- 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:11:03
【<a href="https://twitter.com/hashtag/シン・仮面ライダー" target="_blank">#シン・仮面ライダー</a> OMITシーン紹介】
S#417 一文字の独白
<a href="https://twitter.com/hashtag/庵野秀明" target="_blank">#庵野秀明</a> 監督コメント
一文字の真面目な部分も描きたくて独白を長めに書いたのですが、編集段階でスタッフ各位から「尺が長い」と指摘があり、渋々カット。
説明台詞が多いと流れが止まってしまうので、仕方ないと思っています。 — 『シン・仮面ライダー』【公式】 (Shin_KR) 2023年05月03日【<a href="https://twitter.com/hashtag/シン・仮面ライダー" target="_blank">#シン・仮面ライダー</a> OMITシーン紹介】
S#310 ルリ子とヒロミの会話
<a href="https://twitter.com/hashtag/庵野秀明" target="_blank">#庵野秀明</a> 監督コメント
サラセニアオーグは、台詞だけでも出したかったのですが、編集段階でスタッフ各位から「尺が長い」と指摘があり、渋々カット。
ダビング時にこれは戻したいと感じましたが、時、既に遅しでした。 — 『シン・仮面ライダー』【公式】 (Shin_KR) 2023年05月03日【<a href="https://twitter.com/hashtag/シン・仮面ライダー" target="_blank">#シン・仮面ライダー</a> OMITシーン紹介】
S#418 雨中の待ち伏せ
<a href="https://twitter.com/hashtag/庵野秀明" target="_blank">#庵野秀明</a> 監督コメント
石ノ森先生の漫画にある、雨中でショッカーライダーが本郷を待ち伏せる描写を再現したく、本物の雨を狙って撮影。
ただ、その後の展開が実写でもCGでも困難とスタッフ各位の判断で、泣く泣くカットしました。 — 『シン・仮面ライダー』【公式】 (Shin_KR) 2023年05月04日 - 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:15:49
相変異バッタのデザインが分かり易くて良いなこれ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:17:04
1番下のやつから工場のシーン入る予定だったのかな?
- 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:19:27
監督もショッカーライダーのシーン相当悔やんでいたんだな
- 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:30:31
雨のバイクアクションはそりゃ危ないし無理だわ
かといってカブトの雨の戦闘シーンで予算消し飛んだ話聞いたあとだとそりゃCGでも無理だよねってなる - 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:47:26
原作再現とはいえ、ハッキリと野原の上で並ぶ絵面はちょっとシュールだね。
- 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:11:27
昔ほどバイクはかっ飛ばせないし雨降らせてるからより慎重に走らせないといけないからそりゃ実写だと迫力に欠けるよな…CGでやるにしたって上にあるようにかかる額がとんでもないだろうし
- 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:14:16
一文字の独白良いシーンだけどまあ無くてもあんまり問題ないな
- 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:58:11
カットされるのわからんでもないところばっかだけど円盤限定の完全版…完全版が見たいィィィィィ!
追加30分とかになりそうだけどライダー映画はディレクターズカット版ネタもあるし - 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:48:19
上2つは残してもいいような気はするけど
ショッカーライダーは泣く泣くカットされるのも
分からんでもないな。絵面は非常にいいんだけど… - 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:11:02
雨に打たれる黒いボディのショッカーライダーて雨の日の葬式てきが雰囲気があって良いな
- 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:00:12
変異性バッタオーグって一文字離反してなら急造したみたいだけど、もしかして強襲した自衛隊員達のプラーナ使って作ったんだろうか。
- 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:07:26
パッと見ショッカーライダーのスーツは思ったより複数作ってる感じ