- 1二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:29:09
- 2二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:30:46
デッドライジング4のxboxone版もバグまみれだったけど
途中からバグに出くわしたときが一番盛り上がるあるある - 3二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:30:50
真面目にDPをリメイクするより正直面白くなってると思う
- 4二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:31:51
あの輝きを再び!(赤緑)
- 5二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:32:14
たくさんコピーポケモン作れて楽しそう
- 6二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:32:51
- 7二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:32:57
どのポケモンも好きな技覚えさせられるんだろ?
- 8二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:33:18
- 9二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:33:25
クオリティは同じでバグがなかった世界線もみてみたい
- 10二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:34:13
バグ環境考察スレどんどん新しいポケモンの可能性発見してて草生える
普通に殴るガブリアスは強いって結論出てるのも草 - 11二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:34:54
ゲームのバグ技大好きだから歓喜してるわ
- 12二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:35:05
BDSP(バグだらけスペシャル)
これ最初に言った人凄いな - 13二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:36:33
- 14二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:36:49
ゲンシカイキ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:37:35
そんなとこ帰らなくていいから…(本音)
- 16二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:38:06
今ポケモンにどんな技でも覚えさせられるバグがあるんだっけ
よかったねドククラゲ - 17二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:38:51
もはやクソゲーではなくバカゲーとして見た方がいいのかもしれない……
- 18二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:38:52
キッサキのショトカはフフってなった
増殖と技のやつはアプデで潰せ - 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:39:25
そういやVC赤緑ってバグも完全再現してるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:40:20
バグなんて本当は無い方がいいんだけどそれはそれとしてバグたのしいいいいいいいいいい
- 21二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:41:13
すまん、ディアルガをヘビボで捕まえたいんだが増殖バグしていいか?
- 22二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:41:16
- 23二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:43:33
なんやかんやでバグって心惹かれるよね
- 24二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:43:58
ミュウはわざマシンからしか覚えられないからミュウより自由度高いぞ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:44:33
- 26二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:49:13
狙って「バグだらけスペシャル」にしたなら笑えないと思ってんすがね…
- 27二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:50:58
- 28二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:52:09
思い出はプライスレスだから…(震え声)
- 29二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:55:27
バグの多さで叩かれまくる流れをめちゃくちゃなバグを搭載する事で笑いに変えるエンターティナーの鑑
- 30二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:55:33
ユーザーにデバックやらすっていうのは昨今の風潮まんまじゃね
- 31二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:55:35
時折リストラ云々でプレイヤーがどこまで耐えられるか検証していた可能性すらある
- 32二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:55:56
ぶっちゃけゲームもバグも楽しんでるから
どうしても荒れる話題になることだけが残念だ - 33二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:56:34
バグさえなければ...って論調に持ってけるのは賢い
- 34二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:56:47
どうしてバグってこうも面白いんだろうな…
- 35二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:56:54
- 36二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:57:06
- 37二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:57:39
ただし外注はこれに懲りて二度としないでほしい
- 38二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:58:27
信者とアンチに”本物“を見せて黙らせて行くスタイル尊敬する
- 39二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:58:42
- 40二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:58:48
ここまで多いともう一部の進行不能バグとか除いて仕様と開き直った方がいいと思う
到底修正しきれるものではないし - 41二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 17:58:57
でもゲーフリには基礎ができてるリメイクは他所に任せて色々挑戦してもらいたい気持ちもある
- 42二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:01:22
- 43二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:02:43
増殖バグによって交換スレが聖人で溢れかえっているのが笑える
6Vメタモン、色違い、貴重なアイテムを無償で交換する人が居て
みんな幸せな世界 - 44二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:02:57
バグ直さないこと決定してくれたなら逆にかうかもしれない
- 45二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:03:27
- 46二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:03:27
ドククラゲくんにどくどくとパワージェムが返ってきたから俺はもう許した
- 47二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:03:28
- 48二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:03:38
そもそもバグですって公式から発表がない以上これが仕様定期
- 49二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:04:11
あっちはあっちで進行不能バグルーシー消失バグ赤ちゃんじょうろバグとか普通にダメなの盛り沢山なんだよなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:04:22
どっちかじゃないんだよな、糞なのも面白えのも両立出来るんだ
- 51二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:05:13
- 52二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:05:19
取り敢えずHOMEと提携しないなら別にこのままでもいいよ
仮に出来てもHOMEに軟禁案件だろうけど - 53二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:05:47
- 54二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:05:51
- 55二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:06:12
ここでネタにできるおかげでアンチ堕ちを回避してるところある
- 56二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:06:22
そもそも連れていけたとしてもランクマおじさんでバグ技はリセットさせられる
- 57二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:06:34
「面白い絵面」を作る
「クソみたいなショートカット」を実装する
両方やらなくちゃならないのがバグの辛いとこだな
ナランチャ、買い物に行ってきてくれ - 58二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:06:55
交換スレ聖人だらけになってるの笑う
- 59二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:06:58
剣盾じゃこの技は使えませんってなるから問題はないんじゃない?
- 60二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:07:02
増殖はどうしようもないが技は弾ける……はず
- 61二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:07:40
- 62二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:07:43
過去作から剣盾に送る時も確か過去作で覚えられて剣盾じゃ覚えない技はこの技は使えません的な表記で使えなかったはずだからBDSPから剣盾に送れるとしたらバグ技はその扱いになるんじゃね
- 63二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:08:48
- 64二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:09:22
ガラルマークが無いポケモンは全員ランクマ参加おじさんの手で技リセットしないとランクマでは使えない
- 65二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:09:29
- 66二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:10:15
男が女湯に入ってお咎め無しのバグとかカブの漬物を持つと地面に落ちるバグすき
- 67二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:10:19
改造ポケモンと違ってベースの個体及びステータス自体は正規のそれだからどうなんだろうな
- 68二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:10:48
増殖バグってマジで出来るの?
- 69二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:10:53
希少価値の破綻は市場の破綻で
公式のレア配布が暴落しちゃうよ - 70二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:11:32
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:12:15
- 72二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:12:26
まあ4世代までのポケモンの希少価値なんて幻含めて大したことないからいけるいける
- 73二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:12:44
コピー対策のバグでヌケニンが消える事があったんだっけ?
- 74二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:13:11
でも増殖現象が存在しちゃダメな理由もないよね
- 75二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:13:20
でも世の中には5世代以降をシンオウに連れて行ってリボン付けたい層もいるんすよ…
- 76二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:13:34
- 77二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:14:20
スマホゲーなら炎上はするけどロールバックで増殖前に戻せるけど
家庭用ゲームはそうは行かないからな…
増殖云々を判断するの難しそう - 78二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:14:44
バグ増殖と非正規の改造ポケモンが溢れるのはどっちがマシなんだろうか
個人的には一応正規データな分前者の方がマシな気がする - 79二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:14:45
- 80二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:16:13
- 81二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:17:13
色違い探すためにカセット複数買って同時操作してる配信者がいてな
- 82二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:17:33
進行不可バグは別じゃねえかな
- 83二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:18:22
- 84二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:19:17
進行不能バグだけ消せばいいと思う
あと操作性
それ以外プレイヤーに有利なバグだし - 85二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:19:37
- 86二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:20:24
- 87二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:22:52
タワー進行不能バグは不幸だぞ
- 88二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:23:14
- 89二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:23:20
公式Twitterもバグ投稿の大喜利みたいなオモチャにされてるし、割とマジで地獄絵図だよね
- 90二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:23:50
まぁ2022年としか言ってないしそれだけ期間あれば対応はできるだろう
- 91二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:25:05
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:25:23
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:25:49
- 94二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:27:30
これ以上致命的なバグなんて出ないって言うか無いだろ
- 95二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:27:56
大喜利になってるだけで致命的なバグなのでは…?
- 96二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:28:26
正直ILCAとゲーフリ間で言うならすでに致命的だとは思う
増殖バグとかもうゲームの穴どころか「改造は駄目」という門前払いも潜り抜けて来るし
なぞのばしょ発覚によってアルセウス等のイベントを取り下げたゲーフリにとって起こってほしくなかった「なぞのばしょ」バグもまた発見されるわで - 97二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:29:24
オシャボとか幻チケットでさらに儲けようとしてた株ポケの目論見を全部吹っ飛ばしたんだから、マジで大したもんだよね
DPもダークライとシェイミをお漏らししたから、まあリメイクらしいといえばそうなんだけど - 98二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:29:29
何かおかしな技覚えたポケモンは通信対戦だと弾かれるらしいから流石に最低限の秩序は保たれてる
- 99二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:31:17
まぁあんまりここでする話ではないが、マーベラスでもバグ対策に力入れる部署ができたっぽいしルンファクは続編作る気あるっぽいから俺はそこまで悲観してない
- 100二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:31:33
全ての貨幣価値がビッパになるという市場崩壊状態
ここまでバグだらけだと突貫工事の修正なんかやってもアジノコの再来になるだけだからBDSPはもうこういうものだとさじを投げるのが公式的にも正解になる可能性すらある - 101二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:37:55
ホーム連動に関しちゃBDSPからはBDSPとしかやり取り出来ないようにする
剣盾における過去作ポケモン解禁はバンク経由でのみ連れて行けるようにする、剣盾内でもなんらかの入手手段を設ける辺りが落とし所かね - 102二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:40:14
- 103二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:42:32
- 104二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:43:26
- 105二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:48:02
メニューバグが異常な汎用性あるからここ無くすだけでもグッと減りそう
- 106二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:06:49
ここまでアレな盛り上がりを見せると、すでに野生の解析班のほうが開発スタッフ以上に内部コードとか理解してそうなのが怖い
なんか小手先の修正だと新たなバグを突きつける気がする - 107二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:14:08
もうこれジンバブエドルだろ
- 108二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:15:52
- 109二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:18:04
バグでLv.100未満でもすごいとっくんできるようになったしもう何でもありよ
- 110二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:19:01
対戦環境はもうぶっ壊れたなこりは…
HOME連動始まろうもんなら何が起こるんですかね - 111二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:19:56
- 112二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:20:57
- 113二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:22:44
大量のバグで一周回って面白くなってくる様子は
AC北斗を思い出す - 114二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:23:01
そのうちアネデパミもシンオウ入国しそう
- 115二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:31:04
自分の撒いた種やぞ…いやホントに
- 116二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:38:00
- 117二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:42:48
ミュウ増殖とか
どこからミュウ連れて来てんの? - 118二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:44:50
- 119二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:45:46
公式の「過去の幻伝説配布します」
が破綻するからまじで金銭的損失なんだけど - 120二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:52:40
今頃イルカとゲーフリはお通夜みたいな空気なんだろうな…
「まじでどうすんだよ…」「HOME連携どうしよう…」「バグが直せない…原因が分からない…」 - 121二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:54:04
正直PV見た段階では追加要素多くなさそうだしあまり満足は得られなさそうだけどミュウジラーチマナフィは欲しいしなぁ……って思って買った人間なので、これでBDSP組はホーム行けませんとか言われたら流石に怒る
仮に原因は増殖とかに手出す輩がいるせいだと言われてもそれ以前にそんな杜撰な作りを見抜けず販売にGOサインを出した株ポケゲーフリイルカ等関連各社に問題があるわけで、その責任をユーザー側に押し付けないでくれ - 122二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:54:11
- 123二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:56:15
- 124二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:57:15
メニューバグ→増殖とか考えたよな
普通にプレイしていたら思いつかない操作を発想できるあたり
ゲームのデバッガーを仕事にしている人だったりするんかな? - 125二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:58:29
- 126二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:00:05
ポケモン道具無限増殖とか好きな技セットとかできるようになったせいで「ポケモンメーカー」って言われてるの申し訳ないけど笑ってしまう
- 127二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:04:09
好きな技セットバグは本来覚えられない技のチェック的なのを
HOMEで仕込めば何とかなりそうだけど増殖に関してはどうすれば良いんだ…?
実は内部データでポケモン1体にランダムなID(何十桁)が埋め込まれてて
そのIDを見て重複していたらNGにする、とか? - 128二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:05:29
やっぱ自由度高いってのは正義だわ
- 129二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:05:44
ダイパリメイクリメイクは字面の時点でもう面白すぎてだめ
- 130二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:06:06
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:06:51
増殖に関しては改造ではなくコピー品も寸分違わず本物なんでこれを弾こうとしたら事故が起きるのは確実
- 132二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:07:35
- 133二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:08:30
同一トレーナーID、親名のポケモンは2匹以上預けられないようにするとか?
どんな方法取るにせよ増殖ポケモン弾くのはユーザー側もメーカー側もめんどくさくなるんだよな… - 134二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:08:49
- 135二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:08:51
- 136二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:09:25
となるとこれ下手にバグ修正する為にパッチ当てたらまた悲惨になりそうだな
- 137二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:10:41
もう増殖に関しては諦めるのが一番平和な解決方法な気がした
- 138二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:11:30
アプデで剣盾頭身モードが追加されたら笑う
- 139二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:11:47
100均で爆弾売ってます!くらいメチャクチャだな
委託・監修はゲーフリなんだからイルカだけのせいじゃない
無理な納期で投げたから破綻したんだし - 140二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:12:21
- 141二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:13:33
いい所 なし
悪いところ たくさん - 142二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:14:02
面白いとは思うけどリメイク作品としては肯定したくない
みたいな複雑な心境 - 143二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:15:45
- 144二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:15:51
30時間くらい遊んだけどまだ一度もバグらしい現象に遭ってない
どんな遊び方してんの - 145二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:16:36
- 146二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:16:37
RTA見てるぶんにはめちゃくちゃ面白いといういい点があるぞ!
開幕数分でトバリにワープしたりデスルーラ連発したりメリッサと四天王をピッピ人形でスルーしたりシロナを虫除けスプレーでスルーして殿堂入りしたり無茶苦茶すぎて好き
- 147二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:17:00
- 148二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:17:14
- 149二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:17:15
それにしても謎の場所とか閉じ込められる系の進行不能バグは当たり判定のバグってことでわかるんだけどメニューバグはなんであんな現象起きてるのか全くわからん
- 150二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:17:33
殿堂入りだけでフリーズ数回、壁抜け、ジムギミック無視に遭遇したんだが
- 151二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:19:40
ポケモン赤緑のボタンバグ、金銀の増殖バグ、ルビーの陸上波乗り、ダイパのなぞのばしょ突入リターンズ…
この作品これまでの集大成になってない? - 152二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:19:57
よく言われてるけどアルセウスへの繋ぎ兼ダイパ触れてない世代への宣伝で「アルセウス発売前にダイパリメイク出す」結論ありきで
急がせるべく外注に任せた結果納期が急ピッチでご覧の有様って感じのいきさつなんだろうな
- 153二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:20:06
最終手段だろうけど返金訴訟が起こるだろうしポケモンの評価をすさまじく下げることになるだろなあ
- 154二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:20:12
- 155二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:21:11
ゲーフリ「ユーザに有利なバグは残します(震え声)」
もういつものこれで良いだろ - 156二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:21:14
まあでも…過去のポケモンじゃ数々のバグ起こしてきたゲーフリだしプログラム部分に関わってても違和感はなんだよな…
- 157二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:22:22
というか剣盾ってゲーフリのお手製エンジンだったんでしょ?イルカに渡してやらなかったんかな
- 158二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:23:43
まあ……一からソースコード作ってるとは思えないけどどうなんだろう
- 159二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:23:44
さらに加えて時間操作・空間操作というダイパならではのオリジナル要素もあるぞ!
- 160二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:23:45
本当に「デバッグしてない」のでは?
ろくにデバッグしてない、では無く - 161二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:23:46
BDSPスレが消されまくってた時はかなり荒れてたけど一昨日ぐらいにスレ消されにくくなってからかなり落ち着いてきてるよね
- 162二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:24:00
- 163二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:24:48
- 164二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:25:45
いやーキャラのモデル渡すならそれも渡すと思ってんすがね...
- 165二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:26:12
ユーザーに有利なバグは残すにしても
増殖バグとなぞのばしょはさすがにゲーフリも看過できんだろうしなあ
ゲーフリ側に不利益をもたらす系統だし - 166二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:26:37
- 167二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:27:07
へんしんを使わないメタモンも作れるのか…
- 168二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:27:08
- 169二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:27:35
- 170二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:28:26
まじめにリメイクした方が面白いに決まってるだろボケナス
- 171二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:29:07
- 172二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:29:33
- 173二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:29:35
- 174二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:29:50
最初は進行不可・フリーズとかのネガティブなバグ報告で話題になり
中盤でトレーナーのAIが賢くなったことで強敵化したことが話題になり
今ではあらゆるバグで話題になっている… - 175二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:30:41
- 176二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:31:23
- 177二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:32:16
スキルスワップケッキングとか邪悪にも程があるだろ
- 178二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:33:00
- 179二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:34:27
「初日パッチでメニューバグ追加」とか
リアルでBLEACHみたいに「なん…だと…」て顔になった - 180二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:35:18
面白いにも…二種類…!
- 181二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:37:03
ついにエアロブラストが譲渡される…?
- 182二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:38:33
何が面白いってバグの内容がダイパに沿ったことがだよ
空間操作(ディアルガ)
時間操作(パルキア)
裏世界への移動(ギラティナ)
ポケモン創造(アルセウス) - 183二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:39:55
正直この状況が面白くて仕方がない
昔から増殖バグってのはあっただろうしそこまで珍しい訳でもないんだろうけどこんな簡単にできるの今までにないだろ - 184二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:40:04
エメラルドで増殖バグしたりダイパで泥棒増殖バグしてた身としては否定できないぜ
- 185二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:42:18
バグ楽しいなぁ~! それはそれとしてふざけんなっていう複雑な気持ち
- 186二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:42:50
ここまできたらもう開き直って楽しんじゃうよね
それはそれとしてふざけんな何がリメイクじゃという気持ちも同時にある - 187二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:43:08
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:44:07
言うて最近のポケモンの中古が500円になる事なんてあるか?
余程のクソゲーでない限りは… - 189二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:44:07
- 190二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:45:20
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:45:27
- 192二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:45:38
剣盾もまだ中古値下がりしてるってほどの値段でもないしダイパリメイクも早々値下がりはしないと思う
- 193二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:47:01
余程のクソゲーとはどう頑張ってもシナリオクリアできないやつだぞ
- 194二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:47:55
アプデせずバグ楽しめるからパケ版の需要高くなりそうまであると思うわ
- 195二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:48:54
進行不能バグだけ潰せばめっちゃいいゲームなのでは?
- 196二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:49:59
マジで何年かかってもいいから最高の出来にしてほしかった…
- 197二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:53:02
まさか擁護派が非常に多いあにまんで信者が敗走するとは思わなかった
しかも天下のポケモンで - 198二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:53:05
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:53:32
- 200二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:53:51
200ならSwitch版きららファンタジア発売