結局ドルチェモアは

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:06:33

    欠点のない優等生から、優等生でいることに違和感を覚えた反抗期みたいになったの?

    親玉曰くメンタルが敗因の可能性もありえるらしい


    スレ画は優等生時代のスキャンダルです


  • 2二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:07:35

    2歳が奇跡的に大人しかったけど本来のが出始めたんかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:07:45

    sgiのところの馬って比較的いい子があっという間に珍馬になった前例あるしな…芦毛のあれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:07:49

    馬場もキツかったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:08:43

    最後伸びなかった代わりに
    今回は暴走こそしなかったのは良かったのか……?
    正直鞍上がどうのこうのってレベルに達してなかったように見えるが

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:08:45

    >>3

    比較的いい子(数人病院送り)

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:09:25

    最近スガイ厩舎ボロボロじゃね
    ソダシの姉貴は大丈夫かな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:09:31

    坂井瑠星に戻した瞬間勝ったら面食いになるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:09:53

    NZTは上手く出てそのまま行き過ぎたような感じだったけど今回は控えてた、というか進んで行かなかったのかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:09:57

    食事中に飼い葉桶ぶん回して筋トレを怠らないソダシとかな…。一応ソダシはクロフネのおかげで気性難でも気の強いワガママ気質な牝馬の範疇ではあるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:10:08

    そろそろ厩舎の窓ガラス壊してまわるか

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:10:15

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:10:20
  • 14二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:10:58

    追い切り相手のユティタムが騒がれてたけどドルチェが走らなくなってただけみたいなことある?
    それだったらソダシも心配

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:11:11

    >>2

    馬が年食って気性悪化するのは珍しい話じゃないしな

    だとしたらちょっと本性出るの早くね感はあるけども

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:11:21

    どっかの面食い🌹と違ってドルチェモアは和生でも勝ったことあるから…。コーセーは好みじゃなかったってことになるけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:11:30

    なんか朝日杯後から外厩変えたらしいね、調整とかが今の所上手く噛み合ってないのかも

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:11:31

    親父の持ち味が出てきたな

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:11:41

    そもそもこの血統でそんな大人しいわけないべ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:11:49

    >>14

    ソダシは一杯に追って時計もしっかり出てたし、ソダシが時計出すのは普段通りだからそこまでビクビクせんで良いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:12:33

    正直前走の段階で気性悪化してるか走るのイヤイヤしてんじゃねえのかなと思ってたが今回見ててやっぱ鞍上どうこう以前の課題があるような気がした

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:03

    sgiが悪いところかない良い子、どうしてうちの厩舎に来たのかみたいなスタンスだったけど運命ってこういうことだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:21

    朝日杯フューチュリティステークス制覇後
    1.ドルチェモア、坂井コンティノアールでケンタッキーダービーのためNZTから和生に鞍上交代
    2.ドルチェモア、NZTで7着
    3.ドルチェモア、和生から子猿でNHKマイルCへ
    4.ドルチェモア、子猿から三浦でNHKマイルCへ
    5.コンティノアール、ケンタッキーダービー回避で坂井ケンタッキーダービー空く
    6.ドルチェモア、NHKマイルC12着
    結局誰も得しなかった令和のドルチェモア鞍上乗り代わり騒動

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:33

    >>21

    身体能力よりもまずはそっちの立て直しになるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:37
    【三浦皇成コラム】NHKマイルカップはドルチェモアとコンビ 今週にかけて着実な良化を感じています【三浦皇成コラム】NHKマイルカップはドルチェモアとコンビ 今週にかけて着実な良化を感じていますtospo-keiba.jp

    これは金曜日のコメントだけど

    ここにあがってる馬はドルチェモア以外は全部勝ってるんだよな

    ということは追い切りでの感覚もそこそこ信じられそうなんだけど

    実際はああなった

    つまりレース自体を嫌がってる可能性も……?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:48

    前走と今回の感じからして気性面での課題は確実にあるので今後どうしていくかは陣営も悩ましいだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:14:03

    実際ミライや和生だったらいけたと思うか?
    俺は無理だったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:14:49

    G1逃しても三浦自身に非はあんまりないのなんでなんや

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:14:50

    ゲート嫌々して出遅れたとしても瞬発力はあるでしょ。少なくとも大逃げを捉えられる程度には。後ろのポジション選択しても精神面がやられてたらどうしようもないのでは

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:14:51

    >>27

    無理だろ

    今日のはどう考えても騎手云々じゃないレベルで馬が終わってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:15:25

    ゲートでイヤイヤしてた時点で騎手が誰でも変わらないでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:15:28

    >>27

    今は鞍上どうこうよりもレースに向かう気持ちの問題を解決なり改善なりするのが先決だと思う

    追い切りだけ見たら良い走りはちゃんとしてるわけだし

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:15:51

    >>27

    無理やな

    そもそもあんだけ促して伸びすらしてないし

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:16:22

    逆になんで2歳の時はあんなに操縦性良かったんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:17:23

    前哨戦で抑え効かなくてハナ取って沈没→本番ゲート嫌がって後方ウロウロは非常によろしくない流れ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:18:02

    >>27

    それこそリューセーでも普通に沈んでたと思うわ

    それくらい馬がダメだった

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:18:31

    操縦性という強みが完全に死んでるのはしんどい

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:18:31

    朝日杯勝ったあとはマイナス×マイナス=プラス理論でスタート抜群、操作性抜群、気性も良い、ソダシに先着したことで話題にもなったし結果的にはマイル専念だが皐月賞も狙えると高評価だった。どうして

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:19:22

    >>17

    それも原因の1つかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:19:40

    三浦が乗るから神に狂わされた

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:19:42

    ソダシもメンタル荒れまくって迷走した時期あったけど立て直したしどうにかドルチェモアもまた勝たしてくれないかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:19:58

    前走の時点で和生がオブラートに包みながら馬の頭がダメって言ってたし馬場や鞍上以前の問題だよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:20:04

    >>23

    誰も幸せになってないのほんと

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:20:19

    >>7

    ヨシダ分取られた上に府中でイマイチの男押し付けられたから今回3着も厳しそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:20:21

    外厩変えたのがあかんかったんかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:20:22

    いわゆる早熟、早枯とはまた違うタイプのスランプだよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:21:16

    2歳児にお行儀がよかったから躾を怠っちゃったんかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:22:48

    >>45

    外厩ってそんなに影響あるのかな?

    馬自体の気性とかは持ち前の物だと思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:22:53

    >>15

    ゴルシだって三歳時はまともだったしな

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:23:19

    他の馬もぐーっと成長してくる時期とはいえ
    レースに前向きになりきらずに来ちゃったなあ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:23:44

    年重ねるごとに馬具がマシマシになる白いやつ。目に見えてやべーやつの濃さがあがる

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:23:45

    追い切りはちゃんと走るんだよな
    今回最終追いの後でsgiが「朝日杯くらいの状態にもってこられた」って言ってたし、調教はよくて本番はダメっていう要因が何かしらあるのかね

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:25:02

    多頭数で走ると調子狂う様になっちゃったのかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:25:15

    ゲートごねるしゲートが怖いとか嫌いとかそういうの?それとも地下馬道が苦手なタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:27:56

    ソダシもソダシでクロフネで抑え込んでるシラユキヒメーブチコの血がもう一段覚醒してもおかしくない時期だし
    須貝の対気性難の力が試されるときが来ている

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:28:55

    暴走とやる気なしをこの短期間で変遷してるのはヤバい

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:28:56

    何かこっちの知らんうちにあったのかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:31:16

    気性に問題が出始めた馬をテン乗りって選択肢を取る辺り須貝の判断も疑問だらけ
    瞬間湯沸かし器だし

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:35:11

    位置取りは悪くないと思ったけど3コーナーで追い出し見た時の絶望感
    来年はikzeかなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:41:27

    >>58

    須貝のその辺の采配って良くも悪くも冒険的だよね。ドルチェモアは悪い方に回ってる感じだと思う。

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:45:43

    >>58

    そうは言っても今回は別に暴走してないし和生でも望来でも掲示板に入れることはできなかっただろうしテン乗りの弊害が何か出てたとは思えないよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:58:54

    ソダシって惨敗したの明らかに距離だしなんだかんだ出遅れたのフェブラリーぐらいでこの前のMCSなんかゲート入りも素直だったのに親のせいでいつまでも過剰に疑われるのかわいそ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています