陰実キャラで誰が好き? 9

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:38:50

    借り物の力で最強に至る道はない

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:39:14
  • 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:39:47

    スレ立て感謝!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:43:05

    前スレのおさらい

    ・シドは狂人

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:43:39

    >>4

    この狂人がぁ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:46:02

    >>5

    敵の台詞ながらその通り過ぎて草生えますわ!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:47:18

    前々から思っていたけど皆、アルファ様大好きだよね!!
    無論、自分も好きよ!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:48:36

    >>7

    まあこれやからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:51:34

    >>8

    自分も追加で貼っておこう!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:53:50

    可愛いワンちゃんで対抗するか

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:56:41

    クソデカシャドウ様像置いておきますね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:57:10

    >>10

    対抗としてカワイイ仔猫も貼っておこう!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:58:16

    ツンデレおうにょもいいぞ!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:59:20

    ディアボロスの腕があんな扱い受けてるならシドが落とした腕とかとんでもないことになりそうだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:59:48

    実は子供体系の世話焼きお姉ちゃん!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:59:52

    アルファと並び立つ実力者なんだろうなて初見勢を騙すクールビューティ美女置いておきますね

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:01:37

    >>14

    何が怖いって…アイツなら陰の実力者プレイの一環としてわざと腕堕とすとかやりかねないことだよ…!!(なんなら、腕くらいすぐ生やせそうだし…)

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:02:23

    >>17

    シャドウの右腕とか教団とガーデンで争奪戦起きそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:03:01

    >>16

    これでドジっ子属性持ちなんだから僕たちの性癖はもうボロボロよ…!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:05:59

    >>15

    イプシロンにもかなりコアなファンがついてるよね!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:14:35

    叡智な魔女、貼る!!

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:15:13

    >>20

    体が小さいのに1番お姉ちゃんっぽいのは効く

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:37:27

    >>21

    この人、叡智なだけでなくドジっ子属性もあるみたいなんだよね。最強かよ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:05:26

    >>18

    手にしたものが世界の覇権を握る的な呪物扱いされてそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:35:42

    一度死別を経験したこともあって、何気にシドへの重さはトップクラスな西野さんも貼っておこう!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:36:58

    この作品のヒロインってなんかみんな泣いてるよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:39:59

    アニメでのアルファのアトミックを見た時の口元好き
    どっかで詳細な解釈がされてた気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:49:04

    泣かせる奴等が多すぎる…やはり奴を呼ぶしかない

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:02:36

    >>27

    よくわかる!アルファの表情読解講座



    多分事件後に全部蒸発させるのは彼らしいやり方ねみたいな発言をしてたからアルファのやり方では聖域を消すことは想定していなかったと思われる。



    アルファはまた来るわみたいなこと言っていたけど本来はあそこで下がるべきではない。



    アルファの顔を知ってしまっているネルソンはさっさと殺すべきなんだけど、あれ以上聖域の調査を強行しようとしたらガーデンから死人が出る戦いになる可能性は高い。(実際にオリヴィエ軍団を対処するのは難しい)もちろんアルファもこのことは分かっているんだろうけど、ゼータに言われるように優しすぎるので自身のリスクよりも仲間の安全をとる作戦にしたんだと思う。



    そんな諸々の危険を覚悟したあとにシドが全てをアトミックで消し飛ばしたところを見て、また自分の危ないところを救ってくれた感謝と難題を可能にする圧倒的な力、そしてシドに対して抱いている重めの感情の3つが混ざった結果、少し倒錯的な笑顔として発露したのではないだろうかと思う。

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:04:35

    >>29

    あざす

    そんなに複雑な感情による表情だったのか

    なんかシドに対して抱いてる想い叡智じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:35:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:48:25

    >>30

    貧乏田舎貴族の男の子がエルフの高貴な血筋の女の子をどん底から助けることで始まるボーイミーツガール!!字面だけ見たらピュアピュアな話っぽい



    …シドの内面さえ見なければ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:49:26

    >>30

    この2人の関係ってとても15歳とは思えないくらい叡智よね

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:52:15

    >>32

    貧乏田舎貴族の男の子と大国の第二王女のボーイミーツガールもあるぞ

    お互い凡人の剣で王女の方はそれを嫌っていたけど男の子に君の剣が好きだと言われ、それをきっかけに自分の剣を認められるようになる話やからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:54:17

    >>26

    多くの女の子を泣かしている罪深いモブがいるらしい…

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:58:47

    >>34

    偽りの告白から始まる恋愛譚いいよね

    相変わらず字面だけ見るとピュアピュアな物語なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:40:58

    >>34

    貧乏田舎貴族の男の子が芸術大国のお姫様を危機から助けることで始まり何度も巡りあって覇王になる戦記物!!字面だけ見たら正統派だろう。

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:09:22

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:16:18

    >>34

    アレクシアも大概シドに脳焼かれてるよね!何気に彼女も責任取れ案件では…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:18:13

    >>35

    シャドウガーデンのメンバーは大体悪魔憑き治した時と信用金庫編で泣かしてるよね!

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:27:20

    孤独から救われたアルファが今度は自分がシドの孤独を救おうとしてるの可愛くて好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:25:48

    >>20

    ラムダはイプシロンに悪魔憑きから救われているからなぁ……

    そんでもってイプシロンが崇拝するシャドウも主の主は我が主理論で崇拝だよな


    大分古参だから七陰の事は目上の自分の子供の様なお方だろうし、大分おいしいポジションよなラムダ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:32:38

    シャドウガーデンの新入りはとりあえず
    七陰の能力に驚く

    アルファの能力に驚く

    シャドウの能力に驚く

    みたいな工程踏んでそうだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:59:16

    一番の衝撃は悪魔憑きだったアルファが自力で何とかしたではなく、シャドウという無関係だった少年が盗賊から救い出して腐敗していたのを治癒したてのが年頃の女の子には破壊力ヤバすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:05:16

    >>44

    Q.悪魔憑きに治療法なんてものをどこで知ったのですか?

    A.普通に自力で編み出しました

    これやからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:10:57

    >>45

    教団が根絶したからな……

    それを一から編み出して復元して七陰に教えるのは本当教団にとって『何がどうなってんだ!』ってなるよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:16:11

    >>45

    Q何でシドは悪魔憑き発症の治療を編み出そうとしてたんですか?

    Aシドの内心は魔力コントロールという人体実験

    その後アルファ達が思い至ったであろう理由、男爵家とはいえ悪魔憑きを出したことがあるカゲノー家で優秀な女性の姉クレアは悪魔憑き発症の恐れがあったため、その対策

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:21:23

    悪魔憑き治療法によってシドも魔力制御が劇的に向上した感あるよね
    そういう意味ではアルファは運命の女すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:31:45

    >>48

    アルファと出会うまではコントロールや加減がわからないから自分の肉体で試すには限度があっただろうしな

    なお、その後はモブ行動するために水から心臓を停止する模様

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:40:03

    >>48

    アルファにとってシドとの出会いは自分の全てを救ってくれた運命の出会い

    シドにとってもアルファとの出会いは陰の実力者に大きく近づく運命の出会い

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:12:08

    >>47


    これってゲームでアルファたちが出した結論?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:12:31

    >>50

    どんな思惑があろうと『世界から捨てられた少女を意に介さず救った』という事実は変わらないの、美しすぎる……

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:22:23

    >>52

    救った後も普通に面倒見てたからちゃんと優しいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:48:42

    >>51

    いやあくまで私個人の意見です

    でも世界からあんな扱いの悪魔憑きに関わるのは何故かてのはアルファ達は優秀だから考えそうだなと

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:04:13

    アルファが自分との出会いによってシドの強さのリミッターが外れたこと知って欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:44:30

    >>25

    そういや西野さんってあの世界で初めて魔力に適合した、言わば「日本版魔神ディアボロス」といった存在何だよね。魔神二人がこぞってシドの理解者なの面白いな!

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 15:52:07

    >>56

    シドの真の孤独に最も近い人たち来たな!!

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:37:01

    シドとアウロラのイチャイチャいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:53:07

    >>57

    前スレにてシド大好き部門別というものがあったが


    エルフ部門 アルファ


    獣人部門 ゼータ


    人間部門 アカネ


    魔人部門 アウロラ



    …そこでも言われていたように、この中でシドが素の性格でもあることにも、シドの真の孤独にも気が付いてなさそうなのはゼータだけなんだよね。シドへの愛なら他の面子にも引けを取らないのになんだか不憫に思えてしまう…

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:53:39

    >>58

    WEB版での会話好きだったな!!

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:20:13

    >>59

    真の孤独にはアルファも他のみんなも気づいてないし、逆に単純な孤独についてもウィクトーリアですらシドの孤独に気づいてるんだからゼータもそんくらい気づいてるんじゃないかな?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:51:50

    >>60

    月が綺麗だなだもんね

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:59:41

    >>61

    みんなシドが孤独な存在であることには気づいてるみたいだしね

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 18:01:22

    >>62

    そういや、あそこでアウロラさん照れてたみたいだけれど異世界人なのに月が綺麗の意味知ってるんだなって驚いたよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 18:01:58

    >>61

    単純な孤独についてはゼータも気が付いてるだろうね

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 18:48:04

    >>62

    これだね




    僕は周囲に何かあるのか探してみた。



     普通の森だった。



     でも空に綺麗な月が浮かんでいた。



    「月が綺麗だね。でも今は忙しいから、後で一緒に見よう」



     モジモジとヴァイオレットさんの指が動く。



     ボディランゲージって難しい。

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 18:48:25
  • 68二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:07:03

    >>66

    指一本でこのヒロイン力か

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:20:23

    >>68

    でも幽霊キャラのど直球なシチュエーションなんだから強い

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:24:28

    冷静に考えたら奴隷商っぽいやつらに捕まってたアルファを助けたわけだからシドはアルファのご主人様なのか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:29:03

    >>70

    『同格の朋友』兼『我が身も心も捧げた主様』なのは両立するんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:33:14

    >>70

    陰実は時に起こすとえちえちになることもあるのか

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:36:47

    >>72

    ワンピや進撃並みに世界観がアレだからな

    だからそういった尊厳破壊的なエロスは十分よ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:42:57

    >>72

    七陰で1番年下なのに1番スタイルのいいエルフ

    お金を貢いでこようとするおっとりお姉さん

    しれっと自分が1番先に結婚すると思ってるワンちゃん

    当時未成年の男の子に自分たちの子供を仄めかすお姉ちゃん

    全てを年下の男の子に捧げた雌猫

    普通に媚薬を盛る末っ子(最年長)


    うーん、叡智

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:55:54

    >>73

    陰実は超絶ダークな世紀末世界の中でも、主人公がなんとかしてくれるから安心して見ていられる水戸黄門や必殺仕事人みたいな旧き良い魅力のある作品だと思っている!

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:57:58

    >>74

    何か文字に起こしてみると背徳感凄いな…

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:03:02

    >>76

    シドが人並みの性欲を持っていたらシャドウガーデンがあまりに爛れていた説ある

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:06:25

    >>77

    ドスケベ過ぎる……

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:08:37

    >>77

    若干15歳位にて最低でも7人の子持ちのパパになってそうだよね!

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:13:15

    >>79

    アルファが妊娠中にシドに迫る愛人ゼータはいる

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:17:46

    >>80

    この泥棒猫!!

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:18:55

    >>80

    この雌猫卑しすぎる

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:19:16

    >>79

    後にこの世の全ての悲劇を打ち砕き、世界を統べるお方だ。

    後継者は多い方がいいだろう?

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:20:06

    >>83

    教団「仮にシャドウを殺しても終わらなくなったってマジ?」

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:33:35

    シドが精通した日とか七陰全員知ってんのかなとか思ったけど
    ここまで来るとホラーやなw

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:34:44

    そういう意味ではアルファがシドと出会ったの10歳でよかったよね
    下手に15歳とかで出会ってたら過去の女性遍歴探りそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:37:48

    >>84

    シド一人でも十二分な脅威なのに、こんなバケモノ血を受け継いだ一族が出るとか恐怖でしかない…!!

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:38:59

    >>87

    しかも放置したらどんどん増える

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:39:32

    >>86

    アルファ様はヤンデレの素質あるからね

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:46:58

    >>89

    シドが200歳まで生きるというのを聞いた幼少期のアルファの返答がこれ

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:47:20

    >>79

    バレたらお姉ちゃんとオカンにぶっ飛ばされるぞ!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:50:23

    幼少期アルファ
    「昨夜、嫌な夢を見たわ。あなたが情けない口調で、見知らぬ女に求愛する夢。ふふっ、そんなこと起きるわけがないのにね。」

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:53:33

    >>92

    数年後に起こるんだよなあ…

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:06:55

    >>92

    女の人じゃなくて女って言い捨ててるあたり不機嫌になってる

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:21:52

    >>93

    『あ、あれ…アレクシアおうにょ!ンッンッ…

     すすす…好きですぅ!

     ぼ、僕とっ…つ、つきっ…つつつ付き合ってくだぁさぁひ       

    ぃ ~!』

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:25:28

    >>95

    (完璧だ!これこそが僕の目指したモブAの姿)


    …こいつはモブキャラをモブキャラを何だと思ってんだ!!

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:27:05

    >>96

    完全に目立たないというよりは漫画のワンシーンに紛れ込むような脇役を目指してる節ある

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:32:05

    >>97

    そんな高度なことしようとした結果悪目立ちしてしまっているのがまた…

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:36:31

    >>96

    しれっと女の子にチョコを渡しちゃうあたり道のりは険しい

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:39:52

    >>99

    これのせいで研究一筋だった子が、恋を知って髪の毛だけでなく頭の中までピンクになっちゃった…!!

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:41:17

    >>100

    アレクシアを無自覚で煽るとこ好き

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:41:31

    背景モブじゃなくてシドが目指してるのは基本状況説明モブだよね
    告白イベはアレクシアがいかにモテてるのかを示すためのモブだし、ローズに負けたがってたのもローズの強さを示すためのモブ
    まぁ武神祭では背景モブで喜んでたし一貫はしてないけどね

    ついでにいうとこの理論に沿えばtropical love foreverみたいなイチャラブ系のモブの道をあるんだぞってことを教えられればシド恋愛ルートが見えてくる

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:51:10

    >>100

    そしてこうなる

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:52:43

    >>102

    問題はイチャラブ系のモブにシドが目覚めたとしても相手となれるのは推定一人であるため、確実に戦争が起こることだ…

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:53:56

    >>103

    ここアニメ見てて、あんなに純粋無垢だった子がこんなに病んでしまっていたことに衝撃受けたわ…!!

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:01:21

    >>105

    最終話まで闇堕ち疑惑で済んでたんだけどな

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:04:57

    >>105

    >>106

    大切な義父を殺されてしまったからね……シドへの恋とシャドウへの復讐が生きがいになるのは美しい


    え!?実は義父は娘を利用していただけでしかも実母の仇!?

    で、シドはその残酷な真実を隠すべく敢えて汚名を被った!?


    ――美しすぎる!

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:09:59

    シェリーは表の人間なのにシドに依存しすぎて再登場したらどうなるか分からんわ
    学術都市で友達できてなかったら交友関係も恋心も復讐相手も生きる意味も全部シドだけが手綱握ってる状態のままだし

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:15:25

    >>107

    何が美しいってこの辺は勘違いなしなんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:18:26

    >>109

    最初学園テロとか本当にやりやがったこいつら!!⤴⤴てテンションだったのに、ことごとく自分の地雷踏み抜いて挑発してくるルスランに⤵⤵な気持ちになって、残されたシェリーを気遣うというシドだったからな

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:45:14

    >>110

    シドは狂人だし金に目がないところはあれど、根っこは優しいんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:46:42

    >>108

    表も裏も含めた全キャラの中で最もシドに依存してるキャラかもしれない…

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:53:46

    シェリー先輩、あのまま学園に残って唯一の友達であるシドと一緒に残りの学園生活を送る道もあったのに…

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:12:17

    >>104

    風車の時みたくアルファが他蹴散らしてその座を手に入れそう。…ただ、アルファはシドと一緒にモブムーブやるには美人過ぎるのがネックか…

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:46:19

    >>114

    なに、ジミナ・セーネン方式で行けばイケるイケる!!

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 06:49:56

    >>114

    シドと一緒にモブ任務するときにシドから「えー、アルファは美人すぎて目立つからなー」みたいなこと言われて複雑な表情のアルファはいそう

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:38:25

    >>116

    シドと一緒に任務できないのは嫌だけど、美人といわれるのは嬉しい…乙女心は複雑やね!!

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:40:02

    >>116

    あとはしれっとシドが「あー、アルファ?うん、すごい美人だよね」とか言って欲しい

    聞き飽きてるはずなのにニヤニヤするアルファもいるはず

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:42:55

    >>118

    その後ベータやガンマに仕方ない人みたいな感じで話すんだけど、聞き手側にはただの惚気話なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:44:18

    >>119

    そしてガンマとかもシドと手を繋いだエピソードとかで対抗しそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:54:00

    >>120

    ガンマはああ見えて負けず嫌いだものな!!

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:57:29

    >>120

    手を繋いだエピソードってあったっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:04:10
  • 124二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:08:50

    >>123

    しれっとデートしとる

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:19:06

    >>124

    ガンマも何気に強かよね

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:21:25

    >>119

    きっとアルファに悪気はないんだろうなあ…

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:33:31

    改変が多いことで有名なシャドウ様戦記でも自分より出会いが先なアルファのエピソードだけは改変できないんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:36:40

    >>127

    しかも二人に出会いは作中屈指の名シーン!!

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:40:15

    >>128

    名シーンは削れないけど入れたら入れたで金髪美人のエルフがどう見てもメインヒロインになるジレンマに銀髪青目の泣きぼくろの可愛いエルフ苦しんでそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:54:26

    >>129

    二次創作作家みたいな苦しみ方してんなナツメ先生…!!

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:57:09

    >>130

    ある意味シドの人生が物語そのものだから伝記は二次創作と言えなくもない

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:09:03

    ベータにはシャドウ様を狙うヒロインがどれだけ増えてしまっても全ヒロインにベータ成分を注入すれば絶対にシャドウ様×ベータを成立させられるという禁断の陰の叡智、CLAMPの花京院枠を教えてあげたい

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:14:47

    >>127

    ナツメ先生の力でも改変できないアルファのヒロイン力強すぎない?

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:38:36

    >>86

    まあ実際にはシドは10歳の時点でローズ先輩やユキメさんといった女の子を何人も堕としてる訳だが…

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:41:54

    >>134

    盗賊に攫われた王女を同い年の少年が救い出すとかその時点でボーイミーツガール成立しそうなものなんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:49:27

    >>135

    コイツ運命の出会いし過ぎだろ!!

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:50:59

    ループものの主人公みたいなやつがいたら陰実世界はいかにシドを敵にぶつけるかになりそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:54:29

    ローズ先輩関連はチャートが緻密すぎてループ系主人公の干渉はむしろ原作よりも覇王化が遅くなりそうなのがなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 12:59:50

    >>137

    一回シド=シャドウを口に出して消されるループは経験してそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:16:52

    >>134

    前世まで含めたら西野さんもいるぞ!!

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:17:49

    >>138

    むしろ原作が早すぎる!!

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:18:43

    >>141

    最速かつ1番簡略化してあの難易度なのがね

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:35:41

    >>140

    シドは責任取らなきゃいけない相手が多すぎる!!

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:36:13

    >>142

    ここでシドが切られて心の臓を一時的に停めるというモブ行動(?)をする事によってローズ先輩の好感度と覇王としての覚悟を高める事が出来るのですねという字幕と音声が聞こえてきそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:37:35

    >>143

    モブS「僕と同性同名のシドくん頑張って欲しいな」

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:43:56

    >>144

    実際ローズ覇王ルートってどんな感じで組まれとるんや?

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:00:54

    何十スレもある陰実の過去スレのどっかに覇王チャートあったけどどこにあったっけなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:01:58

    >>145

    そろそろ気づけや

    このクソボケがー!!

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:15:02

    >>146

    147だけど見つけたぞ

    簡単な覇王ルートのやり方

    これで君もお手軽シャドウ様だ!

    1.ローズ王女と戦い自分に関心を向けさせる

    2.学園襲撃時に命懸けで庇うことで自身に好意を向けさせる

    3.聖域で扉を開くことでシャドウガーデンとローズたちに世界の真実の一端に触れさせて、表の人間たちにも教団に立ち向かう姿勢を作らせる

    4.ローズに接触しドエムを攻撃してもらうために背中を押す

    5.適切なタイミングで悪魔憑きを治療し仲間と別れさせる

    6.ブシン祭でアイリスを倒しベアトリクスの注意を自分に向けさせてオリアナ王の暗殺を成功させる

    7.自身が剣聖たちと派手に立ち回ることでローズから意識逸らさせ、その間にシャドウガーデンで回収する

    8.絶妙なタイミングで助けに入ることで人的被害をゼロに抑えた上でオリアナ王国にローズを戻らせる

    9.ドエムから指輪を奪いシドとして接触してドエムへの徹底抗戦の覚悟を決めさせる

    10.黒き薔薇事件を解決することで見事に覇王就任

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:15:47
  • 151二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:19:27

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:16:10

    >>149

    お疲れ様です!!

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:17:39

    >>145

    彼女たちが惚れた弱み故に受け身だからいいけどもうとっくに襲われてても文句は言えねえぞ!!

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:00:18

    >>153

    そこにシドと番になろうとするワンちゃんがおるじゃろ…

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:38:07

    >>154

    ワンちゃんどころか七陰は全員それぞれシドに抱かれるのはありだなと考えてるからな…

    世界に拒絶された自分らにシドは男爵家とはいえ貴族故にハーレムは珍しくない故に問題は寵愛の順番という奴らだ面構えが違う

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:49:57

    >>155

    幸いなことに家督はお姉ちゃんが継ぐみたいだからシドは自由に恋愛できるんだよね!!

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:06:49

    >>149

    難易度アホみたいに高いやん

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:11:50

    >>157

    故にローズ先輩のところは二次創作作家にとって鬼門になっているからな

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:12:57

    >>149

    アルファたちから見たらステップ1から覇王ルートを見据えてたようにシドが見えるんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:42:38

    >>159

    超人過ぎる…

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:49:18

    >>159

    これは命懸けでもローズを助けたのも納得

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:13:58

    >>155

    シドに許嫁とかいたらヤバかったな…

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:22:00

    >>162

    性格と器量次第でいびられるかクレアの様に崇拝されるか差分化されると思う

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:32:16

    >>162

    貧乏貴族なのがプラスに働いたよね

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:58:45

    >>163

    仮に崇拝されたとしても、七陰たちからの嫉妬は不可避!!

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:00:16

    カゲノー家にバレないスレスレのラインを攻めて優遇するミツゴシ商会好き

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:02:06

    >>165

    少なくともゼータはその許嫁がアルファレベルに優秀じゃないと認めなさそう…

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:05:51

    >>166

    カゲノ―家の領地にだけ支店だしてるだったかな…?

