- 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:50:29
- 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:52:11
ブルロ展のQ&Aはちょっと深読みしたくなる感はあった
ただナルシストの可能性は全然あるけど、思ってたより自信家じゃなさそうで… - 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:53:08
出して欲しいなエピカイ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:53:20
- 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:54:22
ノアはともかく絵心はおそらく関係無いんだよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:55:06
確かに性格歪んだ過去はありそうだけどマインドコントロールみたいなのは実際のプロもやってることだしそこまで悲観?することもないのでは
- 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:55:41
今後の風評被害を受け持つのは絵心とノアなのか(困惑)
- 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:56:29
世界が回るように風評被害請負人も回っていく
- 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:57:24
- 10二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 22:58:00
ルーティンとしておかしいというよりは、カイザーからそういうのがお出しされるんだ…ってギャップかな
マインドセットするまでもなく自信に溢れてるかと思ってたからわざわざ時間取るんだっていう
あと首絞めるようにって表現もアレ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:01:01
あの情報知るとカイザーをただのクズ扱いしにくくなるよな
- 12二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:04:25
そのまま受け取ると心配になるカイザーの発言ってどれだ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:06:25
- 14二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:08:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:10:09
(コケにしてるのはどっちかって言うとカイザーの方だな……?)
- 16二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:10:54
実は悦んで無かったり?
- 17二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:14:21
悲しい過去があったら他キャラ叩き始めるモンペがワラワラ出てきそうで怖いよ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:15:43
スピンオフエピソード待ちの列あまりにも長い
- 19二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:17:08
それはそのまま受け取ると本気で心配になるな
- 20二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:17:10
悲しき過去…があれば何をしてもいいわけじゃないからな
- 21二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:18:17
悲しき過去もそうだけどこの漫画の上の立場にいる人間って結構お金とか権力大好きマンだからそういうのが絡められてたら死ぬほどウッってなるな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:19:47
どんな悲しき過去があっても味方の邪魔していいわけはないですからね!?
- 23二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:26:40
悲しき過去があって精神歪んでこんなんなっちゃった…って感じでもいいんだけど
それはそれとして改心はしないでほしい
ネスとか潔の手によって俗に言う光堕ちみたいなイベントがあったとしても綺麗なカイザーにだけはならないでほしい
お前に変な同情心みたいなのは抱きたくないんだ……どうしようもねえマウントクソ野郎で在り続けてくれ - 24二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:29:53
わかる……でもあの情報だけで同情をうっすら抱いてるチョロい俺がいる……
- 25二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:31:30
悲しき過去があっても真っ当にサッカーしてるイタリア親子がいるから悲しき過去で「じゃあ……しゃあないか……」とはならないいい塩梅
- 26二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:33:40
この漫画ノアは別としてどんどん順番に過去が重くなってる気がして複雑な気持ちになるのもわからなくはない
- 27二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:38:57
今までの作品と比べてマイルドとは言え作者が作者だからな
サッカー漫画の登場人物に付与していいのかこれ…?っていう設定持ちが出てきてもおかしくないとは思ってる
とりあえずカイザーの精神は普通ではないと思ってる
じゃなきゃ重度の厨二病… - 28二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:41:15
毒親→相棒自殺→スラム出身とギアあげて来てるからな
分からんでもない - 29二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:43:57
最近悲しい過去連発しすぎてお腹いっぱいだわ
サッカー関係ならいいけど家庭環境とか生い立ちとかは正直ノイズだよ - 30二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:48:17
ノアにマウント癖なおせって言われてるし、選手として期待されてるっぽいから
ネオエゴ終了時には精神的に成長エンドも十分あり得ると思う
移籍の話も最終的にはノアと同じチームでまだできることがあるって考え直して
残留するのが丸く収まる感じするし - 31二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:49:24
- 32二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:50:32
どんなに悲しい過去があっても現時点じゃサッカー選手として論外な行動ばかりだからな
- 33二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:51:15
- 34二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:51:18
雪宮氷織スナッフィーロレンツォ
悲しき過去のバーゲンセールで飽きるよね - 35二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:52:25
ナチュラルボーンマウント野郎だったキングには参るね
- 36二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:52:50
深読みしなさすぎてパンフ情報は露出癖かつナルシストのマゾやん!こいつ!wウケる!wてなってたわ
悲しき過去があっても今現在クズなことに変わりはないからまあいいか…
意味深なピースだけ散りばめてて特に何もありません!変態の性格クズです!でも逆に面白くないか? - 37二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:52:54
ぶっちゃけ潔は巻き込まれたりするけど絶対成長することは決まってるしサッカー漫画であることには変わりないから重い過去が作者の性癖なら好きにだしてくれたらいいわ
- 38二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:53:37
やっぱ馬狼なんだわ
- 39二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:55:33
仲良し家庭で愛されて育った(確定)潔がサッカー中はあれで、仲良し家庭で愛され育った(ほぼ確定)馬狼がサッカー中はあれだから、家庭環境が何の参考にもならない
- 40二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:55:46
個人的にはスナッフィーロレンツォの過去割と好き
今現在変に湿度があるわけじゃないし二人のこと師弟的な感じで好きになった - 41二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:56:23
久遠系の悲しき過去が来るかと思いきやただただ性格の悪さを見せつけていった男、馬狼照英
- 42二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:57:18
キングの悲しくない過去好き
潔も悲しい過去ないの好き - 43二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:58:13
作者なんだから性癖はどんどん読者に見せつけろ
サッカーせずに殴り合いしだしたら困るけど - 44二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:59:19
よく考えるとギア上がってんな
- 45二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:59:33
潔何気に中学時代とか謎多いから過去編欲しいって言ってる人たちが「でも潔の過去編多分サッカー楽しい!ノア様最高!サッカー最高!しか出てこないよな……」って言ってて笑った
- 46二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:00:43
悲しい過去持ちは特に悲しい過去がないナチュラルボーンエゴイスト共を引き立たせる為にいると思ってるからどんどん出してくれて構わないぞ
全員悲しい過去〜じゃないことは潔と馬狼が証明してるからな - 47二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:01:31
サッカー関係ない過去で試合の進行が遅れるのは確かにダルい
スナッフィーの親友はプロとして成功した後の悲劇だから必要な話だと思うしU20の愛空の回想とかは好きだけどね - 48二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:01:59
確かに「他人を潰すの楽しい(キング)」くらいならともかく「他人を潰すのが人生の悦びの全て」って言われるとヤバさがすごい。全てってことは他に楽しいことが無いってことだもんな。下手するとゴール決めるより試合に勝つより他人を潰す方が楽しいってことになる
- 49二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:02:17
海外選手が増えるとさすがにスラム出身が多くなってくるよなー成り上がる手段として確立されてるし
ノア、シウバ、ロレンツォで3人目か
でもカイザーはお金には困ったことがなさそうなんだよな
ボンボンだけど冷たい家庭環境だったのかもしれない - 50二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:02:44
悲しき過去はそれはそれで好きだけど、それはそれとして潔のこういうところが大好き
- 51二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:03:58
正直雪宮と氷織の過去はいらねと思っちゃった
- 52二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:04:05
この漫画って悲しい過去があっても潔は別にそれを知らないまま相手が勝手に解決して終わることが多いよな
カイザーがどんな過去持ってても結局は試合で折るしかないんだ - 53二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:05:06
真っ当にサッカー好きなライバルがいて欲しくはある
蜂楽とかがそうなのかもしれないけど仲間って感じだからさ - 54二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:05:07
サッカー漫画なだけあってキャラも多いし過去編で多少サッカーのテンポが遅れてもしゃーないと思うから完結は確実にさせてくれ
- 55二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:06:18
氷織の過去はあそこで挟むのもよくわからなかったし
毒親に無理矢理サッカーやらされてますでも家帰りたくないからここにいたいですってどうすりゃいいんだよって感じ - 56二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:06:24
家庭環境最高の潔との対比で何かしら重めの過去抱えたカイザーはいると思う 完全に潔の上位互換として描くなら家庭環境揃えるでも勿論いいへど、ただ純粋にサッカーを楽しむ潔とマウントクソ野郎になったカイザーの分岐点は欲しい
ただ今はちょっとお腹いっぱいなのでカイザーの過去を捩じ込むならイタリア戦ラストかフランス戦でお願いします… - 57二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:07:23
ネオエゴ編から急に増えた印象なんだよな
それまでの蜂楽とか凛の過去はなんだかんだサッカー絡みだから気にならなかったけど - 58二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:07:34
何気に潔が過去知ってるの千切だけだよな
まあぺちゃくちゃ喋れって話でもないけど - 59二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:08:06
ロレンツォも氷織も性格悪くないからなぁ
- 60二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:08:38
- 61二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:09:09
過去編は今のところ真っ当にキャラの成長だったり根底に関わってきてるから普通に楽しんでるわ
年内にはフランス戦キックオフ出来たらいいとこかな? - 62二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:09:37
氷織の過去はエゴを描く上で必須じゃない?
イタリア戦でその辺やるんでしょ - 63二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:09:41
確かに悲しい過去がないキャラと比べても性格が良い...
- 64二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:11:04
カイザーは性格悪くてもいいけど馬狼に孤高の悪役ヒーローでいても欲しいから今後が楽しみだわ
- 65二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:11:56
潔には関係ねぇから...
- 66二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:12:18
そもそもネオエゴで2試合連続チームメイトのお辛い過去やってそこから覚醒って流れになりそうなの普通につまらなくね
特に氷織の過去はとってつけた感ある - 67二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:12:48
馬狼をたくさん見たいから10年くらいイタリア戦やってもらって構わないぞ
基本的にエゴによる自力で自己を救済することが肯定されている漫画だから、悲しい過去があるとエゴが際立っていいのも分かる
逆に悲しい過去がないのになんだそのエゴは…!?ってなるのもいい - 68二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:13:11
氷織は謎の人気出たから無理矢理設定つけたんだろ
- 69二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:14:15
バックグラウンド無しでエゴがありません!って言われたらお前何のためにブルーロック来てんねんってならん?
- 70二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:14:59
最後までサッカーやってくれるならなんでもいいよ贔屓だろうと二番煎じでも普通に面白いし
カイザーの過去は重ければ重いほど良いし何も無くてただやべえ奴でもいい - 71二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:15:08
実際無理やり作ってると思う
だって全然関係ない競技やってた親の子どもにサッカーさせてる意味分からんし - 72二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:16:30
実際がどうかは作者以外分からんけど、サッカーやらせてる理由は描かれてたよ読んでおいで
- 73二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:18:31
氷織の過去関係で1番のノイズはゲーマー設定な気がする
潔に反射を教えるためにそうしたんだろうけど過去見てあの毒親がゲームさせるか?ってなるわ
視力とかもろ影響するしそんなゲームする時間あるなら練習させてそうな感じする - 74二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:18:31
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:21:13
ひおりんがサッカーなのは「世界的に有名でメジャーなスポーツだから」だよ
実際男子でスポーツって言ったら日本じゃ野球かサッカーの2択で、世界を見たらサッカー一択だわ - 76二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:21:44
なんかイベント山積みなのに氷織のエゴ→覚醒もやるんだと思うと気が遠くなる
- 777423/05/06(土) 00:22:26
マジか 教えてくれてありがと
- 78二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:22:33
やることが……やることが多い……!!!
- 79二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:23:51
イングランド戦長かったのはユッキーとのゴタゴタがあったのも原因だよな
なんか詰め込みすぎて試合がグダった印象になるのがもったいない - 80二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:23:55
気が遠くなるとかイベント山積みで長くなるのが嫌なら週刊で追いかけるのやめたら…?
毎週ちまちま進むのが嫌だからって理由で単行本派の人もいるから分からないでもないけど - 81二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:24:59
ノアと絵心巻き込まれてて草
- 82二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:26:29
世界見たらむしろ野球では
世界一になれる確率高いんだから本人の性格考えたら可能性ある方選ばないか?ってなるけど
これは完全に内容とズレるのでただの意見として受け取ってくれ - 83二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:27:27
- 84二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:28:17
スレチ多すぎ
カイザーの話しよーぜ
カイザーは今後の展開でセリフの意味合い変わりそうな発言多くてきになる - 85二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:29:50
想像以上に海外選手の中でタトゥー彫ってるキャラが少なかったから発言もだけどタトゥーも何かありそうだよな
- 86二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:31:01
カイザーの自信が虚勢だっただけで大分ニュアンス変わるなと思うわ
- 87二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:31:08
カイザーは振り幅がデカすぎてマジで読めない
ただハイテンションじゃなくてツンとした感じが素なんだろうなとは思うわ - 88二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:32:23
カイザーの名持ちの親がミヒャエルって本気で名付けたならちょっとエグい気もするけど海外だと普通なのか?
- 89二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:33:24
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:34:13
ミヒャエルバラック
- 91二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:34:18
ミヒャエルは英語ではマイケルだからまあ普通ではあるんじゃないかな
英語になった途端めっちゃ馴染むのも面白いけど - 92二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:34:41
カイザーの生い立ち予想スレがブルロ展前に立ったけどブルロ展で新情報出てから流れ変わってたの面白かったな
- 93二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:35:16
- 94二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:36:06
首絞めるように触れるってどういう心境なんだろうな
- 95二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:37:28
ミヒャエルはあるあるな名前っぽいし、カイザーは皇帝だし日本では天皇もカイザーだから日本的な感覚でみたら天皇太郎くんみたいなチグハグネームって感じなのかね
- 96二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:37:37
虚勢張ってる時点で負けてる感がある
何があってもうるせぇ!ぶっ殺してやる!!ぐらいの気概がないと... - 97二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:38:54
自分はこの小物っぷりが納得できる過去ならいいかな
- 98二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:40:16
- 99二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:41:46
- 100二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:42:53
日本人からしたらかっこいい組み合わせだけどカイザーって苗字も普通におかしくないから名前だけならただの一般の人じゃね
- 101二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:44:00
- 102二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:45:10
ありがとう読んでくるわ
- 103二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:47:52
カイザーのタトゥーのデザイン自分で考えたのかな
薔薇一本だと寂しいしもう一本いっとくか!どうせなら手の甲にクラウンも!みたいなノリだったなら微笑ましいが - 104二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:50:57
- 105二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:52:20
薔薇はなんかエグいけど王冠はわりとポップなデザインだよな
- 106二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:54:34
ロレンツォもそうだけど首のタトゥーは激痛と聞くので気合いと気持ちが入ったタトゥーではありそう
- 107二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:54:40
タトゥーが青薔薇で花言葉が奇跡、神の祝福だから何かしらここにかけた願いみたいのがあるんかな、ってのがゲン担ぎで補強された感
わざわざ首から手の甲に入れてるのと王冠の中に鍵穴のデザインがあるのも含みに見える - 108二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:56:16
ロレンツォの例から行くにメタ的にも何もない事はなさそう
- 109二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:57:01
- 110二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:04:40
青薔薇のタトゥーは自分の意志で入れたのか、ワンピのナミみたいに別のものを隠すために入れたのかで解釈変わりそう
- 111二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:06:10
- 112二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:07:08
- 113二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:10:49
- 114二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:17:41
首に傷とか火傷とかあってそれを隠すためとかお出しされたら泣くかもしれん
- 115二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:24:43
カイザーの発言はある意味(ブルーロック世界の)視聴者が見ている前提のセリフもあるんじゃないかなって気もする
パフォーマンス的な
まだ若いし悪意あるメディアとか過激なファンの評価とかでメンタル崩すことだってあるんじゃないかなと思ったり
新世代11傑だから取り上げられることも多いだろうし - 116二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 03:12:56
実際もアレクシオスの英語バリアントだよ
- 117二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 03:19:54
21世紀で未成年者が何かを隠すためにタトゥー入れるとかどういう世界観なんだw
- 118二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 03:32:27
- 119二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 05:35:13
- 120二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 06:03:58
それを知らないから言ってるんじゃなくてユースサッカー選手が隠さないといけない傷とかオタクの妄想ネタすぎるじゃん
ちなみにドイツは18歳以下のタトゥーは親の同意がないと入れられないらしい
入れてから1年も経っていない新品のものか親に同意書をくれとせがまれたのか…
- 121二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:15:24
だってここオタクの妄想スレだし…
- 122二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 10:08:27
地獄のカイザーくん家…!?
- 123二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:09:01
まぁあのタトゥーに並々ならぬ思い入れはあるようだ
- 124二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:35:44
結局なんもかんもカイザーの情報が足りないせい
ロレンツォの方がパーソナリティ知れてるの何?
カイザーって誰? - 125二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:58:04
なーーーんもわからん
結局全部オタクの妄言でしかないからはやく教えてくれ
1年以上出てるはずなのにな…
スペイン戦あたりだと変な湿気のない新しいタイプの強キャラだったのに - 126二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 19:07:46
今じゃなんか手段でしかなかったはずの相手に食べ頃世一ぃって言って、どこかのピエロと似たようなこと言い始めてしまいましたね⋯
- 127二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:36:33
裕福な家の出で、扉絵のボロボロのサッカーボールは他者からぶん取った(心をへし折った)ものだと思っていたんだがルーティン見ると裕福ではあるが扱いが良くなかったのかな
ネスへのミシミシや飲物のぶっかけも過去に自分がされてきたから躾でやってるようにも思える - 128二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:58:35
カイザーが潔にわからせられたときに自分の首を絞めだしたら性癖歪んでしまうかもしれん
- 129二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:11:03
首筋(刺青)のあたりに爪立ててたら興奮するなって思ったけどこっちもいいな・・・
- 130二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:33:09
お辛い過去持ちの可能性高いけど脳破壊してくることで定評がある潔をターゲットにした時点でなんかぐちゃぐちゃにされてそっから救われるかもしれんから⋯
- 131二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:56:12
言ってもネオエゴ編のラスボス格だしわからせはされても欲しくない…
でも過去に何があっても今何か悲しい目にはあって欲しい…
心が百個ある… - 132スタドラ23/05/07(日) 17:05:31
カイザーの担降りするか悩んでる。過去によるんよな...
- 133二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:10:36
- 134二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:12:40
かっこいいカイザー求めてる層にとってはちょっと不憫な展開続いてるなとは思うよ
- 135二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:12:51
カイザー自体が潰されたことがあるキャラにしか見えんのだけど
- 136二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:20:40
何らかの不可能と言われることを乗り越えた経験がありそう。
その過程で人格が歪んでしまった、それかもともとの歪みが悪化したと予想