- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:16:04
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:16:39
まぁ、微妙。優秀な配布とは言えない
- 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:16:56
無難に普通 はっきりとどっちとは言えん
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:17:27
NPチャージがないから辛いよー!
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:18:20
サンタカルナでええかなって感じ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:18:32
いかにもクーフーリンらしい性能をしている
- 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:19:12
回避持ってる金セイバーだから初心者には嬉しいって感じじゃね
イベント参加条件からしても - 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:19:23
無難に使いやすい、強いクーフーリン
- 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:19:30
プロトの剣版感強い
こうしてみると仕切り直しはある程度年取ってから手に入れたのかな - 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:19:41
剣ディルみたいな感じ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:20:41
使えないって程ではないけど戦力揃ってたらわざわざ使わないかな…
- 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:21:27
弱くはないが周回で使うのは難しい
- 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:22:16
周回性能は水着北斎のが高そう
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:23:55
何でもかんでもNPチャージつけて3ターン周回向けにする風潮には反対なのでNPはなくてもいいと思うんだ
クーフーリンの未熟者時代と考えたらこんなもんかなーって感じ - 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:24:38
3t周回じゃなくてもNPあった方が便利なのは変わらないからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:26:35
周回では基本使えないから攻略要因として見ると必中と防御無視が良い味出してる
けどまぁギミックが緩くて火力欲しいってだけならカエサルも居るし、そういう点じゃ優秀なのも多い配布鯖の中じゃ中堅も中堅
配布鯖云々抜けばまぁ猛獣で有利で単体なら使うかな
つまりほぼ使わないが、使わないなりに役割が明確なのは良いことかも - 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:28:28
少なくとも弱くはない、分かりやすいクリティカルアタッカーで継戦能力もそれなりに、
単体宝具の威力もそれなりと癖がない。
初心者向けじゃない?
俺は強力なセイバーや強力な単体宝具少ないから助かってる - 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:29:11
☆3.5ってかんじ
セイバーリリィが強化で3.8くらいにはなった?らしいから(強化後しか知らない
多分意図して弱くしてるんじゃない? - 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:31:29
宝具連打とクリ殴りを両立できる水着北斎が使いやすいし優秀なんだよなぁ。防御手段はサポートから確保できたりするし
- 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:33:41
性能よりもクー・フーリンだからランサーだなって脳が勝手に判断してアーチャー相手に出しそうで困る
- 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:40:37
弱いとは言わんが
最近の配布は皆何かしら強みがあるし皆NPは持ってたから
比較するとどうしても微妙極まりない印象になっちまう - 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:46:55
Qの単体宝具に周回価値は現状ほとんどないから周回で使えないに関してはどうでもいいとして、素のカード性能がすごい高くて、AとQとEXでかなりのNPを稼げるので、高難易度やストーリーにおいて活躍できると思う
あとBAAQQ型のQ宝具なので、BBAAQ型のBA宝具が多くてQが不足しがちなセイバーパにおいてのマイティチェイン要員として使いやすいかなって感じ - 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:48:06
必中と防御無視宝具がめちゃくちゃ偉い
- 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:48:23
90+で使うと敵がサクサク溶けて楽しい
- 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:52:23
ぶっちゃけ弱いけど配布かつセイバーで必中持ちや防御無視はオンリーワンだからそこはよさそう
ただNPやっぱり欲しいわ
周回関係なく強さとして欲しい - 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:52:52
- 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:53:11
なおイベント特攻なしだと
- 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:54:36
- 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:09:15
セイバーのクー・フーリン
- 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:10:51
ガッツがないからセイバーのクー・フーリンプロトって感じ
- 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:16:09
必中防御無視単体宝具なのでいずれギミック付き単体レイドに刺さる時があるはず
- 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:24:09
手持ちが揃ってる人には物足りない感あるが、参加資格の冬木突破~1部攻略中とかだとカード性能良くて、クリティカル運用しつつ高具使用、バフも攻防必要なのはあるしギミック対策力もあるから頼れる単体セイバーの1人にはなる
- 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:25:11
何だかんだ必中が便利
- 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:38:16
まぁQ宝具な時点でかなり厳しいのが今のFGO
- 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:44:06
必中が売りみたいだけどわりかし無敵貫通持ちや横から付与する方法もそれなりにあるのが惜しいな
横からだと概念礼装、ロイヤルブランド、ジェーンなど
必中・貫通持ち(単体)だと綱、ローラン、ディオス、武蔵など - 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:44:23
ガッツリ使うなら、確率バフが確定になるようにスキル3はレベル10必須
自分で星出して星集めてAクリQクリでNP貯めて宝具を撃つ、という流れが基本
あとは、猛獣特攻が活きるクエストが来れば活躍できる - 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:45:09
だいたい騎牛若