対黒竜戦Tier

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:15:57

    物理アタッカー最有力候補は個人超バフ持ちの復讐アイズ、憧憬ベル、獣化オッタル。次点で狂化フィン、ガレス

    魔法アタッカー最有力はレフィーヤ、リヴェリア。正直この二人は両方一位で良いくらい。次点でやっぱ憧憬バフ持ちのベル、

    サブアタッカーは魔剣ヴェルフ、リュー、ヒリュテ姉妹。次点でここでもベル入れられる、ファイヤボルト便利。

    サポーター最有力候補は間違いなく春姫、ここに関しては正直誰も文句ないと思う。次点で単体のベルのみだけど魅了強化出来るフレイヤ、その次に狂化で指揮捨てたフィン代わりのリリ。

    思いつくのはこれくらい、他意見ある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:17:10

    基本どの位置にも入れられる辺りやっぱりベル無法だわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:19:47

    春姫の位置はそこで問題ない
    個人的に聖女も次くらいにいると思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:21:24

    ゼノス参戦するか分かんないけど
    入れるならアタッカーはアステリオス

    竜無視してベル突貫しに行くそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:25:57

    ステ貯金あるベルは前線のどこ居てもうま味
    逃走スキルでタンクも行けるかもだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:28:59

    何も通用しなかったと言われてるんだからレベル9クラスの攻撃力でも通用しないんだろうし通用する可能性あるのはテンペストアヴェンジャーアイズと10以上のレベルになったベルぐらいかね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:31:27

    レベル8になって春姫の魔法使えばオッタルは9になれるしそこで限界突破して獣化と魔法までありなら黒竜にダメージ与えられるかなオッタルは

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:33:23

    ダメボ要員のレフィーヤ、リヴェリアの攻撃がどの程度通るかによるね
    いやまあこの二人の攻撃通らないと話にならないんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:34:40

    リヴェリアには超長文詠唱の最後の魔法が残ってるしその魔法次第じゃ活躍出来ると思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:38:04

    ベートもサブアタでいいと思う
    魔法無効が黒竜に意味ない気がするのがキツいけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:38:52

    バフよりもデバフが欲しいね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:39:10

    レフィーヤはメタ的に本編に出ないんじゃないかなって気がするから、黒龍戦の裏側で大役を頑張ってもらう展開になると予想
    そうすると、二手に分かれるのか……?

    あと、魔法アタッカーに師匠、サブアタッカーにアレン、ヘグニ、ガリバー兄弟を追加かな?
    豊穣の女主人の3人も参加する気がする

    ヒーラーはアミッドとヘルンさんがいるか

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:39:37

    アステリオスも参戦するんじゃね?
    というか参戦してくれないとキツい…

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:39:42

    黒竜戦じゃ至高も完成してるだろうし至高の武器の性能も重要だろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:40:50

    >>13

    ベル並みのレベルの強さになっても違和感ない戦力の一人だしなアステリオスは

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:41:36

    アステリオスがベルを前に我慢してくれるかが問題なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:45:34

    >>1

    アレン ヘディン へグ二とベートがおらんのやが……

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:45:47

    >>12

    自レス

    ×→ヘルン、○→ヘイズ


    なんでヘルンさんがヒーラーになってるんだ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:47:11

    黒龍でアステリオス参戦しない(黒龍後にアステリオスと再戦)ってなるとベルのレベルエゲツないことになってそうだしベルが圧勝しそうだしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:50:43

    >>17

    思いついて妥当かなって思ったの置いただけだから


    特に師匠アタッカーもサブアタッカーも行けるし文字数多くなるから

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:52:45

    フレイヤ幹部の殆どはサブアタッカー

    師匠は魔法アタッカーでいいと思う、厨二病はアタッカー候補入れてもいいかも

    兄弟はサブアタッカーかなぁ?

    >>20

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:53:11

    黒竜戦は仮に竜の谷でやるとしたら、黒竜以外のクソ強モンスター共も相手せにゃならんのがキツすぎる。大抗争とかクノッソス攻略並に分断させられそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:55:34

    これだけいても全く勝てる気がしない黒竜の格よ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:56:28

    ワンチャン黒竜戦はオラリオ付近やない
    ほら最近レオンってレベル7が近くにきたやん

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:01:43

    >>23

    ゼウス・ヘラ蹴散らしてる上に傭兵王すら殺しきれなかった最強存在だからな。いやホント、アルバートはどうやってこの化け物を大穴から追っ払ったんですかね?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:14:37

    サポーターのサポート要員にアレンとベートを回したい
    春姫やアミッドを連れて回避させられるように

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:20:51

    なあ思ったんだが黒竜が漆黒のモンスターである以上もしやベルくんの神ナイフこいつに振ったら折れる又はナイフからの派生攻撃効かないのでは

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:23:03

    持久戦やるならバッファーがもっといる
    オラリオの全バッファー連れて行けるならするべき、まあ当人達は絶対行きたくないだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:27:58

    >>27

    アレは神の力なしの純粋な鍛治神としての技量オンリーで造られたものだから、たぶん大丈夫だとは思う。というか神の力使ってたら送還案件だしな。単純にクソ硬すぎて攻撃が通らないとかは知らん

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:31:10

    ヴェルフが魔剣を作りまくってレベル4以下の冒険者全員に装備させて黒竜以外のモンスターの掃討に当てればかなり人員削減できそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:32:17

    >>29


    あのナイフって一応神創武器ってどっかで聞いたんやけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:33:11

    >>30


    オーバーワークすぎる


    一人でできる仕事じゃないわら

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:36:47

    >>32

    派閥大戦の時にヘファイストス産のもあるけど数百人の冒険者が装備して予備が残るくらいには作ったみたいだしいけるいける

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 10:56:03

    >>31

    ダンメモ4周年でのヘファイストスが天界の炎を使って作った外部パーツをナイフに装着した大剣モードが

    一応神創武器って話じゃなかったっけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:59:43

    四兄弟は連携はともかくレベルと種族で火力がね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:02:49

    >>35

    火力に関しては至高の武器を用意してもらえば大丈夫だろ

    流石に黒竜戦の時には至高完成させてるだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:37:48

    ベートも十分アタッカーじゃない?
    ハティに魔法喰わせまくればいけるでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:48:44

    もうベルくん100人くらいいればいい説

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:44:26

    >>38

    ヒーラーいないからアミッドとヘイズ入れとこう

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:48:12

    >>39

    あと春姫20人

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:01:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:50:22

    >>37

    まあ春姫の魔法でランクアップしてかなり威力上げてるハティでもフィルヴィス倒しきれなかったから今はまだ絶対に通用せんけどいずれは通用する火力出せるようになるかもな

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 17:54:44

    ベートのハティって身体が耐えきれない攻撃くらったら普通に死ぬから黒竜との相性は割と最悪じゃないか
    黒竜ってたぶん通常攻撃が即死攻撃みたいな理不尽モンスターだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:22:52

    ザルドとの勝負の時の事を考えると獣化オッタルですら8にはまだ届いてないのにその8と9ですら悲鳴上げて逃げ出すのが黒竜だし本当にどうやって勝つんだろ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:30:35

    千蒼の氷園にある鍵が重要アイテムになりそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:31:29

    つうか、ベートは黒竜討伐のために事前に魔法使う気があるのか謎
    戦力的に一人二人死んだ後に魔法使われても詠唱待ちとかの諸々で邪魔になるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:33:14

    >>30

    ガレスにすら普通に耐えられて大量のクロッゾの魔剣と普通の魔剣の同時攻撃ですらフレイヤファミリアのレベル1から4の集団が回復魔法込みとはいえ耐えきったのに竜の谷のモンスター相手に通用するとは思えんぞ

    そりゃレベル3とか4ぐらいの竜になら通用するかもしれんけどさ

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:35:39

    というか蹄跡以上の火力の傭兵王でも勝てなかったのにゼウスとヘラが負けたのは想定外ってゼウスとヘラはそこまで強かったのか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:45:16

    >>48

    まがりなりとも三大クエストと呼ばれる同格のリヴァイアサンの装備を使うなら、勝てる想定してもおかしくないかな

    骨だけじゃなくて鰭もある時点で、リヴァイアサンは相当な量と部位のドロップアイテムを落としているし、ゼウス、ヘラがそれらを保有していないとは思えない


    学区にすら渡しているんだしね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:47:17

    >>47

    レベル5以上の竜相手の討伐やサポートが可能なレベル4以上を雑魚の掃討程度に使うのは勿体無いからありだと思う

    レベル5竜相手でもクロッゾなら相応の負傷は与えられるだろうからその辺をレベル4とレベル3だけで対処するってのも出来るし

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:49:09

    三大クエストのモンスターの強さはオリジナルと比べたら遥かに下の能力の劣化ベヒーモスですら毒対策の装備用意して毒出す部分を何とかしたあとにオッタル含むオラリオの全戦力で戦って何とか勝てるってレベルみたいだしオリジナルのベヒーモスにすら勝ったのならそりゃ強いわなゼウスとヘラは

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:49:24

    >>45

    あれは71階層以降に行くための鍵だと思う

    ザルドアルフィア二人の到達階層が71階層の時点でそれ以降は何らかの鍵がかかってる

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:51:04

    >>50

    まあ今のオラリオはレベル3を一撃で倒せる奴が末端といえるゼウスとヘラほど戦力充実してないしありではあるな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:02:33

    >>40

    春姫がココノエを完全に扱えるレベル5になれたらそれで十分なんだけど、時間がないのがね

    ウェスタでココノエの真価が出たけど、レベルブーストの全体付与が可能らしい。軌跡の前借りである以上、いずれは春姫が至れる極致であるのは確実

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:04:30

    >>54

    全体付与ってそこにいる人等全員にブーストできるのか?

    それなら確かにいずれはかなりの戦力アップになるな

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:06:45

    夢だから本当にそうなるかは分からんけどアイズの夢で黒竜相手に使って憎悪MAXのテンペストアヴェンジャーアイズですら息軽く吹きかけられただけで敗北してるんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:09:30

    本当に春姫が成長速度上がる魔法でも覚えてくれたら希望が見えてくるんだけどなあ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:20:16

    >>55

    巫女や兵士集団とかの諸々と戦う人数である以上、10は確実に超えているのにリリ、アイシャ、アスフィ、アポロンFの味方全員に付与しているから相当数は可能らしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:26:45

    >>56

    レベル9の女帝が何も出来てない時点で一撃限定で女帝の通常攻撃を撃てる(その後爆散)程度のアイズに勝ち目があるわけもなく

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:32:53

    >>59

    まあそうなんだろうけどレベル3の頃のアイズがテンペストアヴェンジャー使えば7クラスの神獣の触手と戦えてたんだから息軽く吹きかけられただけで負けるっていうのは初めて聞いたときは驚いたわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:18:19

    個人的には黒竜は魅了使いなんじゃないかと思ったり

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:32:40

    ベルに超高補正より更に上の極高補正とかのスキル生えてくれへんかな?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:51:23

    このままじゃヘスティアファミリアでベルと一緒に黒竜戦とかダンジョンについていけるのは春姫だけになるし本当に何か早く強くなれる方法でも出ないかなぁ
    ヴェルフはレベル6の火力出せるんだから結構凄いけど本人がレベル2ですじゃ深層についていったら攻撃掠っただけでも即死してしまうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 02:57:22

    >>52

    多分アエデスウェスタのヘスティアの神殿みたいにダンジョンは下に行ったら別の空間で異界みたいになっててこれ以上は鍵がないと進めないとかなんだろうね

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:41:33

    思ったんだがこいつって竜かつダンジョン外である以上谷の外で戦うなら飛んでるんだよな

    片翼ぶった斬って地面に叩きつけんと戦いにすらならん気がする

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:45:12

    ヴェルフはダンメモのウェスタでへファが作ったナイフの強化アタッチメント始高魔剣バージョンさっさと作ろうぜ

    それで放つアルゴウェスタはワンチャン三重チャージできそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:55:42

    >>38

    鐘の音大反響で草

    終末じゃん

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:59:08

    >>47

    モブフレイヤファミリアは死んでないだけでレベル6も倒される可能性があったから幹部連中は魔剣を消費させるまで待機させてたんだし数が揃えば火力は十分じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:08:54

    >>63

    アル由来で他の英雄を呼ぶみたいな方向性のスキル生えればワンチャン?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:39:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています