- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:10:31
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:11:04
- 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:15:25
スレッタもいいやつではあるけど流石にこのパターンの主人公2連続はお腹いっぱいなので次の主人公はもうちょい自分の考え持って自主的に動けるやつがいいな…
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:16:13
次の作品のガンダムはどんな意味が込められているのだろうねえ
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:17:13
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:18:52
- 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:19:07
放送枠にもよる
深夜帯ならファン向けに好き勝手やってもなんとかなるだろうけど夕方や夜ならある程度大衆受けするような要素を取り入れないといかん - 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:19:18
- 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:20:54
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:22:54
- 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:25:11
- 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:25:51
- 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:26:18
水星がヒットしたから次に繋げられるんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:26:19
- 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:27:17
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:28:39
一本目見た限りでもあの作品のこだわりえげつないしもうあと2、3年音沙汰無しでも不思議じゃないわ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:28:47
- 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:29:04
- 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:30:07
サン・オブ・ブライトっていう二作目は決まってるらしいけどいつ頃やるかは全く分からんね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:30:17
水星から入ってガンプラに興味持った層もいるかもだしビルドファイターズの新作を…とか
- 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:33:53
ここでもわりと水星が初めてのガンダムって人は見るから新規を獲得していると思いたいね
というかどこの大型IPでも新規獲得に必死なのは変わらないなシリーズもので新規の率が少ないとか新規が入って来ない悩みをよく聞くようになった
少子化もあるんだろうけどな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:34:12
小形Pだったら大丈夫なんだけどねぇ…それにダイバーズリライズで完全にネタ切れ感があるしメタバースやり終えたら当分は休みそう
- 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:35:12
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:40:05
そもそもの総数が多いから大丈夫でしょ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:05:34
現行主人公のスレッタがAI疑惑あるけど純AI主人公が見てみたい。データだけの存在みたいの。
- 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:06:52
バナージみたいな熱い奴もそろそろ欲しい
- 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:21:53
ヒロイン格のサポートAIはちょくちょく見かけるけど主人公あるかな
- 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:00:12
- 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:06:42
鉄血もアウトローだったし、そろそろ王道もいいよね
新規入りづらいのは政治色が強いからもあると思うから、MS戦闘に振り切った1クールの王道ガンダムとかやってみてほしいわ - 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:07:23
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:09:51
- 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:11:11
次も女の子だったらTSグエルみたいな娘がいい
- 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:11:47
- 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:12:12
- 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:12:36
- 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:13:53
- 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:15:00
- 38二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:15:56
ア〇チはそこまでの知能が無いから…境界戦機好きそうだし…
- 39二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:19:09
ここらでまたGガン的なガンダムのイメージを一新する何かをという可能性も
- 40二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:30:26
銀英伝みたいな外宇宙で戦うスケールのガンダム描くとか
- 41二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:37:49
BLガンダムもやって百合ガンダムも今やってるから
次はおにロリガンダムかおねショタガンダムが見たい
水星みたいなW主人公好きだからそのスタイルで - 42二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:39:02
追記:おじロリかおばショタでも良いぞ!
- 43二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:08:50
- 44二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:10:41
- 45二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:14:29
>>37は自分に都合悪い意見をとりあえずアンチ認定して叩いてる逆にアンチって存在にしか見えんが…何でもアンチだ!荒らしだ!って言えばいいと思ってそう
- 46二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:19:18
アモウ君、自主性や自分からのドラマはあるよね
- 47二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:22:49
主人公じゃなくて主役機のほうだけど、フルメタみたいにAIが喋るガンダムとかどうだろう
- 48二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:23:02
グエルを境界戦機の世界に転移させておけば良いのでは?
- 49二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:25:02
そろそろ軍隊所属主人公をまた見たい
軍服を見たいんだ - 50二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:25:06
- 51二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:26:47
やたら境界擦ってるのは同一人物?
- 52二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:28:11
水星の当て付けに境界を連投するやついるし
そんなに境界が好きなら例のプロデューサーと寝てろ - 53二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:29:57
どっちも作ればいいのでは…?
- 54二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:30:59
MSが一般にも普及してて割と平和な世界からスタートでも面白そう
公道を一般MSが走ってて重機MSとか家庭用家事MSがいて
主人公もMSのカスタマイズが得意な普通の少年
しかし数百年前のMSによる戦争を再現しようとしている悪の組織が…
みたいな感じで - 55二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:32:14
まぁスレッタが王道からかなりズラした主人公なのは間違いないから・・・
愛機込みで強さは無双だしここから精神的に虐げられるのかな?んで復活して最終で大活躍?
魔女扱いで死亡エンドな鉄血の二の舞はないだろう - 56二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:34:50
熟練エースおじさんと学徒兵な少年少女が末期戦を生き延びるのがみたいですね・・・
- 57二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:43:56
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:44:58
- 59二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:46:06
いっそシャアみたいな立場から始まる復讐系ガンダムストーリーとかどうだ?
- 60二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:48:04
- 61二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:48:51
見た感じ水星売れてるし大丈夫じゃない?
- 62二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:54:22
シリーズ物で連続して似た系統の主人公置くより別のタイプ置いたほうが良くねってのはある
近いと比較されやすいしあと端的に言って飽きる - 63二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:56:01
- 64二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:56:11
色々な派閥をその派閥目線で見たいから複数主人公の群像劇モノがいいな。
- 65二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:57:44
狂人っぷりでここまで盛り上がってるあたりスレッタもガンダム主人公としては間違いなく成功の部類だなぁと思う
直近の三日月しかり、少し溯ると刹那やフリットもだいぶイかれたキャラ性で話題になってたし
思い返せばガンダム主人公の8割ぐらいは普通じゃない通り越してなんか滅茶苦茶な奴らだった - 66二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:58:46
文字だけだから批判っぽく読めるレスもあるけど、規約違反ってほどではないかな
現行主人公への言及だけあって、次回作への希望書いてない>>31とかはスレチに当たるかもね
- 67二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:59:24
戦場で活躍するには多少人間性を欠けさせないとね
- 68二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:00:54
- 69二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:01:23
- 70二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:01:45
- 71二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:01:53
勇者が消えて久しいからそういうのまたやってほしい…
- 72二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:03:21
- 73二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:05:52
次は無難に男の子にしそうだけど、女の子だったら天真爛漫で明るい良い子が徹底的に曇らされるのが良いな
- 74二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:05:55
- 75二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:06:27
- 76二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:07:33
- 77二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:10:00
完全新作の宇宙世紀見たい気持ちはあるんだよね
閃ハサやってはいるけどさ - 78二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:10:45
- 79二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:10:48
スレッタが元はクール指揮官系主人公だったらしいね
- 80二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:10:49
- 81二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:11:57
指揮官とエースパイロットのW主人公にすればいける……けどこれほぼギアスなんだよな
- 82二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:12:09
正直水星にハマりはしてるけど宇宙世紀はちょっと長大過ぎてなかなか手が出せないっす
- 83二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:12:23
宇宙世紀って新作やるだけの空白期間どれくらい残ってるんだ
- 84二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:17:58
上でも書き込んだが熟練おっさんと学徒兵が見てぇ‥‥
糞みたいな戦場を一人また一人と子供を死なせながら生き足掻くんだ
一般受けは‥‥まぁ‥‥はい‥‥ - 85二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:18:17
現状ヒロインぽいスレッタと主人公ぽいミオリネで面白いから指揮官系主人公もヒロインをガンダムパイロットにすれば佳さそう
- 86二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:20:53
熱血系リーダータイプの主人公好きだけど今どき流行らないのかな
- 87二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:21:38
現在進行系で某国が戦争してるからあまり過酷な戦争模様はもうしばらく描けないんじゃ無いかな
- 88二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:25:11
ぶっちゃけ宇宙世紀絡みは新規獲得厳しそうだから日5シリーズではやらない気がする
初代から繋がる流れとして敷居が高そうなイメージがあるし - 89二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:27:53
初代リメイクとかなら新規でも入れるんじゃね?
- 90二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:30:28
- 91二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:33:16
そういうに弱いから止めてくれ展開の辛さに連動して毎回泣きそうだ。
- 92二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:33:37
- 93二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:34:17
シンジくんみたいなの
- 94二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:35:23
いっそ一組織のトップとかで元帥とか総帥とかレベルの肩書つけて組織最強のフラグシップ機乗って大艦隊率いる主人公やってほしい
- 95二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:38:13
ガンダムだと最悪離別もありそうだからハッピーエンドでおなしゃす!
- 96二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:38:32
モブ視点から観るオムニバス
- 97二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:39:01
UC2なのでバナージリンクス
- 98二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:41:02
段々戦場に女の子を送り出すのが辛くなってくる男の子の葛藤の話だ…!!
- 99二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:45:40
- 100二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:46:53
- 101二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:48:28
- 102二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:49:19
ダブル主人公で一人はレスキュー関係ならプロレベルの少女でもう一人は過去の大戦を最前線で戦い続けては次の大戦までコールドスリープに入る戦闘用アンドロイドが出会うガールミツロボ
一部のガノタおじさんは永遠と宇宙世紀以外認めん!とずっと初代に引き籠ってるから初代辺り見させておけば良いと思うよ
- 103二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:50:09
金があってもガンガン動く機械作画を週1放送枠で出来る人がいないとね…
- 104二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:50:14
まぁ手書き出かける人減ってるらしいしな
- 105二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:50:44
- 106二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:50:56
- 107二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:51:59
- 108二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:52:41
まだかける人がいるうちにやっとこうてきな
- 109二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:53:27
- 110二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:53:46
よくわからないけど癖が強い子がいい
- 111二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:55:59
- 112二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:57:27
- 113二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:59:04
主人公というか主人公の武装が今までにないタイプだと良いな。なんかないかな。丸ノコとか…
- 114二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:59:53
ベテラン男パイロットとド新人女パイロットのコンビものとかいいな
PSYCHO-PASSの狡噛と常守みたいなのとか - 115二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:01:54
これってパトレイバーじゃ...
- 116二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:08:52
主人公が成人してるのは流石に外伝や関連作品でしか無理そう
- 117二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:08:56
初っ端からガンダムで生命維持してるのでガンダムから降りられない系主人公。声無し。顔見せ無し。
ゲームぐらいでしか許されないか。 - 118二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:36:37
MS開発物語。
- 119二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:49:12
メカぐるみカワイイからさそういうメカと人間の中間でやろうぜ。スピンオフで良いから。
- 120二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:50:49
とりあえず久しぶりにニュータイプとかイノベイターとか能力持ちの主人公がいい
- 121二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:13:27
- 122二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:22:07
ここで出た案大体外伝や非映像作品でやってそう
- 123二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:40:25
太陽系外出身の主人公がいい
- 124二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:47:16
宇宙世紀作品かつ初心者でも入り込みやすい作品は作れるんだろうか
- 125二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:53:08
むしろこういう時代だからこそ流行るというのもある
- 126二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:09:15
- 127二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:17:52
EVOLVEとかIGLOOとか昔からやってるしなんなら閃ハサだってMSはCG多めだから今更アンチCGなんて流行らんよ
- 128二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:40:23
水星から入ったけどNTもハサウェイも面白かったしガンダムシリーズそのものを好きになったから新規の取り込みは成功してるんじゃないかと思う
ガンダム割と敷居が高く思えて見るの迷ってたんだけど、かわいいスレッタに釣られてまんまとハマった
- 129二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:15:09
- 130二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:19:00
次はAIが主人公とか面白そう
人類が滅びロボット達が平和に生活していた世界に侵略者のエイリアンが攻め込んで来る話とかさ
あえて人間キャラがいない斬新さよ - 131二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:26:38
主人公もヒロインも全員大人のちょっと硬派な雰囲気がいいな
別におっさんばかりにしなくてもイケメンや美女のパイロットがたくさんいればそれなりに華はあるしさ
鉄血=ビーム、水星=実弾だから次は格闘武装が乏しい世界観で良いと思う - 132二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:36:54
作業用MSを操るメカニック主人公。
普段は設備の修繕とかデブリ掃除したりとか、毎話の様に整備よろ〜と駆け込んでくるガンダムタイプとそのパイロットと交流したり。 - 133二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:26:37
地球視点消えた移民団出身の主人公が星系調査中太陽系発見。コンタクト取ろうとしたら地球側は戦争で文明後退してた。とか見てみたい。
- 134二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:31:23
まぁそういう人達にはコ〇ナと無関係なのに4クールやるはずが分割2クールになった上批判が多い〇〇〇〇を観させておけば…
- 135二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:41:59
外道な仮面の主人公。