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:07:29

    >>167

    要求するレベルが高すぎる…

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:10:41

    >>169

    才能枠での超人は止めてあげて下さい

    精神面での超人もキツイのにアレクシアがその枠(アトミック射程圏内に入っている(ゼノン関係でアトミックの陣形は把握している)のに死ぬかもしれない状態で尚剣技を磨いている)に入りそうだからな……

    まぁ、それ以前に不敬罪のオンパレードなんだが、アレクシア

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:15:59

    >>170

    ・主様に告白される


    ・主様の初めての恋人になる


    ・主様をポチと呼び、犬扱いする


    ・主様が拷問される遠縁をつくる


    ・主様に図々しくももう少し恋人でいないかと持ち掛ける


    ・主様を切りつける


    ・主様と混浴する



    …スリーアウトってとこか…

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:18:52

    >>171

    それを超えてスリーアウトの後に味方や審判に千本ノックのお仕置きのピッチャーマシンを放射する様なもんなんだ

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:21:15

    ゼータがアレクシアが主様をポチ扱いしたのにキレるのは想像が容易いけど、あえて同じキレるでも主様は私と同じ猫でしょ!なんでポチとか犬扱いしてんだよ!と変なキレ方してるゼータも見てみたい

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:21:40

    >>171

    正夢になっちゃったね

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:24:00

    >>173

    真面目に『自分達は英雄の一族である』事がゼータの復讐のモチベーションの一つだから

    『世界を全て超克する我が主にして英雄』が『猫』、つまり『超英雄=猫』の方程式が崩れそうになったら情緒不安定になるわな

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:24:14

    >>173

    それを聞いたデルタが、ボスはデルタと同じ犬なのです!雌猫よりもデルタの方がボスにふさわしいのです!とか余計なことを言って喧嘩になるところまでみえた…

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:25:48

    >>174

    これ>>92だね

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:26:43

    >>173

    ゼータには決してシドが犬派で、ましてや前世ではゴールデンレトリバーのレクイエムを飼っていたことは知られてはならない…

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:27:30

    >>178

    ああうん、馬鹿犬は大型犬タイプの犬獣人だからね……

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:28:28

    >>176

    その喧嘩、殺し合いじみたものになりそう…

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:29:14

    >>179

    犬と犬獣人は全く別物であるときましたか!!

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:29:49

    でもゼータはゼータでシドが野良猫可愛がってたら不機嫌になりそうだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:30:07

    >>179

    馬鹿犬「納得がいかないのです!!」

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:30:16

    >>180

    そりゃこの二人の喧嘩はアジ1匹喰われただけで学生寮全壊させるくらいの規模になるし

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:30:46

    >>183

    うーん、大型犬

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:31:09

    >>182

    私は主に拾われたちっぽけな仔猫…他の仔猫は必要ない…!!

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:31:31

    >>182

    憎悪も殺意も形にならずただやるせない気分に落ちるしかなかった『ちっぽけな子猫』を拾ってくれたのは、主だったからね……

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:32:39

    >>187

    こりゃ依存の一つや二つはしますわ!!

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:33:24
  • 190二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:33:45

    >>186

    仔猫を名乗る割には卑しすぎませんかね、アナタ…

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:34:09

    >>189

    おつ

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:34:43

    >>186

    クール系気取ってるけど陰でシドに撫でられてるの知ってるからな!!

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:35:06

    >>189

    thank you!!

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:35:07

    >>190

    他の子猫は何故かデルタに懐くからな…

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:35:45

    >>194

    逆に他の犬はゼータに懐くのだろうか…?

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:36:11

    >>195

    せやで

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:37:14

    >>196

    世の中不思議なこともあるもんやな!!

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:37:53

    >>197

    多分、伏線だよな……

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:39:48

    ゼータの配下のウィクトーリアもワンコ系聖女だしな

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:40:18

    >>198

    彼女たちは同族たちとはなれ合うことのできないはぐれ者だということを表しているのだろうか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています