- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:08:57
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:09:42
男女が逆転してるだけだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:10:05
そのシチュは性別関係なく人気あるからね
当然少女漫画でも王道のひとつよ - 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:12:46
自己投影させないといけないからな
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:12:56
冴えない男性がなんか奇抜な行動・言動をする
↓
美人「ふふっ面白い人…」
冴えない女性がなんか奇抜な行動・言動をする
↓
美男「おもしれー女……」 - 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:14:39
冴えない女じゃなくて普通に可愛いorめっちゃ可愛いのが多い印象
まあ冴えないパターンも全然あるけど - 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:18:34
女性向けは普通の高校生(※ただし一芸なりなんらかの才能持ち)みたいな設定はよくあるけど
さえないまでいってるのはそこまで多数派ではない気がする - 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:18:46
男は見た目そんな重視されてないと思ってんのか割と冴えない主人公とかオッサンが美女にモテるみたいなのも見かける
女だとブスは相手にされないって前提があるのか知らんけどマジのブス主人公ってことはあんま無い - 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:19:46
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:20:37
だからこそのフィクションだろうが😡
- 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:21:24
(いつものやつか)
どっちも何かしらの一芸なり攻略されるキャラにとって嬉しい部分以外は冴えないってかんじ - 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:21:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:23:14
設定上はブスでもまあまあ愛嬌あって可愛いじゃんってのはちょいちょい見る
そらまあ本当にブスな主人公よりは可愛い主人公の方が読んでて楽しいからな…
ブスでも面白いってなるとかなりストーリーの力がないと厳しいと思う
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:24:08
せめてこの手のスレをたてるのは同一人物であってほしいが…
正直作品によっては主人公に都合のいい相手というよりは相手に都合のいい主人公って造形もあるしな
そこら辺も面白いと思うが - 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:32:43
ラブコメ見る層なんて一生結婚できない奴らの集まりなんだから夢くらい見させてやれ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:33:53
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:36:05
- 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:37:35
- 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:40:51
それは一応好かれる理由を用意しときましたってやつだから
別にレーダー無効化したくらいでロボットによるドツき合いなんて現実には起こらないけど一応説明しといたっていうのと一緒だから
俺はそう言うの全般をミノフスキー粒子と呼んでいる
- 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:42:26
- 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:42:38
- 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:43:59
- 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:44:47
洋服作りという高スペックな技術を持っていらっしゃるぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:44:52
なんか勉強はできる主人公は増えたな
- 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:46:27
冴えない私がなんでこんなイケメンにみたいなのは多い
- 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:49:11
少女漫画の冴えない私→パッチリ二重 モデル体型 おしゃれしたら大変身
〇〇さんラブコメ系の冴えない俺→一重 高くない身長 ほどほどな清潔感
なイメージ
女性向けで使われる「冴えない」って形容詞は見た目を指しているものじゃなくて
「クラスの中心に行けないシャイな性格の(磨けば光る原石の私)」って意味が正しい気がする
男性向けは文字通り「イケメンじゃない俺」 - 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:50:40
- 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:51:02
少女漫画のいけめんみたいな男主人公いねえのかな
- 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:51:41
白石くんはいかにも自己投影してくれって感じだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:52:24
優しい人間とは付き合いを増やすし容姿が優れてなくても自分を分かって受け入れてくれる相手に惹かれるのは現実でもよくある事じゃない?
- 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:56:06
- 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:57:27
なんにもできない主人公は少ないと思うわ
ただ一般的にはそんなモテない取り柄(陰キャのガリ勉、男なのに家事が得意)みたいなやつが何故かモテるみたいなのは結構ある - 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:57:51
少女漫画や女性向けで
設定上の容姿が月並みもしくはそれ以下の設定
キャラデザが美人に描かれないの両方が揃うのはだいぶ稀だな - 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:57:59
そのおかげで俺嫁妄想がしやすい
- 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:59:37
最低限いざというときに動けないと主人公なんて無理だからな
まぁ最低限以外で役に立たないはそれはそれで普段やる気なさすぎだろ…と印象持たれるんでバランスは大切 - 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:41:41
今アニメやってるスキップとローファーがそれだなあと思ったけど、あれアフタヌーンだったわ。
- 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:54:20
ラブコメて基本的に恋愛しやすい環境になるからな
本来なら恋愛に消極的なキャラ達でも動きたくなる環境にされる - 38二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:59:17
自己投影しやすい方がいいわ
- 39二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:07:17
やっぱ投影できた方がおもろいよな
- 40二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:08:47
- 41二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:09:19
少女漫画だって冴えない(という設定の)女の子が学校一イケメンの男に好かれたりしてるし結局同じよ
- 42二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:10:50
そういうチー共に夢見させてやってんのがラブコメだろ
- 43二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:12:18
- 44二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:14:09
そもそも本当に優しいヤツはモテるだろ
自称優しいが持てないだけで - 45二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:15:55
恋愛に説得力が〜とかこんなヤツモテないとか自分の乏しい経験則で言えるのは割と凄い
- 46二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:16:49
チー.牛主人公にしたラブコメやってほしい
- 47二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:20:49
チー.牛でも好きになってくれる人もいるだろ
多分 - 48二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:43:39
なんの取り柄もない主人公がモテるラブコメやってほしい
- 49二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:47:04
- 50二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:50:22
チー.牛とか陰キャとか関係なく行動しないからモテないんだと思うよ。なんでこいつがモテるとか言われる主人公は基本行動してるし、本当に優しくても行動してくれないと優しいなんて知らないからな
- 51二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:52:32
花より男子もメイちゃんの執事もフルーツバスケットも冴えない少女や平凡な少女が〜って感じの少女漫画だし多分そうなんちゃう?
- 52二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:01:12
少女漫画や乙女ゲームは平均的な容姿な設定(実際のグラは他の美人と比べても謙遜ないくらい可愛い)って感じだけど男は多少個性的な顔にしてる印象がある
- 53二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:14:14
あー消えてると思ってたら残ってたすごい
- 54二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:08:13
女主人公を好きな男キャラを見るとこれを主人公にするのは向いてないて分かるキャラが多い
たぶん冴えない主人公以上にヘイトを買うと思う
まあ主人公じゃなければ問題無さそうだけど - 55二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:50:27
- 56二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:28:48
いや逆じゃね?
- 57二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:33:01
ぶっちゃけ可愛くない女に男は惚れないし
可愛い女ならまず同性が寄ってくるから
冴えない女にイケメンはガチでありえないんよな - 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:00:37
少女漫画で平均的な容姿設定はよく見るけど冴えない女設定は片手で数えられるだけしか見たことない
それも磨けば光る原石だったのがほとんど - 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:07:10
そんな美形でも頭も良くないし家も3流(作品によっては貧乏)で平凡な自分が、学園のアイドルでお金持ちのスクールカースト1位の憧れの君に気に入られて……!?
ざっくり言うとこれみたいなのって男女共にあるよね - 60二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:15:39
何なら優しい(当たり障りがないだけ)
優しい(自分が傷つかない前提の優しさ)
は割と周りからバレてるんだよね
漫画アニメにすると視覚的に分かりやすくなるからそういう受け身で保身的なキャラは雑に屑で括られる、もしくは屑と言われても仕方のないシチュエーションに陥る
- 61二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:24:35
- 62二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:26:47
男女共に最低限のハードルを超える顔はしてるよね
まぁガチの冴えない微妙顔描いても得する人は少ないからしゃーない - 63二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:28:09
- 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:24:16
白石くん極端に影薄くてスペックも平凡だけど滅茶苦茶誠実なお兄ちゃんだぞ
そもそも久保さんが白石くんに惹かれた理由優しいだけじゃない上に馴れ初めのきっかけがきっかけだから自己投影はとても無理