:48:24

    >>26最初の3人+ヘスティアの笑顔よ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:49:35

    ゴブスレの作者がリリ推しなんだよな
    ダンメモでゴブスレコラボ第二弾があったら受付嬢コスのリリが実装されるんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:50:28

    >>30制服がでかすぎて着れなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:51:03

    >>4

    身長110cmだから、5歳〜6歳くらいの子供がこのスタイルしているんだよね

    すげえや

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:53:59

    リリ可愛いシーン打率高いのは金が絡んでる時だと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:54:03

    >>32小人族は服とか種類なさそう

    色々と大きいと逆に服に困りそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:54:23

    キラーアントにやられそうになる前の走馬灯からのベル君が助けに来てくれるシーンが好き
    あんなん脳焼かれるわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:55:03

    >>334期最初の時とか

    18巻特典の時のぴょんぴょん可愛かった

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:56:54

    リリがわざと嫌われ者になると、ヴェルフやヘスティア様が理解した上で優しく諌めるのいいよね……
    こういう嫌われ役って誰にも理解されないまま孤独になるイメージあるけど、意地でも孤独にはさせねーからな!って強い意思を感じる

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:58:01

    >>35あれ何気にアイズ来なかったらリリ間に合わなくて死んでる可能性あると思ったら危なかった

    その後ミノタウロス倒してもリリいないとロキ幹部が来なくてオッタルが回収してくれないと

    ベルが死んでる可能性考えると

    ベルも危なかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:59:08

    >>34

    一応種族だから、アマゾネス同様に専門の店はあるはず

    リリとかのスタイルになるとあるかはわからん。たぶん手直ししてそうではある

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:00:49

    四期アニメは色々足りない所もあるが可愛いリリを映像化した点はOK
    OVAすると思うがどんな話になるか

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:00:59

    >>38

    ミノタウロスはガチでリリが命の恩人

    トラウマで動けなくなってたから、リリが体当りして庇わなきゃ物語終わってた

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:01:41

    >>37ヴェルフはリリが嫌われ者になろうとするとそれ言ってフォローするからね

    10巻特典とかお前そこでもやってたんかってなった

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:03:29

    18巻でベル達のところに春姫とヘスティア向かうように指示したり、ヴェルフにベルの場所伝えたり、完璧なベルのサポーターだったよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:03:47

    >>41あそこもそういえばそうか 以前のリリなら逃げてただろうにかばって

    血を出しながらアイズ呼んだのすごいよ しかも頭 フィンがこの子いいってなるわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:05:02

    ポムおじさんだっけ?リリがお世話になってた精霊さんいいよね
    花屋さんへの償いといいリリって凄くいい子だし強い子だから見守ってくれてるんだろうなって

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:06:39

    >>43どっちも必要過ぎた ヘスティア 春姫いないとオッタルに負ける オッタルに勝っても

    ヴェルフにスキルで伝えられなかったら

    アレンに負けてたまである ヴェルフの負け猫発言もなかっただろうし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:10:58

    >>45ポムおじさんは 正体知ってて置いてくれたし あんな笑顔できるようになったんだねとも言ってたし

    リリも病気のボムおじさん看病してるからね ベルたちに謝ってまで

    花屋の償いは改心してからやってたんだろうね

    自分のせいで壊されたのわかってたから会えないのも辛い

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:15:12

    都市最大派閥の団長が陰に陽に力になろうとするぐらいだからなぁ、凄いよリリ
    しかも結婚を断られた時よりも現時点の方がもっと気に入っている感じ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:20:19

    >>48

    フィンはオラトリア12巻で大興奮してたからね……アスフィもフェルズでさえ言えなかった言葉をレベル1のサポーターが言って、しかもそれが小人族だったもんだから評価爆上がりよ

    異端児編でもやり返してはいるけど、ラウルを騙しきった事に高い評価してたし……

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:25:51

    >>48フィンはリリがレベル2になってレア素材を内緒で渡すわ12巻で自分の代わりするとか同族が言って大興奮してるだろあいつ

    何気に4兄弟の長男は レベル2になったのマジじゃん 嬉しいわとか言ってるし 他の兄弟はわからんが

    めちゃくちゃ評価している

    18巻後とかどうなってるんだろ 自分を騙しきり 自分たちに作戦勝ちしたけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:28:02

    >>49

    色々な支援やアプローチで好感度を上げる

    蛮族の襲撃によるリセット作業

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:35:04

    >>50

    ただ騙しただけなら文句もあったかもだけど、自分の身を捨ててまで意地を見せたからな。

    評価高いだろうね

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:37:01

    >>50

    根本的に弱い種族だからか、なんか同族大好きなやつ多い印象

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:37:21

    >>52騙すためとはいえレベル2が弱体化してたとはいえレベル5の攻撃受けてるからね

    まさに勇気だよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:37:54

    可愛らしい外観を使ってしおらしくした後で一気に焚き付けるとか、いくらフィンの入れ知恵が有っても素質がなきゃできない
    どんな二つ名になるのか、楽しみだわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:38:47

    声が好き、顔が好き、スタイルがいいの好き、いい性格してるの好き、頭いいのも好き、ベルのためならあらゆる勇気を振り絞るのめっちゃ好き
    8巻の求婚騒動でフィンとの将来をきちんと打算で検討してありだと判断した上で自分の原点を思い出しお断りするのもその後42歳のからかいにより取り合われるみたいな事態になってテンパってるのも最高
    ダンジョンにいる時の頭のキレも好きだったけど、18巻読んだらベルにとって不可欠の人材筆頭だなあって惚れ惚れしたわ
    ただ頭いいだけじゃリリの代わりにはなれないんだ、その(軍師の)土俵は化け物だらけだけど強く生きて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:39:32

    >>53だって勇気見せたやつほど死ぬし

    漫画版で死んだ小人族姉弟見ながら

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:43:16

    >>55

    19巻で次の神会あるかな?

    リリと春姫、あとレベル5になったベルも新しい名前付くかな

    (外伝13巻でレコードホルダーとしか呼ばれてなかったはずだし、ワンチャン二つ名変わってるかもしれん)

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:45:42

    リリの二つ名はシンデレラ関係から持ってくるかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:46:16

    >>58ベルは2か月前についたばっかりだからねどうなんだろ

    リリは名前付きそうだが

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:04:17

    >>21

    18階層でのルヴィスとドルムルのリリ評価とか、良かったわ

    アニオリだけどリリの覚悟、勇気が初見の人たちにも伝わってるってのが

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:30:12

    半年前まで盗賊まがいのサポーターだったのが今や大派閥の頭脳が認める指揮官、オラリオ千年の歴史でもここまで変わるってのはほとんど例がないんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:33:09

    リリには少し悪いけど記憶改ざん突破後の発狂リリがすごく好き
    面白いってのもあるんだけど、それだけベルのことを想っているって言うのがすごく伝わる
    そのあとヴェルフの言葉でベルのために動くってなるのもとても良き
    リリって色んな意味でデカい声が似合う子だなって思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:34:13

    >>62オラリオに来て半年弱でレベル5になったやつがいるから麻痺するけど十分すごいよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:41:18

    >>64

    自己評価が低く、下級冒険者の食い物にされていて、挙げ句の果てに殺されかけたんだよね・・・

    今やベルや仲間の役に立とうと身を挺してでも奮闘しまくり、ここまで変わるかというぐらい

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:43:34

    >>65食い物にしてた時もあるから

    そもそも小人族がランクアップしただけでも先輩方が嬉しいし褒められるレベルな模様

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:44:27

    >>63

    マジでヴェルフのフォローもうまいというか必須だよな

    初期三人組のバランスがいいというか

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:46:56

    >>67フェルズも言ってるけど優しいベル リアリストなリリ 中間のヴェルフだからね

    優しいベルの代わりにリリとヴェルフが怒るから納得できる パスパレードとか

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:47:22

    アニメやラノベの挿絵見てると贔屓目抜きで何度見てもリリが一番可愛いんだよね
    そして美の女神のフレイヤとイシュタル、ついでにアイズも可愛く見えない
    これは単純に絵師やアニメーターが絶世の美女っていうのを描き分けられないっていう問題だと思うが

    アニメ見てるとリリの作画が特に優遇されて愛されてるなとは感じる

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:49:16

    >>63ヴェルフのフォローないとリリここで死んでるまであるからね

    ヴェルフ リリを動かすために何が一番効果あるかわかってるの草

    あの発言はうますぎる

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:55:10

    ヴェルフは仲間に火を灯すのが上手いからなぁ
    リリとヴェルフの絡みはベルとはまた違った意味で味がある
    遠征での野営設営時の会話とか好きだわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:55:23

    >>70

    自分もベルへの仕打ちに対する自己嫌悪あるのにまずは「家族を迎えに行くぞ」であれできる精神力だからファミリアの精神的な支柱って言われてたりする

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:56:35

    >>69

    美女と可愛いは=じゃないから


    ただ絶世の美女って描くの相当難しいと思うわ

    可愛いは描ける人いても美女と描写されたハードルに応えた作品の方が少ないんじゃないか

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:56:41

    リリの話はルアンが強いよって言ったところが好き
    読者の心と一致した感じがした

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:59:09

    >>72本人も兄貴分意識的にやってるし

    フェルズ曰くご意見番だからね

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:03:52

    18巻でヴェルフがアレンを倒すシーン、瀕死のヴェルフを突き動かしたのがリリというのがええわ
    妹分に応える兄貴って感じで2人とも最高、ヴェルフのセリフも堪らんわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:07:52

    >>69

    大森先生が女性キャラをやたらと見目麗しいとか絶世の美女とか言っちゃうからな~

    ダンまち世界の、特にベルのヒロインは全員絶世の美女なんだよ

    リリだけは外見評価低いようだがアニメでは一番可愛いから問題なし!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:16:45

    >>76間に合ったぞ お前の想いちゃんと届いてるぞリリスケだからね

    這って進んでたからね それでアレンにあれだからね 

    前は負け犬扱いされたヴェルフが18巻ではアレンに負け猫だからね

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:05:34

    >>62

    ガレスとリヴェリアが認めつつも、「まだ未熟」って評してるのがなんか好き

    誰とも分からない相手に「いい判断だ!だが、数が一つ足らんな!」と褒めつつ至らない部分を授業してるガレスは本当にいいお爺ちゃんだわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:49:44

    ダンメモになるけどアェデスウェスタでヘスティア様に対して感情を大爆発させてるの好き
    戻ってきたヘスティア様に苦言を呈しながら涙が抑えきれないのもっと好き

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:03:23

    初期3人メンバーの関係値が強すぎて、ヘスティアFの他のメンバーの外様感が未だに拭えない

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:05:28

    >>81

    命と春姫は極東勢ってものあるのかもね

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:08:17

    最近のエルフキャラの優遇っぷりをみてると、才能ないなりに頑張るキャラの方がやっぱり応援したくなるし好きになる

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:17:09

    ヘスティアfはベル以外全員LV2だからね
    直接戦闘能力のないリリ・春姫がこれでもかと活躍してるし、リリなんて指揮官で盤面を動かせるからそりゃ第一級冒険者でも感心するだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:23:09

    >>84ある意味フィンという前例がいるから比べられるけど認められやすい

    春姫はチートもチート アイシャがいなかったら8巻でアレスや他ファミリアに狙われてもおかしくなかった

    アイシャが口止めしたのとフレイヤファミリアのおかげで蛙が引きこもりになったのがでかい

    思ったけどフレイヤタンムズからレベルブーストのこと聞いてなかったんだろうか

    まあ身を隠してたからよかったのかもしれんが

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:26:56

    >>81

    この3人の完成度が高すぎるんよ

    ワンピースで言う東の海組みたいな感じ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:27:54

    >>81まあ初期3人で冒険したのも下手すりゃあ1か月ないかもしれんしね

    それでも中層初日で18階層踏破してるし そこでの経験もあるかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:28:33

    指揮官とは違うけど、パーティに入りたてのヴェルフに「よく見てる」って高い評価受けてたんだよな……
    リリの能力ですら必要になるソロや少数パーティだからこそ、真価を見出してもらえたってのはあるだろうけど、リリもSSR級の人材ではあるんだよな……
    まあ、こういうこと言うとヘスティア様が「SSR級の人材にならざるを得なかったんだ」って睨みつけてきそうな境遇ではあるんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:34:06

    >>88そもそもベルは勿論ヴェルフよりダンジョンでの経験値は上だしね

    リリは弱かったからよく見てなきゃ死んでただろうし 長年サポーターやってる経験もあったし

    18階層への避難促したのもリリだからね 知識はあの3人の誰よりも上


    ヘスティア様がやばいのは下積みせずにオラリオきてるところなのよ

    ロキでさえ外で集めてたのに

    そりゃあガチャで成功しただの言われる

    ベル拾って実際時間軸的には半年弱だし

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:41:45

    >>79まあ経験値が違うんだから勘弁してくれなんだが下手したら指揮官本格的にやり始めて3か月弱しかたってないし

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:46:56

    >>90

    というか、リリってまだ15歳なんだよな……

    年齢知ったら仰天するんじゃないか、ガレスとリヴェリアは……いや、ガレスは驚いたあと探索に連れて行って鍛えたい、とか言いそうだけど。面倒見メチャクチャいいし


    リリはリリでフィン(42)に対抗意識燃やしてるの割とぶっ飛んでるよね。年季も経験も違うって分かってるだろうに、一族の英雄を相手に闘志燃やせるのはそれこそ才能だわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:49:25

    >>88ベル以外は他ファミリアから引き抜いてるし

    仲良いファミリアからほとんど自発的だからいいんだが 春姫は主神送還されてるからルール的にセーフ

    ヘファイストスはいくらヘスティアでもなって思ったけど 本人が言ったからね

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:52:23

    >>91一応リヴェリアにはリリのこと話してそう

    お見合いした時に 9階層で 会ったこともあるし 助けたし

    ガレスならそういうだろうね

    リリはベルのためなら主神に喧嘩売れるし

    フィンクラスまで努力しそう 強さは無理そうだが

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:14:11

    >>92

    ヴェルフと命は一年限りって話ではあったけどね

    リリはベルだけじゃなくてヘスティア様にも心救われてるから、どんなに悪口叩こうがヘスティア様以外の神様にはついていかなそう。

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:18:11

    >>94あれ?ヴェルフはマジの移籍じゃなかったか?

    餞別もらってたし

    命はその通りだが

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:21:05

    >>94リリはベルが甘いしだからリアリストやってるからね

    ヘスティアからもベルを頼まれてるし

    リリもヘスティア立てる時は立ててるし

    自分以外がヘスティア悪く言ったら怒りそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:46:04

    >>94

    いかん、混同してた

    そうだよな、皆が使う風呂ならともかく、ずっと移籍するつもりじゃなきゃ大金はたいて鍛冶場なんて建てないよな……

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:28:07

    >>88

    戦闘能力が元々低くてレベルアップは最低ステータスで良く、完全に割り切って後方で指揮官やれるから希少な人材だよね


    大体指揮能力やカリスマあるのは強くて前線出ちゃうから

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:45:35

    >>98

    指揮官になる前は、サポーターとして前線に近いところで、しかも味方である冒険者さえ信用せず敵とみなして動き回ってた……って経験も大きい

    確かに「強くならざるを得なくなった女の子」ではあるんだけど、こうして見ると結構稀有な経歴持ちだな

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:28:55

    卑屈なパルゥムというだけでなく、なりたくて冒険者になった訳じゃない(生まれた時から眷属だった)上に
    所属ファミリアは控えめに言って終わってるのが暗い過去の根幹になってる

    愉快犯的な神は多くても只々無関心な神はそうそういない

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:30:04

    >>2

    特典の方で第二弾があって驚いた

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:38:29

    読み直したら12巻冒頭でヘスティア・ファミリアの中で唯一【遠征】行っちゃいけないのはリリ、と自分で明確に優先順位つけてたの泣いた
    ただ、読者的には指揮官じゃないあの時点でも「リリいないパーティって大丈夫か……?」って思えるくらいには有能な縁の下ではあるんだけど。

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:40:49

    >>100まあ前世の自分が願ったせいなんけど

    弱いリリに生んだのは

    前世の自分が願った通りなのが今世のリリは可哀想

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:41:32

    >>102

    行く場所が下層だから仕方ないよ

    レベル1なんてマジで攻撃掠っただけで即死するようはモンスターがいる場所なんだし

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:45:02

    >>103

    武装集団の冒険者の家族に生まれて荒事に巻き込まれたいなんて、一言も言ってない……

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:45:34

    >>103

    今のリリは上層のモンスターぐらい余裕で殺せるぐらいには強いけど前世と比べたらなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:52:24

    >>106

    ランクアップ後に春姫に付き添って上層モンスターにお礼参りに行くのは笑ったw

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:56:03

    そういうのを求められてる訳じゃないからする気はせんけど4巻のヴェルフでもシルバーバック1体ぐらいなら普通に倒せるんだから上層で一人で暴れてモンスター狩って金稼いだりステイタス成長させたり出来るんだよな今のリリ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:02:57

    前世補正でヘルフィネガス染みた魔法は発言しないんだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:05:27

    >>109それは弟が持って行ったからね

    まあでないでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:10:01

    >>109


    変身魔法でフィンの赤い眼を真似ればなんかバグ起こんねーかな

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 08:12:50

    >>111

    変身魔法は自分の身の丈に合わない能力は使えないからな……


    種族特性くらいはコピーできるから、本編のレベル帯になってもまだ変身魔法は意外な使い道が出てくる可能性はあるけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:05:40

    >>108

    レベル2になったから、

    上層のモンスターじゃ、良くて得られる経験値は微々たるものだろう

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:45:04

    これは贅沢な欲望なんだけど

    ヘスティア・ファミリアに入団してリリを思い切り見下して、ベルやヴェルフに叱られても態度が中々治らず
    初めてのダンジョン探索でリリの指揮をまざまざと見せつけられた挙げ句、自分の失態をカバーまでされて
    それまでの非礼を平身低頭で謝罪した上で、リリの舎弟になって日々こき使われる冒険者になりたい。

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:50:49

    >>114

    そんな奴がヘスファ面子に認められて入団するのが一番難易度高いぞ

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:52:01

    >>112

    つうか、モンスターの爪と牙、筋肉や骨は作れるからな

    並の冒険者はあくまで防具と武器があってモンスターと対等になれる存在であって、そのモンスターが武器を持つと力関係的にはキツくなる


    あれは自分のレベル内の異端児になれる魔法でもあるから、スキルとかの代わりとしては本来機能する

    リリに近接とかの才能がないから、技と駆け引きの土台がなくてほぼ意味がないだけで

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:54:51

    >>115

    ベルに崇拝に近い尊敬してたとか何とかで……まあ、ヘスティア様に見透かされそうではある

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:59:17

    >>117

    嘘を見通す神の前での面接という人によってハードル高すぎるやつ

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:04:22

    >>112

    空を飛べたり水中で活動できるモンスターに変身したら、同じように活動できるとか、

    特殊能力も使えたり、うろこや甲羅で防御力増したりとかもできるかもしれないよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:09:18

    >>119

    指揮官じゃなくて斥候役に行く√もあったのか……

    いや、場合によっては斥候役の兼任も辞さないだろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:28:23

    リリは変身した相手のスペックまんまになれるなら超強くなれるんだが
    下界の未知でヘルンがフレイヤになったしいずれリリもそういう能力強化あってほしい

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 07:53:44

    >>121

    個人的には大森先生じゃないけどリリには凡人の意地を見せてほしい……(精神性も知恵も凡人のそれではないんだけど)


    ただ、可能性をあえて語るとしたら、チート妖術師とのコンボ技かな?

    ココノエは範囲効果だったけど、まだ発現してない最後の魔法が、例えばウチデノコヅチを2ランク以上のレベルブーストにする効果とかなら、リリの変身魔法が戦力として活躍する機会もあるかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:45:03

    >>121

    レベル2にすらしたくなかったけどこれでランクアップ出来ないのも不自然だから~ってノリでレベル2になったくらいのキャラだぞ

    戦闘力方面で覚醒するのは期待できない

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:48:43

    >>123

    「ランクアップさせたくない」は愛されてる証拠ではあるんだよな

    方向性がスパルタなだけで

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:05:33

    確かに才能はない
    でもこれまでの真っ黒な、ただ生き延びるためだった人生経験をフルに活かし仲間と道を切り開いていく姿は覚醒だと思う
    サポーター兼指揮官とか、オラリオでもあんまり例がないんじゃないかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 18:29:12

    聖女も英雄も要らない……って願った結果がこれって、割と元々の魂というか気質自体は英雄寄りだよな……
    というか、ベルに絆されたとはいえ、罪を全部告白して罰してもらおうって考えてるのは根が良い子すぎる

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:58:56

    冒険者歴こそ長いけど、小人族の15歳でLv.2って普通に将来有望だよな。
    ベルの冒険に着いて行ってれば数年したらLv.3になれそうだし。

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:01:07

    >>125

    才能はないっていうか、近接の才能がないだけでボウガンで狙った箇所は基本当てているやつだからな


    ボウガンのように梃子の原理で強い一撃を出せる武装を使えばめちゃくちゃ強い

    ただ矢の装填とかで時間はかかるし、近接の才能もないからソロは絶対無理なだけで、小人族という身長、それゆえの力や速さの無さを除けば才能の片鱗は伺えると思うぞ

    環境がゴミなだけで、ロキFとかならギリだけどレベル2~3にはなれたかもしれない人種

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:04:17

    >>127

    パルゥムがランクアップするのってガチで他より大変みたいだからね

    学区のレフィーヤの同期のパルゥムがレフィーヤらと同じ活動しているのに、

    レフィーヤがレベル2になってもレベル1のままだったみたいだし

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:06:34

    ライラも他幹部と比べるとレベルは一つ落ちるんだよな……

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:30:15

    1に戻ると、喚き散らすのがリリの本性なんだよな
    それまで計算ずくで冷徹に目的達成を狙ってたのが忘れていた感情を取り戻すって感じ
    以降は感情表現が豊かになりすぎるくらいになって、大事な局面では爆発させながら的確な判断を下している、このギャップが堪らん

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:21:54

    今までずっと感情を殺して「役立たず」呼わばりを甘んじるしかなかった女の子が、初めて「君のお陰だ!ありがとう!」なんて嘘偽りない感謝を受けて感情の蓋を開けられちゃったんだ、仕方ないんだ
    というか、サポーターとしては一流も一流だから、追放もののメソッドに近い立ち位置から始まってるんだよな、リリって

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:29:25

    >>129そもそも有名なのが4人で一人で連携がやばいガリバー兄弟と

    チートもりもりのフィンだけだからね

    ライラもレベル3って優秀だからね

    リリがランクアップしただけでガリバーの長男とフィンが嬉しいって言うぐらいだしl

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:52:02

    >>133

    あとは、ヘルメスファミリアの所のメリルだけだよね

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:55:52

    元アポロンファミリアのルアンもいるぞ
    こいつはなんか、リリの言葉を反発しつつも受け入れてたり「強い」って言ってたり、今後スポット当たって意外な成長しそうな気がする

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:00:32

    >>134ヘルメスのところだろうから有名かどうかは怪しい

    フィンの発言では出てこなかったし

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:05:24

    >>135ルアンはランクアップしてないから有名ではないね

    外伝で死んだ姉弟はレベル2だったみたいだけど

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:19:16

    >>50

    後方理解者面してそうなフィンと四兄弟がそのうち出てきそうだな……

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:31:27

    >>138

    ヘディンも割りとしそう

    「有能。ベルよりよっぽど要領がいい」なんていう最大級どころではない讃辞を口にしてるし

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:39:05

    >>138


    >>139

    しそう フィンは1回ラウル騙されてるし 4兄弟は派閥大戦の時騙されたし

    師匠はベルより優秀でいいじゃんって誉めてるし

    師匠は同僚とライバルの団長が小人族だし 性格的にはむやみに馬鹿にしないだろうし

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:10:06

    >>136

    さすがに、メリルは魔法を使うと魔法円が発動していたはずなので、上級冒険者なのは誤魔化せないだろう

    魔法円を発生させるスキルを持っているとかのほうが余計目立つ

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:13:40

    >>141レベル2が大半って言ってるから3とは絶対言ってなさそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:42:07

    >>131

    感情取り戻した結果、ベルくんに対する罪悪感でヘスティア様に説教されるまで精神ガタガタなの「リリさぁ……」ってなる


    というか、読み返してみるとヘスティア様は、ここで根がいい子だって理解したから、ソーマファミリアに殴り込みかけて救出したどころかソーマにキレたんだな……

    恋のライバルって知りつつ、自分のホーム(廃墟)で「一緒に住んでもいいよ」って言うのは、初面接の時点で物凄く気に入ってるぞ、この神 ……

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:48:55

    >>143根がいい子だったから殺すまではしてなかったからね

    それで逆襲されたけど

    そもそも花屋で普通に働いてたのにソーマファミリアのやつらが色々やったせいで台無しになったし

    騙してたころでさえベルが危なくなったら魔剣使ってたし

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:02:02

    >>142

    アスフィやルルネがレベル2にしているからね

    まあ、メリルはレベル2だったから、彼女に対しては誤魔化しはやっぱりないだろうね

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:53:47

    >>145あれメリルって2なの? 3だと思ってた

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:32:10

    >>144

    自分の探索してる階層で血肉ばらまかれて装備剥がれたんだから普通は死ぬと思うぞ

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:43:01

    >>147あれ? 一応フィンが言ってたけど噂が回ってるってことは

    生き残ってるって言われてるから生き残ってるんじゃない?

    ベルもリリに間に合わなかっただろうが アイズいなきゃ あそこは潜り抜けられただろうし

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:57:02

    リリが用意出来る(精神的なブレーキ含む)手段では冒険者を◯しきれなかったし、何よりベル君の場合はタヒんで欲しいわけでは無かったので上物の短剣《シュワイザーデーゲン》を餞別にしていたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています