ローズとイヅルって似てるよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:56:20

    なんも知らん奴に並んでるところ見せたら親子って勘違いしそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:56:52

    確かにどっちも金髪だけども

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:58:09

    顔の系統が似てる
    あと多分雰囲気の暗さというか湿っぽさというか

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:05:52

    スレ画、「〜かい」って口調も一緒だからマジで似てるように思える

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:13:56

    >>3

    でもローズ雰囲気と違ってだいぶメンタル太いしトンチキなんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:16:39

    >>5

    年若い男の副官をこの子めっちゃ面白い子だな認定するおもしれー男だしな

    ロックというかファンキーなおもしれー上司とおもしれー部下

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:20:02

    >>5

    吉良もゾンビになって以降神経図太くなったから新三番隊はお似合いだな!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:22:59

    檜佐木と拳西も檜佐木の顔の色々取っぱらうと似てるってよく言われるし復帰組は寄せてるんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:23:57

    ラブに髪掴まれて瓦礫から掘り起こされた直後の第一声が「ハゲる!!」だからなローズ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:26:21

    瓦礫から出るにも美学がある→次からは埋まらない美学にしろ的なやり取りほんま草
    ノリいいな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:27:04

    お互い一回死んでるといういやーなおそろいだし

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:37:34

    一回っていうか吉良は死んだままだし

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:48:52

    >>5

    天然なで甘えたな吉良がローズになるかもしれない

    射場のお母さんに怒られながら仕事してるの見ると世話焼かれるタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:06:13

    やっと吉良がちゃんと安心して副官できる隊長に巡り合えてよかった気持ちと、マジで血の繋がりないか?の疑惑の気持ちある

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:14:46

    >>14

    血の繋がりないのは確定してるでしょ

    吉良は貴族だから血筋しっかりしてるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:21:28

    スレ画見れば見るほど顔似てるな
    小説版でノンブレス長文で怒られるローズとどうせまた弾くな…と察してる吉良のやりとりほんと好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:25:11

    >>8

    平子と雛森は似てなくね?


    親子はともかく遠縁の親戚とかは案外あるかもな

    ローズもいいとこの生まれっぽい気がするし

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:58:06

    >>17

    男女差あるからそこははじめから似せようとしてないんじゃないか?

    ローズは普通に流魂街中盤出身だと思うな。平子も拳西も。芸術言ってるのは逆にそれほど育ちが良くないからにみえる。上流階級への憧れみたいな。

    ほんとに育ちがいいの判明してるしてる夜一や、京楽はそんなこと口にしないからなあ

    仮面で育ち良さそうなのはハッチとリサだと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:06:07

    ワンチャン吉良の両親のどっちかローズの兄弟とか従兄弟って言われても納得するくらいには似てるな……

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:09:30

    自分もローズは良いとこの生まれのイメージは全然ないな。
    芸術に触れられなかったからの憧れなんだろうと思う
    正直似てるのは師匠の描き分け力不足だと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:13:19

    髪色同じなら似てみえるのはよくあることではあるな。自分もそれだと思ってるから特別この二人が似てるとは思わないかな
    師匠が似てるって表現する時は一護と海燕みたいなのは仕草から似せてくるから

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:20:51

    陰だから雰囲気は似てるけど要素を見ると髪質と目の色が違うから特質するほど似てるというわけではなさそうかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:35:00

    ローズが髪型変えて目に髪が掛かるようになったからなんか雰囲気が似始めた

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:27:16

    漫画後半は顔が長めで系統似ているイケメンだと大体似てしまうから仕方ない気はする

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:31:23

    >>17

    雛森は血戦篇だと平子とショートカットで髪型似てたから一時期依存先を藍染から平子にしたのでは?と言われてたよ


    実際はそんなことはなかったけど裏切られたあと断髪という過程を似せてるからあえて似せた行為をしているのはあるかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:38:41

    在野時代はそんなに似てないし髪型と師匠の画力?画風の変化っぽい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:41:09

    >>25

    似てるとしたら内面っぽいね

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:42:24

    ファンブックの拳西と卍解檜佐木は似てると思ったな
    ブレソルに師匠が描き下ろした発動中のやつ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:17:46

    >>25

    アンチの妄言を根拠にされても…


    平子の髪は一回切った後は短いままだけど雛森はまた伸ばしてるし

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 03:12:40

    吉良は割と見たまんまの性格してるけどローズは頬こけ気味で神経質な芸術家みたいなナリしてるくせに口開いたらおおらかな陽キャなのが面白いよね
    個人的には似てると言われればパッと見は似てるかもだけどよく見たらそんな似てないよ派だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:14:38

    ローズは見た目と卍解がめちゃくちゃ陰っぽいだけで中身基本ゆるふわなおもしれー陽の男だからな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:54:15

    遠目から見たら似てて近づいてみるとそんなでもないなってなって更に距離が近づくと一周まわっていややっぱ似てね?ってなるコンビだと思ってる新三番隊

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:09:51

    似てる似てないで言うなら似てるけど、瓜二つって程似てるわけではない位の塩梅

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:51:45

    見た目と違い元気なローズ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:10:14

    吉良にガチトーンで怒られてるローズは出来た息子に頭上がらないゆるゆるパパみたいで微笑ましいし面白い

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:10:02

    ローズ見た目によらずゆるっゆる
    吉良見た目通り

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:06:55

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:10:24

    でもローズは超アウェーな中でも「皆で音楽やろうぜ!」とか提案して馴染める陽キャで吉良は普通にほんのり陰キャだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:16:41

    恋次や雛森と仲良くしてたから一見陽キャの仲間っぽく見えるだけで吉良は元は陰キャなんだろう
    雛森は藍染が引き取って洗脳したからおかしくなったが吉良にはがっつり洗脳してないのに湿っぽくなったので元から素質があるんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:55:11

    吉良好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:00:27

    >>39

    好きな女の子がBSSされてくる間近で見たら誰でも湿っぽくなる定期

    ローズはそういうのなかったね

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:51:17

    吉良の巻頭歌ってあれどういうことなんだ?って話定期的に出るけど
    君→雛森と仮定して雛森に実際にさよならと言ったのは藍染って事実を踏まえると
    吉良が雛森に伝えたかったことは藍染に先を越されてきたってBSS哀歌だったのか…?

    つまり本当に練習してた言葉はさよならじゃなくて…その…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:29:43

    >>42

    可哀想…

    藍染問題片付けて雛森が精神的に回復したら告白しようと思ってたかもしれないが

    死んでこんな身体じゃ彼女に告白できないと身をひくのか…

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:37:44

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:42:54

    >>42

    あれは話し手がギンという話もあるよ

    36巻も表紙は平子だけど、話し手は藍染みたいだから

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:52:04

    ギン→吉良の言葉なら首締めてるみたいな手が謎じゃね?
    ギンが実際に別れの言葉を掛けたのは乱菊だし

    BSSの歌なら吉良の言葉が邪魔されてるって暗喩で手が藍染だとすると意味が通る

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:21:48

    さようならの練習だから
    殺そうとしてると考えるとギン→吉良でも当てはまるかなと
    結局殺せなかったというオチもついてる

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:25:42

    読んでるときは気にならないが
    切りぬきで見るとさすがに「顔長いな…」ってなるな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:29:41

    吉良→雛森はファンブで雛森は吉良くんが私の事好き?んな訳ないじゃんって言ってるんだ
    告白させて貰えない吉良まじで吉良

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:14:06

    >>47

    ギンはいろんな意味で殺したいと思う相手は殺せない星の元にいるっぽいからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:10:58

    捕手

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:45:53

    >>42

    僕が 先に さよならを言うつもりだったのに……?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:41:52

    吉良→雛森だとオシャレじゃない(小声)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています