大原部長、女児向けアーケードゲームにハマる!にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:33:25

    パトロール中欲に負けてプレイしてしまい署長に見つかる

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:37:54

    マイキャラで娘を再現する

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:40:50

    部長、競馬を育成するゲームにハマる!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:42:37

    両津がプリパラに侵入する同人誌昔あったような気がするんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:45:50

    珍しくガチ引きする両津

    それはそれとして金儲けのエサにはする

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:48:52

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:49:23

    プリマジかアイプラの集金システム関連でやらかしそうな両津
    そして両津に誘導されてハマる部長 

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:52:09

    両津「部長の推しのきゃろんのコーデを揃える方法を特別に3万で売りますよ」

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:53:33

    部長凝り性だからそのまま大真面目にアニメ本編もわざわざBlu-ray買って見そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:55:52

    署長に見つかるよりは娘夫婦に見つかる、の方がありそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:57:29

    >>8

    その3万でプレイした方が揃うって言おうとした本田の口を塞いで黙らせる両津

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:00:57

    部長「はっはっは!それもまたアイカt…ゴホンいや何でもないよはっはっは!」
    中川「部長…??」

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:07:20

    穴場のゲーセンを見つけ非番の日に通い始めるも当然両津が先回りしている

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:29:52

    >>8

    部長が一推しになりそうなの誰だろな…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:38:04

    途中両津がシステムをいじって部長にハチャメチャな内容のゲームをさせる

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:55:22

    左近寺もハマってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:58:15

    >>14

    みゃむ、はにたんは子供っぽいので無し

    チムムみたいな見た目は部長が苦手そう

    きゃろん、ぱたの、リューメの誰かだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:09:23

    部長はアイカツをプレイするとしても親目線じゃないかなあ

    あとウマ娘はヤバそう
    夢を応援するとか何とか絶対ハマる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:35:10

    >>18

    当時のブームを知ってるオグリキャップや家族のために頑張ってるタマモクロスとアイネスフウジンあたりが特に刺さりそうだな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:42:53

    >>17

    確かにリューメは部長に刺さりそう 

    アニメで境遇見たら涙してそう 

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:45:33

    正直ハマる以前にやるきっかけがあんまな思い浮かばない
    ポケモンの時みたいにうっかり身内のデータ消したのをごまかすためか、
    エロビの時みたいに両津がサブリミナルで刷り込むくらいやらないと無理そう

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:47:30

    擦り合わせクロスな話になってしまうけど両さん達がプリマジ世界にいたら両さんは家が八百屋なみるきと昔から顔見知り概念あると思う
    (当然ツケを溜めている為会うたびにいつうちの野菜のツケ払ってくれるんだお?とか言われる)

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:49:22

    >>21

    プリだとシリーズでバラバラだけどアイカツだとライセンスだっけ?

    データ関連でやらかしてだとログイン証うっかりやっちゃったとかか

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:52:48

    >>5

    て、転売…

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 07:11:18

    両津による大きなおともだち解説

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 15:39:26

    筐体に座る部長想像したらわらけてくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:10:11

    冒頭で左近寺と西郷コンビが沼にハマってるというところからスタートだな
    両さんが二人に悪態ついてて、その会話を部長が耳にした時点ではまったく興味なかったのがなんやかんやあって手を出すことになった、という感じかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:30:45

    >>27

    左近寺のマイキャラの名前絶対さおり

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:32:01

    部長も両津ほどではないけどハマった物事に対する吸収力凄いよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:37:20

    「両津のバカはどこだ!」
    「先輩なら、例のゲームをハリウッドで実写化させてくると言ってましたよ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:18:28

    みるきのことはカツアゲ未遂の件引きずって最後まで好きにならなそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:37:43

    檸檬は出てくるかな?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 07:07:16

    将棋ゲームの時みたいに両津デザインの変なコーデメイツかドレシアが出てくるし途中からゲームの主旨が変わるし最後は筐体が爆発する

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 07:11:40

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:05:56

    >>17

    初期のはにたんは部長ポジかなぁとか思いながら見てた

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:31:51

    コーデカードを奥さんや娘に見つからないよう必死に隠す部長

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:45:29

    な、なぁに少しだけだ……1プレイするだけだ…(1000円札両替

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:56:05

    >>29

    流石は理性のある両津と言われるだけある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています