- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:44:06
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:02:32
そもそも落下死するところを楽しむ催しなので無理なのは織り込み済みかと
- 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:03:22
どっからどう見ても無理ゲーとして作られてるんですがそれは
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:04:49
正規ルートも多分先頭が見つけたら俺も俺もって蜘蛛の糸みたいに落とすための仕掛けやろうし
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:06:11
目を凝らさないと見えない空気と屈折率ほぼ同じの物質で出来た人渡れる階段ってそもそもなんだよ
そんな物質あんのか - 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:41:09
- 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:53:40
鉄骨渡りしてて足元以外見る余裕は多分ない
- 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:54:32
そもそも真ん中まで(10mぐらい?)行くのも無理じゃね?って言うならハイその通りだと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:58:54
メインディッシュらしき気圧差アタックまで行かないことも多そうだよな
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 13:59:04
- 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:49:20
金持ちの道楽だぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:10:34
なんなら鉄骨がしなって縦にも揺れるぞ
ほんとに雑に固定してるしな - 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:42:20
そもそも長時間鉄骨の上で立っていられるはずもないよな
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:45:16
渡れた前例あるかも怪しいし、渡れたら金渡そうとしない利根川クソやな
まあ余程落ちぶれてない限りこんなゲームやらんだろうけど - 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:46:57
実際落ちたらどのくらいバラバラになるんやろなあ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:53:37
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:57:36