メリアとかいう負けヒロイン

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:38:00

    似たようなポジションのニアはレックスと子供作れたのにどうして…

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:40:01

    告白しなかったから
    もっと言えばそもそもの状況の違い

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:40:59

    自分から降りてんだからそれ以上何も起きねぇよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:41:49

    ニコルがいるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:42:48

    ホムラとニアはほぼ同時期にレックスと知り合って同時進行で仲を深めていったけど
    シュルフィオは既に関係性がほぼ完成してたからね
    割り込む余地なんてないしメリア本人も割り込めるような略奪愛上等の性質じゃなかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:43:25

    >>4

    カギロイ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:47:59

    メリアちゃん!結婚するなら研究者気質のショタが良いってタルコも勧めてましたも!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:49:02

    フィオルンがマジで機神兵に殺されて帰らぬ人になってたルートでもない限りキツいというか、それでもシュルクならいつまでも引き摺ってそうというか…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:49:26

    嫌なんか姉の子供とか養子に貰って一生を国に捧げそうな感じが……

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:49:59

    味方してくれると言ってたカルナさんも早々にフィオルンのこと気に入っちゃったし……

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:50:30

    タルコがいるから血縁的には途絶えることはないとはいえどね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:53:31

    幼少期のニコルを少々やりすぎなほど可愛がるのが見えるも…
    そしてニコルが(おそらく)カギロイと結婚するとき
    「メリアさん祝ってくれてありがとうございます。実はボクの初恋はメリアさんだったんです」
    と言われるメリアちゃんが見えるも…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:54:30

    >>12

    そなたはさぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:54:53

    ニコルと顔合わせる度にシュルクたちに内緒でお小遣いをあげるメリアおばさん……

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:56:04

    最近になって鍛治士の才能があった事が分かった人
    さらに鍛治の弟子もいる模様

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 00:56:12

    >>14

    お小遣い(国家予算)

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:07:30

    ガド生きててライン→カルナが失恋して結果的にラインメリアがいい感じに落ち着くんじゃないかと思っていたがそんなことはなかったぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:08:35

    まぁどうトチ狂ってもダンバンさんとはそういうのにはならんだろうし……

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:13:45

    >>18

    寿命長いメリアちゃんよりダンバンさんこそ嫁見つけなきゃいけないのに妹夫婦と甥っ子可愛がって満足しちゃってそうである

    まあダンバンさんは兄だけどフィオルンの親代わりでもあったから気持ちはわからんでもないが

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:16:52

    メリアもダンバンさんもその気になれば引く手あまただろうけど独身貫きそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:22:00

    >>11

    2人とも兄とは血が繋がってるけどお互いは全く血が繋がってないとか言う複雑すぎる関係

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:24:15

    でも大人メリアちゃん3で一番可愛いから…も

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:24:29

    本人納得してんだろうけど苦労してんだし良い人見つけて欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:24:32

    >>11

    タルコはハイエンターの王妃とホムスの間の子だから血縁関係はないよ

    メリアの異母兄のカリアンとは異父兄妹ではあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:30:49

    ダンバンさんは子供作らなくても別に本人の勝手だけどメリアちゃんはそういうわけにもいかないからなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:35:41

    割と真面目にあの後もガンガン行けば衝撃の写真が一枚増えてたんじゃねぇかなって

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:37:39

    でも俺メリアちゃん好きだしDEのDLCも大好きだけど
    シュルクがフィオルン一筋じゃないと解釈違い起こしちゃいそうだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:47:00

    ニコルは父親の仲間なのと恐らく赤ん坊の頃から見てるだろうからお互いそういう目で見られないだろうし仮に見てしまったとしても父親相手に果たせなかった想いをその子供で果たそうとしてる自分に気づいて離れるでしょう
    シュルクの血族はシュルク本人が亡くなってその子孫との交流もなくなった後に当時のシュルクくらいの年齢になって初めて出会う人物が現れた時にようやく可能性生まれると思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:55:49

    レックスに対するニアじゃなくてレックスに対するメレフくらいの立ち位置だよねシュルクに対するメリアちゃん

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:07:07

    メリアちゃんは理性が強くて人のことばかり思いやるからシュルクにもニコルにも一切色目使わないんだろうけどこう
    「ニコルももう成人だよ、早いものだね」
    「きみは知らなかっただろうけど昔はメリアと結婚するんだって毎日のように言い張っててね(Chain x 1)」
    「立場が違うんだと理解して諦めた日には大泣きして大変だったよ(Chain x 2)」
    「ぼくとフィオルンで慰めながら川の字になって寝たりしてね(Chain x 3 Critical)」
    「それで……そう、預かってきたんだこれ。結婚式の招待状(Over Kill)」
    みたいにいちいちダメージを受けて欲しい気持ちがある

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:16:30

    >>30

    ファイナルアンラッキーセブンやめろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:18:15

    リキがいるも

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:19:39

    ゾハル…こんな時に(おねショタ好きの)君がいてくれれば…

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:19:58

    >>32

    オカこっちも

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:26:48

    まあ何百年も生きる種族だしそのうちいい人が現れるだろうきっと

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:27:00

    >>33

    メリアを負けヒロインにしない事象……確率0!

    ちょっとセフィロートの道を開けて波動存在の力を借りてきます

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:28:54

    シュルクの血筋を狙うより(性格面というか信念が)シュルク似の赤の他人一般ホムホム狙うのがメリアちゃんの精神的にも丸い気がするも

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:28:55

    負けヒロインというか本人も(こりゃ勝てねぇわ…)って食い下がってるからなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:01:52

    >>29

    対してレックスにとってのニアってシュルクにとってのラインみたいなところは感じる

    どっちも主人公のケツを叩いたり精神面でのフォローが多いしどっちも1番最初の仲間だったり


    >>38

    シュルクが命の危険に遭えば自らの命を捨てたり自分が居なくなったらシュルクのことをラインでもダンバンでもなくメリアに託すあたりシュルクの為なら色々覚悟はしてるしそれを見たら敵わんとなるよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:19:38

    1にしろ3にしろメリアを見て「負けヒロイン」というワードだけで語れるとは思えないんだも

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:22:08

    >>38

    食い下がるの使い方おかしくない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:25:14

    >>37

    力も立場も背負ってるものも大きすぎるからなあ

    それを支えていけるほどの一般ホムホムがいるかどうか…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 09:32:03

    >>38

    公式資料集のSSでもフィオルンの心配をせず研究に没頭してるシュルクに苛ついてたら、実際はフィオルンを元に戻す方法を必死に探してたと知ってやっぱり2人には敵わないと負けヒロインに自分から拍車かけてるのがなんとも…

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:47:29

    ぶっちゃけた話、ゼノブレ1単体と言うかメリアと言うキャラクター単体で見たら
    不幸なことが色々あったけどそれを乗り越えた頑張ってるキャラなんだな、で済むんだ

    後輩だと思われてたニアがなんか色々凄いことになってるからどうしてもそれと比較しちゃうだけで

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:59:57

    ニアはドライバーとブレイドっていう単なる仲間では収まらない関係だし、肝心のメインヒロインが2人に分裂したから一夫一妻とか言える状態でもないしで、メリアと同列に語るには状況が違いすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:04:13

    ニアもヒロインレースは降りるつもりでいたっぽいんだけど
    ホムヒカ(主にホムラ)が割とレクニア推し勢でもあるのとレックス→ニアにちゃんと矢印向いてたのもあって結局ハーレムエンドになったんだろうなと思う

    シュルクの場合メリアにそういう方向の矢印皆無だし
    言っちゃ悪いけどフィオルンはハーレムなんて認めないだろうし…

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:47:16

    物語開始時点でそういう相手いなくて、なんなら先にニアと出会ってるレックスに比べたら
    もう元々そういう関係みたいなもんだったシュルク・フィオルンとじゃ全然話が違うよね
    物語の出発点というか行動原理の根っこの大部分がフィオルンだもん
    フィオルン生きてたら命の使い方はそういう(復讐)んじゃないとかって感じで町でなそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 15:32:43

    >>46

    あとニアの場合はシンが背中を押したのも大きい

    アレの後で重婚ソードが出来るわけで


    メリアちゃんの場合は本人同士の関係は勿論だがラインとダンバンの外堀も完全に埋まってましたので…

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:23:44

    フィオルンに一途なシュルクが悪い

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:26:17

    >>49

    一途の何が悪いんですかねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:12:28

    シュルクは悪くないですも、世界的に唯一無二の天の聖杯(2名)と後に世界の女王になる逸材を纏めて嫁にしてる世界的な傭兵団の団長がなんか明らかにおかしいだけですも

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:28:02

    >>51

    あそこまで純愛な一夫多妻なら文句の付けようがないも…

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:31:43

    言うて未練タラタラみたいなタイプじゃないから悲壮感はない
    つながる未来でも引きずってる様子なかったしな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:37:20

    >>53

    まぁ3のラストでレックスと結婚したニアが家族じゃなくて2のパーティメンバーの写真飾ってたのに対して

    女王なのになぜか独身貫いてて家族写真じゃなくてモナドレプリカ飾ってるのはちょっと……とは思った

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:37:31

    >>46

    ホムヒカいるからニアの恋心には応えられないってしたら却ってホムラがキレそうなのは何か分かる

    絶対ハーレムバッチコイ勢だよあの娘…


    >>51

    レックスが王になったからその妻のニアが自動的に女王になったと思ってたけど

    新たなる未来の雰囲気見るにそうでもなさそうっていうね…ニアちゃん何があったのよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:39:22

    >>54

    あれは未練というより大切な思い出の証として・・・いややっぱ未練あるのでは・・・いやしかし

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:40:22

    ホムラ自身がレックスの家族が増えるのウェルカムなお人だからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 17:40:39

    >>53

    悲壮感が無いからこそ安心してネタに出来るってとこもあるかもしれない

    こう、絶対にあり得ないからこそいくらでも弄れるノアミヤビ概念みたいな

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:51:03

    3DLCクリア後にレックスとシュルクを加入させられるようになって
    女王衣装のニアはメリアのクエストでフィールドに登場するからレックスと対面させることが出来るけど
    メリアはフィールドに登場することがないからシュルクと対面させることはできないと聞いてダメだった

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:54:46

    初恋の瞬間に終了のお知らせが来たニイナさんに
    何かアドバイスを…

    ランツとマシロはなんかワンチャンありそうに見えたのだが

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:57:20

    ランツとマシロ…

    「そっちはダメだって!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています