フレイヤ様にしか興味がないようで

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:08:21

    常に上を目指す圧倒的強者でありながら、格下の相手にもリスペクトをけして忘れない男
    ……この人の精神完成されすぎてる

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:09:27

    でも団長業務をちゃんとやってくれない、食事の人手を増やしてください

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:12:30

    人格形成の段階からフレイヤが関わってるのに他の幹部と比べても人間が出来すぎてる

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:13:57

    >>2

    黄金の魔女のレス

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:15:16

    武人としても求道者としても信仰者として完成されてるからな。弱者相手だと見向きもしないようで、精神的な素養もちゃんと見てるし

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:23:28

    >>3

    ゼウス・ヘラに負け続けたのも影響ありそう

    他のメンツは当時はいなかったみたいだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:41:51

    フィンの社交性もあるんだろうけど、敵対派閥の割に仲が良いのいいよね……

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:43:46

    >>6

    自分より強い奴ら見続けてきたからこその謙虚さや不撓不屈感あるよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:45:53

    あと少しでレベルだけなら英傑の領域にいけるけど9いたんだし満足することはないんだろうな
    ザルドとの約束もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:48:37

    年齢=フレイヤFの所属期間とかいう完全な純粋培養のくせして普段の態度からは狂信が見られないの凄すぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:49:50

    オッタル、幼少期からミア母さんが近くにいたってのもデカいかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:50:31

    >>2

    >>4

    前団長戻してどうぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:51:35

    >>11オッタルにとってはおふくろの味だからね

    ミアの飯食えない 今の団員可哀そうって思ってるからね オッタル

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 20:54:09

    >>5ぜノスの時ベル心配してるし

    他のフレイヤファミリアより知ってるせいか 認めてるよねオッタル

    ベルがゼウスヘラの遺児って知って納得しそうなオッタル

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:01:25

    >>6下手したら勝てたのザルドが超弱退化したあの一戦だけでしょ

    一応ベルパパにも勝ってるけどそれ抜くと

    そりゃあ油断しないよね ザルドの言葉もあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:03:05

    >>15

    一応15年前も超弱体化したゼウス、ヘラとも戦ってるっぽい(恐らく英傑)

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:06:15

    ライバル派閥の主力幹部以外の団員の事も認知している

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:06:46

    >>16そうだったね

    とゆうか下手したらレベル4,5の時に推定8のマキシムと戦ってるってマキシムも黒龍戦でかなり弱ってただろうね

    じゃなきゃ絶対勝てん

    レベル1上の差考えると レベル3上の差はきつい

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:08:26

    物心つく前にフレイヤに拾われてそれ以降フレイヤが世界の全てなのにフレイヤが女神を辞めたがってるのを察してもベルに託せるの強すぎる
    普通は病む

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:09:31

    >>17一応幹部じゃないって言ってもレベル4の冒険者だし 2軍のトップはラウルだけど

    2軍の副官だからね アキ 覚えててもおかしくない

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:11:33

    >>18

    レベル8にレベル5が勝てるとかマキシムの四肢の内足一本くらいしか残ってなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:16:52

    >>21それでも経験値貰えるのか問題がね出てくる

    まぐれで倒した程度とかでランクアップとかするわけないってヘルメスって奴が言ってるんだよ

    そんな状態で認められるんだろうか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:18:59

    >>22

    レベル8最上位なら足一本でもレベル5をボコれると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:23:59

    >>22

    要はベルvsアステリオスだと思うよ。アレもレベルで言えば3と7だからな。んでもってベルは負けたけどランクアップできてたし、死力を尽くして殺せばいけると思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:26:49

    >>24あーなるほど アステリオスもあんな状態だったからね

    足一本でも勝てば許されるかも





    >>23そりゃああんなことも言いたくなるし 俺は弱いにもなる

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:30:36

    武人として完成してるからこそ英雄として成長する要素があると思ってる
    多分一番力を発揮できたのはアストレアコードで女神のためでなく知らない誰かのために戦った時だよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:30:38

    >>9まあ団長なんだから 団長活動はしてやれよとは思う

    ヘイズがまじで可哀そう

    ちょうど元団長の酒場に食事委託するとかさ

    シルの飯食わせたらフレイヤファミリア団員全員血をあらゆるところから出して喜ぶぞ 色々な意味で

    フレイヤの娘の時間も減るだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:33:40

    >>27

    ???「嫌よ、私がミアにこき使われるじゃない」

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:34:52

    >>28

    往生際が悪いニャ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:35:09

    >>28

    働けバカ娘

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:38:15

    >>28貴女がファミリア改善しないからだろうよ

    娘警備に回してる人でも考えてやれ 特にどこぞの猫は喜ぶだろうよ

    貴女がそういうから委託されるんだろうよ シルやめてくれるだろ? こうすれば

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:39:14

    >>30

    >>29

    あんたらの元主神だどうにかしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:40:05

    >>10

    逆に純粋培養だからこそってところはあるんじゃないか

    親離れしろよって言われたりもする辺り、ミアとフレイヤが母親代わりって感じだからこそ狂信まではいかなかったっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:41:13

    >>33ザルドの言葉参考にしすぎだろ

    この猪小僧

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:42:20

    >>32

    派閥戦争に負けてどっか行ったフレイヤ様なんて知らないニャ

    最近失恋したばっかのおまぬけシルしか知らないニャ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:45:28

    >>35お前とミア母さんはどっかに移籍するのか?

    一応恩恵は残ってるだろうけど使えるのかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:47:46

    >>36

    逆に店に新入りが7〜8人くらい入ってくるかもな

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:51:11

    >>16

    ヘラはアルフィアとメーテリア以外黒竜戦で全滅したから15年前の騒動には参加してない

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:56:21

    ヒーラーはともかく飯は外注してやれ団長

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:57:49

    >>39前団長は一人でやれてたし 大丈夫だろうって現団長が言ってます

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:58:03

    オッタル(ミアなら1人で厨房回せてたのにな)

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:58:53

    >>38

    そうだっけ?女帝はアルフィアが英傑と並べて悲鳴をあげて腕を失いながら敗走したと言ってたから黒竜戦は生還したと思ってた

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:04:41

    >>39

    調理済のを運ぶなら暖かい飯じゃないじゃん

    暖かい飯だとファミリア内で作る必要があるけど、外部の人間呼べるわけないし


    オッタルからすると外注は論外かな

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:19:40

    >>37リューが抜けるだろうから一人は入りそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:20:09

    >>42

    アスレコ3巻472pでファミリアが全滅状態なのに一人でずっと怯えてたって話してる

    二人して逃げたけど別れて逃げたから片方失敗したんだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:22:53

    >>37

    派閥大抗争で心折れたなら行けるかもしれんがシルとしてでも会いたいって理由なら普通にミアが追い出すぞ

    基本あの程度じゃ折れないから一人もいかないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:24:26

    >>45

    全滅が文字通りとは限らないからなそれこそアルフィアが生きてる時点で全滅ではないし

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:55:04

    フレイアファミリアの運営って誰がしてるんだろうな
    副団長もやらなさそうだから師匠とヘイズ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:03:10

    >>48

    運営っていうか、ファミリアで使う物資の用意なら基本フレイヤだと思う

    フレイヤFの連中が戦いの野でばっかり修行してダンジョンに行かない以上は、素材とかの諸々が手に入らないからな。ヴァンたちはダンジョン行かないって話しているはずだし


    なら貢ぎ物としてフレイヤに様々なものを捧げる神々が多い設定のある、フレイヤが基本賄っていると思う

    そこから適当に必要な物資を利用しているのがヘイズたちじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:08:30

    >>49師匠とか幹部は金持ってるけどあれはダンジョンで稼いでるんだろうか

    それともフレイヤみたいにもらってるのか?

    そう書かれるとなんかフレイヤファミリアの連中マダムに養われてるひもみたい

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:11:29

    >>34

    ザルドに言われた惰弱脆弱って言葉を常に反芻してるからな。


    >>49

    ファミリアクロニクルで派閥に属してない非戦闘員とか都市外の協力者がいるって触れてるから物資の調達はそこら辺がしてるのかもね。だったら調理も任せろよってなるけど。恩恵持ち調薬師とかの料理の方が疲労回復効果が高いとかあるのかね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:13:46

    >>50

    探索系ファミリアである以上定期的な遠征は必須だからそれで稼いでるんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:15:24

    フレイヤファミリアにも遠征のミッションがあるし定期的に探索してるでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:15:26

    >>52いやあいつら内ゲバで遠征中止するぐらいな奴らなんですよ

    違反金払えばいいやぐらいにしか思ってなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:15:39

    >>50

    まぁ、フレイヤはその分の見返りをフレイヤ自身で保証するから、キャバ嬢や風俗みたいなもん


    お前らの怠慢とこだわりのせいでしたくもない活動をフレイヤがしているんだぞって言われたら、あいつら憤死しそうだけど


    フレイヤ、天界で自分を穢しまくったからか自分が犠牲になる程度なら無言で実行するけど、ブリンガルの言葉的に少女としてのフレイヤはそれで傷付いてもいるし

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:20:08

    オッタルとかアレンみたいな奴らはともかく師匠やヘイズがそんなこと許すとは思えないけどな

    金に関しては店とか色々運営してる可能性があるしそれらの差配は流石に幹部たちがやってるとは思うのだが

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:28:20

    あくまで内ゲバで失敗する時もあるって感じじゃないの。遠征はこなしてる事はへファイストスやヘディンの台詞からしても確実だし現にアイツらの最高到達階層58だった筈。そこまで行けば大金なんて一度でガッツリ手に入る

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:14:50

    フレイヤの鶴の一声があれば必ず同じ方向を向いて戦う集団
    ただ命令を下しまくるタイプじゃないし、一方で眷属は女神の栄光のために動きかつ普段から忠誠を集団内で競っているから仲間内で衝突しまくる
    他派閥との連携なんて当然無理
    死の七日間最終日やクノッソス最終攻略戦の描写でよく分かる

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:35:15

    >>58フレイヤ自身ヘラに負けてオラリオに縛り付けられたらしいし

    命令下すわけがない 最低限はやるけど

    だからこそ ベル以外いらない言う事聞いてやるがすごいのよ


    メンバー全員がライバルだからね 師匠だってオッタル倒すために技開発するぐらいには

     だからベルはすごいのよ

    記憶を植えつけられてるとはいえヴァンがアドバイス送るぐらいには仲良くなってるし 

    16巻のデートの時の態度考えたら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています