- 1二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:52:11
- 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:52:50
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:53:33
一護とかどうよ
主人公だし - 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:55:42
取り敢えず一護を薦めて食いついて来たら檜佐木さん紹介して小説も布教しよう
- 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:56:09
外見が幼くてもアリなら日番谷とかもいいんじゃない?カッコイイし割と曇ってるけど前向いてるし
- 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:57:57
言おうとしたら一護も檜佐木も出てるな…
兄様とかどうだ - 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:04:24
一護か白哉かなあ
まあ白哉は曇らせよりリョナ寄りな感じするが
エスノト戦以外全く折れてないし…
ってことでプレゼンするのは一護をお勧めする
やっぱり主人公だけあってエモい関係性いっぱい築いてるし曇らせ殿堂入りだしウルキオラ戦のセリフかっこよかったし - 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:21:49
何個か当てはまるキャラは割といるな…
他作品の好きなキャラが分かれば絞りやすそう - 9主23/05/06(土) 23:35:03
- 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:47:43
もろに当てはまってるのは檜佐木。
小説までまとめてプレゼンしたら完璧 - 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:48:29
黒髪のクールに天然入った系多めだし白哉かな
檜佐木はアリかと思ったがいかんせんサブキャラだからそんなに描写無いしなあ
小説おすすめするのも良いかも
ハガレンのリンかー
リンに近いキャラっていたかな
中身の人外?と相棒やってるっていう要素なら一護が良いと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:57:09
小説までセットで進める前提なら檜佐木だろうな
本編でネタにされる拳西(憧れの人)への反発の理由というかそういうのも書かれてて師の苦悩も知るけどその感傷に引きずられずに戦って最後には平和に拳西にあそばれてる救いもあるし
あと精神世界がしっかり描写されたのが一護と檜佐木だからBLEACHをすすめるなら一護か檜佐木かなっていうのもある - 13二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 07:26:45
この条件だと割と日番谷で行ける気がする
- 14主23/05/07(日) 07:43:31
皆さんありがとう
とりあえず出番初めから多めな方がそれ目当てで読み進めてくれそうなので一護をプレゼンしてみる
成功したら尸魂界編入る当たりで白哉勧めて破面編までいってくれれば檜佐木……って感じでいきます
差し支えなければ一護の魅力というかここだけはオススメしとけみたいなのも教えてくれるとうれしい - 15二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 08:34:52
誰かを護ることに強迫観念に近いレベルで固執してる主人公を檻の中に閉じ込めて死んでいく仲間たちの悲鳴を聞かせ続ける場面がある
個人的には織姫に対して叱ったり呆れたりしても一度も怒った顔を見せたことがないところも推しポイント。暴走した(虚化)した自分に怯える織姫の方を見て寂しそうな表情を浮かべる一護が好き - 16二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:19:30
- 17主23/05/07(日) 18:39:13
とりあえず一護のこと勧めてみたら顔は好みだったらしく一巻読んでくれました
織姫の兄ちゃんが虚になってて虚は人間だったのかよ!って動揺してる顔が刺さったみたい
ひとまず布教成功……かな…… - 18二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:22:47
おー!!良かった!
死神代行編超えたらずっと癖なく面白いしそのまま読んでくれそうだな - 19主23/05/07(日) 22:50:25
「みんないいキャラしててかわいい」が今のところの感想だそう
恋次達が出てくるまでは日常要素強いからそこで飽きが来ないといいな…… - 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:02:06
これが終わったら色んなキャラ(死神)いっぱい出てきて面白いから!で読み進めるように伝えよう