- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:52:06
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:53:50
前スレたち
新生
新生エオルゼア終わった!|あにまん掲示板年末からFF14を始めて今日新生エオルゼアまで終わった若葉の感想とか予想を書いていくめちゃくちゃストーリーを楽しんでいるのでこれからのネタバレや匂わせは遠慮願いますシステムや戦闘のことはどんどん教えて…bbs.animanch.com蒼天
蒼天のイシュガルドおわった!|あにまん掲示板bbs.animanch.com紅蓮の感想をぐだぐだ述べたくスレになります
ネタバレご遠慮願います。システムのことはどんどん教えてくれるとありがたいです
- 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:54:39
そのまま漆黒に進んで私のかわいい若木になるといいのだわ!
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 19:56:25
紅蓮のリベレーター
面白かった…面白かったけど自分の都合でシナリオが途切れ途切れでやる事になり
シナリオの没入感がメッッチャ薄れていまいち乗り切れなかった
あと自分が群像劇より英雄譚派なので蒼天よりは…ってのがあった - 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:00:46
終わったのは4.0の部分まで?
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:01:17
- 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:02:31
紅蓮リベレーター全部。今から漆黒入るとこですね
- 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:06:02
ヒカセンここまででかなり成長してるんだし引き分けとかにしてほしかった感あるゼノスの二戦
- 9若葉23/05/05(金) 20:06:59
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:08:33
初見:何だこのエラソーな男→何だこのおもしれー男
- 11若葉23/05/05(金) 20:12:45
- 12若葉23/05/05(金) 20:18:59
シナリオは女の子旅たのしー!とかまさかの帝国真実とか色々あるんだけど
一番はみんなが主人公の意向を聞いてくれるのが良いな思ったところ
主人公はどうしたい?何を思ってる?結局選択は同じだったとしても聞いてくれるだけでちゃんと扱われてると実感できた - 13若葉23/05/05(金) 20:22:39
良い意味で今までのまとめとこれからの序章の話だったと感じた
ただ紅蓮単体だと薄い話だと思われるのもしゃーないとも思う
かなり評判別れてんじゃないかな紅蓮(ネタバレ怖くていまだに他FF14サイト回れてない) - 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:26:45
お疲れ様 極神龍が派手なギミック追加されててめっちゃ楽しいから気が向いたら行ってみて
- 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 20:32:01
紅蓮は評価が結構分かれてるねえ
特にアラミゴ関連は好き嫌いがはっきり出ている印象 - 16若葉23/05/05(金) 21:32:32
今までのファンタジーから現実よりの話になったからなあ
やっぱそうだよね>賛否両論
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:34:17
海外だと圧制からの解放って人気のストーリーらしくて日本よりウケはいいみたい
国民性の違いかな、面白いね - 18若葉23/05/05(金) 21:38:51
紅蓮モンクで駆け抜けたんだけど、モンク楽しい!パットに向いてる!
コンボルートは多いけどコンボ数は少ないのたすかる - 19若葉23/05/05(金) 21:41:52
たしかに革命ものとしては王道だしなあ
ひんがしの国も受け良さそうだし海外人気は納得だ - 20若葉23/05/05(金) 21:48:23
漆黒は暗黒騎士で駆け抜けようと思ってるんだが(OPで闇の戦士になれと言われたので)
IDや討滅戦に初見タンクってやっぱ嫌われるもの?
ネタバレ調べたくないけどやっぱギミック理解してないとグダるし悩む - 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:07:27
- 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:48
紅蓮は更にアルフィノがかわいいことになってると思うんだ
自分の知らない所でアリゼーに泳げないの暴露されたり、実はこっそり特訓してて「うおおおお!!!」って海に飛び込んだ所とかシリアスなシーンなのに吹いたし
ゴウセツの刀を言い値で買い取った所なんかこの子保護しなきゃ…ってなった - 23若葉23/05/05(金) 23:05:17
- 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:08:45
オメガはやったかい?
