雨竜という名前はさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 01:58:01

    こいつの両親が一生懸命考えてつけたいい名前だけどそれはそれとして「霊王」の変形に見えて仕方ない

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 01:58:45

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 01:58:59

    これ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:01:44

    >>3

    雨 ヨシッ(現場猫)

    立 ヨシッ(現場)

    甲 ヨs…

    なんだキサマ⁈

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:02:55

    >>4

    いや王の部分の中棒のばしたらそうなるかなって…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:04:16

    >>4

    あ、そっか

     ll + 王

    →田

    →甲 か

    >>5

    すまん納得

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:05:46

    師匠は考えてるか考えてないかでいうとこういうの考えてる方の御人よ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:07:06

    >>7

    ありがとう

    この見方が考えすぎだとしても、bleachで雨が重要なのって霊の字があめかんむりだからってのはありそうだなと思う

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:24:07

    雨竜の異常さは霊王の力の所為だった…?
    どう作用したらああなるかは検討もつかないけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:25:46

    >>9

    いやむしろ雨竜が一護と並ぶ霊王候補とかなのか?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:28:48

    >>10

    霊王は全能だけど元は滅却師の祖でしかなさそうだから雨竜が霊王みたいな特異な存在は十分ありえそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:29:54

    キャラの根幹に関わる設定はガチガチに固めてそうだもんな……

    「私が天に立つ」と「月牙天衝」|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:43:15

    >>12

    …前からこの手の漫画みると思うけどこういう伏線とか考えられる人の脳ってどうなってんだろう、脳の中にその世界の人が実際にいる感覚なのはなんとなくわかるけど(ここの掲示板でキャラのエミュをするたびにイマジナリーのキャラが実際に喋るのを感じる)あの世界の登場人物、世界、技名から文明に至るまで脳内に存在してるとか想像するだけで気が遠くなる。自分の脳みそに情報全部ブチ込まれたら発狂しそう(小並感)

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:57:22

    それまで先祖代々伝わってそうな「弦」を使わなかったのは滅却師にしたくなかったからだと思うけど
    よりによって「雨」を使ったってのは確かに意味がありそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 03:02:40

    >>14

    両親の熱烈な思い出の日だからだと思ってたけどあの世界鬼道の詠唱に力が宿ったりするから言霊があるって考えていいわけだしな…上にあるように霊から雨をとったっていうのはありそう

    『霊』の雨の下の部分(語彙力、読み方わからん)にもなんか意味あるのかな。雨って言葉自体にじゃなくて霊から下の部分を『奪う』のが重要とか。陛下の能力が『奪う』ことだし

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:40:29

    >>15

    霊は旧字体で靈

    ①下の部分は巫、祈祷師の意味であり雨乞いの儀式を表している

    ②雨かんむりに四角形が三つ並んでる真ん中の部分だけで雨粒を意味する漢字である、そこに祈祷師の意味である巫が加わり、雨粒の如く清らかな魂を表している

    だいたい霊の字の成り立ちはこんなもんらしい、共通してるのは下の部分は祈祷師の意味ってことだな

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:38:10

    BLEACHの名前要素で言えば、これも挙げていいかな

    井上織姫って、名前段階で地獄要素があるんじゃないかと
    (息子が地獄の扉を開けてるのを見て思ったが)

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:49:08

    >>17苗字に関しては

    井上、「井戸の上」にあるのは「井戸の蓋(フタ)」じゃろ?

    井戸は大地に空いた穴であり、地下世界(水源)との通り道でもある

    そして地獄って奈落の穴として表現される。「地獄の蓋が開いた」とかいう言い回しとかあるように

    井上➡井戸の上➡井戸の蓋➡地の底の穴の蓋➡地獄の蓋・・・という連想で

    アバドン - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:52:36

    まあバッハのアレが効かないあたり、現行滅却師たちみたくバッハ由来の滅却師ではないのかもしれない。
    アンチサーシスに目覚めたのもバッハの血に対する抗体的なので。

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:55:26

    雨って基本的にBLEACHでは絶望の象徴だから、「霊」の字から雨乞いをする巫の部分を引いたとかはありそう

    織姫は真咲以外で唯一太陽に例えられてたし晴れてる日にしか見えない
    メタ的には一護の雨を晴らす者としての役割があるんだよ〜と言おうとしたら苗字の考察が怖い

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:03:13

    織姫はベガ、こと座の一等星
    そしてこと座の神話といえばオルフェウスの冥界降りだ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:05:12

    BLEACHの例外的な力持った存在って大抵霊王関係だから雨竜のパワーが霊王関係はあるかもね

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:06:31

    井戸が地獄と繋がっているっていうのは小野篁の六道珍皇寺の井戸の話とかが有名だな
    ちなみに織姫の兄は昊というが、これは夏空やよく晴れた空の意味で、織姫は夏の大三角形のベガでもある

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:07:48

    >>18

    小野篁は井戸から地獄に毎晩通って閻魔様の手伝いをしたとも伝えられてるし、ありえそう

    織姫は水の傍で布を織る

    地獄ー井戸ー水ー織姫と繋がるな

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:08:51

    安直に竜だからバーンザウィッチ要素があるのかなくらいにしか思ったことないわ

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:09:16

    >>17

    名前の「織姫」だけど

    織姫が修復や治療を行うときに、結界状のフィールドで空間を区切る

    つまり外界と内界を分ける小さな空間、「檻(オリ)」を作る

    檻は罪人を閉じ込めるモノとして使われる


    そして、冥界の女王(姫)であり死者の管理者などとしては日本神話のイザナミ、メソポタミアのエレシュキガル、北欧神話のヘルなどがいるわけで

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:11:30

    >>17

    >>18

    >>26

    だから

    「地獄の蓋であり(井上)、罪人を閉じ込める檻(織)を司る地獄の女王(姫)」

    みたいな意味を忍ばせてたりしたりしてとかちょっと思ったりしたのです

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:21:19

    完全反立も拒絶も能力が曲者すぎる…

    聖文字に英語が用いられていることを考えると、基本的にこれは霊王の力なんだよね 霊王の息子であるユーハバッハも擬似的にその力を行使できる
    でも石田の完全反立のルビにはTheが無い つまり石田も霊王の欠片持ちで、完全反立は純粋な聖文字ではなく、聖文字を与えられたことで共鳴して発現した完現術なのでは?という考察

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 13:30:39

    苗字の話だと
    黒崎→black cape→黒マント(の男)→ユーハバッハを連想させる
    みたいなことを某考察ブログの方が書いてたのを思い出した
    響き重視で付けられた名前も多いんだろうけど、他のキャラでも深読みしてみたら新しい発見がありそう

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:47:38

    >>16

    ほえー、教えてくれてありがとう

    雨の下の部分(清らかな魂)と王(滅却師の王といえば陛下)がぐちゃぐちゃに混ざり合って(少なくとも原型は留めてない)別のものになったと

    …これ虚(滅却師にとって『穢れたもの』っていえば虚のはず、自分たちの存在を脅かす毒だし)と王(陛下の力?一護の中にいるオッサンとか聖別の時に陛下に滅却師の力を届けたやつ?)がぐちゃぐちゃに混ざり合って新しい存在になってる?だから聖別が効かなかったってこと?

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:48:22

    >>30 追記

    あとプラスしてあの世界竜って存在いるよね?シロちゃんのあれこれ踏まえて。これあの竜の存在も元が同じ(虚と陛下(与える力を持った滅却師?)が混ざり合ってできた力?)だったりする?

    …こっちは言いがかりに近いかも

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:55:54

    もうわかんねぇから編集と成田は師匠の仕事部屋にカチコミかけろ。人手がいるなら俺もボランティアで手伝うからさ。

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:57:27

    師匠の部屋ってBLEACHファンにとってはマジモンのワンピースだよな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:57:35

    >>32

    給料欲しいって言うどころか逆に参加料を払ってまでカチコミに参加する人が大量に出てくるやつだコレ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:00:05

    >>33

    小説のおかげで薪がくべられてしまったからね…

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:01:24

    >>35

    あと続編()もか、大幅な燃料供給すぎる…

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:54:41

    ってか一護雨竜織姫は考察されたけどチャドはどうなんや。アイツの名前ってなんか考察されてたっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 16:02:13

    >>37

    名前以前に出生の謎が多過ぎる

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 16:03:56

    >>37

    竜との対比で虎の字が使われてるのかな、とは思う

    FCのQ&Aだと織姫も元々はドラゴン娘みたいになる予定だったとか

    これで一護にも竜の要素があったら面白い

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 16:04:15

    >>38

    あれ?チャドって出生に謎あったっけ?読んだのがだいぶ前だから記憶薄いけど確か月島さんが記憶挟む時におじいちゃんと暮らしてたとかそんなこと言われてなかった?気のせい?

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 16:08:35

    >>40

    両親を幼い頃に亡くして祖父ももう死んでいて彼の親族が軒並み死んでる、祖父からの妙に意味深な言葉、虚に近いパワーの詳細、虚と同じスペイン語の技名などで何かあるんじゃないかと勘繰られてる感じ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:07:38

    色んな考察を見るのも好きだけどそれはそれとして答え合わせもしたい……

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:09:53

    俺の意見としては無関係だと思うわ
    久保先生が元ネタあるものを使う時って語感とか重視でそのまま使うことの方が多いから、もし霊王から取ってるなら字の変形より語感を寄せると思うんだよね
    そうじゃない場合で言えば、よく言われてる「剣八→烈」とか「クインシー→一護」みたいな名付け親が意識してる場合だけどこれは竜弦が霊王意識することはないやろって感じ
    久保先生の使う伏線はキャラ間の描写とかエピソードから持ってくることが多くてそこを重視してる感じがあるので、雨竜・竜弦間の描写にノイズになるようなことはしないんでは思う
    (現状の「弦」じゃなくて「竜」を継がせて片桐との思い出の「雨」を取ったって流れがケチの付けようなない綺麗さだし)

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:04:22

    >>3

    卯ノ花(剣八→)烈の件もあるし可能性はありそう

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:18:43

    何だこのスレほあしくんの巣か?

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:28:45

    雨竜→霊王はおもしろい説だな
    ファンクラブのQ&Aで先生に聞いてみては?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています