「回復魔法を使わない治癒術士の話」

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:10:01

    「何でも、糸で傷口を塞ぐ方法があるんだって」

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:11:28

    治癒術士ギュッ太郎

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:16:36

    >>1

    でも拒絶反応起こさない清潔な糸と縫うために縫合用の針が必要…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:26:53

    ヒール(解析)!ヒール(改造)!ヒール(破壊)!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:27:34

    >>3

    そ れ な ‼️

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:13:13

    「本当にそんな治癒術士居んのかよ?」

    「眉唾じゃねぇの?手品師とか詐欺師とかよぉ…」

    「一応“手術”っていう方法は治癒術士にも存在はするけど、皆回復魔術使うしね…」

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:15:18

    異世界薬局みたいにその道の心得がある人に書いてみてほしいなー
    回復魔法がある異世界で手術で人を救う転生者の話

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:17:48

    高度に発達した医学は魔法と区別がつかない、はたしかなろう原作じゃないけど、なろうでデビューした人が原作してたような

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:18:20

    最近知り合いが手術したんだが今って糸使わずに接着剤?みたいなので傷口くっつけるんだってな
    抜歯の必要なくなるそうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:18:58

    なんでも黒いマントをつけた大男らしいぞ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:20:05

    >>3

    緊急なら釣り糸や釣り針とかでもいいんやで…

    消毒は必要だけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:24:14

    >>9

    私、3年前に甲状腺の摘出手術してもらったけど縫合も抜糸もしてもらったよ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:26:04

    >>8

    2話まで読んだけどこれ面白いね

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:33:29

    ドフラミンゴかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:38:07

    先天的な異常には治癒魔法が効かないって設定なら小児外科医が活躍する余地がある

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:40:38

    合わせ技で切開して病巣や患部に直で回復魔法かけるって設定の作品あったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:50:24

    リゼロのゲームで、食道を賢能で塞がれて食べ物を食べられない少女にフェリスが、食道開口手術してたよ。…フェリスめちゃくちゃ愚痴ってたけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 13:53:07

    >>11

    要は傷口がくっつくまで離れないようにしてるだけだから、極端なこと言うとずれさえしなければずっと手で押さえてたっていいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 17:47:16

    >>12

    医療の最近に3年前は含まないんだなあ

    もっと言えば3年が最近の範疇になるのは割とお歳(

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 17:48:00

    ハンターハンターのマチかよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:24:15

    内臓にいる寄生生物が外科手術でしか取り除けないけど患者の体力がないから魔法で回復しながら手術してたのは読んだことある
    医療メインの作品ではないけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:51:01

    魔力を糸状にして神経も一つ一つ丁寧に縫合してから回復魔法で治療する作品もあったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています