- 1二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:25:00
- 2二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:27:18
MCUだけ見てたら普通に話の展開がヤバくて驚く
- 3二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:29:05
主人公格の寝取り寝取られ、続編での離婚(モブとじゃなくて前作ヒロインと)が普通にあったりするのは日本では絶対に無理だろうなって思う
- 4二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:30:12
- 5二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:30:20
まず同じキャラだけで何作あるのかっていう
- 6二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:31:33
長い歴史の中でヒーロー像やヴィラン像が読者の中に確立して共有されてるからこそできるって話が多い
- 7二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:31:44
お前だけ世界観がぶっちぎりで違うよな
- 8二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:33:13
日本のヒーローて凄く世界観の壁が厚いけどこっちて世界観が壁が薄くて境界線が基本ないよな。オールマイトが向こうに行っても普通に馴染んでいられる違和感の無いと思う、ほんとに不思議な現象だな。
- 9二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:33:21
- 10二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:33:31
- 11二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:34:59
こういうの見ると日本の特撮ヒーローも大概ぶっ飛んでるなってかライダーとかは弱くてもパンチ力3トンはあるしな…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:36:36
- 13二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:38:49
ジャンプが始まってから今まで同じ連載が続いてるようなもんだ
しかも作者交代しながらキャラだけ同じで
キャラがわけわからんことになってても当然だろう
原哲夫がドラゴンボール描いてた時期があったり、今は堀越が描いてるよねみたいなレベル - 14二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:39:18
オールマイトが一杯いる世界だからな…
AFO以上の脅威も盛りだくさんだが… - 15二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:39:46
しゃーないみんなゾンビにするわ
- 16二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:39:56
- 17二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:41:44
ソードビッカーが発動すると不味いので、発動前に倒す
- 18二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:43:08
主人公補正みたいなもんが悪い方向に働きすぎなんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:43:55
- 20二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:48:58
人類の範疇でこれと殴り合って勝利する盾投げる人
- 21二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:50:09
- 22二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:50:50
- 23二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 18:53:23
- 24二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:08:08
日本じゃ主人公に許された強さじゃねえ…
- 25二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:09:36
映画は弱体化しすぎてるな…
- 26二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:21:04
- 27二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:23:07
そうなのか…一応Wiki見て調べて書いた奴だから…でもどっちにしろ化け物じゃないすか
- 28二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:23:43
エターナルズとか予習のつもりでwiki見たら一人ひとりが能力のバーゲンセールでびっくりした
- 29二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:25:41
- 30二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:34:26
標準機能で飛行するしビームも出すよね連中
- 31二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 19:52:07
- 32二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:15:17
- 33二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:19:01
向こうでも「パワーレンジャーのメガゾードの起源」っていう滅茶苦茶熱いネタがあるから、そら盛るわよね…
- 34二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:22:38
あの世界人外レベルの強さは普通に鍛えたら手にはいるっぽいしな……
- 35二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:23:05
スパイダーマンは全世界を監視する蜘蛛の神から力を与えられてるから半神みたいなもんよ
でもその神エキスを吸い殺す敵のモーランって奴が家族連れでやって来たから全世界のスパイダーマンで立ち向かうのがスパイダーバース
なおアメイジング・スパイダーマン(みんな知ってるスパイダーマン)はそのモーランを倒してるからかなり強いほう - 36二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:24:42
- 37二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 20:41:09
- 38二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:13:44
一人に能力詰め込みまくってる奴とかいっぱいいるからな
- 39二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 00:12:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:38:25
よく滅んだり現実改変されたりするからなあの世界
- 41二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:40:21
- 42二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:46:40
- 43二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:47:40
絶対勝利の剣<ソードビッカー>(ガチ)
- 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:49:37
一つのキャラに対して作品が多すぎて設定があやふやすぎる…
- 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:52:07
作品を続けるためにありとあらゆる不幸が押し寄せてるからな
恋人は確実に死ぬか別れるし、宿敵は絶対に復活してくるという地獄がここにある
シビルウォーでヒーローと戦った後には、「急に出てきて襲ってくる忍者大好き!」とか言ってた
かわいそう - 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:20:14
今日の読んだこと無いテンプレ雑語り
- 47二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:21:07
じゃあ控えめにウサギ用心棒の話します
- 48二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:23:47
どっかにベンおじさんが生きてる次元はないんですか?
- 49二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:24:53
ベンおじさん生き残ったら世界滅亡したので…
- 50二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:11:15
2022年の映画にダーマ出演匂わされてるんだっけ
めちゃくちゃ楽しみにしてる - 51二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:00:27
この時空ではスパイダーマンがメイおばさんを食べる模様
- 52二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:45:11
- 53二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:49:15
- 54二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:55:33
- 55二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 06:47:07
ユウくんいいよね
虎と仲良くおやり…… - 56二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 06:50:22
ユウくんも何やかんやインヘリターズとの決戦に参加したみたいだが、その後どうしてるやら。
- 57二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 08:59:28
平井和正の学生時代の習作とか使って話を構成してるからヒーローが活躍しない展開になったりする