- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:21:00
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:22:53
驕り昂ぶり〜?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:23:52
直接的な力にはなれないですがとか言って被災している就活生をクビ切ろうとするの鬼畜すぎない?
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:23:55
言語道断ー!
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:24:01
大地震に便乗して入社希望者試してんのかこれ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:24:26
そもそも震災じゃなくてもこんな舐めたメール今の時代に送ったら炎上するわ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:24:41
物語とかでよくあるこんな会社こっちから願い下げだボケ!案件だよね
- 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:17
- 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:25
わざわざ自語り()してまで震災の怖さを話した後とは思えない舐めっぷり
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:36
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
↑
この事件はよく知らんけどここめっちゃムカつく - 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:52
徒歩で8時間かけて歩いた経験があるのになぜこんなクソみたいなことができるんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:26:55
- 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:27:26
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:28:22
アイドルに枕営業強請るおっさんみたいな言い回しで気持ち悪い
- 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:28:35
トンボ鉛筆の公式Twitterが3.11の日は絶対にツイートしないってマジなのかな
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:28:52
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:30:19
- 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:30:20
- 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:30:48
被災地だけど当日家のガス治す予定日でちゃんと業者の人来たときはこんな日は流石に来なくても俺怒らないよ…
と思ったな
業者の人も「このようなことになってますので今日は…」って作業せずに戻りはしたけど
- 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:31:05
- 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:31:21
スレ画の佐藤ってやつのメールがあまりにも酷いんで苦情が殺到してこいつの上司が公式で謝罪文出した
その内容が「人事の奢り昂りからくる失礼な態度で言語道断です」って公文書としてはかなり強い語気で佐藤を叱責する一文が入ってた
それをネタにしたトンボ鉛筆忘年会の想像図
- 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:31:46
君、素質あるよ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:32:55
2011年
平成23年03月14日
[お詫び] 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。
さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。
平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司 - 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:33:25
ぶっちゃけ就活生って広義の意味ではお客さんなわけだからな……
- 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:33:36
- 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:33:38
- 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:33:57
そもそも大震災の直後に郵便局が機能してるわけなかろうて
物理的に不可能なお題出すなよ竹取物語かよ - 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:34:26
有能
- 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:34:28
- 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:34:47
- 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:35:05
震災知らない子が逆張りできるほど時間が経ってよかった気もする
真面目にそう思う
地震で生き残ったけどその後の津波で飲み込まれた人がいっぱいいた
今だと津波舐めプって笑われるけどあの当時津波があんなに人を殺すなんて知ってる人いなかった - 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:35:47
敬語でよくここまで人を腹立たせられるわ
- 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:36:09
ヘタな釈明を並べた形だけの謝罪をするところが多い昨今
謝罪とはこのくらいのことは当然するものだという手本をすでにトンボ鉛筆長尾が示している
我々はもっと長尾から学ぶことがある - 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:36:59
- 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:37:14
「ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。 その条件とは1点だけです。 」
「その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。 」
よくこんな自分に酔ったような文章世に出せたな - 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:37:54
- 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:38:35
驕り昂りのリズムすき
- 38二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:38:57
皮肉なことにこの時のトンボ鉛筆新卒採用部のトレンドは「就活生に親身になろう」「就活生の目線に合わせて接しよう」だったんだよな
なんかコイツは就活生が俺らに目線合わせろとでも言わんばかりの傲慢ちきだけど - 39二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:39:09
>>「その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。 」
この部分死ぬほど暗黒微笑してそうな中二病中学生感を醸し出してるの好き、いや大嫌い
- 40二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:39:47
- 41二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:40:35
これ長尾GMの後に佐藤がこりずにまた余計な事発信して再炎上したってマジ?
- 42二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:40:59
下手したらこのメールが送られた人の中にはこのメールが送られてきたのを知らないまま…って人もいるかもしれないんだよね…
- 43二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:41:22
就活生といえど消費者だからね企業がこんな態度とったら世間から顰蹙買うのは当たり前なんだわ
- 44二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:41:45
- 45二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:41:58
- 46二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:42:22
ミームとは違うけど、社外向けのメールで…じゃなくて・・・なの普通に改めて見るとやってるな
- 47二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:42:32
こいつが特例だよ流石に…
- 48二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:42:56
- 49二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:43:10
むしろトンボ鉛筆くんはこういうアホを切った実績のあるところでは
- 50二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:43:26
- 51二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:43:57
- 52二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:44:36
これ何が怖いって佐藤にとっては
文脈から被災にあった学生に慈悲を与えてる優しさでしかないのが怖いよね - 53二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:45:00
内容はもちろんだけどてにおはからしておかしい文章だからなこれ
当時のトンボ鉛筆の人事部は若手中心だったらしいから先輩風でも吹かしたかったんじゃないかコイツ - 54二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:45:02
そらこの対応見ればねぇ 最善の方法とったよ長尾さんは
- 55二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:45:43
これはある人が説明会の予約取れなかったから、なんとかならないかメールしてみたら返ってきたトンボの人事(佐藤)の返信
(ちなみにトンボは『(遠まわしに)説明会に参加しなければ選考に進めない』と明記してあったので、心配だったその人はメールをした状況)
『正直ちょっと残念です。
説明会に参加しないと選考に進めないと私が言いましたか?
メールにはどんなことを書いていましたか?
私は男女差別はしませんは、男女の区別はします。
男として、こんなことでテンション下げてはダメですよ!
予約が取れた方は運もありますが、それなりの工夫や努力をしてます。
もし当社を第一志望に考えているのであれば、
まだまだ諦めるようなことはしないで欲しいです。
社会に出ると本当にもっともっと大変なことあります。
それでも歯を食いしばって頑張ることできっと道が開けてきます。
今後についてのご案内は確定したものを全員にお送りします。
今の時間をどう使うか?他の会社さんへ傾注するのも一つの手ですが・・・。
いずれにしても後で振りかえってこの時間が貴重だったんだなと
思えるように過ごしてください。』 - 56二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:45:54
よお佐藤
- 57二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:46:25
トンボ鉛筆が受けるダメージを最小限に抑えた英雄だからな
- 58二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:46:30
黒川は聞いたことないな
- 59二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:46:40
- 60二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:46:55
- 61二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:47:57
友達いなさそう
- 62二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:48:35
- 63二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:48:51
家流されるレベルじゃなくても停電とかあったからなあ
自分も携帯のバッテリーを節約しながらたまにワンセグでニュース覗いたりしてた - 64二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:49:40
つよい
- 65二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:49:59
- 66二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:08
見習いたいメンタル
- 67二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:12
- 68二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:24
まぁこのメール見ても入りたいって思えたやつは受ければいいしヤバ……って思ってこっちからお断りするのも当然だしある意味入る前に知れてよかった案件
- 69二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:48
まだ平成で今ほど就活生がお客様扱いされなかったり電子メールやLINEなんかも普及したばっかりであることを加味しても終わってる態度
- 70二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:48
大きめな地震が出るたびにトンボ鉛筆の評判を下げる呪い
- 71二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:48
フレンドリーさを出そうとして駄目だったタイプよ
- 72二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:53
これが普通の文章ならただただクソブラックな会社な印象を植え付けるだけだけど、変な言い方してることでキモいという感情も湧き出させてるの逆にすごい才能だと思う
- 73二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:52:12
この頃は就活生との距離を縮めてフレンドリーに行こうみたいなスタイルの採用人事が流行ってた
- 74二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:52:38
就活生はもちろんトンボ鉛筆の一般社員もほんとかわいそう
- 75二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:53:24
トンボ佐藤もこの件が無ければ、今まで通りのウザい一社員で通せてたんかね
上司になったらに有休やら忌引あたりにケチ付けるようになるだろうが - 76二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:53:30
まあ一周回って『トンボ鉛筆の』佐藤から
『トンボ鉛筆の佐藤』になったから風評被害も抑えられてるとも言える - 77二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:53:34
説明会予約できたやつには先んじて履歴書渡してできなかったやつにはいつ渡すのかも教えない状態でメールしたらこれ返ってきたんだっけ?
- 78二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:54:38
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:55:59
- 80二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:56:27
大きな地震があると勝手に定期スレが立てられるスクリプトが組まれてるって話でめちゃくちゃ笑った
あまりにも強すぎるミームと化したし佐藤のメールによるトンボ鉛筆の累計損失が兆超えてそう - 81二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:56:41
就職氷河期に入社した世代だろうしな佐藤
驕り昂りも出るわな - 82二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:57:59
- 83二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:58:21
今どうしてるんだろう
ここまでやらかすと下手に放り出すのも怖いだろうし - 84二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:59:56
心の奥の声を見て・聞いていた結果がコレですか…
- 85二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:01:28
- 86二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:02:32
のうのうと社員やってると思うよ
外部へのメールはもうさせてもらえないだろうけど - 87二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:02:48
- 88二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:04:08
- 89二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:04:52
昔バラエティ番組の深イイ話で
入社式だか研修で「会社が合わないと思ったらすぐ辞めていい」
みたいなことを新入社員に言うのを美談のように扱ってたから
佐藤みたいな人がいっぱい居るイメージだわ - 90二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:06:24
自分が同じ目に遭ったら全く逆のこと言ってそう
- 91二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:08:07
長尾さんが中和してくれてるのでトンボ鉛筆全体の株は保たれてるのでセーフ
- 92二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:08:51
- 93二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:09:37
ダサッ
- 94二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:09:51
- 95二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:11:15
人事の内容はともかく今のご時世で震度6度の地震が来ても津波や原発とかが無ければ普通に日程通りとか延期なしで面接開催とかはありそうだよねって石川の地震で思った
- 96二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:11:35
- 97二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:12:00
中国語訳見つけた
你好,我是蜻蜓铅笔的佐藤。再或者对地震是好吗?
这其中传递这封邮件,我认为人们已经影响了许多。
它不会成为一个直接的力,但是,
我自己,在8小时内徒步从东京?玉到与家庭
回家,这是不够的相比,实际的东北,但我觉得灾难的恐惧。
好了,因为前些天在托萨,它的邮件,因为它是所有正确的,
即使没有答复。
公司是好的。
振动就是是伟大的,
但到目前为止,不包括大的事故或伤害的接触。
真的是打算送大家在本周初的电子邮件。
虽然我们不能只有这些东西,我们会送你一份简历和ES。
然而,你将不得不把一个非常严格的条件。
和条件是只有一个点。
如果您想记录的筛选,请确认随附的专用的简历和报名席,
3月15日(星期二)邮戳,以使一组两片,请邮寄到以下。
如果你能之前预订的介绍,请进来的文件中被带来的时候。
这说明,在会场的指令,例如一个走马街。
它的前面没有必要说...如果指令是困难的。
请的想法。
你想说给大家的东西,有不满意识到。
但不是所有的,我也听说过,一起来看看在各种心脏背面的声音。 - 98二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:13:29
- 99二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:13:36
えぇ… 開き直りにすらなってない
- 100二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:13:58
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:14:34
(涙目)
- 102二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:14:42
イキリ過ぎて🇬🇧になりそう
- 103二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:16:17
逆張りできるぐらい幸せになったんだなよかった
被災当時は被災軽度地域でも電気つかなくてガソリンスタンドが死んで突然流通が死んだ
一日は待つけどそれ以上の食事の確保はできないと混乱してた
独居老人や一人暮らしで出勤してないが死んでないかと見回りが出た - 104二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:16:22
もう佐藤よりイキり坊やの方がおいしいスレになったな
- 105二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:16:46
トンボ佐藤を懐かしむスレかと思ったら凄い奴が釣れたなぁ…
- 106二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:16:59
サイコパスって言われてその返事か…
実家出る前に設定ノートとかは処分しといた方が傷が浅くすむから気をつけなよ - 107二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:17:24
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:17:42
このレス蕁麻疹出そうなほど痛痒くて好き
- 109二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:18:46
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:19:16
発端の上の方のレスは消してなくて草
- 111二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:19:49
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:20:21
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:21:09
なりすましてバカにされたらレス消して逃亡って痛すぎる…
- 114二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:21:39
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:22:07
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:23:23
もう永遠にRomってろ
- 117二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:24:02
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:24:18
なぜわざわざまた書き込みにくるのか
なぜわざわざ傷口を広げようとするのか
トンボ鉛筆佐藤のようなモンスターは案外あなたの身近に潜んでいるのかもしれません… - 119二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:24:53
よく見たら言語道断の方が先なんだな
言いやすいから驕り昂り〜の順番になってるけど - 120二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:24:57
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:25:39
トンボ鉛筆の佐藤スレかと思って読み進めたら最終的に世にも奇妙な物語スレだった
- 122二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:25:46
就活厳しい中国でも問題になるレベルなんだな
- 123二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:26:52
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:27:55
- 125二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:29:44
君はその感性を大事にしてくれ…
- 126二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:29:55
- 127二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:31:03
あにまん民は被害状況の酷さで配慮できる優しい人の集まりだけど
震災にあって不幸な人を眺めたい観光客はいるんなだなあ - 128二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:31:11
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:32:21
十年くらい前の事件だけどバリバリスマホ普及してたしYouTubeに動画投稿とかは今よりも盛んだったくらいだよ!
今はTikTokとかがメインだし - 130二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:33:28
サンキューナガッオ
- 131二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:33:42
3.11の頃は携帯もまだ多かったな
- 132二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:35:35
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:36:47
初めてメールじっくり読んでみたけど、文章量のわりに依頼内容が理解できない・・・
所定の期限までに履歴書郵送はわかるけど、その後ろの説明会に書類云々は何を言ってるんだ?「説明・指示」って、書類渡すだけじゃないの?
- 134二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:37:17
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:37:22
部屋を分けるとかは区別だけどテンション下げるなは差別でしかねぇ
- 136二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:39:52
当時ガチで就活生だったので懐かしい&今見てもムカつく文面だなって気持ち
- 137二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:41:11
ちょくちょくレスが消えてるのは一体…?
- 138二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:53:50
- 139二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:59:27
この辺から国もブラック就活やブラック労働にガンガン切り込むきっかけにはなったと思う。
少なくとも「労基がうるさいから残業控えめにな!」という感覚を植え付けることには成功した。
これ以前は「労基?なにそれおいしい?」みたいな感覚の企業いっぱいいた - 140二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:04:05
- 141二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:05:05
これでも懲戒解雇にはならんのな
仮にもトンボ鉛筆の信用を下げたというのに - 142二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:11:51
- 143二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:19:40
流石に佐藤が独断であんな文章出して炎上して、されに対する謝罪文も長尾GM1人に書かせることはないだろう
別スタッフによる多少の添削なりは入ってると思うんだよね
(その上での驕り高ぶり言語道断な訳だが)
- 144二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:22:19
- 145二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:05:17
「辞めたきゃいつでも辞めていいんだぞ」
といニュアンスの発言を入社したての社員にいきなり言うのは流石におかしくないか?
しかも言ってるのが人事だし会社の社風として美談にしてるのが当時鼻についたんだ
「会社が社員を選ぶように社員も会社を選ぶ権利がある」
とか当たり前のことをいい話っぽく言ってるのを含めて
これはやばいと思ったよ
だから震災時の炎上を見て納得した
- 146二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:08:48
あくまで想像図での話だけど普通に考えたら自分がバカやったことで炎上して上司が火消しという名の追撃で全国公開の説教文掲載して
それが宴会の席でネタにされてるって考えると俺なら死ぬか辞めたくなるくらい恥ずかしいけどな
- 147二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:14:10
バイトテロって言葉は産まれてる時代だし下手すると会社が傾きかねない大炎上をちょっとしたボヤに収めた訳だから英雄譚になってもおかしくないかな
まあ所詮は想像図だしそこまで深く気にするだけ無駄だけどね
- 148二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:17:00
佐藤というありきたりな苗字だから特に特定されてないんだよな
今こんな事があって珍しい苗字だったら速攻特定されてそう - 149二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:34:59
懲戒解雇ってその後の履歴書に載せなきゃいけないくらいめちゃくちゃ重い処罰だから社内の機密情報(顧客のデータとか新商品の情報とか)を横流しするレベルのやらかしじゃない限りそうそうされんよ
佐藤の件も上と同じレベルじゃんと思う人もいると思うけど全体の枠としてはメールで不適切な表現、書き方をしただけだから会社の規約に引っかからないだろうし懲戒解雇の適用はされないところが多いと思う