K2読んで思った 医療漫画のキャラでクロスオーバー作品が見たい

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:15:15

    マンガアニメゲームなんでもいい
    ブラックジャックが始祖なのでマジンガー枠として
    医龍
    K2
    フラジャイル
    Drコトー
    ブラックジャックによろしく
    自分が知ってるのだけ上げたけどもっと色々あるだろう医療漫画のキャラがクロスオーバーで出会ったり一同に介したらどうなるか見てみたい
    時代背景の接着剤役はJINに任す
    超人 中堅 研修医とそれぞれ患者や治療法に対する反応の違いとか見れたら面白そう

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:17:58

    時代背景よりそれぞれのフィールドの違いがネックになりそう
    ブラックジャックとドクターKが医龍やフラジャイルの大学病院とかコトー先生の離島に行く感じになるのかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:37:07

    話の起点としては

    ブラよろの斉藤 英二郎が研修医なので患者を連れてくるとか〇〇先生助けてする

    んで近くで見学。ヤングブラックジャック時代の間黒男も研修医なので一緒に見学。

    もしくは、>>2の言うように1話完結の諸国漫遊タイプがそれぞれのフィールドに出向いていく。


    中堅~超人タイプ同士はお互いの技術を称え合ったり一緒に解決策を練ったりたな知見を得たりする

    研修医は勉強になるなぁ~って相槌する役になる


    医療機器だとか医療技術だとか時代背景でめっちゃ変わるだろうけどそこはまぁお医者さんたちなのでなんとかなる

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:38:08

    見たい見たくない?
    くらいのノリで立てたのでみんなの意見が見たい

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 01:35:38

    そりゃ陸の孤島(今は違うけど)やってた一人先生とガチの孤島やってるコトー先生の夢の共演が見たい
    僻地医療について語って欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 02:00:06

    コトー先生「へ・・僻地とはいったい たまげたなぁ(でもそっかぁ参考になるかもなぁ)」

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 02:03:10

    子どもの頃コトー先生の診療所に行ったけど、血のついた包帯は乾かして使い回してたなあ(ドラマロケの診療所の見学したら干してあった)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています