【愚痴兼相談】俺はオープンリーグの者だが

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:01:24

    レースの中盤の位置取りがほぼ確実に失敗して負ける
    相手よりステータスやスキルが勝っていても絶対にハナを奪われる
    おまけに出遅れ率も酷い
    オープンゆえに中盤スキルあまり盛れないから、何かいい方法とかあったら教えてくれ
    思いつかない場合は推しウマ娘ちゃんの画像を貼ってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:02:41

    賢さを上げろ
    どのくらいとかは知らんけど適度に上げろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:03:17

    脳なし私、推しウマ娘ちゃんを投げて逃走

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:04:41

    >>2

    400くらいまで上げても普通に負ける これより賢さ低い子にも普通に負ける

    さらに上げようとするとパワーとか削らなくちゃいけなくなるから無理ぽ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:07:30

    オープンのことは何もわからないんだ申し訳ない

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:07:41

    レースに絶対は無いからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:08:20

    よくわからんけどステータス制限のないグレードに行けばいいんじゃねぇか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:09:48

    俺も負けるので、運次第だと思って割り切ってるわ
    ハナ取り続ける時もあるし先行が逃げを突っつくこともあるし
    ……でも負けてる回数の方が多い気しちゃうー、数えたわけではないがー

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:11:12

    緑スキルで圧縮して紫スキルで上限解放してステの差でなんとかならないか

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:11:46

    ルムマでボコボコにされて正直かなり心が荒んでるからスクショ貼ってもらえるのはかなりありがたい

    >>7

    うちのサポカだとある程度の上振れで中距離までならA+作れるくらいだけど通用するかしら

    それから多少通用したとしても、どこかで必ず負け試合にブチ当たることを考えると今はまだグレード行く気にはなれない

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:13:30

    オープンで負けてぐぎぎするよりグレードで負けた方が納得いくから自分はグレード選んでるな

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:15:15

    例えば今回のコースなら中盤に坂があるんでパワーが低かったらそこで置いていかれる
    あと出遅れは完全に運、それがどうしても気になるし嫌ならグレード行ってコンセ積む方が精神衛生上いいよ
    ついでに言うならオープンはグレードよりも運の要素強いから諦めというか割り切り切り替えも大事

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:16:46

    ぶっちゃけオープンのルムマは魔境もいいとこだからあまり気にしなくていいよ
    自分もルムマだとさっぱりだから今回ダメかなと思ったら実戦で勝率8割超えたし

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:17:14

    >>12

    評価点っていう天井がある分、使える道具の数は制限されるよなー

    だからフォロー入れきれないのはしゃーないというか……

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:17:40

    賢さ600超えてるフラッシュより賢さ300ちょいの追い込みゴルシの方が前にいるのなんなの…
    パワーほとんど同じでスピも賢さも上なのに…

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:19:20

    スレ建てして皆のレス見たら大分落ち着いてきたよ ありがとう
    今回はもう作り直す暇とかないけど、次回はパワー盛ってみようかな(次回有馬濃厚らしいのでグレードは断念)

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:19:25

    今回はパワー750強が目安なように思う

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:22:21

    ライブラ杯の時はこのライスで勝てたわ。とはいえB決勝だが……
    オープンはほんまに魔境やからな。
    何でそれ負けんねんみたいなレースで負けすぎて発狂してどうでもよくなって、今回グレード行ってみたら分かってたことやけど勝てなさすぎて逆に気が楽になってきた

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:22:26

    >>15

    これは俺の妄想だけど、たぶん脚質ごとの位置取りの他にキャラ毎にある程度はレースAIみたいなのが設定されてると思う

    差しドトウと追い込みゴルシを同時採用することが多いんだけどドトウがゴルシより前にいることほっとんどないもの

    特にゴルシはぐいぐい前にいくせいで差しの集団追い越して固有出ないこともちょいちょいあるし

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:24:30

    ゴルシは中盤から本気出す先行だから…

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:25:22

    オープンはなるべく適正をSにしたほうがいいです。適性がAでもA決勝に進まなくはないです。運要素が強いと思います。

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:27:04

    参考になるかわからんが今回の逃げエースのマックちゃん
    目標ステはスタミナ650パワ800根性300賢さ400残りスピ調整
    実質パワー860でいまんところほとんど確実にハナをとれる

    んで、位置取りのお話だと脚質ごとに変わるからなんとも
    出遅れが気になる場合は古典的だけど集中力がおススメ
    地固めの条件にもなるし、あるだけましだからね

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:28:45

    全適正Sにすればステ分の評価点を大幅に踏み倒せるのでは?(天才の発想)

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:32:12

    ここだけの話、スキル削ってステに振ったほうが強いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:32:44

    追込みは今回あんまり強くないから試してない
    差しは沈むのが気になる(カフェとか)場合は迅速果断がおススメ
    先行は大方スタミナ不足かパワーなので道悪でケア
    逃げは道悪パワ800賢さ400あればたいていは中盤で競り返せる…と思う
    ぶっちゃけ逃げは地固め勢にはかなわんのでタイキか秋シチー、差しモンクエルで
    ぶっちぎるのが簡単でいいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:34:31

    芝S中距離S逃げSにして地固め緑スキルガチャ乗り越えるだけで勝てるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:38:48

    >>26

    そりゃそうだけれど!

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:41:14

    >>22

    一応今回二人目のエースのタイキさん

    こんだけスタミナあれば大概は走り切って勝てる

    あと一人は先行メタのネイチャさんで、これは苦手脚質にしぼると簡単に育成できて

    すばらしい仕事をしてくれる縁の下の力持ち。チームでのサポートがあると格段に勝率は上がるね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:41:28
  • 30二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:18:05

    うちのWエース二人とも先行だからスレ主と当たりたくないわ…w

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています