ここだけ水星の魔女がよくあるファンタジーゲームだった世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:45:14

    皆の役職や共闘を妄想したい
    スレ主的にスレッタはせっかく大盾持ってるから前線でタンクやっててほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:45:54

    ミオリネさんは下手に戦闘出したらワンパンされそうだから後衛でスレッタにバフ魔法かけてもらおう

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:47:00

    マグカップ組パーティーなら
    スレッタ、グエルが近接タンクとアタッカー
    4号が遠距離アタッカー
    シャディクがバッファー兼デバッファー
    ミオリネがヒーラーなイメージある

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:48:01

    ミオリネや経営戦略化メンツはあえて戦闘には出さずオペレーター兼司令塔にしてみても面白そう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:50:31

    4号5号が武器種ガンナーな感じする
    スレッタは大盾か片手剣+簡単な魔法
    グエルとラウダは槍か双剣の物理型
    シャディクとミオリネは魔法のイメージある

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:50:37

    個人的にスレッタは剣がメインウェポンの魔法戦士かな
    使い魔とか精霊を使役してる感じ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:51:45

    アリヤは集会所で占いをしてる占い師
    ティルはその手伝いという名の用心棒

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:52:25

    近接には武器種的にジェターク兄弟とスレッタを配置したい
    でもかなりの頻度で喧嘩してそうだな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:52:36

    >>6

    普通に戦士だけど何故か精霊の加護的なのがついてる

    村を出るまでそれが普通だと思っててそれには実は母親の陰謀が……

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:53:08

    チュチュは物理アタッカー
    ニカ姉は街の道具屋 材料持ってくとクッソ強い道具を作ってくれる

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:54:01

    俺はスレチュチュ前衛2枚に中央にバフデバフ係のティルニカヌーノオジェロで後衛に回復役のマルタンリリッケアリヤ置く
    そんでミオリネ助けに行く

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:56:32

    ストーリー進めつつ仲間増やしていくタイプのも良いな
    スレッタ主人公でお友達のミオリネがいなくなっちゃったから助けに行っていざラスボスと対面したらプロスペラで絶望したい

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:57:58

    サビーナ:パラディン
    レネ:遊び人
    メイジー:戦士
    イリーシャ:魔法使い
    エナオ:仙人
    シャディク:あれで白魔導士
    のイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:00:00

    4号→狙撃手ガンナー、弓
    5号→二丁拳銃、アサシンスキル持ち
    エラン様→黒魔道士
    であってほしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:00:41

    スレッタ剣盾持ちの魔法戦士(なお魔法は厄)
    グエルでっかい槍持った前衛アタッカー
    4号は後衛高火力魔道士
    シャディクはデバフ魔法+騎士職
    チュチュは前衛やりたい系物理後衛(弓とか)
    メカニック全般はヒーラーやバフ担当
    経営戦略全般は非戦闘員
    ってイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:03:33

    ガンダム乗りの子供達でパーティ組ませたら自傷ダメージで最終的にスレッタ以外がドラクエの棺桶状態になる
    ちなみにスレッタは中盤辺りで突然名前表記が文字化けしだして何故か勝手に衣装やスキルが変わりはじめる 最終的にエリクト・サマヤになってスレッタの情報がキャラクター図鑑的なのから消えてるホラゲー要素

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:07:07

    スレッタ御三家でミオリネの所までわちゃわちゃ迎えに行くするクエストやってほしい
    四人の出生も解明しつつ進むけど、エランが増えたりスレッタが突然別人になったりグエルが一度パーティー抜けて戻ってきたりシャディクがデカいことやらかして一度敵対したりする

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:07:31

    >>16

    実質全滅やんけ!!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:13:55

    グエルはタンク職で両手剣と槍が装備可能
    途中で一時加入するゲストキャラ弟の武器はでかい斧

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:17:23

    FEだと斧持ってたからラウダはバーサーカーで

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:19:51

    主人公選んで旅に出るルートもいいな
    あえて最初のみ固定グエルで、その後ミオリネ、シャディク、エランと開いていってラスト隠しキャラがスレッタ 尚基本的に後に開くキャラほど難しくなる

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:36:17

    スレッタは謎の精霊(?)エアリアルと契約した精霊術師だな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:40:46

    グエルはステータスが高く単純かつ強力なスキルを持ち初心者から上級者まで愛好家が多そう
    逆にスレッタはエアリアルのスキル管理が難しくて変態向け

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:41:52

    エアリアル最強!って調子に乗ってスコア上げてくとカルマルートに入いっちゃうんだよね・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:49:00

    シャディクはテクニカルめな魔法キャラだけど物理でもそこそこ育つ
    というか適当に放置しててもいれときゃ育つし使える

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:20:09

    4号が命中力や速さが伸びやすい尖った性能してて、
    5号は全体的にバランスよく伸びる優等生なイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:01:53

    >>4

    雨の魔法の罠とかでエアリアルにデバフがかかった時とか

    魔方陣を発見して止めるイベントとかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:10:06

    >>26

    FEだったら技と速さがカンストして他のがそこそこ高い代わりにHPと守備と運が壊滅的なイメージ

    弓兵向きですね

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:14:36

    ガンダムパイロットだけが魔法使いなのも良きかな。
    魔法を使える=死期が近いっていうトラスティベル的な設定を入れて世間は魔法使いを忌避する感じで。
    スレッタだけは何故か幼少から魔法を使ってる。閉鎖的な土地から来たので死期云々は分かってないとか。

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:58:46

    4号はスタン技使いそうですね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:44:38

    >>29

    このスレッタが学園に来て魔法使いなのに明るいスレッタに絆されミオリネ4号5号やグエルと交流を深めるが、4号が死んで魔法使いはやっぱり死ぬじゃんとなり…5号は情緒不安定になりミオリネグエルは曇り、幼少から魔法使いだったスレッタを今まで生かし続けてたプロスペラになにか手があるのかと話を聞くためにスレッタの案内でみんなで旅に出て第一部学園編完。

    学園編の選択肢でエンディングまでのルート分岐が決定する。

    てのを今思いついた

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:39:05

    地球寮とかどういう扱いになるんだろうなぁ
    なんというか宇宙と地球の関係だからある程度精神的に距離化できるけど
    同じ国での被差別となると急激に生々しくなるな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:08:18

    テイルズ好きだから秘奥義ほしいね。第二秘奥義はMSとの合わせ技。ガンダム秘奥義は使い込み回数が少ないうちはグラスレー秘奥義がカウンターで即時発動可能。

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:09:52

    MSを異能持ちの魔道具みたいな扱いにして個性だしていきたいな
    代償を払う契約をすればパワーアップみたいな
    量産機は一般兵でも安定して使える魔道具で
    専用機は扱うのが難しいけど特別なスキルを使える

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:15:15

    MSには皆意志がありDODのような契約関係を結ぶというのはどうだろう。

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:26:04

    某FEでキャラが強み、苦手そうなステータス
    似てると言われていた最新より1つ前の某士官学校モノで、とりあえずマグカップ組
    スレッタ→◯技、守備、魔防、幸運 ×速さ
    ミオリネ→◯魔力、幸運 ×HP、力、守備
    グエル→◯力、守備、魅力 ×技、幸運
    4号→◯技、速さ ×幸運、守備
    シャディク→◯魔力、魅力、HP ×魔防

    とか考えた

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:29:15

    非戦闘員のミオリネの役職はギャザクラ専門でもどうやろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:07:38

    世界樹の迷宮の職業であてはめるとおもろいかも
    スレッタ:パラディン、ヒーロー
    ミオリネ:プリンセス
    グエル:ショーグン
    エラン:ガンナー
    シャディク:ドクトルマグス、ゾディアック
    チュチュ:セスタス
    ラウダ:インペリアル
    ニカ:ファーマー

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:12:52

    FGO風に
    グエル→ランサーと4号→アーチャーは鉄板で御三家なので消去法でシャディク→セイバー。
    ミオリネはキャスター?
    スレッタはエクストラクラスの何か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています