- 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:23:17
- 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:26:09
刀剣
- 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:26:29
ツイステって腐女子向けか?
- 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:28:10
ツイステは腐も多いが夢も多いから正確には女性向けでは?
刀剣も腐向けじゃなくて女性向けになると思う - 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:28:57
女性向けは結構あるけど腐女子向けってなると浮かばない
- 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:29:11
腐女子向けと女性向けってなんか一括りにされるよな
女オタクって腐女子が大半だししゃーないところあるけど - 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:29:38
ユーリは普通に楽しめた
あれは腐女子向けでいいよな? - 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:29:58
腐女子でもそういう目線になる作品とならない作品があったりするので、なんでもそう見てる訳じゃないよ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:30:15
あんすた
- 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:30:40
- 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:30:42
自分もユーリかな
- 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:31:22
- 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:31:37
テニスの王子様は腐の開祖かもしれないが、普通に楽しく読ませてもらっているぜ
- 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:32:23
アレはいいんじゃね流石に
- 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:32:33
ハイキューは?
微妙なラインかな - 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:32:35
女性向けで腐女子向け作品(二次創作で腐が夢を上回ってる印象のやつ)ってユーリオンアイスとおそ松さんくらいしか浮かばないわ
あとはマジで勝手に群がってんだよ
少年漫画はその最たるものだけど - 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:32:58
パタリロは腐向け要素はあるけど主軸じゃないし風と木の詩まで行くとなんか違う
- 18二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:33:08
腐女子に人気の作品はともかく
腐女子向けというとBL漫画·アニメ·小説やボブゲくらいでは? - 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:33:49
- 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:34:16
さすがにジャンプ作品を腐女子向け扱いするのは逆に腐女子の人がキレそう
- 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:35:48
スレタイに腐女子と付くスレは異常腐女子嫌悪者ホイホイのスレ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:36:05
黒執事は微妙なラインか?
- 23二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:36:46
腐女子って腐女子向け扱いされたらむしろ嬉しいんじゃね?
俺は男性向けアニメって言われたら嬉しいけどな - 24二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:37:21
ユーリ、抱かれたい男
- 25二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:37:56
あのね、テニプリは普通に少年漫画だし
男子読者人気メチャクチャあったからな?
女子人気が高くなったのは事実だが
「腐向け」みたいなレッテル、は一昔前のネットのジャンプは叩いていい雑誌だ
剣心はニートの偽善者で、ダイ大は少年漫画だからザボエラを不遇にして
ワンピはテレビでゴリ押しされてるだけで、鰤とテニプリは女子にしか受けてないゴミって流れのヤツだからな?
- 26二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:38:08
>>1はpixiv見ると腐より夢の方が圧倒的に多いからまあ女性向けだね
- 27二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:38:38
- 28二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:38:46
- 29二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:39:16
テニプリ、ハイキューは見た
- 30二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:40:33
ツイステは女性向けだろ
- 31二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:40:37
- 32二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:40:52
腐女子=女オタって意味で使ってる人時々いるからスレ主もそうなんじゃね
- 33二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:42:24
- 34二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:42:59
女性向けアプリで腐寄りって言われるとまほやくぐらいしか思い浮かばないかな…
あれも夢か腐だったらどっちかというと腐をメインターゲットにしてるだろうなってだけだし - 35二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:43:08
腐女子向けじゃなく女性向けだけど夏目友人帳はめっちゃ面白かった
少女漫画だし女性向けであってるよな? - 36二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:43:36
プリキュアを萌え豚向けって言われても気にせんがな
むしろ男専用って感じがして嬉しい - 37二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:43:41
でも実際腐のイメージ強いジャンプ作品もあるじゃんね
- 38二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:43:57
吸死、ブルロは腐向けかどうかでレスバ始まるって予言しとく
- 39二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:44:12
スポ根とバトル漫画分けてるだけじゃん
- 40二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:44:47
ユーリだな
男でも楽しめた - 41二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:45:10
呪術も腐人気は大きいやろ
- 42二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:46:42
女向けならまだしも腐向けとかわざわざ見ねーよ
というかどこで見れるのかも知らないんだが男版きららみたいなのとかあるのか? - 43二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:47:08
ジャンプではっきり腐向けだって言っていいのはぼくらの血盟レベルだろ
上位陣は普通に男女人気なだけ - 44二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:47:45
吸血鬼だな
意外と男でも面白かった - 45二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:48:27
基本的に少年漫画雑誌に載ってる漫画が女性をメインターゲットにすることはないだろ
自分の世代だと黒バスとハイキューと銀魂が腐向けって言われるけどクラスの男女幅広く読んでたわ - 46二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:49:42
- 47二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:49:56
おそ松かな
- 48二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:51:35
自分の好きな作品萌え豚向けって言われても気にしないがな
- 49二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:51:46
僕らの血盟は腐女子向けって言われてるの見て腐女子の人が「私らだって面白い漫画が好きだわ」ってキレてたのが印象深い
- 50二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:53:24
- 51二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:53:47
ユーリオンアイスとfreeかな
ところどころキツイときもあったが面白かった - 52二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:54:41
ここで言われてるのはハイキュー!!みたいな健全な少年漫画を「ホモしか出てこないBL漫画w」って揶揄って腐向けって言うのはやめようなって話だぜ
- 53二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:55:55
- 54二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:57:10
まあそうかな
- 55二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:59:14
腐女子向けって言えるのはガチBLアニメくらいだろ
- 56二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:59:28
女の子しか出てこないと視聴者が百合認定しがちだから多分認定のハードル低いんだと思う。腐向け認定とは根本的に意味が違うから比較にならないと思うよ
- 57二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:59:30
腐女子向けって言って出したのがBL作品ではないものってところで
面白い以前に腐女子向けとは?という結論がでない議論しかできない - 58二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:00:55
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:02:09
百合.豚はプリキュアを百合好き向け扱いは嫌なんかな
- 60二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:03:14
- 61二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:04:09
つ聖闘士星矢
- 62二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:05:55
女向けなのはわかるがスレ主が言ってんのは腐女子向けなんや
- 63二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:08:17
- 64二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:09:39
バンドリとかラブライブとか百合好き向けって言われても別にいいけどな
- 65二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:10:26
腐女子向けはともかくツイステとか刀剣乱舞が女性向けであることは普通に認めるよ
ジャンプ作品が女性向けって言われるとあれは本来少年向けで私達は間借りしてるだけの身でして……ってなるだけで - 66二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:13:14
バンドリとかラブライブはメインターゲットが元から男性じゃん?でも基本ここで言われるような所謂女性向けってのは少年漫画とか男性向けに作られたもんなんだよな、だからそれを女性向けだろって言われると拒否反応出る、てか男もそれ嫌じゃね?
>>1 とか刀剣乱舞みたいに、元から女性向けに作られた作品ならこっちもなんもいわねんだわ
- 67二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:13:27
- 68二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:15:14
- 69二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:15:53
ツイステはサブキャラだけどメインキャラの妹・おばあちゃんとか幽霊の花嫁とか出てくるので全く女キャラが出ない訳ではないんだよな
- 70二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:16:36
女性向け扱いは良いけど恋愛要素も無いのに腐向け扱いは嫌っすね
- 71二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:17:34
女のファンが多い漫画が知りたいって話ならわかるんだけどな、そう言う意味ならマギとかおもろかったよ
- 72二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:17:36
おっさんずラブ
- 73二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:19:24
ファン比率とか全然知らんけどxxxHOLiC良いぞ
- 74二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:19:52
このスレの場合女性向け扱いを嫌がるというか女性向け(客層は夢腐ごちゃまぜ)を腐女子向けってスレタイにしたからややこしくなってるだけでは?
- 75二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:22:09
腐女子向け作品って言いながら腐女子向けではない作品を例に出してるから何をオススメすればいいかわからなくて困ってる
- 76二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:22:20
タイバニは?
あれ反響凄かった気がする - 77二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:23:30
たぶん女性ファンが多い作品のことを腐女子向け作品だと思ってるっぽいから女性ファン多めの作品紹介すれば良いんじゃないか?
- 78二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:24:41
対立煽りスレかと思ったら違った
- 79二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:25:09
カードキャプターさくらは元々少女漫画だし男✕男ガッツリあるけど萌え豚に大人気だったろ
- 80二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:28:30
ネットに長く浸かってると女のファンが多い=作品自体が腐女子に媚びてると思ってもしゃーない。実際そういう作品も多いしな。とりあえずイッチが欲しい面白い作品っていうのは女ファンが多くて普段男の自分は手に取らないけどきっと読んだら面白いモノってことでええか?
- 81二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:29:12
男性キャラばかりの作品って夢も腐もいるから腐女子向け作品と限定されると難しいな
要は女人気が高くて男が入りにくい作品てことであってる?それならリボーンや刀剣乱舞もありかな - 82二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:30:06
あれは元々監督が働き盛りの中年男性に向けて作ったら女性人気が高くなって困惑しました……ってなってるやつだから元々腐向けってわけじゃない
- 83二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:30:58
- 84二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:31:39
- 85二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:32:27
はめふらも多分女性向けなんだろうけど面白かったな
- 86二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:32:37
- 87二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:34:03
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:34:22
ツイステは夢女の方が圧倒的に数多いし、そっち狙い撃ちにしてるからそもそも腐女子をターゲットにはしてないと思うんだ
- 89二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:34:24
そもそも百合の認識が間違ってるから女向けと腐女子向けの違いがわからないのでは……
本来の百合=GL(ガールズラブ)=女性同士の恋愛作品でしょ
男版だと薔薇=BL(ボーイズラブ)=男性同士の恋愛作品
普通の少年漫画とか女性向けの作品を腐女子向けって言ってる人はどのキャラが恋愛関係にあるのか教えてくれないと女側は納得しないと思う
健全な男向け作品のことを女が読んでもないのにエロ漫画って呼んでる感覚がわかりやすいのでは - 90二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:35:35
- 91二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:38:16
- 92二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:42:18
- 93二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:44:26
ダイナミックコードいいよね
- 94二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:44:51
東京グールが腐?妙だな
- 95二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:45:33
薄桜鬼は男の俺でも楽しめたよ
ノーマルエンドが一番感動した - 96二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:46:07
- 97二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:47:11
普通に幼稚園や小学校の頃に2チャンネルでやってたから見てたけどあれが子供でもない女に人気だったのビックリしたな
女児ならわかるというよりガチの子供向けだと思ってたワクワクさんとかピタゴラスイッチとかと同じく
- 98二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:48:04
- 99二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:48:24
ニコ動のコメ付き前提で見て面白かったのはヒプマイ
ギャグアニメとして見てたけどYouTubeの方の歌は普通にかっこよかった - 100二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:49:17
イッチが出してきたもんがそもそも腐女子向けの作品じゃないからイッチの求めてるもんがわかんないのに本人がいないから>>91がとりあえず「イッチは女のファンが多くて男が入りにくいけど実は男女どちらが読んでも面白い作品を紹介して欲しいんじゃね?」と仮定してるよ
- 101二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:49:26
女のファンが多くて男が入りにくいけど実は男女どちらが読んでも面白い作品として上げてるだけだから…
ちょっと方向性違うけどプロセカとか 全キャラ24人中男子キャラは6人(内ボカロキャラが2人)(性別不明キャラか1人)だけど
- 102二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:49:47
乙女ゲー原作の癖に詫びBL出してくるの意味わからなさすぎてダイナミックバードと同じぐらい好き
- 103二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:50:17
鬼滅は女向けじゃないのに子どもと俺除くと女性ファンしかいない
- 104二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:50:42
- 105二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:51:10
Thisコミュニケーションは?あれ女のファンが多い印象
- 106二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:52:05
- 107二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:52:32
幕末ロックとヒプマイのアニメはクソ面白いので見て見て
- 108二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:53:31
子どもは省いたとあるから小学生はカウントしないんじゃないか?
- 109二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:53:57
ヒプマイはくっそかっこよくてエロい女がいて最高
曲も良いし個人的におすすめ - 110二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:54:14
初めて女性向けやった作品があんスタだった
音ゲーが楽しい&3dmv目線でもかなり楽しいので続けてる
おかげでキャラも好きになった
腐向けかは詳しくないので知らないので違ったらごめん
とは言ってもストーリーにおいてはそもそもが賛否あるみたいだしそこを男が楽しめるかと言われるとノーな気がする、自分は結構好きなんだけど - 111二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:54:33
幕末Rockたしかに面白いよな
- 112二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:57:07
幕末ロックは俺の腹筋が崩壊したからな
- 113二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:00:09
小野不由美がティーンズハートで出してた悪霊シリーズ
- 114二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:05:25
きのう何食べた?
- 115二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:17:40
腐向けと女性向けと腐ウケと女性ウケごっちゃになっとるやんけ
- 116二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:20:19
ヒプマイって腐向けなんか・・・アニメ見る限り熱血ギャグって感じやったけど
- 117二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:27:44
現状腐女子向け作品ってBLゲームとか覗くと実はあまりない(夢も多いので)
1が言ったのも夢が多いから向けとは言いづらくて定義しにくい
→ならとりあえず女ウケが強くて男が入りにくいけど男女どっちでも楽しめる作品言ってみよう
だからなそりゃ向けもウケも混ざる - 118二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:29:10
ガチの腐女子向けで知名度そこそこあるっていうと鬼畜メガネとかか…?
あと学園ハンサム - 119二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:48:50
作画崩壊脚本崩壊クソアニメとしての知名度はありそうな咎狗の血も追加で
ラッキードッグ1(漫画版)は……やっぱり知らない人の方が多いのかなぁ
男でも読みやすいように内容や絵が男向けにアレンジされてはいたんだけど
- 120二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:49:14
学園ハンサムは確かにBLゲームなんだけど腐女子向けって言われたら悩む
- 121二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:25:50
普通に幼女向けの作品であって異端なのは自分達だと自覚しろ
- 122二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:27:54
- 123二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:34:50
女性向けと女性人気はまた違ってくるからな
ヒプマイとうらぶツイステは女性向けだなーと思えるけど上であげられてる少年漫画系は女性に人気が出ただけで女性向けではない
ただテニプリのメディアミックス系(ゲーム・キャラソンなど)の売り出し方は女性にフォーカスしてると思う - 124二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:07:02
うたプリかな