ちょっと前「メイセイオペラ鬼つえええ!!!岩手最強馬やんけ!!!!!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:41:30

    今「トウケイニセイやべえ……」


    ahonoora.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:42:11

    真面目に交流が早ければなあ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:44:35

    岩手の魔王の異名は伊達じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:45:22

    地方には時折化け物が生まれる

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:45:31

    メイセイオペラを語るならアブクマポーロも欲しいし
    トウケイニセイを語るならモリユウプリンスも欲しい
    役者揃いすぎだろ岩手

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:45:38

    ゲームでもボコボコにしてくるヤベーやつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:45:43

    メイセイオペラは所詮トウケイニセイの再来じゃけぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:46:04

    三冠馬も岩手から出てるし岩手はつよい

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:46:29

    菅原勲
    「メイセイオペラより強い」
    「トウケイニセイで勝てない相手なんているわけないと思ってた」
    「全盛期にドバイあったら勝ってた」

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:47:06

    もちろん強いけど基本岩手に引き篭もりだからな…
    交流が少し早く始まっても南部杯でひたすら返り討ちにするぐらいになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:47:16

    野球でもそうだけど岩手って時折化け物産むよね、なんで?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:47:24

    スレ画のメンコって明太子みてぇだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:47:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:48:23

    >>9

    ウイポだと同時期のライバルがサマースコールぐらいなんで本当にドバイ取れるんだよね

    流石にやりすぎ査定と思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:48:32
  • 16二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:48:49

    AMがあれだけ中央馬をボコボコにできるならって考えてたんだろうなあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:52:25

    >>1

    トウケイニセイの頃の南部杯ってトウケイニセイ以外の岩手勢も善戦してるのね。

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:55:05

    地味に衰えぶりがヤバいと思う岩手競馬

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:55:33

    トーホウエンペラーあたりが最後の輝きじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:55:41

    >>18

    今年の3歳馬は良さそうなのいるから…(震え声)

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:56:50

    >>20

    中央からの刺客をボコる逸材出たらいいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:56:52

    >>19

    南部杯を勝った岩手の馬トーホウエンペラーが最後なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:57:09

    競馬以前から南部は馬の名産地だったし戦前までは小岩井もあったし歴史的に馬との関わりが深いほうが有利だったりするのかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:00:56

    トウケイニセイがもっと遠征に強ければ……なんなら合流元年があと一年早ければ……

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:01:42

    >>20

    フジラプンツェル?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:02:22

    昔強かったのは金があったから
    昔の岩手や笠松は高値で良駒を買っていくので知られていたと昔の本や、爺さん競馬ファンのTwitterにあったりする
    アンカツアンミツ兄弟が中央行ったのも高い馬が入らなくなってレベルが落ちて将来に希望持てなくなったとあうのはインタビューで答えてる

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:04:57

    吾妻小富士オープンにモリユウプリンスが出た時のスーパー競馬は、井崎先生がトウケイニセイ!モリユウプリンス!ってはしゃいでました
    フレンドリーカップの映像も流したはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:07:56

    >>17

    モリユウプリンスがトーヨーリファール抑えて4着なので、ライブリマウント以外の中央馬には負けてなかったり

    900万下や1500万下相手の交流戦は遅れを取らなかったし

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:09:23

    で、でも僕はロックハンドスターがいちばんすきだから…

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:10:23

    ウイポだとトウケイホープ、トウケイフリート、トウケイニセイと一族で稼ぎまくるやベー血族

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:11:16

    >>26

    1番金持ってるはずの大井が…

    アベレージは高いのか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:16:14

    >>31

    アベレージは高いけど社台系の期待馬なんか入らないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:19:32

    93年当時にダートの上がりで、3F36.0や1F11.3なんて当時なら完全に芝の間違いとしか思えない時計出した
    菅原勲の脳はウェルダン

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:40:25

    生まれがドラマ、現役時代がドラマ、晩年がドラマ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:48:47

    トウケイニセイが走ったであろう競馬場跡地は公園になってるから仮に実装でもされたら走って願掛け出来るな

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:52:13

    >>9

    とんでもない脳の焦げっぷりだぁ…

    言ってることを総合したら「全盛期のトウケイニセイは世界最強」になるぞこれ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:53:04

    癖強コースの旧盛岡であれだけおかしなパフォーマンスができた馬が弱いわけない

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:14:36

    マンダリンヒーローが頑張ってるし地方競馬も盛り上がって欲しいねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています