魔虚羅VS呪力特性がどういう風になるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:02:20
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:03:33

    お言葉ですが猫先生の屁理屈次第ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:04:38

    取り敢えず一度適応したら同じ素材の奴はほぼほぼ効かなさそうっスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:05:29

    鹿紫雲と戦うなら術式なしの電気攻撃に適応しちゃったら
    一発限りの術式発動も普通に無効化されそうっスね
    奥の手が荼毘に伏すんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:06:26

    >>2

    そんなのはもうわかってるんだよーっ蛆虫野郎っ!

    猫先生が答えを出すか捨てる前にマネモブで妄想するから楽しいんだ絆が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:06:30

    まあ一度適応してしまったら宿儺の領域や無限の圧力でも対応出来るってことだけは確かやがな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:06:41

    BLEACHの夜一よろしく質を変えたとかすればいけるんじゃないっスか

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:07:25

    >>7

    虫の鎧や液体金属は見てくれは別物だけど適応したんだよね、怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:07:48

    >>5

    適応するかしないかの二択しか妄想されてないんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:08:08

    さぁね…ただ現状鹿紫雲じゃ魔虚羅相手に勝てそうにないのは確かだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:08:21

    >>1

    呪力特性で殴られる→特性だけ適応して耐性が付くけど呪力パンチ自体はそのまま とかじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:09:34

    >>8

    本来触れないはずの真球にその素材へ適応したから触れるようになるって…もうめちゃくちゃだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:09:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:09:51

    >>10

    待てよ

    初手術式解放が出来れば勝ちの目はあるんだぜ

    虎杖も宿儺VS魔虚羅は見てるから勝利条件を理解できていれば魔虚羅を倒せるんだ

    理解できていればね

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:11:29

    >>13

    実際猫先生の引きが上手いとは言え過度に期待して勝手に落胆してるんだ、しゃあけどっ純粋に考察したい奴も居るわっ!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:11:42

    >>14

    だから現状って言ってんだよ蛆虫野郎ーっ!

    というか虎杖じゃ無理です

    倒す方法は分かってても実行出来る手段を持ってませんから

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:12:25

    >>13

    純粋に妄想をしたい人間もいる中"馬鹿の迷惑行為"と強めの言葉で切り捨てる姿勢は好感が持てない

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:13:11

    >>13

    まさか「存在しない記憶」を本気で虎杖の術式だと思ってたタイプ??

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:14:32

    >>1

    へっ何がマコラや

    初手茈ブッパで荼毘に付す雑魚のくせに

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:14:54

    >>18

    当時はあまりにも噛み合いすぎていたんだ、でも作者から天丼と言われても納得出来ずキレるのは好感が持てないっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:15:28

    >>19

    た、大半が雑魚ですよね?なにっ五条からしたらホントに大半が雑魚!!

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:15:37

    怒らないでくださいね
    妄想もなにも「うおおおおっ適応するんじゃあっ」と「うおおおおっ適応しないんじゃあっ」の二択しかないじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:15:43

    >>16

    もしかして勝利条件を理解していれば「虎杖が魔虚羅を倒せる」と読んじゃったタイプ?

    そんな読み方しちゃダメダメェ


    虎杖「おいっ魔虚羅の攻め方には気を付けろよ

    初見の攻撃には適応できなくても呪力に慣れて術式解放を防ぐことは出来るんだからな」


    鹿紫雲「なにっ」

    鹿紫雲「しゃあっ初手術式解放!」

    魔虎羅「なにっ」


    こうすれば魔虚羅を荼毘に伏せるといいたかったのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:16:29

    >>20

    だが読者に責任転嫁するのは筋違いだぞ?

    悪いのはズレた天丼描写をする作者とそれを指摘しなかった編集部だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:17:58

    ま、当時から六眼でなんも見えてねーのにありえねーだろって思ってた俺からしたら今更存在しない記憶がどうだとかはレベルの低い戦いだけど頑張ってくださいよっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:19:00

    >>23

    ふぅんそういうことか

    言葉が分かりづらいを超えた分かりづらい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:19:05

    というか最初期から五条直々に「術式は無い」って言われてたから絶対虎杖じゃなくて脹相関連だなとは思ったのん
    ぶっちゃけ当時読んでても虎杖の何かだとは到底思えなかったスね、そんなに誤解してたんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:20:03

    実際何割がそう思ってたか気になるのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:23:20

    >>27

    個人的には今際の際で悠仁呼びする順平や野薔薇の椅子持ってくる発言にあそこまでシリアスしてた脹相がいきなりあんな想像するとは当時は思えなかったんだ、くやしか

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:25:05

    真面目に考察する分にはいいよ
    外れて作者や作品に当たり散らす蛆虫は去れ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 01:30:35

    >>5

    猫の頭の中にしかない妄想を考察する価値などあるか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 05:42:45

    そもそもマコラ自体が作中でもベスト5の実力者なのがズルくない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 07:52:28

    >>29

    まさかお兄ちゃん堕ちするとは思ってなかったよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:06:26

    まあ宿儺と戦ったときも術式ではなく斬撃そのものに耐性得ていたっぽいから呪力特性にも対応できるんじゃないすか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています