モブせかコミカライズ最新話

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:34:14

    リビアの闇顔もリオンの英雄顔も最高でしたね

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:38:56

    このまま共和国篇もやってくれるのかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:54:04

    侯爵は自分の言動のチグハグさを自覚してないから救えない

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:58:39

    リオン怖いなら王家や公爵家みたいに囲い込めば良いのに成り上がり者を嫌うから

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:00:33

    まぁコイツは公爵家が邪魔だからアンジェの悪評を広めたりしてた奴なんで

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:01:36

    売れてる方だし漫画家が描くのが嫌にならない限りは続くかと
    急に終わることがあるのが怖いのがコミカライズ作品だけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:05:25

    >>4

    リオン(というかルクシオン)を恐れるのは間違いではない

    ミレーヌとかも危険視してるし

    侯爵がダメなのはリオンが怖いから裏切ったんじゃなくてそもそも自分の事しか考えず前々から裏切ってた所

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:10:52

    これ見ると乙女ゲーでリビアがユリウスと恋仲になれたのって王家を傀儡にしたい奴らが暗躍したとしか思えん

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:15:19

    アンジェ漢前すぎない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:25:31

    これは正妻ですわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:45:31

    >>8

    ローランドにしてもオリヴィアが好みのタイプだから手を貸した時点でアレ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:55:12

    でもヒロインズで一番好きなのはリビアだわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:17:00

    >>6

    最後までいってほしいが長いからな

    キリがいいところで言うと王国内編で終わることなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:19:10

    >>3

    各ルートで、それぞれ手を組んだ相手に利用されて王国を危機に陥れちゃう役目なのは間違いない。

    その中で本編のヘルトルーデが一番小物だったりする。


    >>8

    ほぼ正解。

    マリエルートによると

    オリヴィア(主人公)は侯爵派閥で聖女の直系として台頭していく事になる。

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:40:08

    侯爵は女尊男卑を悪化させたんか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:42:23

    >>3

    口では国を守るためと誤魔化してるだけで、最初から自分の権力のことしか頭に無いやろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:19:07

    フランプトンは名前が判明するまでは、売国侯爵って呼ばれてたなー

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:33:07

    >>13

    共和国編長いからね。でも、漫画でお姉ちゃん見たい。お姉ちゃんとリオンにイチャイチャして欲しい。

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:36:41

    個人的には共和国編はweb版の方が好きだった

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 05:32:44

    原作でセルジュが登場した時は、イケメンで運動神経良さそうで転生者でロストアイテム持ちで主人公のほぼ上位互換だから、主人公の優位性や存在意義が奪われるんじゃないかと戦々恐々してた

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 06:55:27

    >>14

    王国はマリエ√に行かず乙女ゲーの展開でも早晩滅びそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:29:04

    まぁ国家衰退をもたらした切っ掛けが王子の婚約破棄だから是非も無いよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:29:22

    ユリウスはルートによって好感度が違い過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:57:32

    >>23

    なんやかんやで、早期に王族から外れたのは良かったよね、本編ユリウス。

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:52:27

    >>21

    マリエルートをベースに転生者の介入が無いのが

    逆ハーレムとユリウスやジルクの個別ルートやろ。

    他3人とカイルの個別ルートの場合はまた違ってくる(アンが暴れず師匠や国王からシロと判断される)だろうけど、

    そっちでも聖女アイテムを全部集めちゃうとメアリーが復活して王国オワタになる。

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:35:46

    聖女アイテム集めた時点で、どのルートでもバッドエンド行くだろうね。アンだろうがメアリーだろうが理性が働かない怨霊だから。

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:51:04

    >>22

    国の衰退は王家の船を動かせない、地方貴族の恨みを山盛り買ってる、フランプトンや淑女の森などの腐敗貴族が幅を効かせてるなどの様々な要因があるから王子が悪いなんてのは全体のほんの一要因でしかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています