電脳世界じゃなくて現実世界で戦うクロスフュージョンって

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:03:28

    あんな目玉要素面して完全アニオリ要素だったのぉ!?
    当時アニメ見ててもゲームはやってなかったから今更知った……

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:04:57

    先生の妹もアニオリな

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:07:10

    妹は裏組織と関わってたよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:09:00

    まりこ先生の妹は1で出てくる
    ただしニードルマンとの接点は一切ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:09:57

    オペレーター見てるだけじゃん問題を解決するためには致し方ないアニオリ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:11:08

    >>4

    ゲームに出てくるのは姉やで

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:14:16

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:15:20

    バトルチップのサポートという他の使役モノ作品が膝を打つアイデアがあるのにそれを捨てたのは正直もったいないと思う
    まあ完全に放棄したわけではないけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:24:06

    冷静に考えて現実で暴れまわるウイルスマジでやばいよね
    向こうは好き勝手しててもこっちは名人さんのエリア無いと何もできない メイルちゃん回スケベだと思ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:30:48

    >>5

    デジモンテイマーズでカードスラッシュ出来るとはいえうーんってなってた問題とまんま同じ構図なんだよな


    実はクロスフュージョンって鷹岬版のフルシンクロと殆ど表現が変わらんのよね、書き方が違うだけで

    まさに媒体の違いで上手くやったパターン

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:48:36

    原作でも6のコピーロイドで現実召喚のヤバさに触れてはいる
    問題はそれを実現できるのがロボット工学の天才であるワイリーくらいしかおらず、そのワイリーもケインに頼らないと資金が足りなくなるレベルでコスパが終わってるって所
    パルストランスミッションの方がまだ行けそうではあった

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:50:52

    ちなみに本家やX時空はサイバースペースへのダイブがめちゃくちゃ気軽に行われるから正直上位互換だったりする

    ただ時代を経て電脳技術のスキルツリーが極まるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:51:50

    漫画版だと「3」の時期にあったね
    ナビが現実に出てくるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:03:55

    ゆりこは姉から妹になったがエグゼ1に登場しているが、トランスミッションに登場したニードルマンとは何の接点もないというのにクロスフュージョンまでするという

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:04:55

    実際、無印でゲームの展開とそれをアニオリ要素で魅せるのは大体見せ終わったから、
    次は無印最終回での展開もかねて現実世界も絡めるルートという自然な感じだったしね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:35:27

    仕方ないとはいえ小学生が超ブラック労働してる事実

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:39:13

    大人で一番可能性があったネットポリスのお兄さんでさえダークシンクロチップじゃないと成功しないという高難易度

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:41:57

    エグゼ2でディメンショナルエリアの下地みたいな現象は起こってたからうまい演出だよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:42:27

    アニメでも完全にCFでしか戦わなくなったってわけじゃなくて
    電脳世界でもそのまま戦ってたのがゲーム派に受け入れられた理由の1つじゃないかとはちょっと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:44:46

    >>17

    初期型シンクロチップだと(熱斗用の調整もあるとはいえ)メイルちゃんのシンクロ率ですら無理な代物だからな

    一度なれただけでもすごい

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:46:11

    何故かラッシュが一緒のメイルちゃん

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:48:36

    >>21

    パパが作ったからな、アニメのラッシュ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:50:30

    チロルとキャプテンクロヒゲは逆シンクロチップ使えたけどあの二人もシンクロ率高かったんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:07:47

    >>23

    シンクロ率って仲が良いとかだけでは駄目だからな

    ナビとオペレーターの肉体的相性もあるから、デカオは無理だったし

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:19:09

    >>19

    最初に出たAXESSは言うほどCFしてた訳じゃないしな

    Streamはディメンショナルチップが敵にある都合上ほぼ毎回使ってたけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:19:35

    >>22

    というか雑魚敵(なお強めだしレアチップ落とす)だったのがおかしいんだよな

    ビートやタンゴは後に素直にロッケのサポートキャラになるし

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:23:14

    ゲームでよくある
    なんで小学生の熱斗や炎山相手にバカ正直にネットバトル挑んで負けたら素直に負けを認めるのかの回答にもなる。
    正直体格差あってタイマンならプリンセスブライトでも熱斗くんに勝てそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:25:10

    >>25

    だからかはハッキリしないけど5でのソウルユニゾン組の多くがCFメンバーにいるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:25:12

    ラッシュシンクロチップとかいうCF時のダメージ全部ラッシュが肩代わりしてくれる便利アイテム
    とはいえ毎回ラッシュを探したり説得しないといけない訳でシンクロチップ量産した時にメイルちゃんの分も作ってあげればよかったのでは?と思う
    おかげでノリに乗ってるときはラッシュホールで敵を強制一撃死させられる利点はあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:26:54

    >>27

    プライドが体格差で熱斗をわからせる薄い本だって!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:29:30

    >>27

    ゲームの熱斗って腕力とかはともかく瞬発力と反射神経だけなら戦車のマシンガン打ち込まれて全弾避けた上で戦車に有線プラグイン叩き込むぐらいにはやべーからな……過労気味の当時のブライトに捕まえられるかどうかは疑問が残る

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:30:34

    >>27

    最後に普通におそいかかってくるからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:31:47

    正直嫌いだったな

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:33:23

    なお大岩を持ち上げて戦車にぶつけ、行動不能にしたデカオ11歳

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:39:18

    >>30

    初めからこうすればよかったのです!

    と押し倒したはいいものの

    小学生男子特有の柔らかさに寝不足の頭では耐えられず……

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:43:11

    後の電波変換はある意味逆輸入だったのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:45:18

    >>22

    「ラッシュ」としてはその方が正しい構図という

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:46:54

    ビート タンゴ「出れただけマシだろ」

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:49:02

    >>33

    まあロックマンじゃなくてネットだけになるしな

    気持ちはわからんでもない

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:49:45

    まぁ、全部ネット内だけで完結するのはアニメ映えが難しい部分もあったよね

    敵が実体化して、現実世界で暴れるっていうのはわかりやすいピンチなわけだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:51:24

    炎山が生身でグラビティマン相手に立ち回る回好きだった

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:51:33

    描写的な欠点だとクロスフュージョン下のソウルユニゾンとかの負担強すぎて決戦のみの使用だから普段は同じ姿だからあんまり変わり映えしないところある

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:54:22

    新WWWがやった毎晩一人ずつ出撃、撤退して熱斗を疲れさせつつ、最終日に5vs1でボコる卑怯だが確実性高い作戦

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:56:23

    逆の方がよかったんじゃないかな
    人間の意識を電脳世界にダイブさせて融合する方向

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:01:13

    それパルストランスミッションじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:14:51

    炎山とダークブルースって、リアルでバトルしたっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:19:32

    >>46

    バトルチップゲートを使って一瞬交戦したことはあったような


    あと、クロスフュージョン下の精神世界での戦闘くらい

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:22:55

    >>44

    それは鷹岬版が近いのと、要は電脳と現実両方で戦闘パートを描けるのが狙いだからな

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:38:05

    あくまでも基本構図は「電脳世界で敵を追い詰める→現実世界に出てくるのでクロスフュージョンで対処(話によってはその限りではない)」ってしてるのも大きいよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:03:09

    当時ガキだった自分からするとやっぱり主人公戦ってない問題は割と大きかった
    電脳バトルよりクロスフュージョンの方が見てて楽しかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:06:30

    >>30

    >>35

    途中で分からされてお姫様からお嫁さんになっちゃいましたで1冊目ENDから

    5の衣装で戻ってきて常夏島で水着デートから岩陰でヤる2冊目頒布だな

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:53:15
  • 53二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:03:20

    義務のように毎回クロスフュージョンするし、展開もほとんど同じだから正直飽きてはいた
    戦隊もので販促のために巨大ロボ戦を毎回入れるみたいなノルマがあったんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:31

    今考えたらとんでもないなんてレベルじゃない、超絶アニオリだよね
    これはこれで楽しかったからよかったしガキの頃特有の「楽しければヨシ!」のおかげであっさり受け入れられたけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:16:24

    エグゼ全部追いかけてた身としては個人的に熱斗が現実世界でロックマンが電脳世界で活躍って構図は変えてほしくなかったなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:17:37

    よくよく考えたらアニメだと現実世界の描写も大概長いし、そりゃまあこういう案も出るよなって

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:18:05

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:26:23

    >>55

    その構図は変わってなくない……?

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:28:59

    >>58

    多分ビースト後半のビヨンダード編のことを言ってるのだと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:11:54

    >>56

    同じ画面を共有できないってのは結構アニメ的にはネックになるよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:23:33

    漫画版でよくやってた熱斗が電脳世界に入って活躍するもそれはそれでガキの頃好きだったけど
    アニメ映えはしなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 10:09:16

    >>53

    言うて熱斗がクロスフュージョンしまくったのStreamくらいだしな

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 11:08:42

    >>54

    カプコンはメディア展開のオリジナルに寛容でウチのところのゲームが面白さが伝わっていればそれでヨシだからな

    ストリートファイターもバイオも漫画や映画のオリジナルがウケたら乗っかってくるまである

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:27:56

    >>60

    ゲームしてる時は当然ないけど、

    熱斗くん(ゲームにおけるプレイヤー)が操作指揮してる絵面が映るからね

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:30:46

    >>35

    寝落ち…

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:23:12

    ネットバトルとの差別化のためか、
    クロスフュージョンでのソウルユニゾン・獣化みたいな強化形態は最終回のみだったね

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 02:07:34

    >>66

    単純にデザイン差分が手間なのもあるだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 02:14:27

    媒体の違いによるものとして仕方ないと分かってはいつつも、当時小学生の自分を白けさせ未だにアニメ版のこと好きになれない理由の8割くらいはこれ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 02:14:33

    フュージョンとかディメンショナルエリアとかああいうの大好きな幼心にダイレクトだったよ
    「名人さん!」「さんは!いらない!」のお約束も好きだったし

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 02:26:02

    実際ゲームのコンセプトに真っ向から否定しているし(なお当のカプコンは肯定的)、変身ヒーローは敬遠し始める年齢向けの作品で変身ヒーローに回帰は好き嫌い割れるのは本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 06:41:47

    アニメがめっちゃ好きだった理由だしアニメ最高!ゲーム最高!になったからかなり大成功したアニオリなんだよな

    いうほど否定してるわけでもない思うぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:30:47

    >>10

    相棒を戦わせる系のゲーム作品のアニメ化として

    昔のポケモンはバトル自体を減らしてロードムービーにしたり

    デジモンは作品ごとに色々したり


    人間の役割増やすオリジナル時々あるね

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:13:40

    >>4

    かっこよし

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:16:07

    一期は本当に鉄人28号の絵作りっぽいシーンが多い

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:19:15

    >>31

    生身で公安9課のメスゴリラよりやばいことしてない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:20:17

    最強形態

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:22:31

    顔が9割隠れるからおじおばでもキツさがあんまり感じないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:26:11

    色も変化なナイトマン

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:30:43

    >>76

    ゲームでも強い形態は強いってのは流石のアニメでの扱いだぜ

    アクアスタイルなんてそうにゅうした

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:31:21

    >>79

    チップが自動的にプラグラムアドバンスになったしな

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:38:29

    CF自体は好きだけど途中からこれがメインになったせいかソウルユニゾンがそこまで出ないの残念だった
    一部のソウルユニゾンは登場もしてないし

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:39:55

    CFなかったら電波変換もなかったような気がする

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:42:49

    >>8

    最初の方のクロスフュージョンって、あらかじめ使うチップ選択してストックしとかなくちゃいけない仕様だったよな、確か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています