- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:14:29
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:25:22
デスゲームにおいて相棒が死ぬのは鉄板
白宝や糸師兄弟は戦いが終わった後に片割れを追う確率が高そうなだけだ
あとなんか全員全盛期で死にそう感すごい - 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:31:59
片方死ぬとなると糸師兄弟は冴のが死ぬの良く見るわ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:33:31
弟を庇って死ぬ兄ちゃんからしか得られない栄養ってあるから…
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:38:25
しょうがない、白宝とかが後追い自殺似合いすぎるのが悪いんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:09:22
乙夜は「バトル・ロワイアルで単体なら生き残る可能性あるけど烏とコンビ扱いになったら死ぬ」って言われてたな
烏が絶対に死ぬからって - 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:32:28
ってか玲王と冴の死相が強いのが良くない
- 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:35:07
士道も大概死ぬ
大往生するより太く短く生きるイメージ強いけど - 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:28:12
お嬢と國神は國神のほうが先に死にそう
人を庇って脱落するタイプ - 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:34:59
ニコイチはだいたい片方が死ぬ
その方が絶望感を煽れるから… - 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:34:33
- 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:44:40
蜂楽も稀に死ぬ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:18:16
前作では主人公が死んだし潔が死ぬパターンもありそう
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:20:28
冴は凛が死んで暴れ回るパターンもあるから…
やっぱ片方死んでるな… - 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:56:30
黒幕かと思われたスナッフィーさんがロレ公を庇って初っぱなに死ぬやつ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:06:27
割と個人的にはデスゲームになるなら潔も死相強いんだよな高畑瞬タイプになりそう
因みに主人公が死ぬ場合は凪玲王はジャガーンの雪丸愛理みたいにしれっと生き残ってそうな気がしている - 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:47:51
あるミリしらスレで冴ちゃんは既に故人で今活躍してるのは冴ちゃんのクローンの改造人間ってのを見たけど
後に誰かが言った「サエコショッカー」でツボりすぎて白宝組どうだったか忘れちゃった - 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:30:27
- 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:39:30
凪が玲王を庇って死ぬ→玲王は茫然自失のまま殺される
玲王が死ぬ→凪が殺人マシーンに変貌するorもう全部どーでもいいやで玲王の死体を抱えてダイブ
糸師兄弟はまあ死ぬのは兄ちゃんやろな
しかも凛のミスで喧嘩別れして死にそうなんだ - 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:37:40
ガンダムSEEDみたいなコーディーネーター凪とナチュラルで強化人間にされた玲王だと
敵同士なのにプライベートで仲良くなっちゃって戦場ではお互い知らず戦って殺しちゃう
その後正体知って絶望 - 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:32:41
金城さんが作者って時点でほとんど死ぬんだろってなっちゃうから…