風花雪月ボリュームやばくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:20:44

    この一ヶ月くらい&GWもぶっ続けでプレイしてやっと4ルートクリアした

    1周目蒼月にしてディミトリ推しに
    そのあと紅花→翠風→銀雪と進んでむごい最期を迎えるディミトリを見せられて泣いた

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:22:46

    よりによって一番後悔する状態見せられる銀雪最後か

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:25:31

    一周目ルートが推しになるのは分かる
    俺もエガちゃん推しになってその後の周回で何度もフレスベルグの少女させられて泣いた

  • 4123/05/07(日) 23:32:04

    紅花はまあディミトリと真っ向から戦うだろうと予想できてたから平気だった
    翠風で死に様語られるのも結構悲しかったのに銀雪だと亡霊まで出てくる!!

  • 5123/05/07(日) 23:36:45

    >>3

    やっぱり1周目は思い入れあるよな、エガちゃん推しになる気持ちもわかるよ

    本当は2周目銀雪の予定だったんだけどエガちゃんに愛着湧いちゃって紅花にしたし…

    唯一ベレトスの髪色が戻るのもフォドラを人の手に取り戻した感あって好き

  • 6123/05/07(日) 23:44:50

    青獅子だから1部は王国絡みの事件ばかり起こるのか〜と思ってたらどのルートも同じでわろた
    初FEだったから難易度易しめと聞いて青にしたけど、1周目はキャラや世界観把握するので精一杯だったからそういう意味でもわりと入り口に向いてるルートだと思う

  • 7123/05/07(日) 23:48:55

    2部は闇落ちディミトリがお労しいので早くドゥドゥー戻ってきてくれ〜とずっと思ってた
    ドゥドゥー復帰すごく嬉しかった
    あとで強制ロストを知ってビビった

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:56:17

    一周目のルートに思い入れできるのわかる だからこそ二部で戦うたびしんどかったな 一周目紅花だったから、血の同窓会ことグロンダーズの会戦を知らなくてリアルで叫んだ どうして…どうして……

  • 9123/05/07(日) 23:56:44

    それでいうと紅花でディミトリ始め元生徒を手に掛ける覚悟はあったが
    ドゥドゥー魔獣化が思いの外ショックで思わず攻略見て魔獣化回避した思い出
    恨みつらみを吐きながら死んでいく殿下も回避できるし…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:58:47

    >>6

    実際ユニットの性能も得手不得手がはっきりしてかなり素直だから育成方針立てやすいんだよな青

    強いて言うならアッシュを斧技能伸ばしてブリガンドドラマス育成して力補強するくらいかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:00:08

    俺もディミトリ好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:00:41

    最初はかわいい女キャラといちゃつくぜ、な気持ちが最後には女性陣にディミトリ含めて男達を幸せにしてやってくれ…みたいなテンションになる

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:01:54

    銀雪はグロンダーズが直接描かれないからこそキッツイのよね。
    ディミトリ死んだ!からの亡霊での登場は自分が付いていれば救われたのでは…?ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:02:12

    自分も初回青だったからディミトリ推しになった
    幸せになってほしい

  • 15123/05/08(月) 00:04:03

    >>10

    初心者でシステムもよく理解できてなかったから素直に育成すればOKなのも助かった>青

    とりあえず殿下に手槍持たせて前に出せばなんとかなる

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:04:48

    ディミトリは5年後再会ムービーが良すぎる あの時点でもう、先生が…この子をなんとかしなきゃ…!って覚悟きまったわ だからこそ立ち直ったディミトリでボロ泣きしてしまう EDディミトリと一緒に先生の姿もあるの良いよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:05:21

    王都奪還からラストまでが凄く気持ちいい
    復讐しなければからのやりたいことが皆を助けるなの好き

  • 18123/05/08(月) 00:14:48

    そういえば銀雪の前にDLCの存在を思い出して煤闇もやったけど
    レア様がシトリーの遺体を地下に置いてたって、実際の墓の下は空っぽでそのことをジェラルトは知らないのか?
    人ならざる存在のズレた倫理観を感じてちょっと興奮した
    紅花のラスボスムーブレア様もぞくぞくしたね

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:37:42

    自分もほぼ同じルートで攻略したな。銀雪だけまだだけど
    蒼月から初めてディミトリ筆頭に青獅子の生徒達にまんまと脳を焼かれました

  • 20123/05/08(月) 00:40:04

    翠風は金鹿の面子が明るいキャラ多いから作風もカラッとしてて居心地良かったな…
    一周目金鹿やった人温度差で風邪引きそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:40:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:46:47

    先日ビックサイトの大型同人販売会行ったら、かなり風花雪月の同人誌(NL、BL問わず、R18問わず)多くて、皆未だに脳を焼かれてて安心したわ
    ディミトリの特に青以外ルートの生存ifもかなり多かったし、「源義経は生きてチンギス・ハンになった」みたいな生存説唱えるヤツの気持ちが理解できたわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:52:48

    紅花一周目は、自由人多いな…!くっ問題児の世話が…!!って感じだったなぁ 蒼月はうぉぉぉ全方位メンタルケアーー!!!!だし、金鹿は純粋にワイワイしてた 学級ごとに雰囲気違うから、学園生活も楽しいよね 楽しければ楽しいほど戦争がアレだけど

  • 24123/05/08(月) 00:55:53

    調べたら発売から4年なのか
    いまだに脳焼かれてる人が多いのもわかるわ、会話差分めちゃくちゃ多いから同人出すほどの人なら相当やり込んでそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:13:27

    初見金鹿選んだけど、なんとも腹黒そうだったクロードが終盤で熱血正統派主人公みたいな感じになっててびっくりしたわ
    猜疑心の塊を自称する男の秘める野望が「皆が生まれも育ちも関係なく手を取り合って生きる世界を作る」と純粋過ぎるぐらい純粋でまっすぐなの良いよね…

  • 26123/05/08(月) 02:17:25

    >>25

    良い…

    別ゲーの影響でCV豊永利行の飄々としたキャラを懐疑的な目で見るようになってたから純粋な野望に脳焼かれましたわ

    帝国を倒したと思ったら真の敵が!さらに解放王復活!と展開も少年漫画みあって主人公してたね

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 06:59:14

    >>20

    一周目金鹿やってどっかの絵師みたいにずっと金鹿戻りたいってなりながらプレイしてた俺が通ります

  • 28123/05/08(月) 12:10:13

    推しはディミトリだけどおもしれー男…になったのはフェリクス
    支援Sは地上波プロポーズで見たから知ってたけど壁ドン顎クイまでされるとは思わなくてま!になった

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:22:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:35:05

    >>29

    そこら辺は4ルートもあるし仕方ないね

    特定ルートで全て判明、解決!とかやるともうこのルートでええやんってなっちゃうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:28:12

    >>13

    直前に共闘の提案を断ってるから余計に自分が付いていれば…となるよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:33:58

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 17:50:15

    ぶっちゃけゲームとしての完成度は突っ込みどころ滅茶苦茶あるんだけど(使いまわしマップ、蒼と紅の闇蠢投げっぱなしシナリオ等)、それを上回るテキストとキャラクターの細かい描写と世界観で黙らせてくる凄いゲーム
    良い意味でこの時代にこんな荒削り部分あるゲームに出会えるとは思わなかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:59:55

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:00:33

    紅は闇うご倒させてくれよ!と思ったけど展開的にダレるのもわかるから難しいところ
    蒼はまあ知らん間にだいたい倒してたから…

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:00:55

    >>20

    金鹿から青獅子に行ったから、前は隣のクラス大変やなーで済んだ事件が全部受け持ちの子に降りかかってきて担任の責任が…重い…!ってずっとなってた。

    その流れからのあの2部で情緒は死んだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:01:13

    物語のガバは凄まじいが(主にやみうごエガちゃん関連)ほかのボリュームがいいから許せる

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:01:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:07:49

    わかる……正月からあにまんで初見実況4ルートDLCやったから
    リアルな日数を数えやすいせいで何なんだこのゲームってなった
    キャラが良いのに、無慈悲なせいで早くクリアして救わなきゃってなるのよね……

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:45:01

    このレスは削除されています

  • 41123/05/08(月) 21:32:00

    >>40

    ストーリーの全容把握するには1は良い順番だったかなと思うけどあんま周回向けの作りはしてないねぇ


    レア様、蒼月空気・紅花ラスボス・翠風はクロードが教団に懐疑的・煤闇はシトリーの遺体の件…と銀雪の掘り下げに期待してたら教団の技術抑制について読んでワ…ワア…になっちゃった

    同じ眷属でもセテスフレンは過保護なところとか人間味あるけどレア様は人外み強い

    正直紅花のラスボスレア様が一番好き(小声)

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:44:44

    紅花のレア様完全に脳破壊されてて凄いことになってるからな

  • 43123/05/09(火) 02:32:45

    レア様のソティス復活の企みをセテスにすら禁忌犯したのか!?と咎められてるし
    結婚して新しく家族を得たことのあるセテスと母や同胞を奪われた経験しかないレア様の違いもあるんだろうかと考えちゃったな

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 02:47:03

    >>16

    再会ムービー、エガちゃんクロードは明るい陽射しの下に立ってるんだけど

    ディミトリは日陰にいて光の下にいる先生が手を差し伸べる構図がいい…

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:34:30

    推しの人にはキツイのかもだけど自ルート以外では悲惨な最期を迎える(しかもその顛末が全ルートで異なる拘りっぷり)儚さがディミトリのキャラを際立たせてる感じがして割と好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:58:22

    ボリューム十分なんだが、それだけにもうちょっとロードが早かったらな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています