- 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:49:24
- 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:51:00
ニワカマッスルは投げキャラ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:51:41
デーリッチがクソキャラを超えたクソキャラになってしまう
- 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:53:15
さすがにバランスを重視してオープンパンドラの性能はスカルガのヴァレンタインの蘇生程度になる
- 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:55:00
映画ドラえもんで四次元ポケット封印される感覚で
デーリッチのキーオブパンドラも取り上げや - 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:55:07
シノブはタツカプの巨大キャラと同じくチームを組めないので最弱キャラになる
- 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:56:35
竜巻で起き攻めしてくるミリア枠のハピコ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:58:21
当たり判定がでかいせいでコンボ耐性皆無のかなづち大明神
- 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:59:38
波動昇龍キャラはエステルか
- 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:00:59
ティーティー様は……どうしよう
- 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:01:20
デーリッチタイガーになるでち!
- 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:01:26
ハオのオプション扱いで
- 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:02:13
キーオブパンドラが無かったらフルスイングタイガー出来ないじゃないか!
- 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:02:34
こたつドラゴンが完全にギース
- 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:04:27
- 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:06:01
ガイル枠ヤエ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:11:00
ベロベロスやヅッチーの喰らい判定がクソ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:11:51
ガチな格闘技を修めてるレプトスさんが超強い
- 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:12:40
- 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:13:19
下手な特技キャラよりもパンチの威力が高いゼニヤッタ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:14:08
ヅッチーは近距離はクロー遠距離はビームで火力も機動力もあるキャラになるんだろうか 体力は低くなるだろうな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:14:53
裏ボス枠アリウープ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:16:05
かなちゃんがポチョムキンみたいになりそう
- 24二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 06:13:09
やっぱり俺以外も一度は妄想するんだなこれ…
マリオン滅茶苦茶使いたい - 25二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:08:53
確かに似てるけどさぁ!!
- 26二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:28:41
もちろんキャラのグラフィックは全てはむすた氏の手描き
- 27二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:36:13
ジュリアは昔の梅喧のようなガーキャンキャラ
- 28二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:39:23
意外と性能が思い付かないローズマリー
多分設置キャラ - 29二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:48:26
bgmが異様にかっこいい
- 30二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:48:57
12のモードに対応しなきゃならないレイン倒すのめちゃくちゃ大変そう
- 31二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:50:53
初期キャラの特技書魔法書率すげー高そう
- 32二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:52:24
原作同様どのキャラも何かしらぶっ壊れた箇所を持っているので一周回ってバランスが取れてる
- 33二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:55:17
ガンフレイッ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:58:02
- 35二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:59:04
まんべんなく強い割に尖った部分がないせいでイマイチ影が薄いA君。対アンデッドという特徴すら奪われるA君
- 36二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:00:54
256/1の確率で勝利演出に守護霊が映り込む
- 37二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:02:12
- 38二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:10:20
キャラ数多いだけじゃなくて固有技の設定が凝ってるから普通に格ゲー向きなんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:14:34
ヘルちんのモーションがところどころベガ
- 40二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 10:01:12
ベルはファウスト
- 41二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:13:06
一人サムスピのジーナ
- 42二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:14:34
時系列は本編後かな?
- 43二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:18:08
原作も相当インフレするから世紀末ゲーであってほしい
- 44二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:42:07
ハピコとかクラマくんでコンボ決めるの滅茶苦茶楽しそう
- 45二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:53:10
マッスルはテクニカル寄りの投げキャラ
かなちゃんは脳筋投げキャラ - 46二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:07:59
無駄に技充実してるけど超上級者向けのやつ
- 47二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:14:01
全キャラに水着差分あり
- 48二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:02:05
雪乃の弾幕が避けられない
- 49二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:43:43
3D化したざくアクキャラ達をあらゆる方向から見る動画が投下される
- 50二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:45:01
ジャックオーのしゃがみポーズするキャラがいそう
- 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:21:43
(即死コンが)ざくざくアクターズ
- 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:52:49
大量のバイオ鎧を撃破するベルトスクロール風のモードがある
- 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:44:33
- 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:06
クソキャラすぎる…
- 55二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:53:41
ユーフォニアは操作性の時点で他キャラと違うけど確実にチートキャラ
- 56二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:15:07
ストーリーモードの途中で何回か挟まれるおやつを食べるミニゲームで一定以上のスコアを出すと隠しボスとしてグラニュー様が乱入してくる
- 57二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:44:38
リューコやカツエとか魅力的なキャラ多いのにイルヴァが追加キャラだったとは盲点だったわ
- 58二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:47:18
DLCでらんダンコラボ
- 59二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:47:10
ED後だから本人じゃなくてオリキャラの生み出した幻って設定ではあるけどマクスウェル操作できるとは…
性能ジャギ様だけど - 60二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 20:04:14
火属性の攻撃をカウンターヒットで喰らうと即死するのすき
- 61二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:34:42
地竜の影が上に出ててそっちにも喰らい判定があるという苦肉の調整
- 62二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 07:13:56
もちろん個人製作