あにまん釣り部

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:41:55

    GW久しぶりに釣りに行ったので
    せっかくだし他にも釣り人あにまん民いないかなと

  • 2123/05/04(木) 13:42:47

    スレ主としては久しぶりの釣りで良型のチヌが釣れて満足です

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:44:03

    釣りは興味があるんだけど、あのウネウネした足いっぱいの虫がムリムリのムリ過ぎる
    釣り堀とか行くとかなりの確率であのウネウネ虫渡されない……?

  • 4123/05/04(木) 13:46:48

    >>3

    釣り堀でイソメとかミミズって渡されるのか…?

    釣り堀はあんまり行かないからよく知らないけど…


    釣り堀ってだんご餌かエビのイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:47:33

    フナムシのことかな?
    わかる あれ苦手

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:47:47

    >>4

    熱海ではウネウネ虫だったよ。あれは釣り堀じゃなかったかもだけど

  • 7123/05/04(木) 13:49:54

    海の釣り堀の魚ってマダイやら青物やらがメインだしイソメ渡される事は少ないと思うんだけどなぁ…
    もしかしたら海づり公園かな?

  • 8123/05/04(木) 13:58:50

    海釣り初心者にオススメのエサ
    海釣りのエサってイソメかオキアミがメインの印象が強いと思うけど
    イソメは気持ち悪いオキアミは臭いしベタつくから嫌って人も多い
    そんな人にオススメなのがシラサエビ
    気持ち悪くないし臭くも無いしベタつかない
    500円分買えば十分楽しめる
    欠点としては真夏とかだと専用の容器に入れないとすぐ弱っちゃう点
    死んでてもエサとしては使えるけどね

  • 9123/05/04(木) 14:42:51

    帰宅後。改めてデカイ

  • 10123/05/04(木) 14:44:16

    他の方も釣果とかどんどんのせてくださいね!
    坊主だった!とかの恨み節も大歓迎です!

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:51:58

    魚は自分で捌いてるの?
    釣りが趣味の知り合いにヒラメ貰って調理したことあるけどまな板に収まらないほどデカくてめちゃくちゃ大変だった

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:53:51

    >>11

    一応捌いてるよズタボロ三枚下ろしになるけど…


    焼き霜造りって良いよね…皮引かなくていいし…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:04:25

    と言うかカレイ、ヒラメは特にムズい気が…

  • 14123/05/04(木) 15:09:52

    今まで釣った中で一番の化物
    ※グロ注意 お腹出した後なのでお腹部分はトリミング

  • 15123/05/04(木) 15:12:21

    ※グロ注意かも?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:26:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:27:35

    ダム板に誘導する人の集まりじゃなかったか……

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:45:08

    トップで釣れた
    マングローブジャック(ゴマフエダイ)
    ずっと狙ってたが初めて釣れたぜ!

  • 19123/05/04(木) 16:52:39

    >>18

    高級魚じゃないか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています