雰囲気のいい映画を教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:35:02

    日曜日の昼のバスルームとか、青いキッチンの上に置かれたバスケットの中のレモンみたいな、言葉にしづらいんだけどそういう爽やかで落ち着いた雰囲気のぼんやり何も考えずに見れて心が凪いでいくような映画が見たい

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:39:56

    ちょいコメディよりだけど「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」とかどうよ
    豪華な謳い文句に騙されオンボロホテルに集ってしまった未亡人らの群像劇

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:42:51

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:43:14

    食堂かたつむり
    雰囲気はいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:44:25

    爽やかだしミッドサマーとかどうです

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:47:56

    華やかさとはかけ離れてるけど青春とか夢への憧憬とか切なさが詰まった「キッズ・リターン」を推します

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:53:53

    >>5

    こういう悪意に塗れるニチャったレス嫌い

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:55:27

    >>4

    申し訳ないが小説の方を読んでリタイアした経験がある


    >>5

    欺瞞だ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:59:03

    水の中の8月

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:00:06

    フレンチ・ディスパッチ
    途中で新聞の4コマ漫画パロみたいなアニメシーンが挟まるんだけど、作品全体の雰囲気もまさにそんな感じで上品な大人のコメディだと思う
    ウェスアンダーソンはいいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:01:28

    人生に悩んでる男がパリの街でタイムスリップして、いろんな文豪や画家にアドバイスしてもらう映画
    しっとり落ち着いてて好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:04:26

    猫に裁かれる人たち
    チェコスロバキアの映画
    ある田舎町にやってきたサーカスは真実を見抜く猫を連れていた。
    風景は綺麗だしストーリーも割と微笑ましい
    だが一部クスリでもキメてんの?みたいな映像が続くところがある

    ぐうたらバンザイ!
    フランス映画
    妻を亡くして以来アレクサンドルは買い物まで犬に任せてベッドから一歩も出ないぐうたらライフを始める
    そのぐうたらが一部の村人に伝染し始めてこのままじゃ村がヤベエ!と村人たちは一計を案じるが果たして?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:05:24

    クリント・イーストウッドの「クライ・マッチョ」

    年齢を重ねたイーストウッドだからこそのゆったりとした味わいのロード・ムービー

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:17:24

    オンネリとアンネリのおうち
    「正直者にあげます」と封筒に書かれた大金を拾った女の子2人が家を買って2人暮らしを満喫したりお隣さんと交流したりする話
    児童文学が原作のフィンランド映画で北欧カラーがとにかく可愛い

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:20:43

    永遠の門とか?
    ゴッホの人生を描いた作品だから暗いタッチではあるけどと、なんか生きることの意味を考えさせるようなものがあるし、ゴッホにも良いときはあったから爽やかなものも味合わせてくれる。

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:29:49

    黒澤明の生きる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:33:16

    かもめ食堂とか?
    母が家で観てたのを横でボーッと眺めてたぐらいできちんと観てはいないんだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:35:52

    しあわせのパンとか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:28:35

    ホアキン・フェニックス主演の「カモン カモン」はゆったりしていいかも アマプラには有料だけど一応あるな
    人付き合いが上手くない感じのおじさんが妹の子をしばらく預かる話なんだけど、お互い(相手が原因ってわけじゃなしに、元々の生活で蓄積してる事とかの)ストレスを時々小爆発させながらゆっくりと仲良くなってく話
    22年の映画ながら白黒で撮られてるんだけど、海辺や公園といった光の使い方が鮮やかで不思議と色が見える気がする

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:50:49

    「幸福なラザロ」
    寓意性が強くてちょっと寂しくてちょっと悲しい、けど「落ち着いてぼんやりした雰囲気」には当てはまるかな
    虚構から現実に引きずり出されたかと思ったら幻想に包まれるみたいな不思議な映画
    人によっては胸糞に感じるかも(何も悪くない人が騙されて搾取されるみたいな所があるので)

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:54:41

    フォレストガンプ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 11:57:25

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:02:45

    >>10

    >>11

    俺もウェス・アンダーソン作品とミッドナイト・イン・パリ挙げようと思ったw


    シングストリート

    ガーンジー島の読書会の秘密

    シンプルシモン

    サブマリン

    レディバード

    グッバイサマー

    最低で最高のサリー

    はじまりのうた

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:05:29

    >>23

    シンプルシモン見たいなと思ったんだけど自分が入ってる動画サイトじゃ見られんのよなー

    WOWWOWとかでやるの待つくらいしかないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています