正月オペラオー引けたから育成しようと調べたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:45:03

    なんか長距離闘技場逃げ育成とか出てきたんだけど
    なんで逃げなんだろうか?
    スレ画忘れたので再スレ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:45:55

    先行とか差しとかは他に優先するキャラがあるからでは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:46:08

    枠が無いんよ、逃げしか

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:48:14

    >>2

    >>3

    成る程まぁ、あの辺たしかに激戦区だもんね

    逃げも、セイちゃん、パーマ、ダスカが強いイメージだったけど、その辺の枠差し置いて上位陣が使ってたから気になったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:49:50

    >>4

    固有が発動しやすい

    絶対発動する覚醒金スキル二種

    秋古馬三冠でステータスが盛れる

    育成難易度が低い

    総じてお手軽なんよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:50:26

    >>5

    補足

    覚醒が金回復なのもアド

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:51:36

    >>5

    成る程!

    確かにセイちゃんとかたまに先陣不発するしな

    そういや確かに育成イベントがウマ味だと聞いていた事がある

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:51:46

    一年目で三冠ボーナスって取る?
    大人しく練習踏んでる方がいい気がしてるんだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:52:46

    >>8

    ケースバイケースやね

    練習が美味い時はそっち優先するよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:53:34

    >>8

    ヘタクソの言う事だから聞き流してくれていいが

    1年目は取らないし2年目も年末に赤叡智を持ってけそうにないなら取らない

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:53:59

    残り400で先団(上位40%以内)にいさえすれば固有が発動する
    覚醒が真打とマエストロなので逃げ先行どちらでもよい
    逃げ適性がCあり改造が容易
    先行はマックやBLAZEが安定するので椅子を奪えない

    よし、改造するか

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:54:40

    オペラオーなんで逃げCもあるんだろう
    新馬戦だか未勝利戦あたりでしかやってなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:58:05

    >>10

    やっぱ初期のシナリオなら三冠ボーナスでかかったけど、最近のシナリオだと物足りないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています