- 1二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:26:06
- 2121/11/28(日) 06:31:50
- 3二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:35:06
スタミナ900で後はマエストロや潜伏態勢でいいのかな
- 4二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:36:29
立て乙!
となると現実的なラインではスタミナ900根性300を軸に全てを考えていくのは基本ということやな
よくわからんから聞きたいんやが今回のコーナー系は中盤1200発動ってことでええんか? - 5121/11/28(日) 06:37:38
毎度のことながら必須な緑速度スキルにも頭を悩まされることになると思います
来月から季節が冬に変わるため、今回は冬ウマ娘が有効です
しかしこれはユキノビジンで取れるスキルです
SRは全て根性カードのため、賢さSSRユキノビジンを使うことになると思いますが、お世辞にもトレーニング性能が高いとは言えないそれを入れる余裕があるトレーナーは一握りでしょう
長距離はSSRスイープ、キタサン、ライスパワー、クリーク、理事長代理を借りたいコースですし - 6二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:38:42
ブルボン雪の日なかったっけ?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:39:42
あるで。賢さブルボンもある
- 8二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:40:21
オープンガチ勢の方、理想的なステ配分の目安を教えてくれませぬか
(目標にする理想値が分からないので毎回強い人のを配分を真似する人) - 9二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:40:21
雪の有馬前提で語ってるけどなんか逸話でもあるの?
- 10二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:42:37
こういうのみんなどこで情報収集してるんだ
どこ調べたらいいかも分からないぜ! - 11二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:44:24
今から長距離冬ウマ娘因子を用意しておけということだな
- 12121/11/28(日) 06:45:39
理想を言うとだいたいスタ根性がそれぞれ867だと最大速度を発揮できます
しかし現実的にはそのスタ根性の両立は厳しいです
出来たとしてもパワーか賢さかのどっちかが犠牲になり、中盤の位置取りが死ぬことになるでしょう
1としてはスタ867、根性579を最低ラインとし、あとは回復、緑スキル、上振れでカバーしたいところです
根性579はアオハル爆発の集中や、理事長代理、スーパークリーク、因子などで補うことが一応可能な範囲と見てます
特にナリタタイシン+スーパークリークはイージーゲームでしょう
- 13二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:45:55
ギアやショットは発動する頃には手遅れか?
- 14二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:47:16
雪の日中山冬がガチなら配布ユキノで全部取れるから根性一枚差しで粘ってみるのもアリかなって思ってるんだよな
今回は補正付くから上げるのが全く無意味って事にもならなそうだし
あとは曲線のソムリエを取得ノルマに入れるかどうかだな…… - 15二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:48:17
- 16121/11/28(日) 06:48:47
- 17二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:49:17
有効加速スキル脚質別に教えて欲しいです偉い人
- 18二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:49:30
つまり……スタ根補正のドットさんがワンチャンあるということやな(よくわかってない)
- 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:49:51
参考程度に計算してきた
今回は追い込みが強いからそれを基準として
バ場は良馬場、距離適性s、固有レベル1、円弧所持
評価点8059
スピ900-スタ900-パワ800-根性400-賢さ400
とかどーです?
- 20121/11/28(日) 06:51:56
実はあにまん掲示板のどこかで雪の日の有馬があったらしいというレスを見たから、何となくそう思っているだけです
薄い根拠ですみません
まあ天候が変わっても最重要緑スキルが右回り冬ウマ娘なことには変わりはありませんし、スタミナ盛ることはデバフ対策になるので影響は軽微でしょう…
- 21二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:55:12
- 22二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:57:08
このレスは削除されています
- 23121/11/28(日) 06:59:54
- 24二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:03:20
逆にいえばユキノちゃんひとりで地固めラインいけるかもしれんのか。いれるわ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:04:13
長距離でもジェミニやライブラとはかなり違いそうだな
- 26二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:05:17
ま、まあスコーピオで張り切ってたから…
- 27二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:07:48
ライブラで用意した奴がある程度流用効きそうだから妥協ラインが作れて個人的には楽だなあ
……なんて考えてたけどやっぱ本腰入れる必要ありそうか
ライブラと違って逃げアングリがかなり強いだろうし…… - 28二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:08:00
- 29121/11/28(日) 07:10:32
同意見です
加えて、地固め、集中力、一匹狼、道悪、良バ場、追い込みためらい、逃げためらい、下校の楽しみ、勢い任せ、遊びはおしまい、スリップストリーム、コーナー回復、長距離(脚質)コーナー(および直線)、ベースアップ、尻尾上がりも抑えておくと上振れ時に役立つはずです。
- 30二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:11:00
とりあえずタイシンと誰か逃げ差し1人ずつかしら
逃げは育成ハードルががが - 31二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:21:09
有馬だとクールダウンって有効発動する?
菊花ライブラだと割と博打だったけど有馬なら中盤に直線箇所があるからマエストロない時の金回復候補に入れていいかなと考えているんだが…… - 32121/11/28(日) 07:25:16
一応個人的注目キャラも出しておきます
◎は個人的に強力だと思っているウマ娘です
※適正改造を含みます
逃げ
◎水マル、◎スカイ、秋会長、バクシン等
先行
マックイーン、ダスカ、ヒシアケボノ、カレンチャン等
差し
◎FAフク、◎カフェ、◎会長、◎ドーベル、◎ドトウ、ライアン、嫁マヤ、その他沢山の差し適正ウマ娘
追込
◎ゴルシ、◎タイシン、◎カフェ、◎会長、◎ドトウ、嫁マヤ、その他沢山の追込適正ウマ娘
逃げはいつものメンツです
先行は中盤速度スキルで逃げを追い抜かし、先行アンスキが狙えるウマ娘と、先行単逃げが強いウマ娘を見てます
差しはアナボリ、彼方があるため基本的に誰でも活躍が見込めます
追い込みは直線一気が強力ですが、加えて固有が優秀なものに注目しています
タイシンは例外的に迫る影が強力なため◎にしています - 33121/11/28(日) 07:30:11
- 34二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:33:29
水マブもスカイもいないんだけどゴルシ会長ドトウで追込3連撃かましてもいい?
- 35121/11/28(日) 07:36:10
どのようなリスクを取るかは結局のところサポカ、因子、育成ウマ娘の選択肢次第ですが、1としてはお薦めしかねます
ライブラの時のように先行逃げや、差し逃げのリスクが高まるからです
先行か逃げを1人入れることをお薦めします
- 36二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:36:56
- 37121/11/28(日) 07:38:40
- 38121/11/28(日) 07:41:04
- 39二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:41:17
- 40121/11/28(日) 07:45:48
- 41121/11/28(日) 07:48:17
- 42二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:48:30
- 43二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:48:31
追い上げと仕掛け抜群って今回も有効発動しないよな?
- 44121/11/28(日) 07:50:50
- 45二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:55:37
昨日の3回育成で根性901まであげるのを目指す育成やってみたけど
スピードが1000にすら届かずに終わってしまったわ
1200、901、パワーできるだけ、901、450
のステータス確保するの骨が折れそうだ - 46二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:56:27
このレスは削除されています
- 47121/11/28(日) 07:57:09
- 48二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:57:52
青テイオーで行こうと思うんだけど差しと追い込みどっちが良いかな?
- 49二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:01:04
- 50二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:01:11
ダートキャラ増やしたところで結局星3ですよねで終わるんだ、短距離もだけどせめて星2が来ないと大会を開催する以前の問題なんだ
- 51121/11/28(日) 08:01:33
育成しやすい方でよいと思いますが、直線一気は賢さ判定とラストスパート判定さえ突破すれば確定発動ですので、上を目指すなら追込をお薦めします
ただし競合はタイシン、ゴルシ、カフェ、会長、ドトウなので、彼女らに負けないだけの中盤スキルが必要です
- 52二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:02:58
- 53二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:04:09
- 54二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:05:07
ダート適正持ちは未実装含めても少ないし、流石にフェブラリーステークスの時期くらいにダートチャンミするのは無理じゃないかな…
- 55二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:09:45
モンクだけに文句ですか?
- 56二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:12:23
短距離にバクシン、長距離にゴルシ、ダートにウララが初期キャラで居るみたいに面子揃えるためにはキャラ配布してくれないと3人揃わない
- 57二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:13:14
- 58二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:15:40
高松宮以外の短距離はスーパーマルゼンゲーだからなぁ
- 59二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:21:26
ライブラ杯に比べて逃げが多くなりそうだから眠れる獅子の発動率も以前に比べて高くなるんだろうか?
前回はクールダウンより信頼性なかった印象 - 60二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:44:11
先行が使える加速スキルが固有な上に最終コーナー発動のせいで機能しにくいのは逆風だよなって
- 61二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:19:20
配布ユキノとウインディちゃん積んで可能なら雪の日道悪中山冬ウマ娘(と可能なら右回り)因子の過半数を積んだ差し・長距離いずれかを継承できる雪の有馬記念専用機を作ろうと思うんだけど、差しウマに継承するならルドルフあたりの固有がいい感じかな
- 62二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:55:41
有馬だしオグリ使いたいんだけど差しより追い込み改造の方が強いのかな?差しとどのくらい差があるんだろう
- 63二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:17:47
- 64二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:23:03
- 65二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:27:53
追い込み改造は因子フレ探せば会長ゴルシタイシン辺りで結構出てくる
- 66二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:28:37
オグリキャップは長距離追い込みあげるのは難しくないが
適性A多すぎ問題あるんだよな - 67二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:32:03
今後を考えると中山2000をどこで使うかという話になる
1月はG1が無いからここにホープフルを持ってきたいけど、そうすると皐月賞が使えなくなる - 68二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:36:14
- 69二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:39:59
- 70二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:41:03
- 71二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:42:08
- 72二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:45:33
直線一気で加速して追加加速として彼方狙いの追い込みと
彼方や運任せな乗り換え力頼みな差しの構図になる
あえて差ししたいなら八方とかに強みを見出したほうがいい - 73二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:46:41
雪の日くるかな?
- 74二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:49:35
ゴルシの固有から彼方に繋ぐのはアリだと思うけど
タイシンとかだとどうだろうなって感じ - 75二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:51:11
- 76二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:51:23
強いかは別として
ある程度の完成系に到達しやすいから差しカフェ作るわ - 77二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:56:58
カフェゴルシこそ終盤の順位条件のない直線一気がいきる
タイシンは迫る影が強いけど固有はあんまり期待できないだろうなぁ - 78二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:58:15
長距離3のライアン作るところから始まる
大変じゃ - 79二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:09:49
とりあえず今はゴルシ用に長距離8ぐらいの直線一気持ちタイシンを厳選してる
パワ3で一気持ちタイシンはいるけど片親先行だから祖ならともかく直接育てるには致命的… - 80二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:22:22
正直逃げでもなけりゃ賢さ根性を最低限に留めて、
1100 1100 1000 300 400 くらいのレベル5ココンを目安にした素のスタミナ重視ってのもアリだと思うんだよな。
それくらいカフェ+ドーベルの二重デバフが怖い。 - 81二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:23:33
- 82二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:25:03
- 83二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:31:48
- 84二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:32:55
- 85二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:33:05
- 86二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:33:50
- 87二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:35:27
- 88二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:35:38
ノーマルマヤノは固有があまり後方向きじゃないけど
中盤スキルもりもり追い込み直線一気で最終コーナー3位まであがれればやばそうだ
まあ基本は嫁マヤノのほうがあってるだろうね - 89二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:37:11
- 90二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:37:21
内的体験は長距離ならどこでも強い?直線一気も一応持ってるし配布ゴルシとか選択肢に入るのかな
- 91二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:38:28
- 92二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:39:51
因子の厳選に時間をかけるか本命の育成に時間をかけるかはもう好みの問題でしかないからねぇ…
- 93二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:42:16
に追記だが
先行さえAにしなきゃ中距離と長距離、追い込みしか適性ないゴルシは直線一気を高確率とは断言できないけど結構アオハル爆発で獲得してくれるので正直前回ほど直線一気を因子でカバーしなきゃならない!ってことはないと思う
- 94二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:42:29
内的体験はどの脚質でも強いけどそのためにスピゴルシはどうかな
ステに余裕があるほど育成できるならいいと思うが
内弁慶でもそこそこ強くてそっちはけっこうアオハルで手に入るし
無理に編成をまげてまでとは - 95二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:52:03
追い込み3持ちのカフェがいるなら会長も視野に入るかも?もう一つ追い込み1以上が要るけど確かカフェと会長はそこそこ相性がマシだったはず
- 96二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:52:30
追込3をやろうと考えてる方へ
先行一人旅で死ぬ可能性があるのでやめましょう(一敗) - 97二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:54:48
先行アンスキは決まれば強いけど
終盤コーナーがすぐの今回は普通に逃げできるだろうからメタゲーム次第だね - 98二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:56:12
ウンス育成しようかなって思ってたけど多分ステ盛りクソしんどそうだよなぁ…
- 99二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 12:04:08
- 100二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 12:10:35
- 101二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 12:51:05
速度スキルの同時発動、加速スキルの同時発動って効果はどんな感じになるの?
合算なら嬉しいんだけど、そうじゃないなら作り直さないと - 102二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 12:51:37
合算
- 103二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 12:53:43
- 104121/11/28(日) 14:36:52
内的体験は長距離なら誰でもどこでも強いです
内ラチ、の範囲が結構広く、最内でなくともなんかよく分からないうちに発動します
ただ配布ゴルシは得意率がないのでステ盛りはきついです
膨大な回数育成回せる人向けです
なので覚醒で持ってくるFAフクは強いです
固有も中盤速度で、ゴルシが居ればまず発動するタイプですし
- 105121/11/28(日) 14:41:07
先行アオハル燃焼力、アオハル根性、アンスキをしっかり積み、逃げを抜かすほどの中盤スキルと賢さとパワーを盛るのが大事です
逃げを抜かして最速アンスキが発動すれば勝ち確です
また、今後の追加スキル、追加固有でいくらでも変わる立場ですね
- 106二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:41:36
菊で魔王ゴルシ入れてたけどスピード盛りがしんどすぎて途中から外しちゃったなー
- 107二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:41:53
- 108121/11/28(日) 14:44:55
- 109二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:45:28
- 110二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:46:29
- 111二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:47:10
あとは坂の位置とか
下校後もじゃじゃウマも問題なく使える - 112二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:48:13
- 113二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:53:10
- 114二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:53:58
上でも度々言われてるが差しはダメか
- 115二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:56:26
- 116121/11/28(日) 14:56:51
- 117二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:01:17
- 118二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:11:39
しかし根性300ごとに0.1ずつ速度補正追加って本当なのかねぇ…継承してない、本家の固有ですら秒単位での制限付きで0.3〜0.4の世界よ?
- 119二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:23:16
何をいまさら
すでにステで補正あるコースで何回もやっただろうに - 120二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:14:29
一陣の風てワンチャンある?
- 121二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:27:05
デバフを考えないならスタミナは900+金回復1個が目安だっけ?
試しに手持ちのクリーク走らせてみたらスタミナ700、固有レベル4と白回復1個で少なくとも歩くのは避けられた模様。