- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:33:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:37:14
やっぱりあまりにも突然で衝撃的すぎる...
真っ当な海軍が真っ先に死亡するのは悲しいよ... - 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:39:53
それでもTボーン大佐には不平等な浮世に正義を差し伸べ続けてほしかったんや
それができる人だったのに…… - 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:40:33
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:41:24
納得できるからこそさらにお辛い...
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:41:45
生きていて欲しかった
それで民衆に手を差し伸べ続けて欲しかった
貴方が生きていれば助かった人もいたかも知れないんですよ?
まあ目の前の人々を救うのがらしいっちゃらしいんだけどね…
生きてて欲しかった… - 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:43:10
真っ当で必然で凄惨な死
- 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:43:59
刺されてもなお怒る部下に手出しをさせず市民を守りながらこと切れてそうで泣いた
- 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:44:14
こういう話はどこかで出ると思ってたけどTボーン大佐になるとは思わなかったな
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:44:49
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:44:53
誘き出すための偽通報に駆けつけたのかもなぁ…
偽通報だって分かってまず海賊に襲われている市民がいなかったことに安心したんだろうなぁ…
市民に罪を重ねさせないために部下は逃がしたんだろうなぁ…
自分を襲った市民のことは恨まないんだろうなぁ…
自分が殺せないほど強ければ市民に手を汚させなくて済んだのにと無力感を感じてそうだよなぁ… - 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:44:57
✕ あっさり死んだ
○ 容赦なく殺しにきた
って… - 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:45:43
Tボーン中将を殺して得たお金でお腹いっぱいご飯を食べてるんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:46:16
賞金目当ての市民に背中から刺されたと仮定して
絶望しながら死んだのか
白ひげみたいにそれでも市民を愛しているって死んだのか気になる - 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:47:15
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:49:04
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:51:09
市民がそこまで追い詰められる前に救えなかった自分の力不足を悔やみながら死んでそう
- 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:52:50
別にクロスギルドのシステムの悪辣さを示すだけなら海兵が○人も犠牲になっている…とかで固有のキャラ名は出さなくても良かったのにわざわざ出したんだよな…
インパクトはあるから正解とはいええげつないぜ… - 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:54:36
- 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:55:16
- 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:56:03
- 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:56:38
市民に何かされても反撃とかできなさそうだもんなこの人
- 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:04:41
まともな海兵さんが市民に刺されるとかめちゃくちゃ辛い……
- 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:06:04
頭真っ白になったけど同時にこの人は絶対に市民を傷つけないしなんなら薄々この可能性に気づいてたから腑に落ちてしまうことが一番きっつい
- 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:20:38
名もなきモブ海兵が何人死んだところで読者的にはフーンで終わるもんな
多くの読者の印象に残ってて、それなりの強さがあり、尚且つぶっちゃけ死んだところで物語の大筋には大きな影響はないけど読者には衝撃を与える、というメタ的にこれ以上ないくらいに最適なキャラだったんだ…
- 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:23:05
安いものだ私の命くらい……
無事でよかった - 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:27:28
まってつらい
- 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:31:54
- 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:42:40
二階級特進なんじゃないか?
- 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:42:22
・Tボーンほどの人が背後に一般人立ってることに気づかないわけない
・武器持ったことない一般人が不意打ちとはいえ中将を刺したくらいで倒せるとは思えない
以上からちょっと離れて後方から銃撃したんじゃないかって考察してた人いたけど
相手が一般人じゃ抵抗できなかったんじゃないかな、と思った…… - 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:45:11
自分の懸賞金でお腹が膨れるなら…って攻撃を受け入れた可能性すらあるのでは?
- 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:49:45
前回登場時点で少将ではあったよ
- 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:50:41
Tボーンさんは海軍前はどっかで王国騎士やってたらしいので結構な年まで王国騎士やってての海軍入りで年の割に出世が遅かっただけなんじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:53:07
- 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:55:02
Tボーンが使えてた王国がペペでペペ王国の民の現状を見て抵抗できなかった説
- 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:00:22
- 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:17:26
天上金払うのに必死で国庫がスッカラカンの可能性あるから何とも…
- 38二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 06:39:00
- 39二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:10:50
わりと序盤から...
- 40二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:13:27
- 41二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:14:30
覇気鍛えないからこうなる
- 42二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:30:59
まあ序盤から主人公を庇って尊敬していた人の腕は目の前で欠損(シャンクス)、思い出の家が燃え盛っているのを見る事しかできない(シュシュ)とか常に容赦ないしな…
だからこそ予想はしていたけれど中将みたいな大海賊時代後の秩序を取り戻した世界にこそ必要な人材がこんな目に遭うような情勢が辛くて仕方ない
- 43二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:33:27
背後から市民に刺されてギリギリ死にそうなラインなのも絶妙
モモンガ辺りまで行くとよしんば刺す所までは行けてもそれだけじゃ死なないと思う - 44二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:34:24
- 45二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:37:08
天上金はかなり重い税金みたいなもんだからな…政府的には税金払ってるので市民多く死んでるけどセーフ理論なんだよな
加盟国だから海軍呼べば助けには来るけどこの手の国は探せばいくらでもあの世界にあるだろうし優しい海兵ほどリスクが高くなる
- 46二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:37:18
何だかんだワノ国以降はネームドのキルレートは上がってきたからな
- 47二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:38:02
- 48二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:05:08
ワンピースの世界は序盤に比べたら今はもう大分乱世だな...
- 49二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:43:52
ルフィが何だかんだあったけどワンピース見つけたよやったね完!
…ってなっても
その時世界は世紀末なんじゃねえの…?
なんせクロスギルドの設立にも間接的に関わってるだけに
その後ルフィ一味全員怨恨で殺されて死にそうだ
海賊の末路言われりゃその通りなんだが - 50二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:57:43
これを皮切りに中将ガンガン死んでいくと緊張感あっていいな
- 51二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:13:10
シャンクスレベルの危険人物を56人狩って最弱の海を実現させてた
山賊ヒグマさんを死なせたルフィの罪は重い
そっから世界情勢が坂道を転がるように悪化した
…まあ生きてるかもしれんが - 52二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:25:04
- 53二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:58:47
まだ1ページ目だからどうなるかは分からんけど正直死ぬ瞬間のシーン描かれるよりだったらナレ死のほうがマシだと思ってる
もし守るべき市民の尊い明日のために無抵抗で刺されるTボーン大佐が描写されたら多分ゲボと呪詛吐き散らかして死ぬ - 54二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:06:57