濃厚なシドネロを補給出来るよ - 25若葉23/05/05(金) 23:18:26
やった!過去作要素いっぱいあってめちゃ楽しかった
アルファが可愛いシナリオの間にシドネロが始終いちゃついてるの草
ネロがおもしれー男すぎてあのまま就職して欲しかったわ
普通にオメガのシナリオ良かった
最後の宇宙空間でアルファが走るシーンも冒険の走るシーンも好き
- 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:19:37
- 27若葉23/05/05(金) 23:21:32
- 28若葉23/05/05(金) 23:31:30
- 29二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:07:56
ふふふ、気に入ったダンジョンがあればコンテンツファインダー設定の自由探索で参加で撮影が滾るぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:31:26
ゼノス君、後々になってみるとあのバケモノみたいな強さ納得なんだよ……
紅蓮の時点でドマの剣豪が束になっても勝てないってバケモノとは描かれてるけど、その理由について
超える力手に入れたから蛮神対策出来るのはそう、あくまで作中で人口的に・後天的に得たっての忘れちゃいけない - 31二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:41:07
アジムステップといえば終節の合戦めっちゃ盛り上がったよね
vs帝国からの流れ本当すき - 32二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:48:47
クリアおめでとう!公式があげてる鬨の声のオケを貼っておくぜ
Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album Vol. 2 – 鬨の声 / Triumph
紅蓮は、これ聞くだけで楽しかったなぁ
- 33若葉23/05/06(土) 10:11:27
アジムステップ周りはどれもよかったなー
蛮族のナマズオもかわいいし - 34若葉23/05/06(土) 10:21:27
今回のアライアンスレイド全コンテンツの中で一番好きかもしれん
ロケーション良くて走ってるだけでテンションあがるしディズニーのライド系アクション思い出す
あの滝から落ちて都市が見えるとこ何回行っても最高ー
ボスもギミックもりもりで程よく殺してくれるのでヒーラーで行くと仕事があって楽しい
シナリオはイヴァリース(FFT)しらんからよくわからんかった多分知ってる人は楽しめたんだろうなー
ただここだけなんか演出やセリフがいつもとだいぶ違うな?と終わった後調べたらライターが違ってて納得
主人公が確固たる意志を持って存在しててかなり好き
ライターで無個性主人公でもこんなに差が出るんだね - 35二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:33:12
オーボンヌは今でも大事故起きるからそういう時ヒラだと本当に楽しい!
- 36二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:46:46
所業が所業なだけに同情はできないけど紅蓮直前のイルベルドの蛮行が解放に繋がったのが何とも皮肉だし
回想だと昔はラウバーンと本当に親友だったのがわかるの辛い - 37二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:51:58
アラミゴ解放した時ウィルレッドもそこに居てほしかった…
- 38若葉23/05/06(土) 19:07:02
漆黒を始めたけどもうつかみからして好き
馭者に似たおっさん… - 39若葉23/05/06(土) 19:09:32
アラミゴ編、帝国も色々事情があるんだなって拗れそうだと思ったんだが
漆黒で解決しなさそう…異世界飛んだし暁月に持ち越しなのかな - 40若葉23/05/06(土) 19:13:52
- 41若葉23/05/06(土) 19:19:44
- 42二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:16:08
紅蓮クリアおめでとう!
漆黒以降も楽しんでくれ! - 43二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:47:56
アシエン(13)おじさんは最初クルーウェル先生かな?と思ってたんだけど、最近はクルーウェル先生がエメトセルクに見えてきて困る
- 44二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:41:38
掴みの夜?のくだりがまず最高だよね
- 45二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:46:41
討滅戦で四神は見たんかな
色々とおもしれーやつらよ - 46二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:51:46
ゼノスさんがバケモノな理由の一端、おわかりいただけただろうか
あいつといいパパといいガレアン人にしてもクソデカイフィジカル強者なんよねぇ - 47若葉23/05/07(日) 13:52:36
アシエンだ!恥ずかしい間違いしてしまった
帝国絡みは複雑怪奇…皇帝がじいちゃんの体作ってたのもちょっと引いた
歪んでるってレベルか…? - 48若葉23/05/07(日) 13:59:07
暗黒騎士を70にしたんですよ
めっっっちゃシナリオいいな?!そらみんな推すわ暗黒騎士
最初から最後までエピローグとして最高すぎる
ミストの外見…始まり…オルシュファンを一生引きずってるヒカセンなので全てが刺さった
本編暗黒騎士で行く弾みになった、頑張るからなフレンミスト - 49若葉23/05/07(日) 14:00:02
あと暗黒騎士は突進技初期から持っててずるいなとナイト90は思いました
紅蓮でもとてとて歩いてボスのとこ行ってるんだぞナイトさんは!