- 1二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:19:41
- 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:22:23
そりゃどの競技でも
相手の嫌なことができるプレイヤーの方が強いし・・ - 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:24:32
熱斗とロックマンのコンビもわりかし問題児だしな
- 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:25:18
4に限らず、エグゼシリーズはバトルが強い個性的なナビを持ってる奴ほど畜生レベルが高い奴が多い
- 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:25:32
タップマンの爺ちゃんは年齢相応に頑固なだけだから…
- 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:26:04
事件を起こさないといけないからね...
- 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:26:44
国宝強奪は下手したらシナリオボスになるレベル
- 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:26:54
- 9二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:28:17
炎上(物理)
- 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:28:26
そもそもなぜ事件を起こすんですか?
なぜ対戦の相手の事件を熱斗くんが解決しないといけないんですか? - 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:29:11
メタルマンの岩砕きとケンドーマンの稽古めんどすぎこれ周回の度にやるの怠い
- 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:29:15
コールドマンの所業はラスボスのそれなんよ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:30:37
シリーズ通しても固有ナビ持ってるやつで問題起こしてないやつ数える方が早いという…
- 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:30:50
- 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:35:22
在野にヤベェ奴が多過ぎて六法の闇堕ちに妙な説得力あるの笑う
- 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:44:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:45:15
ちょくちょく見られる参加オペレーターがナビに向かってする試合後のみっともない罵り
- 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:46:02
だって嫌な奴にしないとソウルが共鳴しない理由にならんし…
- 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:47:41
あれイヤイヤ協力してたマグネットマンとも共鳴したからロックマンの一方通常でもユニゾンできる可能性あるんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:48:08
名人さんは善人だけど共鳴というか尊敬とかのレべルか
- 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:49:45
なにかしら心に刺さるものさえあれば共鳴してユニゾンできると思われる
つまりロックマンが理解できないものは一生無理
ケンドーマンは理解はできても心に刺さらなかったんじゃね - 22二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:53:00
ケンドーマンに関してはもう稽古はコリゴリだ〜ってロックマンも考えてただろうし
- 23二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:54:15
でも最後は厳しい理由とかはちゃんと理解していたからな
- 24二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:56:41
いうてソウルが共鳴するメンバーは
まともよりでしょ
協力してテロを未然に防いだり、
誘拐事件を解決したり、
店の危機を救ったり・・・
おまえらトーナメント中になにやっとるん!? - 25二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:58:50
- 26二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:04:09
誘拐事件(狂言)
- 27二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:09:49
チサオはデカオの弟キャラじゃなかったら悪役になる才能あるよ
- 28二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:15:05
ネームドキャラで犯罪やってない奴の方が少なくないか?
- 29二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:16:18
ガッツマンより強いウィルスを仕込む弟
- 30二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 14:16:55
捕まってないならセーフ