- 1二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:13:24
- 2二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:17:51
- 3二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:18:07
コンボアクション系のRPGでレベルアップとかで覚える技がある場合とかで
2週目始めるときにレベルとかはリセットしてもいいけど技とかはそのまま覚えたままにして欲しい
レベルそのままだと道中が面白くないしレベルと一緒に技もリセットされると序盤から編み出したコンボとか使えなくなって味気なくなっちゃうんだ - 4二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:18:16
初期装備に何か役割欲しい
- 5二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:18:46
RPGとかの恋愛要素
- 6二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:19:48
昼と夜がある
- 7二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:20:03
+親密度の変動でキャラ達のセリフが変わるやつ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:20:26
調べるコマンドや一定数討伐で図鑑の文章が充実する
- 9二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:21:21
トロフィー機能
- 10二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:22:15
クリア後の世界
ラスボス倒した後に戦闘直前のセーブに戻るのは寂しい - 11二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:23:58
演出スキップ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:25:13
最強装備の入手が画一的じゃない
- 13二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:26:43
ガチャ要素(素材ドロップとか)の天井
モンハンライズもSBで天井出来たって聞いて買ったわ - 14二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:35:44
台所とか部屋のぬいぐるみとか調べたら何かしらのメッセージがある機能 流星のロックマンにそういうのあって良かったからつけて欲しい
- 15二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:37:35
特にストーリーに絡む訳でもないし正解も無い意味ありげなオブジェクト大好き
- 16二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:44:09
ゲーム攻略に関係ない遊び要素かな…?
ネタ武器とか上のロックマンならユーモアセンスみたいなとかクリアに一切関わらないミニゲームみたいなのとか - 17二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:45:34
威力上がるのもそうだけど、上がるにつれて演出も変化すると嬉しい
- 18二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:48:55
本筋とあまり関係ないオカルト・ミステリアスな要素
ブレワイで言えば八人目の英雄像や忘れられた剣、鯨の化石とかの「なんじゃこりゃ」って感じのが好き - 19二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:50:21
ストーリーの進行具合で他の街のセリフが変わったりする要素
最近は割とあるけど - 20二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:51:44
スキルツリーシステム(いくらでも気軽に振り直しできる)
- 21二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:53:25
戦闘に出てない仲間にも経験値が振られるシステム
- 22二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:53:41
むしろ序盤特有の少ないリソースやりくりして育成するのが好きだから欲しいと思ったことないな...育成仕切って後半で無双するのは好きだけど
- 23二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:57:05
やたら詳細な人物や武器解説ページ
- 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:00:48
凝った背景
背景見てて楽しいやつはゲーム本編の気晴らしに散歩するくらい好き
あまり背景に容量割きすぎて重くなっても困るのが難しいところ - 25二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:01:14
特に意味はないけどオブジェクト壊せる
- 26二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:06:09
追加コンテンツ
好きなゲームはいつまでも話が続いてほしい - 27二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:08:15
素材のドロップ率とかを作中で見られる要素
- 28二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:09:19
- 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:14:38
モンスター図鑑
- 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:16:46
本棚を調べると本が読める
壺やトイレなどの小物類から消費アイテム、建物の裏や路地の奥などに宝箱 - 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:18:24
2週目専用の追加要素
敗北イベントに勝利したら反応変わったり別イベント
主人公キャラの強さが上位レベル - 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:24:51
ゲームオーバー時の再開を考慮している。
例として、事前会話のスキップなど - 33二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:51:11
- 34二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:52:49
キャラクリとボイステスト
- 35二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:04:43
本音を言えば0.5章分ぐらいクリア後の世界に浸れる要素が嬉しいが、
戻りはするけどアイテムやら別マップでのイベントやらで「確かにクリアした」実感なんかがあるとだいぶ違う。
オリガミキングのオリガミは嬉し寂しだったな
- 36二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:05:50
技の使用回数表示
- 37二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:14:03
自動マッピング
- 38二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:57:18
パルクール出来るシステム。壁キック、空中トリック、特定の形状の足場からのジャンプとか飛び降りで特殊アクションみたいなことが出来るとなお素敵。
現状いちばん近いのがスパイダーマン - 39二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:58:07
クイックセーブクイックロード、手元リセット
- 40二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:09:48
クリアしまくってもうやる事がないって時のNPCの会話にもバリエーションは欲しい
例えば何度話しかけても「君のおかげで救われたよ」みたいな完了時のセリフで終わると地縛霊にでもなった気分になるのでせめて「また来てくれたのかい?ゆっくりしていけよ」くらいには日常に戻ってもらえると巡回楽しくなるかな - 41二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:17:22
サウンドテスト的機能
曲名がはっきり書いてあるのがなお良い - 42二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 06:32:43