喜一vs真人

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:43:42

    キー坊は呪力強化されてるものとする
    goーっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:44:22

    無為転変で死んだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:44:25

    総理大臣に格闘戦は無理です

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:44:59

    おいおいマジか総理大臣が呪霊と戦っとるやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:45:18

    キー坊って魂の輪郭把握してるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:45:57

    活法が反転術式扱いされたらいける無理なら魂無効化でノーダメ…とおもったけど陰陽互換破ったから魂知覚してるかもしれないのん

  • 7123/05/07(日) 14:46:22

    どわーっ宮澤喜一総理大臣召喚しとるやんあははこれは痛いわ
    どないする?まぁ(総理大臣vs真人で)ええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:46:25

    恐らく無為転変を使用可能な鷹兄ならいい勝負出来ると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:46:45

    総理大臣なんて日本で一番強い奴がなるに決まっとるやん何ムキになっとんねん

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:46:55

    またキー坊の名前間違い…ったく辞書に"熹一"って登録しとこうよ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:47:30

    >>5

    さあ…?

    死に際に発動した精神体スタンド能力や陰陽互根無効化とかを考慮したら輪郭を把握してるかもしれないっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:47:59

    >>10

    いやだ辞書をタフで汚染したくない

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:48:10

    >>9

    ちなみに北からのミサイル全部海側の方に弾き飛ばしてるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:49:31

    >>8

    真人ももっと成長してればこんな感じのことできるようになってたんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:50:02

    領域以外は幻突や朦朧拳で余裕を超えた余裕だと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:52:04

    ちなみにキー坊はやられたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:04:00

    >>16

    なぜ生きてる…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:05:07

    >>17

    改造人間だと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:05:37

    >>15

    はーっ 灘神影流“簡易領域”!

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:05:53

    神漫画とゴミ漫画のキャラなんて勝敗は明らかっスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:07:12

    >>20

    うおおおっ 呪術はゴミ漫画じゃない!

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:08:48
  • 23二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:10:05

    >>21

    ハイ!呪術”は”ゴミ漫画じゃないですよ!(ニコニコ)

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:10:20

    >>20

    あーっどっちがどっちだかわかんねえよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:10:56

    >>8

    尊鷹は領域も使えるから真人くらいには勝てるんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:11:17

    >>23

    ウム

    死滅回遊編と万編は呪術廻戦ではないんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:11:59

    >>25

    待てよ 0.2秒の早業を使える真人が領域勝負だと多分有利なんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:12:21

    >>20

    >>23

    >>26

    呪術愚弄が始まった…いよいよこのスレも荼毘に伏す

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:13:14

    >>27

    待てよ

    オトンはたしか0.017秒で動いてたんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:13:46

    >>29

    なにっ

    申し訳ありませんでした!

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:14:51

    >>30

    外伝OTONでそんな感じの話があった気がするんだよね

    間違ってたらごめんなあっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:15:20

    >>25

    しかも推定特級相当のグレート・スピリッツと接続可能なんだァ…強すぎる、強さの次元が違う

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:15:34

    TOUGH終盤で宮沢熹一がこれほどの"影"使いとは…みたいな謎設定が急に生えてきたんで魂の輪郭を掴んでる可能性もあると考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:17:09

    >>28

    雑ナ対立煽リニ乗ラナケレバイイ話ヤンケ

    管理シッカリスレバエエヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:21:55

    >>34

    おおっ!〇〇のレスが消えた!スレ主が呪術儲けとは立派な心掛けやな!

    どうせこうなる未来が見えるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:24:10

    ファファファ尊鷹は自己催眠で意図的に120%の潜在能力を引き出せるのです

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:24:40

    >>35

    スレが愚弄まみれになり荒れる流れよりは500億倍マシだと思われるが…火種になりそうやレスを消すのは当然のことなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:25:17

    >>1

    >>36

    禁断の"顔面キック"二度打ち

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:25:18

    まっレベルの低いレスバ頑張ってくださいよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:25:44

    >>29

    べ…別にだからってタフくんが短時間で領域を破る秘訣があるとは限りませんよね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:27:50

    な…なんだあっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:28:13

    と言うか改造人間と言えどキー坊に人殺せるんスかね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:29:10

    >>42

    ガルシアみたいに人じゃないからセーフセーフやんけ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:30:48

    >>31

    非行少年が打った銃弾キャッチする話っスかね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:32:55

    幻突がある分中距離主体で戦わないとぐにぃされるっスね

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:33:06

    >>36

    なんで頭ちょっと触っただけで空眼の目付けだよ えーっ

    あとこんな技借りパク知るべきじゃねーだろ(ゴッ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:38:39

    >>46

    鷹兄はルール無用だろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:40:40

    待てよ、呪霊は+エネルギーに弱いんだぜ
    しゃあっ灘神影流"反転・アウトプット"

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:44:52

    >>48

    反転と魂、どっちが勝つのか気になるのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:46:55

    >>48

    うわあああ キー坊が真人にキスをしているっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:00:04

    >>50

    フウン、呪霊の核である頭部に最短でアウトプットすると言うわけか…うげーっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:01:08

    待てよ、キー坊は凝氷呪法も使えるんだぜ
    しゃあっ霜凪!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:29:14

    >>12

    ムフッなら間違えた際の愚弄は覚悟しようね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:42:35

    たとえ魂を知覚できたとしても真人はタフを超えたタフだから殺られる前に倒しきれるかどうかも怪しいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:44:04

    >>54

    恐らく>>41の形態になられたら終わりだと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:33:14

    よしじゃあ企画変更して
    熹一VS虎杖をしよう、主人公同士だしなヌッ

  • 573323/05/07(日) 18:47:20

    >>33

    読み返したらこれほどの陰使いだったとは〜はキー坊じゃなくて覚吾だったんだ 申し訳ありませんでした

    まっキー坊も陰の真髄を会得してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:54:46

    >>56

    流石にキー坊が勝つと思われる

    タフだし格闘技術あるし虎ボーとちがって術式もってるしなっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:59:01

    >>58

    待てよ、渋谷までの一級虎杖ならともかく最近の魔に近づいた虎杖はちょっと厳しいぜ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:04:29

    よしっ
    魂を避難させてやったぜ
    これで無為転変は無効だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています