- 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:30:26
- 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:58:08
自分が階段上る音を聞いて降谷が死を決意したって判明したら凄い気に病みそう。
- 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:00:38
赤井に私怨を抱くことはなさそう
コナンにはちゃんと真正面から頼み込みそう - 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:03:39
- 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:04:40
警視庁からの潜入だから風見のことを先輩呼びしてる可能性ある?
- 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:06:04
- 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:06:36
メールの時点で割と止められる術がねえんだよな…
- 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:07:04
例え降谷自身が決意したこととはいえ降谷を亡くした時点で心を失いそうなんだが…
- 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:09:28
過去編見てると、組織絶対何がなんでもぶっ壊すマンになりそうで……
- 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:09:29
- 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:11:29
兄妹みたいに仲良くしてる姿が浮かぶな
- 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:13:12
- 13123/05/04(木) 21:17:55
今回は立場以外は本編と同じで…
- 14二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:21:16
あ、兄がいるから…
- 15二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:22:08
スコッチそんな凄惨な過去あるんだ・・・
- 16二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:22:10
打倒組織への執念がすごいことになっていそう
- 17二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:22:27
ヒロのほうが思い詰めてそうというかポアロとかでにこにこ会話したあと家で一人のときは急に無表情になってそうなイメージがある
- 18二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:22:33
情報屋じゃなくてスナイパーだから人殺さなきゃ行けない場面も沢山ありそうで辛い……
- 19二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:27:41
コナンも心配になりそうなほど、組織に関わる時だけ目の色変わってそう
- 20二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:28:25
- 21二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:28:38
仲の悪いガールズバンドのときの世良ちゃんとの遭遇とか雪山編での高明さんとの再会がどうなるのか気になる
- 22二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:29:21
何も知らない兄の高明と組織サイドの人間を装って対峙しなければならない状況におかれたりしそう
- 23二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:30:01
- 24二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:31:24
- 25二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:31:30
- 26二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:31:45
- 27二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:32:00
デュオ連れてこないと……
- 28二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:33:38
確かに元々関係良かったんだよね、ライとスコッチって
- 29二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:33:54
それもう廃人にならない?
- 30二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:37:09
スコッチはバーボンの死体前にしてバーボン並に冷静に観察できるのだろうか
ライのこの拳銃で撃ち抜いてやったぜをその通りに真実と認識してる可能性もある? - 31二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:37:24
バーボンとライは元々仲が悪い
自分とライはそこまで悪くないという状況で屋上を迎えたら
ライへの恨み以上に自己嫌悪が半端なくなりそう - 32二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:38:04
赤井さんのことを恨みそうになさそう。どちらかと言うと自分のこと責めるタイプじゃね、スコッチ
そもそもNOCとバレた日本警察の自業自得だから、気にしないでくれ、助けようとしてくれたことに感謝するとか言いそう… - 33二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:39:21
自レスだけど、もう壊れてますねコレ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:41:33
投げ飛ばして拳銃奪われたのは明確にライの失態だからなあ…
そもそもスコッチがどれだけ屋上の状況を正しく認識できるか原作バーボン見てもわからんね - 35二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:42:39
そもそもNOCとバレたのは日本警察側の失態だし、誰が悪いということでもないんだけどな
- 36二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:43:37
- 37二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:44:26
ライのことを信頼していたからライの言葉を信じるのか、ライのことを信頼していたから「ライはそういう男では無い」と真実に気付くのか
- 38二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:47:26
毛利先生さすがです!してるヒロ見てえ〜
- 39二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:47:54
ライ→スコッチは妹と二人きりにするしNOCバレ時も駆けつけるぐらいだから信頼してたんだろうけど
スコッチ→ライはどうだったんだろう
青山先生曰く仲良さそうにしてたというのと世良(=ライの身内らしき子ども)の件はバーボン共々組織に報告したりはしてなかったみたいだけど
拳銃奪った時点で自分の死後にそのことが組織にバレてライの評価が下がる可能性までは考慮に入れてなかった様子だろうし - 40二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:49:18
妹のように梓さんを可愛がるヒロは絶対いるな
- 41二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:49:36
- 42二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:55:50
スナイパーだからキャンティコルンとつるんでるとこ見れたりするのかな
- 43二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:00:22
安室さんの身内の情報全然出てこないから景光が遺品のスマートフォンずっと持ってそうだな……
- 44二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:07:41
もしかして本編より圧倒的に人間関係がスムーズになるのでは…?
- 45二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:10:11
個人的な恨みが無い分ジョディ先生たちが自覚してる違法捜査に関しては粛々と「許可を取って下さい」で対応しそう
- 46二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:10:43
- 47二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:11:20
- 48二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:13:00
というかまず赤井の死亡を疑うかも分からないな
楠田が行方不明(車の血痕から死亡の可能性高し)なことから疑うかな - 49二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:13:05
降谷的な頑固者が連絡役に付いたりするのかな。この時空の諸伏はあまりに心を壊しそうで…
- 50二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:15:41
それも捜査一課の範囲だし、組織の幹部も楠田に関心持ってなかったから、この時空の組織絶対壊すマンの諸伏がそこに関心を寄せる余裕があるかどうか…
- 51二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:17:31
ポアロに潜入ということはバーボン亡き後探り屋を引き継いでるのかね
- 52二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:17:50
- 53二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:17:57
確かに心に余裕が全く無さそう…
ポアロでは笑ってるのに、ふとした瞬間に目死んでそうで… - 54二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:18:28
情報屋じゃねぇ探り屋だわ
- 55二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:21:29
降谷と違って警察側に血縁者がいるから刑事と接触するのはリスクあるし毛利探偵に弟子入りするほど親しくはならないかも
ポアロで顔見知りくらいでも結構監視出来そうだしね - 56二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:31:10
赤井さんのこと憎んでてもしんどいし、憎んでなかったらなかったで「誰かに憎しみぶつけれた方が楽だっただろ……」的なお労しい精神状態になりそう 個人的には組織絶許大義執行マシーンになったヒロが見てみたい
- 57二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:35:28
過去編での「事件に他人巻き込みたくない死んでほしくない」→「死なねえよ」が
因果関係は無いとはいえ全員死亡したら安室以上の秘密主義というか他人に絶対内心見せないマンになりそう - 58二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:27:35
そもそもNOCバレの時点ではライのことは組織の幹部だと思ってたわけだから組織絶許マンの一環で普通に恨むと思う
その後ライが組織から離脱して実はFBIだったと分かったときにどういう感情になるかは分からない
降谷にしたってライがFBIだと分かったからこそ「助ける道だって選べただろうに拳銃手渡して強制した」って誤解になるんだろうし - 59二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 08:50:45
保守
- 60二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:51:35
安室さんが情報つかんだタイミングにもよるけど最悪ベルモットも秘密バラされてヤバいことになるのでは?
逆に安室さんが最期に自分が持ってる情報全部ヒロに託してそれを元に二代目探り屋やってるのもありだな…… - 61二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:54:13
安室がヒロの影響めちゃくちゃ受けてるし
逆に安室の影響受けたヒロになるのか…… - 62二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:20:20
つまり緋色光は負けず嫌いの熱血漢…?
いや潜入に向いてないな - 63二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:27:29
いつも笑みを浮かべているのに目は欠片も笑っていない人物…?
いかにもいい人感が出てるけれど冷たいとか…? - 64二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:17:43
CV関俊彦で名前は津尾(つお)さんとかかな……
- 65二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:42:38
協力はしてくれるけど心は許していなかったりしそう
劇場版とかでも赤井の代わりに狙撃したり、本編よりもギスギスする場面とか…
それでも生来の優しさからコナンには(主人公補正もあるだろうけど)ある程度共同戦線張ったりとかあったら面白そう - 66二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:46:51
なんか逆に本当にヒイロみたいな性格になってるかもしれない