この国はウマムスタン連合共和国といって 47

  • 1国家統合党総裁23/05/04(木) 22:40:24
  • 2国家統合党総裁23/05/04(木) 22:41:05

    資料


    年表


    国旗

  • 3国家統合党総裁23/05/04(木) 22:41:23

    行政区分と人口

    2020年版

    2031年版

    軍管区

    未回収のウマムスタン


    支援絵

    サイレンススズカ・カガン


    グローリーサンデー


    サイレンスサンデー


    カラクム級フリゲート

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:43:12

    新スレ乙
    気がつけば7月のハフバより前に50という面妖な大台に到達しそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:43:30

    立て乙

    >面妖なもの

    各設計局「強い機体作るのも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや」

    まあなんやかんや優秀な機体多いし結果オーライ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:02:58

    >前スレ197

    あの異常なまでの爆弾愛は何だったんだろうなあ…

    開発能力はちゃんとあるんだけどね

    ラズワルドの人「必ずこれからの世界では戦闘爆撃機が重要になります!100年後の軍用機など殆どが戦闘爆撃機になっているでしょう!賭けてもいい!」

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:07:24

    1944年開発かあ…
    ウマムスタンは基本的に開発は結構早い(まあ開発に何年、何ヶ月かかったとか考えると処理が重くなりすぎるしね)とはいえ、大戦中に主力として使うのは難しそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:15:07

    このレスは削除されています

  • 9マヤノ国防大臣23/05/04(木) 23:15:58

    軽戦車、中戦車の開発は1944年!
    時期的に重戦車で少しグダグダがあった一方でKar-23やTe-3に使われたエンジンの陸上化に成功したくらいだね

    多分だけど、航空機エンジンの陸上化をおこなったのはバタフシル重工だと思うよ

    ゲイル自動車工業?
    スレ主の勝手な推測だけど、この頃はまだユティッシ重工の一部門で戦後に分離・独立したと考えているよ
    で、研究チームには戦前、戦中の航空機開発メンバーの一部がいたとかそういうの

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:20:45

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:22:52

    航空機用エンジンがあるなら安心だな!(航空産業への信頼)
    ここまで開発が後になったのはTKab-135とTYi-137が優秀すぎたからかな

    T-34試作型A-32が19トン、装甲16~30mmで速度74.4km/h重量19t、T-34の1940型が重量15~45mmで速度55km/h、重量26t
    それを考えると装甲最大74mmで車体50mmに重量23t、速度40km/hのTYi-137って当時としては小さい重戦車と言って差し支えないんだよな
    開発年代を見るに大戦後期型とかも生産されてたろうから、設計を大幅に改良した戦車の装甲とか凄いことになってそうだ
    傾斜装甲も取り入れてそう

  • 12マヤノ国防大臣23/05/04(木) 23:29:16

    ただ、開発ダイスは今日はもう遅いから明日の昼くらいからにするよ
    取り敢えず、残りの開発予定は以下の通りだね

    戦後重戦車 1946年以降
    戦後戦闘機 1945年以降
    戦中爆撃機 1942年以降
    戦後爆撃機 不明
    戦車・航空機開発のその後

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:33:00

    はーい


    >>11

    T-34戦車の進化考えると大戦末期は最大装甲厚はT-44並みの120mmとか行くこともあり得る

    そりゃ新型いる?となるしコストも下がらんわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:00:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:03:14

    1938年のアルビオン軍が「敵の対戦車砲に耐えうる重装戦車」として開発したマチルダII戦車が装甲最大で78mm
    TYi-137みたいな車体50mm?
    前面なら勝てるけど側面までは無理です
    そしてコイツの重量は27tで主砲は40mm
    速度は24.1km/h
    こうしてみるとTYi-137の最大75mm、車体50mm、重量23t、主砲75mm、速度40km/hは当時としてはビックリドッキリメカでしかない、というかせめてもうちょい重くても良い
    1940年型、1941年型(ちょっと主砲と装甲を強化していると思われる)がウマエト必死の交渉によってエソ戦序盤に出てきたら、すでにT-34ショックを受けていたエイシン兵が「ああああああもうやだああああああ!!」となること間違いなし

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:30:57

    前に「アティラウからヴォルゴグラードの距離は片道約580kmくらいで
    アクタウからだと片道約750kmくらいらしいよ」
    と言ってたから、ウマムスタン空軍はここらへんまで爆撃を行うつもりだった様だが、そのための機体は戦前に独自開発はしてなかったのかな?
    一応ブロシュMB210ならアティラウから届くからそれを使っていたのだろうか
    第二次大戦の開戦時には旧式化していたが

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:09:25

    このレスは削除されています

  • 18マヤノ国防大臣23/05/05(金) 13:12:09

    さて、1944年のコンペだけれど、陸軍は中戦車並みの装甲と火力を持ちながらも軽戦車並みの機動力を発揮出来る戦車を求めたよ

    具体的には以下の通りだよ!


    速度:40+dice2d15=14 8 (22) km/h

    装甲:車体35+dice2d25=10 13 (23) mm 最大:車体装甲厚+dice2d25=13 3 (16) mm

    重量:25+dice2d10=7 1 (8) t

    火砲:dice1d9=2 (2)


    1-3:55+5×dice1d4=1 (1) 口径75mm砲 4-6:45+5×dice1d3=2 (2) 口径85mm砲 7-8:50口径90mm砲 9:53.5口径100mm砲

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:15:57

    37年型中戦車で35年型軽戦車以上の速さを出せと申すか
    でも10年近く経ってるからカブール自動車に焼かれた脳みそを置いといてもそれくらいは必要ではある

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:18:27

    これ軽戦車と中戦車どっちの要求性能だ?
    1944の軽戦車にしては重すぎるし
    中戦車にしては火力装甲ともに不足している気が
    まあ要求性能ではあるけど

  • 21マヤノ国防大臣23/05/05(金) 13:19:32

    速度は35年型軽戦車以上!装甲は37年型中戦車!
    火砲は37年型中戦車の改良型に載せ始めた60口径75mm砲!(初期型は短砲身)

    重量は巨大なエンジンを載せても大丈夫なようにかなりの余裕を持たせたよ!

    【1944年型快速中戦車要求仕様】
    速度:62km/h 装甲:車体58mm、最大74mm 重量:33t 火砲:60口径75mm砲

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:25:33

    速度に極振りしたT-44かな?
    これ1935型軽戦車とその改良型が第二次大戦でめっちゃ活躍して、快速戦車に脳を焼かれたか?

  • 23マヤノ国防大臣23/05/05(金) 13:25:51

    >>20

    T-44や豹が色々おかしいだけでこの要求仕様はほぼファイアフライくらいだよ

    と言うか、速いファイアフライを作れということだね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:27:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:28:28

    しかし要求最低ラインが61ってあたり可能性がありそうだが、スコーピオン(87km/h)超えたらバカ笑いだなこれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:33:33

    あーまあ速度性能考えると悪くないのか
    イージーエイトやジャンボ、パンターにT-44が基準になってたわ
    まあ最悪装甲追加しても良いしな

  • 27マヤノ国防大臣23/05/05(金) 13:43:34

    そして、一気に振るよ!

    各設計局と企業が出した試作車は以下の通り!


    カブール自動車

    速度:40+dice1d30=27 (27) km/h 重量:25+dice2d10=3 10 (13) t 火砲:dice1d9=2 (2) 特徴:dice1d9=7 (7)

    装甲:車体35+dice2d30=4 2 (6) mm、最大:車体装甲厚+dice2d30=17 10 (27) mm


    サーレポル重工

    速度:40+dice1d30=28 (28) km/h 重量:25+dice2d10=2 7 (9) t 火砲:dice1d9=9 (9) 特徴:dice1d9=2 (2)

    装甲:車体35+dice2d30=24 20 (44) mm、最大:車体装甲厚+dice2d30=15 29 (44) mm


    ウマムスタン軍事工業

    速度:40+dice1d30=16 (16) km/h 重量:25+dice2d10=2 1 (3) t 火砲:dice1d9=9 (9) 特徴:dice1d9=4 (4)

    装甲:車体35+dice2d30=1 5 (6) mm、最大:車体装甲厚+dice2d30=28 17 (45) mm


    イルドゥルム設計局

    速度:40+dice1d30=23 (23) km/h 重量:25+dice2d10=7 3 (10) t 火砲:dice1d9=2 (2) 特徴:dice1d9=5 (5)

    装甲:車体35+dice2d30=16 25 (41) mm、最大:車体装甲厚+dice2d30=10 29 (39) mm


    イクバール設計局

    速度:40+dice1d30=3 (3) km/h 重量:25+dice2d10=3 10 (13) t 火砲:dice1d9=7 (7) 特徴:dice1d9=9 (9)

    装甲:車体35+dice2d30=21 22 (43) mm、最大:車体装甲厚+dice2d30=24 9 (33) mm


    火砲 1-3:60口径75mm砲 4-6:55口径85mm砲 7-8:50口径90mm砲 9:53.5口径100mm砲

    特徴 1-5:なし 6-7:後部砲塔(最大装甲+dice1d30=24 (24) mm) 8:オートローダー 9:無砲塔

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:46:04

    ちょっとまってサーレポル大傑作じゃないかこれ?
    これだったら重さが1足りなくても検討圏内だろこれ
    他がなんか重さ行きすぎたり軽いけど遅すぎだったりなのもあるけど

  • 29マヤノ国防大臣23/05/05(金) 13:54:56

    これは……、あれだね
    イクバール設計局だけ自社開発のエンジンを使って、他は航空機エンジンを陸上化したものを使ったとかそういうの……
    いや、それでも速すぎない?


    カブール自動車
    速度:67km/h 重量:38t 火砲:60口径75mm砲 特徴:後部砲塔 装甲:41mm、最大92mm

    サーレポル重工
    速度:68km/h 重量:34t 火砲:53.5口径100mm砲 特徴:なし 装甲:車体79mm、最大:123mm

    ウマムスタン軍事工業
    速度:56km/h 重量:28t 火砲:53.5口径100mm砲 特徴:なし 装甲:車体41mm、最大:86mm

    イルドゥルム設計局
    速度:63km/h 重量:35t 火砲:60口径75mm砲 特徴:なし 装甲:車体76mm、最大:115mm

    イクバール設計局
    速度:43km/h 重量:38t 火砲:50口径90mm砲 特徴:無砲塔 装甲:車体76mm、最大:109mm

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:01:50

    こうしてみるとUIMもエンジン自社開発説あるな
    色々と切り詰めて30未満にしてるのに砲が同じで6tも重いサーレポル案よりずっと遅いのはどうしたんだって感じ

  • 31マヤノ国防大臣23/05/05(金) 14:12:46

    ……あっ、これ多分、あれだ
    カブール自動車、サーレポル重工、イルドゥルム設計局の試作車はチャックマク設計局の
    Cak-123に使われているターボプロップエンジンの転用型を載せているんだ

    つまり、ガスタービンエンジン搭載戦車

    高出力で速度が出るけど、燃費、行動距離、コストが……

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:21:21

    あー、ターボジェットは安いけどプロップは高かったもんなあ……

  • 33マヤノ国防大臣23/05/05(金) 14:28:01

    エンジン

    ウマムスタン軍事工業 dice1d9=7 (7)

    イクバール設計局   dice1d9=1 (1)


    1-2カラ設計局 3-4ティニス設計局 5-6ユティッシ重工 7-8自社開発 9バタフシル重工の新型

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:35:55

    UIMが底力を見せてきたな
    カラは最高速苦手だったからこの遅さは納得

  • 35マヤノ国防大臣23/05/05(金) 14:40:24

    UMIは独力、イクバールはカラ設計局の液冷エンジンを転用だね

    取り敢えず、試作車の段階でのコストなどは以下の通りだよ


    要求 コスト250+dice1d750=297 (297)

    カブール自動車    500+dice1d750=583 (583)

    サーレポル重工    500+dice1d750=584 (584)

    ウマムスタン軍事工業 dice1d1000=817 (817)

    イルドゥルム設計局  500+dice1d750=107 (107)

    イクバール設計局   dice1d750=670 (670)


    カラ設計局      行動距離100+50×dice1d6=2 (2) 生産性250+dice1d750=476 (476)

    ティニス設計局    行動距離100+50×dice1d6=4 (4) 生産性250+dice1d750=586 (586)

    ユティッシ重工    行動距離100+50×dice1d6=4 (4) 生産性250+dice1d750=529 (529)

    チャックマク設計局  行動距離100+20×dice1d15=10 (10) 生産性250

    ウマムスタン軍事工業 行動距離100+50×dice1d6=6 (6) 生産性250+dice1d750=589 (589)


    コスト:低いほど良い 行動距離:長いほど良い 生産性:高いほど良い

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:47:09

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:48:25

    イルドゥルムがあの速さに対してこのコストで優等生すぎる……
    でもサーレポル案もカブール案とほぼ変わらないコストで高レベルの性能両立してるから技術研究用に数台欲しいやつ

    ところで行動キャラや生産性が航空機になってません?

  • 38マヤノ国防大臣23/05/05(金) 14:49:25

    カブール自動車とサーレポル重工は想定内、イクバール設計局はエンジン選定ミス、
    ウマムスタン軍事工業はエンジン開発費が嵩んだか、変にデザインをこだわったとか?

    イルドゥルム設計局は何をどうやったらそうなるのかが謎すぎるね

    要求コスト 547
    カブール自動車    1083
    サーレポル重工    1084
    ウマムスタン軍事工業 817
    イルドゥルム設計局  607
    イクバール設計局   670

    エンジン性能
    カラ設計局      行動距離200km 生産性726
    ティニス設計局    行動距離300km 生産性836
    ユティッシ重工    行動距離300km 生産性779
    チャックマク設計局  行動距離300km 生産性250
    ウマムスタン軍事工業 行動距離400km 生産性839

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:51:51

    >>37

    何度も消すのもアレなので行動キャラ→行動距離


    なるほどエンジン性能だったのですね

    ウマムスタン軍事工業サラッとティニス製の上位互換出してるの怖すぎるんよ

    車両での性能と考えると餅は餅屋ということなのだろうが……

  • 40マヤノ国防大臣23/05/05(金) 14:52:03

    >>37

    下の行動距離と生産性は1943年型戦闘機に使用された航空機エンジンの陸上転用型&UMI開発エンジンの性能としたよ

    行動距離は試作車ごとに振るべきなんだろうけれど、まあ車重33tの時の目安程度に考えてね

  • 41マヤノ国防大臣23/05/05(金) 15:09:57

    やっぱり、何をどう考えてもイルドゥルム設計局のコストが異常だからちょっとダイス振るね


    安さの理由 dice1d9=3 (3)

    1-3 TYi-137並に量産されればという見積もり 実際のコストは+dice2d200=25 117 (142)

    4-6 TYi-137の半分くらい量産されればという見積もり 実際のコストは+dice2d150=33 112 (145)

    7-8 TYi-137の1/3くらい量産されればという見積もり 実際のコストは+dice2d100=87 10 (97) 

    9  イルドゥルム設計局の生産技術はウマムスタン1 他社で生産しても+dice1d100=81 (81) 

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:12:49

    量産効果抜きでUMI超えてますね……
    逆に言えばここで高ければサーレポル案にも量産効果を期待できたんだが

  • 43マヤノ国防大臣23/05/05(金) 15:17:38

    それでもコスト749……、要求よりオーバーしているけれどそれは他も同じだし……

    これは……


    陸軍参謀総長 dice1d9=5 (5)

    陸軍教育総監 dice1d9=8 (8)

    陸軍軍務局長 dice1d9=8 (8)

    陸軍兵器局長 dice1d9=9 (9)

    陸軍整備局長 dice1d9=1 (1)

    陸軍経理局長 dice1d9=5 (5)

    国防大臣   dice1d9=1 (1)


    1-3 エンジンと主砲を換装した試作車で試験を行なうように指示

    4-7 主砲を換装した試作車で試験を行なうように指示

    8-9 イルドゥルム設計局案をそのまま採用

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:22:22

    イルドゥルムの採用かな?中戦車でダブルクラウンだな。

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:23:27

    主砲換装が合計4だからここだけ修正指示かな?

  • 46マヤノ国防大臣23/05/05(金) 15:23:32

    イルドゥルム設計局案を採用

    但し、主砲を換装して試験するようにということで新しい主砲は……


    dice1d9=5 (5)

    1-3:55口径85mm砲   重量+dice1d2=2 (2) 速度-dice1d2=2 (2)

    4-7:50口径90mm砲   +重量+dice1d2=1 (1) 速度-dice1d2=2 (2)

    8-9:53.5口径100mm砲 ++重量+dice1d2=1 (1) 速度-dice1d2=2 (2)

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:24:59

    このレスは削除されています

  • 48マヤノ国防大臣23/05/05(金) 15:32:03

    50口径90mm砲を搭載して、1944年型快速中戦車ことTYi-144は最終的に以下のような性能になったよ
    速度は-3km/h、重量は5tも重くなったけれどかなりの高性能

    後世の軍事専門家の間ではMBTの先駆け的存在として扱われるんじゃないかな

    イルドゥルム設計局案 TYi-144
    速度:59km/h 重量:38t 火砲:50口径90mm砲 特徴:なし 装甲:車体76mm、最大:115mm 行動距離300km

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:37:41

    何気にターボプロップ搭載車両へと世代移行する上でのモデルケースになりそうなのも大きいね
    性能もそうだけど量産効果抜きで陸上専門の優良エンジンを凌駕する低コストを実現したのが強すぎる

  • 50マヤノ国防大臣23/05/05(金) 15:55:45

    というか、これ、定期的に主砲と装甲配置を見直すだけで1950年代中は普通に戦えるし、
    1960年代もこれをベースに改良すればそこそこ対抗出来そうな気がするんだよね
    ダートで酷使され続けたパットンシリーズみたいに

    ウマムスタンにおけるT-54とT-62の存在意義……

    あと、戦後重戦車開発の必要性が……

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:59:57

    おつきあいで買ったけど実は全部U仕様で中身は概ねこいつの可能性がありそうですね……

  • 52マヤノ国防大臣23/05/05(金) 16:02:54

    まあ、切りが良いから一旦ここで終わり
    再開は7-8時位にするね

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:06:08

    お疲れ様でした
    航空機に続いてとんでもないものが生まれてしまった

    T-54やT-62はなんらかの折り合いがあるのか、
    それともだいぶ前の方で決められてた気がするから世界線変動の影響か……?

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:59:39

    イルドゥルム設計局と設立者の人、やっぱ戦後の影響力すごそうだな
    スイープのグランマは年齢的に若い頃はイルドゥルム技師の元で修行してたのだろうか
    不正疑惑もあるが技術力は確かだし
    西側にも東側にもイルドゥルム・ショックを引き起こしかねん物作りやがって…

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:10:56

    というか戦後第1世代主力戦車でいいかもしれんなこれ
    火力は十分
    装甲はt-54に劣るもののM46に一部では匹敵、速度性能で大幅に両者を凌ぐ
    装甲に対して38トンとt-54よりやや重いことから居住性はやや良いと思われる
    傑作戦車だあ…

    重戦車は多分センチュリオンやIS-3を仮想敵にした戦車でしょうね

  • 56マヤノ国防大臣23/05/05(金) 21:54:09

    水回りの掃除を入念にやっていたらこんな時間になっちゃった(本当に申し訳ない)


    取り敢えず、重戦車開発は1945年ベルリン戦勝記念パレードに特別ゲストとして招待されたdice1d9=6 (6) が

    ウマエト連邦の最新重戦車IS-3を目撃して、危機感を抱き、ダートがM103、アルビオンがコンカラーを

    作ったように急いで1944年型戦車の改良(エンジン換装)及び新型重戦車開発の必要性を訴えた感じだろうね


    パレードに出席した人物

    1-5 適当な軍高官(モブ)

    6 ローレルさん

    7 ブライアンさん

    8 マヤ

    9 マベちん

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:00:37

    ここで新キャラか
    さてこの世界ではどんな人なのやら

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:02:59

    IS-3って本当にすごい戦車だよなあ
    他の国が皆対抗する兵器作らないとヤバいと思ったわけだし

    軽戦車もさっきの中戦車と同じ時期に作られたとのことだが、重戦車を先にやる感じ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:05:36

    (あれを中戦車と呼んでいいのか曖昧な顔)
    ほぼ60km出る中戦車に対する軽戦車とか何km出るんだろう……?

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:11:39

    >>59

    そりゃダートの戦後軽戦車のM41と同じ70km/h超えよ

  • 61マヤノ国防大臣23/05/05(金) 22:21:34

    そう、出席したのは大統領府副長官と外務大臣を兼任していたローレルさんだったね

    大戦中は主にアルビオン、ウマエト、自由ガリア、ヴィシーガリアなどと相手にして、
    大戦末期、M資金の関係でアキツとも交渉を行なった後、パレードに出席した感じだよ

    激務過ぎるね

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:51

    自由ガリア、ヴィシーガリアどっちも相手にしてたのか
    まあそもそもガリア全体と仲良いもんな
    ヴィシー・ガリアの要人の一部はウマムスタンに保護されてたかも?
    そしてローレルさんは外務大臣でありながら軍事にもそれなりに明るかったのかな

  • 63マヤノ国防大臣23/05/05(金) 22:31:35

    そして、重戦車開発についてだけど……


    TYi-144(重戦車)、TYi-145(中戦車(被っていたことに気付いたのでズラしました))を開発したイルドゥルム設計局に余裕ってある?


    dice1d9=7 (7)

    1-8 流石にある訳がない(開発に参加せず)

    9  まだやれる

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:35:20

    コスト調整の達人が不参加か
    今思えば現代で構造や生産の工夫でいきなりお買い得になっていた装甲騎兵も伝統的なお家芸だったんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:37:16

    急に不安になってきたんですが…

  • 66マヤノ国防大臣23/05/05(金) 22:43:41

    ということでイルドゥルム設計局はTYi-144の改修に専念し、開発はUMIとイクバールの一騎打ちかな?

    一先ず、要求仕様は以下の通りだよ


    速度:30+dice1d15=9 (9) km/h

    装甲:車体前面100+dice1d25 mm、最大:車体前面+dice5d25=mm

    重量:45+dice3d10=4 1 5 (10) t

    主砲:dice1d9=5 (5)


    主砲1-5:122mm砲 6-7:130mm砲 8:140mm砲 9:152mm砲


    参加企業dice1d9=7 (7)

    1-6 一騎打ち

    7-9 飛び入り参加

  • 67マヤノ国防大臣23/05/05(金) 22:44:06

    装甲:車体前面100+dice1d25=19 (19) mm、最大:車体前面+dice5d25=6 15 20 12 2 (55) mm

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:51:37

    サーレポルも今回は欠席?
    いや企業だから飛び入りの可能性はあるか
    それにしても速さと前面装甲以外ダイス目は大人し目だ、ここからどれだけ各自がはっちゃけるのやら

  • 69マヤノ国防大臣23/05/05(金) 22:52:03

    コンセプトとしてはTYi-144の上位互換かな?

    最大装甲厚が薄い代わりに速度を求めたのはTYi-146と行動させることを考えてのことだろうね


    【1946年型重戦車】

    速度:39km/h 装甲:車体前面119mm、最大:174mm 重量:55t 主砲:122mm砲


    そして、飛び入り参加枠は……

    dice1d2=1 (1)

    1 今までエンジン開発に集中していたバタフシル重工

    2 新規気鋭のゲイル自動車工業

  • 70マヤノ国防大臣23/05/05(金) 22:53:21

    バタフシル重工 変態度dice1d1000=221 (221)

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:54:45

    なんて真面目なんだ
    これはイルドゥルムの代打を期待できるか?

  • 72マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:00:27

    バタフシル重工だね!

    曰く、「農業用トラクターも戦車も似たようなもんだろう」ということで参加してきたみたいだよ


    さて、一騎打ちではなく、三つ巴となった重戦車開発で出てきたものは……?


    ウマムスタン重工業

    速度:25+dice2d13=km/h

    装甲:車体前面100+dice1d25=7 (7) mm、最大:車体前面+dice5d25=mm

    重量:45+dice3d10=6 9 1 (16) t 主砲:dice1d9=1 (1) 特徴:dice1d9=4 (4)


    イクバール設計局

    速度:25+dice2d13=km/h

    装甲:車体前面100+dice1d25=14 (14) mm、最大:車体前面+dice5d25=mm

    重量:45+dice3d10=1 10 4 (15) t 主砲:dice1d9=4 (4) 特徴:dice1d9=7 (7)


    バタフシル重工

    速度:25+dice2d13=km/h

    装甲:車体前面100+dice1d25=8 (8) mm、最大:車体前面+dice5d25=mm

    重量:45+dice3d10=2 7 6 (15) t 主砲:dice1d9=6 (6) 特徴:dice1d9=3 (3)


    主砲 1-3:122mm砲 5-6:130mm砲 7-8:140mm砲 9:152mm砲

    特徴 1-4:なし 5-6:後部砲塔(最大装甲+dice2d30=7 22 (29) mm) 7-8:オートローダー 9:無砲塔

  • 73マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:02:18

    速度:25+dice2d13=3 12 (15) km/h

    装甲:車体前面107mm、最大:車体前面+dice5d25=19 10 18 3 21 (71) mm


    イクバール設計局

    速度:25+dice2d13=13 13 (26) km/h

    装甲:車体前面114mm、最大:車体前面+dice5d25=18 4 19 24 19 (84) mm


    バタフシル重工

    速度:25+dice2d13=11 4 (15) km/h

    装甲:車体前面108mm、最大:車体前面+dice5d25=12 18 5 19 17 (71) mm

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:04:37

    ちょっとイクバール変態すぎない?
    51kmとガチガチと他案と変わらない重さを両立した重戦車でオートローダーもついてるのに肝心の主砲がないぞ!
    (4に対応する火砲が存在してない)

  • 75マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:07:06

    イクバール設計局 主砲dice1d9=2 (2)

    1-3 122mm砲

    4-6 130mm砲

    7-8 140mm砲

    9  152mm砲

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:11:23

    よかった、ちゃんと主砲はあるのね
    コストにもよるけど高速強襲のイクバールと大火力のバタフシルで一長一短かなこれは

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:13:31

    イクバール案がすごいことになっとるー!?
    バタフシルも装甲は別に悪くないな
    コストによってはUMIもいけそう

  • 78マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:26:30

    取り敢えず、こんな感じだね

    UMI案の行動距離は中戦車開発と同じものを搭載していると想定して33tで400kmからざっと計算したよ

    (61t/33t=1.85、400km/1.85=216km)


    ウマムスタン重工業

    速度:40km/h 装甲:車体前面107mm、最大:178mm 重量:61t 主砲:122mm砲 特徴:なし

    自社開発エンジン搭載 行動距離:216km、生産性839


    イクバール設計局

    速度:51km/h 装甲:114mm、最大:198mm 重量:60t 主砲:122mm砲 特徴:オートローダー

    エンジン:dice1d9=5 (5)

    1-5チャックマク開発ガスタービンエンジン 行動距離:165km、生産性250

    6-9自社開発ガスタービンエンジン     行動距離:100+dice1d100=5 (5) km 生産性:dice1d750=203 (203)


    バタフシル重工

    速度:40km/h 装甲:車体前面108mm、最大:179mm 重量:60t 主砲:130mm砲 特徴:なし

    エンジン:dice1d2=1 (1)

    1-5 自社開発ディーゼルエンジン  行動距離:100+dice2d100=86 49 (135) km 生産性:250+dice1d750=452 (452)

    6-9 自社開発ガスタービンエンジン 行動距離:100+dice1d100=33 (33) km 生産性:dice1d750=27 (27)

  • 79マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:28:04

    中戦車開発と同じもの→中戦車開発と同じエンジン

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:31:03

    これはUMIとバタフシルのどっちかですね…
    イクバール案は流石に生産性が悪すぎる

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:31:03

    各種ガスタービンエンジンの死屍累々から逆説的にチャックマクのエンジンが優秀すぎて笑う
    とはいえこの程度の差ならUMIよりバタフシルかな……
    イクバールもチャックマクポジや機体の生産性ならまだワンチャンあるはずだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:40:40

    チャックマク開発ガスタービンエンジンは1944型中戦車にも搭載されてるから、その分コストは下がるかな?
    122mm砲を搭載してるあたり、前の重戦車との主砲弾の共通化も狙ってそう
    できる限り性能の高い戦車をできる限り低コストで実現しようとした感じか

  • 83マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:40:51

    イクバール設計局は中戦車開発の失敗からチャックマク設計局が開発したガスタービンエンジンを採用

    一方、バタフシル重工は生産性ではUMIに一歩譲るものの燃費では上回る自社開発のディーゼルエンジンを採用


    そして、後はコスト対決……、と行きたいところだけど、その前にイクバール案に搭載されている自動装填装置はどんなものかな?


    自動装填装置

    信頼性dice1d1000=917 (917) 安全性dice1d1000=188 (188)

    高いほど良い

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:42:20

    危険なのに信頼できるってどういうことなの!?
    誤作動しないけどヒヤリハットが多く報告されてる的な?

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:44:25

    人喰いじゃないですかヤダー!?
    まあウマエト戦車に比べれば車内は広いだろうからT-64に比べればマシかもしれんが
    コレは要改造
    ただ、1944年を改良した主力戦車に自動装填装置も搭載できるかもしれんなこれ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:45:09

    >>84

    故障は少ないが、構造の関係で搭乗員の腕とかを巻き込みやすいんだろうな

    T-64で起こった現象だ

  • 87マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:45:51

    >信頼性917  安全性188


    これは……、砲手の腕が食べられちゃうT-64案件だね

    何を見て、ヨシ!って言ったのかな?

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:46:48

    よし、砲手の腕を脱着式にして砲弾をつけよう(彼は狂っていた)

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:48:05

    ただ技術的には素晴らしいことは間違いない
    1950までには自動装填装置つきの主力戦車の採用も夢じゃないぞ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:49:43

    確かに基礎技術はしっかりしててあとは安全対策だけみたいなもんだもんな
    やっぱこの案技術研究用に数台は欲しいかも

  • 91マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:50:58

    ま、まあ、安全対策は採用されたら考えるとして……

    最後にコストは……


    陸軍の要求 dice2d1000=464 980 (1444)


    ウマムスタン重工業 dice2d1000=334 383 (717)

    イクバール設計局  dice2d1000=453 779 (1232)

    バタフシル重工   500+dice3d750=326 83 181 (590)

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:52:16

    全員優秀で大変よろしい!
    イクバールは自動装填装置を少し改良してくること!

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:52:53

    500はオートローダー分だろうからこれダイスの順番間違えてる?
    いずれにせよみんなコストは大丈夫そうだ
    こんだけ予算くれるあたりマジで焦ってたんだろうな上層部

  • 94マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:53:11

    イクバール設計局とバタフシル重工が入れ替わっていたから正しくはこうだね
    これはもう決まりかな?

    陸軍の要求 1444
    ウマムスタン重工業 717
    イクバール設計局  1090
    バタフシル重工   1232

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:54:49

    こんだけ盛りだくさんでディーゼルタイプより安いってイルドゥルムばりの魔技披露してんなイクバール
    バタフシルは前のUMIよろしくエンジン作るのにコストかかっちゃったんかな

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:55:00

    UMI案の採用は間違いないとして、イクバール案も研究用あるいは精鋭部隊向けに欲しくなるな
    プロパガンダ用にもなるし

  • 97マヤノ国防大臣23/05/05(金) 23:56:40

    最終選考

    陸軍参謀総長 dice1d9=8 (8)

    陸軍教育総監 dice1d9=2 (2)

    陸軍軍務局長 dice1d9=5 (5)

    陸軍兵器局長 dice1d9=8 (8)

    陸軍整備局長 dice1d9=5 (5)

    陸軍経理局長 dice1d9=5 (5)

    国防大臣   dice1d9=9 (9)


    1-3 数を取る UMI

    4-6 質を取る イクバール

    7-8 ハイローミックス  

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:59:01

    9はハイローミックスで良いのかな?
    コイツら本当に速い戦車好きだな
    しかしこうなると冷戦期のウマムスタンがT-62で我慢できるとはますます思えなくなってくるな…
    ドン亀(当国比)な上に自動装填装置もない
    基礎設計ならTYi-145使えば良いし

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:59:07

    実質6:4?
    教育総監がUMIなのはそりゃそうだよな
    人喰い戦車に新人乗せたら自他共に危ない

  • 100マヤノ国防大臣23/05/06(土) 00:00:45

    最終選考(二の矢) dice1d2=1 (1)

    1ハイローミックス 2質


    ※9はハイローミックスでした

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:02:42

    精鋭部隊向けのイクバール案、通常部隊向けのUMI案か
    素晴らしいね
    ウマムスタンは世界最強の快速戦車軍団となった
    周りに比べ人的資源で劣るが故に兵器の質には妥協してない感じがあるな
    イスラエルかな?

  • 102マヤノ国防大臣23/05/06(土) 00:11:35

    最終選考の結果、2:1の比率でUMI案のTUm-145とイクバール案のTIq-146を生産・配備していくことが決定
    以降、1960年代終盤まで両車両はウマムスタンの国境地帯で周辺諸国(仮想敵国)に対して睨みを利かせ続けたとか

    今回の更新はここまでかな?
    お疲れー

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:15:28

    お疲れ様でした
    こりゃ仮想敵国はビビるだろうな
    大多数でさえ重戦車にしちゃ速いのに、中戦車と並走可能な重戦車までいるんだから

  • 104マヤノ国防大臣23/05/06(土) 00:16:13

    修正 UMI案のTUm-146とイクバール案のTIq-147

    開発が連続して連番になっているから数字は被せないほうが良いね

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:17:33

    ウマエトでもT-10が退役したのが1970年なこと考えると主力として用いられなくなったのが1960年代終盤で、1970年代でも一部では使われてる可能性があるな
    乙でしたー
    ウマムスタン陸軍は地上最強ォォォォォォ!

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:43:09

    そういえば、ウマエト連邦の人口についてちょっと調べたんですが
    1950年時点でのウマエト連邦の人口が1億7855万人
    中央アジアの人口が1739万人
    当時のウマエト連邦の人口からすると10%以下なんですね
    そしてリアルだとウマエト人が中央アジアにかなり入植してるので、その分の人口を考えると中央アジアの実質的な人口率はかなり下がるでしょう
    そしてその分、シベリアの開発が進むので、この世界のウマエトも多分リアルと同じぐらいの国力を持ってたんでしょうね、少なくとも第二次大戦の時には
    こっちの世界だと建国後の農業奨励もあって人口が大幅に増加、1950年時点での人口はカーブリスターン地域を合わせて6000万人を超しているでしょう
    リアルのウマシア人入植者加えて2487万人とはえらい違いだあ…

    基底世界の人は「並行世界だと一時期ウマエトは北ウマムスタンを完全に掌握し、カーブリスターンに傀儡政権を樹立した」と言ったら「大丈夫?ダート冷戦勝てる?」という反応した後、並行世界における中央アジアの国力を知って「ええ…」となったんだろうなあ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:25:22

    更新

    1935年型軽戦車   TKab-135
    1937年型中戦車   TYi-137
    1943年型重駆逐戦車 TIq-143
    1944年型重戦車   TYi-144
    1944年型快速中戦車 TYi-145
    1946年型重戦車   TUm-146
    1946年型重戦車   TIq-147

    44年と46年は採用が二つあるのが実にややこしい。

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:34:01

    乙です

    戦後はTYi-145に生産が切り替えられたのかな?
    そうするとTYi-137の生産数と比較すべき相手はT-34の戦中生産量とM4シャーマンか
    T-34の生産量は5万7000両、M4シャーマンの生産量が4万9000両
    TYi-137の生産が本格化したのが少なくともエウ戦争開戦後だから、全力生産期間は両者と同じとして良いだろう
    TYi-137が高コスト戦車なことを考えると当時のウマムスタンの兵器製造能力は本当に大したものだ

  • 109マヤノ国防大臣23/05/06(土) 19:57:17

    本日はUSG石村に続き、タイタンステーションで化物解体業を行っているため、お休み致します

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:04:47

    お疲れ様ですー

    どうでもいいけど化物を解体する国防大臣って字面が面白すぎますね……

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:18:30

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:22:13

    本筋とは別の話になるけどこう戦車とか陸上装備が揃えられるほど工業力が充実しているとなると、現代軍のBMPとかも実は近代化むちゃくちゃしてたりするんだろうか
    写真はユークレインのBMP-M1S

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:31:48

    第二次大戦中のウマムスタンの戦争特需本当にすごかったんだろうな
    戦車生産量を見るに対戦車砲、高射砲、重砲などの生産数は15万門を超えていると思われる
    砲弾なんて年間1億発は余裕で生産してただろう
    この頃のウマムスタン国内には笑顔が溢れてそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:18:10

    四代目は一次大戦の特需で大儲けし、おそらく建国以来(対外戦争や工業化のために)抱えていた
    多額の債権を帳消しにし、六代目時代は二次大戦の特需で好景気とくると、
    相対的に五代目は割を食ってる感があるなぁ。

    おそらく、一次大戦終結後に戦後恐慌(反動恐慌)が起こっとるやろし、
    ウマエト成立後ということもあり平等主義の浸透に対して国内の統制の強化したことだろう。
    とどめにウォール街発の悪夢が直撃したとなれば失業者が増加して社会不安も増大しただろうしなぁ。
    戦争に向かっていく国際社会と合わせてなんとなく息苦しさを感じそうな時代だ。

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:43:27

    >>114

    ウマムスタンに植民地はないからなぁ…

    大震災がないとはいえ、アキツみたいな経済状況になっていただろう

    まあ強権的国家だし、エイシンやアキツみたいにある程度の統制経済を行なって乗り切ろうとしたのかな

    そして外交的には最大の脅威はウマエトだし、防共協定に参加はしないものの接近はしてそう

    …なんで枢軸国じゃないんですかこの国?

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:25:06

    >>115

    やっぱり、ブロック経済はクソ。はっきりわかんだね。

    国内インフラに多額の投資をして失業対策をやったり、

    中東に外交攻勢を仕掛けて生存圏の拡大を図ったり、

    中山の混乱に乗じてウマグルを切り取ろうとしてみたり、

    五代目も色々四苦八苦してる感がひしひしと。

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:02:32

    国内投資により一時的に経済が生き返るものの、自前の植民地がないためにいずれ締め出され、経済は行き詰まる
    市場がないのが悪い
    ニューディールもだいぶ評価が分かれてるしなあ…そういう政策でどれぐらい経済を回復させられるか
    赤字国際の発行でインフレも起こってるかもしれんな
    公共投資の一環として軍事費も増大、同時に兵器の国産化も始まる
    外国製買ってちゃ意味ないからね
    そして軍部の権力が拡大する
    うーん戦争への道を爆走してるように見えるな

    まあウマムスタンの強いところは「自国でほとんどの資源を賄えること」「内陸国であること、建国以来続いてきた閉鎖的政策のために元々の外需依存が少ない」「国家権力が強いから政府の経済への介入も容易」な所かな
    ただ、第一次世界大戦時の輸出で経済的に世界と繋がるようになってそうな感じもするんだよな
    ウマムスタン経済が完全に立ち直るのは第二次大戦後かな

    そして第二次大戦中に経済が大幅に発展
    総動員体制でないにも関わらずあれだけの生産量があるんならエイシン、アルビオンと同じか準ずるレベルの工業生産、経済はあるだろう
    しかもアルビオンと違ってダートからの鉄鋼輸入などをしないで、戦争をしてるわけでもないから民生品に生産力を振り分けておきながらあの生産量なわけで
    戦中経済から戦後へ経済の転換が上手く行けばかなり経済状態は良くなる
    資源に関しては国内でほとんど自給可能
    兵器技術も世界トップクラス、人口でも当時の強国ではウマエト、ダートに次ぐ
    その勢いのままに独立運動が始まった旧植民地への干渉を開始(1スレ目181)
    ウマムスタンの国際的発言力が一番高かった時期じゃないかな
    参戦はしてないから厳しいだろうが、上手くやってりゃ常任理事国入りも夢じゃなかっただろう

    第二次大戦当時のウマムスタンは結構強かったんだろうなあ、両陣営からお誘いが来てそう
    枢軸国からは
    「我々につけばウマグル、北バーラトの旧シク王国領、カラート藩王国領、パールス北東部のトルクメン人居住地域、旧カラート領があったスィースターン・バルーチェスターン州、テュルク人が住む中央シベリア地域が全て手に入るぞ?」
    と言われてそう
    この誘惑に当時のカガンはなぜ乗らなかったのかね

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:02:01

    そういえば、この世界のウマムスタンのウマシア革命期におけるウマエトへの干渉ってかなり大規模だったのかな

    この世界のイデル・ウラル国の誕生とかウマムスタンが絶対に関わってるだろうし

    「干渉」とかそういうレベルではなく「ウマムスタン・ウマエト戦争」と呼ばれるレベルだった可能性が?

    イデル=ウラル国 - Wikipediaja.wikipedia.org

    そして同時に南では第三次カーブリスターン戦争

    第三次カーブリスターン戦争がどんなものだったのかは分からないが、挟み撃ちにあったのだろうか

    そこでなんとか講和したものの、四代目は何の成果も得られなかったために責任を取って引退、という流れだろうか

  • 119マヤノ国防大臣23/05/07(日) 19:27:15

    >枢軸入りしなかった理由

    理由は色々あるけれど、大きなものは以下の通りだよ

    1 ある程度は友好的に付き合えるようになった帝政ウマシアが崩壊する原因となった封印列車を送り出す

    2 中山-エイシン合作で中山の工業力・軍事力を強化する

    3 民族至上主義に基づく政治活動(多民族国家であるウマムスタンは民族主義を規制している)

    4 反シオン主義(ウマムスタンにはミズラヒム(ブハラ・シオン人)が国内に存在する)

    5 エイシン-ウマエト不可侵条約(エイシン-ウマエト協調)によるウマエトとの接近

    6 19世紀の戦争でアルビオンとウマシア(ウマエト)の強大さを思い知った

      (それら両者を同時に相手取るのは馬鹿げた行為であり、一回だけなら擁護できるが二回目は無理)

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:56:18

    エイシンを信用しきれなかったアキツって感じだな
    勝てない時期に勝てると思って(不可抗力だったかもしれんが)戦争をして負けて、勝てないと思って戦争を見送った時に戦争に勝てたというのは歴史の皮肉か

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:18:47

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:24:40

    第二次大戦で枢軸側で参戦してたらワンチャンこんな感じになってたのだろうか
    いやまあこの後エイシンと対峙すること考えるとアレだが
    まあウマエトよりは本拠地が遠いからそれに比べたら…

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:04:43

    もしかしてラスカルさんって実は緑髪でコンタクトレンズしてたりするんです?
    並行世界のあなたが眼鏡してたんですけど……

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:50:45

    >>117

    ウマムスタンが不況から(比較的)早く立ち直れたのには

    おそらく五代目政権に達磨さん並みの有能財政家がいたからだと思うが、

    社会不安が増大する一方で軍部の権力が増していく状況下で

    アキツみたいに軍事政権樹立がなされなかったのはウマムスタンの政治の安定性を逆説的に示してるな。

    それとも、案外、第三次カーブリスターン戦争での醜態によって陸軍が面目を失ってるなかで、

    新興勢力である空軍(海軍航空隊)との派閥争いで軍部が協力して政治なんてそもそも不可能だったのかも。


    端的な情報だけだと五代目は結構ガチガチな反平等主義者っぽいなぁ。

    ウマムスタンとウマエトの関係が改善しだしたのは『鉄の男批判』からだと思うけど、

    五代目と六代目が逆だったら両国が手を結ぶことはなかったかもしれん。

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:47:54

    >>124

    5代目と6代目が逆で、5代目がガッチガチの反平主義者だったらエソ戦争勃発時点で「何だっていい!アカにトドメを刺すチャンスだ!!」と言ってエイシンと同盟は組まずに対ウ宣戦布告しそう

    そしてあくまで独(逸の)力でウマエトと戦っているという形にするんじゃないかな

    ついでにウマエトの影響力が大きかったウマグルにも侵攻する事になると思われる

    幸いにもアルビオンにウマムスタンとの戦争を行う余力はない

    ウマエトを屈服させたら南進しても良いしその後の戦争を傍観しても良い

    ただしアルビオン、ダート戦には参戦しなくとも完全に枢軸寄りになるからリアルだと連合軍の物になった数万両の戦車、十万機以上の航空機、膨大な石油がそのまま西ウマーロッパ、太平洋戦線に投入されることになる

    しかもウマムスタンの航空機は連合軍の爆撃機部隊の天敵みたいな性能をしている

    アキツは半島と九州の間で物資をやり取りすれば生産体制が維持できるようになるからかなり戦争はやりやすくなるだろう

    だいぶ面白いことになりそうだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:52:34

    いずれにせよカガン(とたぶん彼女らに治められてるウマムスタン)が異能生存体なのを考えると、
    6代目がマーベラス論を広める手前に当たる5代目は人心をまとめることが限界にきていた可能性があるように思う
    そこら辺考えると内にも外にも力で対応するしせざるを得なかったタイプの傑物だったのかも

  • 127マヤノ国防大臣23/05/08(月) 20:49:30

    戦中爆撃機 開発年1938+dice1d6=3 (3)

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:57:47

    1941年開発の爆撃機か
    計画だけになったがFw191とかと同世代かな?

  • 129マヤノ国防大臣23/05/08(月) 21:06:51

    開発は1941年!!

    著名なものを上げるとB-25の運用が始まったり、ランカスターが初飛行したりした年だね!


    ところで、この時のウマムスタン空軍が求めていた爆撃機って何だっけ?


    dice1d9=4 (4)

    1-7:コスパ重視の戦術爆撃機 8-9:大は小を兼ねる戦略爆撃機

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:09:01

    ラズワルドは古い方も新しい方もコスパは抜群だったからな
    その上で爆撃機としてヤバいポテンシャルが戦闘機仕様でも見られたからそりゃ専念もさせる

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:10:18

    まあそうなるな
    こうもベッタリと国境を接してるとね
    ウマムスタン空軍の今までの採用機見ると航続距離は長めになるのだろうか

  • 132マヤノ国防大臣23/05/08(月) 21:36:48

    コスパ重視の戦術爆撃機!

    襲撃機では力不足な場面で活躍する程度の性能があれば良い感じかな


    要求仕様

    最高速度:400+dice4d50=37 29 24 11 (101) km/h

    上限高度:5000+1000×dice3d3=2 3 2 (7) m

    航続距離:1500+100×dice3d5=4 4 5 (13) km


    運動性:dice1d9=5 (5) 上昇速度:dice1d9=3 (3) 操縦性:dice1d9=5 (5) 防御力:dice1d9=8 (8) 整備性:dice1d9=5 (5) 生産性:dice1d9=6 (6)


    エンジン:指定なし(双発が望ましい)

    爆弾搭載量:1000+100×dice4d5=2 4 3 1 (10) kg

    武装:dice1d9=7 (7)


    性能 1-2:少し悪い 3-5:普通 6-8:少し良い 9:良い 

    武装 1-2:13mm機銃×4 3-5:13mm機銃×6 6-7:13mm機銃×8 8:13mm機関砲×10 9:13mm機銃×12

  • 133マヤノ国防大臣23/05/08(月) 21:42:55

    やっぱり、速度は500km/h、上限高度は10000m以上、航続距離は3000km近くは欲しいよね
    勿論、防御はガチガチ、武装は針鼠で安いことは前提で

    あとは普通で良いよ(無茶振り)

    最高速度:501km/h 上限高度:12000m 航続距離:2800km
    運動性:普通 上昇速度:普通 操縦性:普通 防御力:少し良い 整備性:普通 生産性:少し良い
    エンジン:指定なし(双発が望ましい) 爆弾搭載量:2000kg 武装:13mm機銃×8

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:43:56

    一式陸攻並の航続距離と欧州では標準レベルの爆装、やや優秀な武装に困らない程度の速度
    結構真っ当な要求かな
    ◇この戦略爆撃機並の実用上昇高度は…?

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:44:08

    B-24Aを超える爆弾搭載量にBー29Bに匹敵する最高高度で劣悪な部分がなく頑丈さもある
    そして速度は500オーバー、これを良好なコスパで実現せよと
    ……加減しろ莫迦!いや相対的に航続距離だけは加減してるけどさあ!?

  • 136マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:10:15

    Q 上限高度:12000mは何のために必要なんですか?

    A 迎撃に上がった戦闘機の追撃を確実に振り切るためだよ、それとヒンドゥークシュ山脈を越えての爆撃を想定してのものだね


    という訳でまずはカラ設計局だよ


    カラ設計局

    得意:生産性 不得意:最高速度 特色:まだだ(能力値を一つだけ振り直し可能)


    最高速度:380+dice4d40=32 24 27 35 (118) km/h

    上限高度:5000+1000×dice3d3=1 1 2 (4) m

    航続距離:1500+100×dice3d5=4 5 1 (10) km


    運動性:dice1d9=2 (2) 上昇速度:dice1d9=1 (1) 操縦性:dice1d9=6 (6) 防御力:dice1d9=1 (1) 整備性:dice1d9=5 (5) 生産性:dice1d9=9 (9) +1


    エンジン:dice2d9=7 1 (8)

    爆弾搭載量:800+100×dice4d6=6 4 6 4 (20) kg

    武装:dice1d9=7 (7)


    エンジン(種類と数)

    1-3:空冷 4-9:液冷(最高速度+20 dice1d2=1 (1) 1生産性、2整備性に-1 dice1d2=2 (2) 1運動性+1、2上昇速度+1)

    1-7:双発

    8-9:四発(防御力to操縦性+1、それ以外-2 爆弾搭載量+250×dice5d10=4 6 7 3 10 (30) kg、航続距離+100×dice5d5=2 4 1 2 2 (11) km、武装+4)


    性能 1-2:少し悪い 3-5:普通 6-8:少し良い 9:良い 

    武装 1-2:13mm機銃×4 3-5:13mm機銃×6 6-7:13mm機銃×8 8:13mm機関砲×10 9:13mm機銃×12

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:13:16

    このレスは削除されています

  • 138マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:13:33

    性能 1:悪い 2-3:少し悪い 4-6:普通 7-8:少し良い 9:良い 

    正しくはこうでした

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:13:51

    もしかして:人が乗って誘導するミサイル

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:14:07

    わ、ワンショットライター…
    それと最高高度がちょっと不足か
    機体性能は物足りないが、爆装量と武装は優秀
    そして圧倒的生産性

  • 141マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:18:58

    運動性と上昇速度は多少目をつむっても良いけど、これどと高速飛行する棺桶(火葬機能付き)だね
    搭載量は多少減らして機体構造を見直したら何とかなるかな……

    【カラ設計局案】
    最高速度:518km/h 上限高度:9000m 航続距離:2500km
    運動性:少し悪い 上昇速度:少し悪い 操縦性:少し良い 防御力:悪い 整備性:普通 生産性:良い
    エンジン:双発液冷 爆弾搭載量:2800kg 武装:13mm機銃×8

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:20:30

    一応まだだできるからそれ次第かな?
    防御力引かなかったら搭載減らす他なさそうだけど

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:21:12

    「まだだ」はどこになるのかな
    ワンショットライターはこの年代だと流石にまずいし

  • 144マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:22:37

    ということで振り直し

    上限高度も満たしていないけれど普通の爆撃機並なのでセーフとします


    dice1d4=1 (1)

    運動性:dice1d9=7 (7) 上昇速度:dice1d9=1 (1) 操縦性:dice1d9=8 (8) 防御力:dice1d9=1 (1)

  • 145マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:23:33

    最終結果

    【カラ設計局案】
    最高速度:518km/h 上限高度:9000m 航続距離:2500km
    運動性:少し良い 上昇速度:少し悪い 操縦性:普通 防御力:悪い 整備性:普通 生産性:良い
    エンジン:双発液冷 爆弾搭載量:2800kg 武装:13mm機銃×8

  • 146マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:28:03

    カラ設計局は戦闘機設計で頑張ってもらっているからその揺り戻しが来た感じだろうね

    次に行くよ!


    ティニス設計局

    得意:上限高度 不得意:生産性 特色:襲撃者(上昇速度または防御力に+補正) dice1d2=1 (1)


    最高速度:380+dice4d50=39 32 1 32 (104) km/h

    上限高度:5000+1000×dice3d3=1 2 1 (4) m

    航続距離:1500+100×dice3d5=1 3 3 (7) km


    運動性:dice1d9=3 (3) 上昇速度:dice1d9=5 (5) 操縦性:dice1d9=2 (2) 

    防御力:dice1d9=5 (5) 整備性:dice1d9=1 (1) 生産性:dice1d9=5 (5) -1


    エンジン:dice2d9=2 9 (11)

    爆弾搭載量:800+100×dice4d6=5 6 3 5 (19) kg

    武装:dice1d9=5 (5)


    エンジン(種類と数)

    1-3:空冷 4-9:液冷(最高速度+20 dice1d2=1 (1) 1生産性、2整備性に-1 dice1d2 1運動性+1、2上昇速度+1)

    1-7:双発 8-9:四発

    (dice1d2=2 (2) 1生産性、2運動性能に-1、dice1d2=2 (2) 1防御力+1 航続距離+50×dice1d4=)


    性能 1:悪い 2-3:少し悪い 4-6:普通 7-8:少し良い 9:良い 

    武装 1-2:13mm機銃×4 3-5:13mm機銃×6 6-7:13mm機銃×8 8:13mm機関砲×10 9:13mm機銃×12

  • 147マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:29:17

    8-9:四発

    (防御力と操縦性+1、それ以外-2 爆弾搭載量+250×dice5d10 kg、航続距離+100×dice5d5=4 2 3 2 3 (14) km、武装+4)

  • 148マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:29:39

    爆弾搭載量+250×dice5d10=1 6 4 1 3 (15) kg

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:36:50

    四発というか爆弾の搭載方法に整備性悪化の原因がありそうな感じだなこれ……

    あとカラはどっちみちワンショットライターを変えられないダイスだったの芝
    速くて運動性高くて重武装だから多少は生き残れるようになったか

  • 150マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:39:49

    どうして、戦術爆撃機コンペに戦略爆撃機を出しているのかな?マヤ分かんないや
    生産性が少し悪いで済んでいるのはまだ良いけど、整備性が……、うん……

    【ティニス設計局】
    最高速度:484km/h 上限高度:10000m(※) 航続距離:3600km
    運動性:悪い 上昇速度:普通 操縦性:少し悪い 防御力:普通 整備性:荼毘に付した 生産性:少し悪い
    エンジン:空冷四発 爆弾搭載量:6450kg 武装:13mm機銃×12

    ※上限高度補正を忘れていました

  • 151マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:45:53

    ま、まあ、ここまでは前座のようなもの

    このコンペの本命はLaz-38、Laz-40と優秀な襲撃機を設計したラズワルド航空技研!

    きっと、爆撃機もしっかりと設計してくれると思うよ!!


    ラズワルド航空技研

    得意:防御力 不得意:最高速度 特色:重武装(重武装な機体に仕上げる)


    最高速度:380+dice4d50=26 8 11 50 (95) km/h

    上限高度:5000+1000×dice3d3=2 2 2 (6) m

    航続距離:1500+100×dice3d5=2 4 4 (10) km


    運動性:dice1d9=1 (1) 上昇速度:dice1d9=9 (9) 操縦性:dice1d9=3 (3) 

    防御力:dice1d9=3 (3) 整備性:dice1d9=7 (7) 生産性:dice1d9=8 (8)


    エンジン:dice2d9=4 9 (13)

    爆弾搭載量:800+100×dice4d6=3 1 6 3 (13) kg

    武装:3+dice1d9=7 (7)


    エンジン(種類と数)

    1-3:空冷 4-9:液冷(最高速度+20 dice1d2=2 (2) 1生産性、2整備性に-1 dice1d2 1運動性+1、2上昇速度+1)

    1-7:双発 8-9:四発

    (防御力&操縦性+1、それ以外-2 爆弾搭載量+250×dice5d10=7 6 4 6 7 (30) kg、航続距離+100×dice5d5=3 4 4 3 5 (19) km、武装+4)


    性能 1:悪い 2-3:少し悪い 4-6:普通 7-8:少し良い 9:良い 

    武装 1-2:13mm機銃×4 3-5:13mm機銃×6 6-7:13mm機銃×8 8:13mm機関砲×10 9:13mm機銃×12 10以上:???

  • 152マヤノ国防大臣23/05/08(月) 22:46:58

    dice1d2=1 (1)

    dice1d2=2 (2)

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:48:47

    また戦略爆撃機ですか…

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:52:08

    四発で無くすれば気が狂った急降下爆撃機でコスパも最高なんだがなあ
    いや現状でも防御力補正込みでなんかお得な要塞なんだけども

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:01:24

    このレスは削除されています

  • 156マヤノ国防大臣23/05/08(月) 23:04:14

    ……ナニコレ

    そして、今更だけど、どうして戦闘機コンペに参加していたの?

    明らかにこっちが本業だよね?


    ラズワルド航空技研案

    最高速度:495km/h 上限高度:11000m 航続距離:4400km

    運動性:荼毘に付した 上昇速度:少し良い 操縦性:普通 防御力:普通 整備性:普通 生産性:普通

    エンジン:液冷四発 爆弾搭載量:9600kg 武装:13mm機銃×12、dice1d9=5 (5) 搭載可能


    ???枠

    1-5 試製地中貫通爆弾

    7  試製滑空式誘導爆弾  

    8  試製手動指令照準線一致誘導方式誘導爆弾

    9  試製飛行爆弾

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:04:21

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:06:21

    >>156

    こういった大型機のノウハウが後に旅客機製造に役立つんですね

    生産性普通でこれは結構すごいのでは?

    しかも開発1941年だし

  • 159マヤノ国防大臣23/05/08(月) 23:09:56

    それはそれとして、今日はこれで終わり!
    続きは明日また振るよ!

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:11:30

    1941年型B-29かな?
    とりあえず今後は速度性能を上げるのが課題ですね
    まあそこらへんの4発重爆より速いし、防御性能や搭載量考えると文句ないんだけど

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:12:11

    乙でしたー
    ラズワルドが頭おかしいことがわかってしまったな…

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:16:25

    お疲れ様でした、防御補正は確か+1で5だから結局変わらないか
    しかし重武装の上で爆弾搭載量がB29超えてる&特殊爆弾装備可能はヤバいな……
    最大搭載時の諸元と仮定すると同状態のあっちの最高高度や行動距離に匹敵してる
    速度は流石に及ばないにしてもこれが普通のコスパで作れるってマジかあ
    運動性の悪さは護衛機との編隊でカバーかね

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:32:44

    こんなものがお出しされたらダートが焦りそうだな
    B-29の開発、量産がより一層急がれるだろう

    オラル(ウラリスク)空軍基地から発信したら、モスクワ、レニングラード、キエフの全てが攻撃範囲という…

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:42:28

    >>163

    なんならミンスクも行けるな

    そしてカブール、カンダハールからならハイデラバードまで爆撃できそう

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:36:32

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:36:28

    カラ設計局の得意な所が生産性で、ダイスで9が出たからカラ設計局の機体は「激安を超えた激安」になってるのだろうか
    今まで生産性ダイス1で生産性が苦手な設計局の機体は生産性が荼毘に付してたし

    ラズワルド「えー、戦闘機設計者のラズワルドです(半ギレ)
          絶対これからのスタンダードになるであろう戦闘機を設計してたらコンペ出禁を通達されて襲撃機や爆撃機しか作れなくなりました
          腹いせにめっちゃ優秀だけど『違う、そうじゃない』と思わせるような機体を作ってやろうと思います」

    採用されるかはともかくとしてこんな物ができたらカガンを含め要人が皆視察に来そう
    5代目(多分ダンスパートナー?)が生粋の反平等主義者だとしたら
    5代目「素晴らしい!こいつはどこまで飛べるのかね!?」
    ラズワルド「モスコーはもちろん、レニングラードやキエフ、ミンスク、アルハンゲリスクにセヴァストポリまでひとっ飛びですよ!爆装か防御兵装を削ればバルトまで飛べるかと」
    5「ますます素晴らしい!で、マヤ君、コイツは採用しないのかい?」
    マヤ(頭を抱える)

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:19:26

    >>166

    水冷補正で打ち消されてるから良いで収まってるけど、

    逆に言えばエンジン以外はそれである可能性あるんだよな

    ラズワルドも双発なら操縦性こそ悪いが生産性と上昇速度がえらいことになってたと考えると……


    ラズワルドを視察した人たち

    (双発だったらよかったんだけどなあ……

    いやこれはこれですごいのか?もうなにもわからない)

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:35:24

    ラズワルドは襲撃機のときのイメージと違わず頭重爆というか、火力の滝で地上目標を焼き尽くすことしか考えてないな。
    ご丁寧にバンカーバスターまでつけてトーチカだろうが防空壕だろうが消し飛ばすという鋼の意思を感じる。
    でもまぁ、戦略爆撃機としては普通に採用を検討できるものを出してくるあたりさすがというか。
    (術爆はひかえているだろうチャックマクに任せることにしよう)

    ラズワルドといえば現代においては弾道ミサイルにおいて世界最大シェアなんだよね(22スレ183)
    興味の対象がシフトしただけで現在においても頭重爆なのは変わってないな。
    多分5年後くらいにエイシンのV-1、V-2を見て国産ミサイル開発に乗り出すんやろなぁ。

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:15:57

    >>167

    液冷補正忘れとった

    まあそれでも防御力除けば優秀ではあるんだが

    結構な針鼠な上に爆装量はJu-188とほぼ同じ

    そしてB-25やJu-188より速い


    >>168

    ラズワルド「V2ロケットかあ…技術的には素晴らしいがコスパ悪いな 爆撃機なら何度も爆弾投下できるしそっちの方がいいだろう まあ制空権が劣勢になった時なら有用か?一応研究はしておこう」

    (しばらくしてダートが核爆弾を開発)

    ラズワルド(とてつもなく邪悪な事を思いついた顔)

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:41:06

    ウマムスタンにおける核技術はウマエトからの技術提供で1965年の事。
    実用化したのはグランマ(先々代イルドゥルム局長)で1968年。
    これに戦後からラズワルドが開発していた弾道ミサイル技術が組み合わさり、
    さらに、バクちゃん(先々代チャックマク局長)がこれをもとにヒュドラシステムを構築と。色々繋がってきたな。

    まぁ、ウマエトのR-7を配備した戦略ミサイル部隊が運用されだしたのが1959年。
    それを考えればおよそ10年遅れだが。

  • 171マヤノ国防大臣23/05/09(火) 21:24:19

    ユティッシ重工の方針

    常識的(通常ダイス) dice1d1000=975 (975)

    最速の機能美(特殊ダイス) dice1d1000=852 (852)

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:25:39

    至って常識的に最速を追求してますね……
    理想と現実が高レベルで両立してる理想的な技術者ってことか?

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:25:55

    ギリギリまで葛藤してましたねこれは…

  • 174ユティッシ重工一般社員23/05/09(火) 21:31:55

    安定よ

    爆撃機は従来の機体設計ではどうしても速度の到達点に限界点があるから色々な翼形状を試して、

    ある可能性が浮上したけれど、設計上の困難が多く、安定性が欠けることから見送ったわ


    ユティッシ重工

    得意:最高速度 不得意:生産性 特色:スピード狂(防御力または整備性に-1、最高速度ダイスの数値を+10) dice1d2=1 (1)


    最高速度:380+dice4d70=59 27 10 53 (149) km/h

    上限高度:5000+1000×dice3d3=3 2 1 (6) m

    航続距離:1500+100×dice3d5=3 1 2 (6) km


    運動性:dice1d9=4 (4) 上昇速度:dice1d9=6 (6) 操縦性:dice1d9=9 (9) 

    防御力:dice1d9=5 (5) 整備性:dice1d9=4 (4) 生産性:dice1d9=1 (1)


    エンジン:dice2d9=5 8 (13)

    爆弾搭載量:800+100×dice4d6=3 6 4 1 (14) kg

    武装:dice1d9=9 (9)


    エンジン(種類と数)

    1-3:空冷 4-9:液冷(最高速度+20 dice1d2=2 (2) 1生産性、2整備性に-1 dice1d2=2 (2) 1運動性+1、2上昇速度+1)

    1-7:双発 8-9:四発

    (防御力&操縦性+1、それ以外-2 爆弾搭載量+250×dice5d10=2 9 9 3 7 (30) kg、航続距離+100×dice5d5=5 3 5 1 4 (18) km、武装+4)


    性能 1:悪い 2-3:少し悪い 4-6:普通 7-8:少し良い 9:良い 

    武装 1-2:13mm機銃×4 3-5:13mm機銃×6 6-7:13mm機銃×8 8:13mm機関砲×10 9:13mm機銃×12

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:36:01

    また略爆で草

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:36:28

    現実思考に見せかけて相変わらず生産性を荼毘に伏してて芝
    でも549km/hで9700kg搭載で操縦性が限界突破してて縦移動も悪くないのはすげえな
    間違いなく一つの研究材料になり得ると思う

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:39:37

    >>176

    これどれぐらいの生産コストなんだろうね

    B-17の4倍以上、B-25の5倍以上の価格になったB-29ぐらい?

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:40:54

    >>177

    そう考えるとB-29もどきを生産性普通で提案したラズワルドのおかしさが際立つな……

    というか武装ダイスも13だけどどうなるんだこれ

    特殊ダイス用の表が姿を表したりする?

  • 179一般ユティッシ重工社員23/05/09(火) 21:41:28

    ただ、それはそれとして、我が社の技術力の限界を突き詰めて作ったわ

    あと、ついでに先進兵器研究班が面白そうなものを作っていたからそれも載せておくわね


    ユティッシ重工案

    最高速度:549km/h 上限高度:11000m 航続距離:3900km

    運動性:普通 上昇速度:少し良い 操縦性:最高 防御力:普通 整備性:荼毘に付した 生産性:荼毘に付した

    エンジン:液冷四発 爆弾搭載量:9700kg 武装:13mm機銃×12、dice1d9=8 (8) 搭載可能


    ???枠

    1-6 試製地中貫通爆弾

    7  試製滑空式誘導爆弾  

    8  試製手動指令照準線一致誘導方式誘導爆弾

    9  試製飛行爆弾

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:43:47

    よりB-29に近いバケモンが生まれてしまったか……
    コストで差別化されてるから上はハイローミックスに悩みそうだな
    なお術爆のラインナップがまだカラしかない模様

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:44:20

    またおかしなのが出来てる…
    ウマムスタンの科学は世界一チイイイイ!!

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:45:37

    空軍「君達そんなに俺を虐めて楽しい?」

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:52:04
    手動指令照準線一致誘導方式 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    長い漢字でようわからんから検索したら、要するにミサイルシステムが実用化してますねこれ……

  • 184マヤノ国防大臣23/05/09(火) 21:55:01

    Hs 293モドキはさておいて……

    ……何で、ここまででカラ設計局しか戦術爆撃機を作っていないのかな?


    ティニス  dice1d9=8 (8)

    ラズワルド dice1d9=1 (1)

    ユティッシ dice1d9=3 (3)


    1-3 大きい戦略爆撃機の方が好きに技術を詰め込めるから

    4-6 +高い利益率が見込まれるから

    7-8 ++重厚長大な四発爆撃機を求める声が強かった

    9  ???

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:55:13

    >>183

    しかも1941年時点でこんなの作ってるから多分世界で最初にミサイルを実用化、実戦投入した国になる

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:57:56

    ティニスは案外真面目だったし、ラズワルドは好きにやらせたら最高のもの持ってきたからいい
    ユティッシは常識的975とはいったい……うごご

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:58:34

    まともなのはティニスだけか!?
    ラズワルド、ユティッシ「好き放題やりたい!」
    ティニス「皆がそうしろって言うから…」
    カラはそうしてみると我が道を行っているな
    小さな機体にコストと技術をどれだけ詰め込めるかを楽しんでそう

  • 188マヤノ国防大臣23/05/09(火) 22:15:15

    ラズワルド航空技研とユティッシ重工は技術を好き放題詰め込みたいマッド達が暴れた
    ティニス設計局は……、空軍内で幅を聞かせているボマー・マフィア(※)が口出しした結果だね

    ウマムスタンは内陸国で他の列強のように国を威信を示すような巨大戦艦を保有することは叶わない
    だから、「代替として重厚長大で強力無比な戦略爆撃機を保有することで威信を示そう」と考える人が空軍内外で絶えない

    ウマムスタン空軍が成立したのは第三次カーブリスターン戦争で陸軍が航空攻撃で大打撃を受けたことと
    マヤが作った水上機部隊から始まった海軍航空隊がウマシア内戦で活躍したことが大きい……

    そのせいでこんなことになるとは流石に予想できなかったね

    ※「爆撃のみによって敵地上軍を壊滅させ得ることは可能である」と考えている者達の派閥

  • 189マヤノ国防大臣23/05/09(火) 22:16:20
  • 190二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:17:59

    これだけ戦略爆撃機の開発能力があると戦後も保有しててもおかしくなかったな
    国の規模がでかいのに海軍がないことによりその分空軍に技術力が投入されるんだし
    冷戦期はかなり軍事予算に重点が置かれていたであろうことを考えても

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:18:22

    立て乙です

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:21:09

    立て乙です
    ヒュドラシステムの存在とも繋がる考察もあったし、いよいよある程度はγ世界と融合した結果の跳ねかもしれんなあ
    とはいえ爆撃機に関しては元々未知の領域だから改変なくてもこうだった可能性はあるか

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:24:13

    >>192

    夢(元々の世界)から目が覚めると、懸念事項の一つだった軍事技術の問題が解決されてたと考えると喜べば良いのやらホラーとしてビビれば良いのやらだな

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:33:25

    ラズワルドの爆撃機(Laz-41)の調達価格は当時の価格で30~40万ドルぐらいだろうか
    一応性能に比して価格は抑え気味とのことだし
    ちなみに1945年の最新型のB-17の調達価格が24万ドル、B-24が29.8万ドル〜33.6万ドル、B-29が63.9万ドルである
    量産がされたならかなりの爆撃力になりそう

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:38:20

    >>194

    B−24のコストでBー29に匹敵する高さ範囲爆装の代物を作れるって考えると改めてやばさがわかるな

    運動性と速さがネックだが戦闘機も優秀なものがあるから一定のカバーはできるというね

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:51:27

    >>195

    Kar-20戦闘機でかなり護衛はできそうだしね

    そして武装は針鼠

    ボマー・マフィア大歓喜不可避


    一応B-25爆撃機が12万ドル程度だからその3倍ぐらいになるのかね

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:06:05

    ボマー・マフィア、異常核愛者(アトミック・フリークス)、制宙権論者…。

    空軍、航空宇宙軍には定期的に妙な派閥が生えてくるな。

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:23:55

    いずれも当時の時代の最先端ではあるから単なる酔狂と切って捨てられないのが困る
    実際に使えるものを開発してるしね……

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:49:57

    >>198

    空軍「お前は何でいっつも要求からズレた物作ってくるんだ?」

    ラズワルド「え、要らんの?」

    空軍「いや要るけどさぁ…」


    コイツは参加したコンペの全てで必要とされてるものから思いっきり外れた航空機を出して、その上で全て採用されてるんだよな…

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:01:32

    >>199

    言われてみればそうである

    時代を作る奇才の集まりかな?


    200なら現代のラズワルドもトンチキなものを作ってる(現状進行中の各種開発に入れても可)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています