デストロの本、個性について重要なこと書いてあるんじゃと思えてきた

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:40:17

    一緒に解読してくれる人募集

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:51:43

    内容わかるコマってここしかないんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:08:47

    アニメのほうがしっかり載ってるかも

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:10:28

    この好敵手らしい彼って誰だろうとか気になる

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:13:03

    私軍の可否についても対立したみたいだからヴィジランテを組織としてまとめてたポジションの人とか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:15:41

    この文読んでるとAFOの言ってた「禦ぐ者と侵す者」に通ずるものがある気がする

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:19:41

    前述した〇〇という政治家

    わざわざ〇〇ってしてるの怪しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:20:23

    もしかしてデストロ、2代目、張間に面識があるのかどうかにも通じる?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:24:05

    >>1

    のほうは異能の現れ方や遺伝についてっぽい

    >>3

    は異能を社会でどう扱うかについてっぽい

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:44:18

    四ツ橋主税(よつばし ちから)
    解放主義者をまとめ上げ異能解放軍を結成。現在を壊す者デストロと名乗り法の整備をすすめる国と対立

    主税の母親が個性の母で、主税の息子がリ・デストロ(四ツ橋力矢)であってる?
    たしか異能を持って生まれた息子を守るために声をあげた母が殺され
    主税はそんな母の主張をなぞるように抑圧からの解放を叫んで解放軍指導者となり戦ったのよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:48:06

    デストロ自決してたんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:59:41

    理解どうこうの話もしてて面白い

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:05:52

    「結果として現代社会が崩壊することになったとしたら、それは現代社会に問題があったに過ぎない」
    今まさにそうなってるやん

    もしかしたら今回の戦争で個性開放社会になって、一部ヴィラン側の勝利みたいな結果があるかも
    ヒーロー側の勝利条件は全員無事なら、どちらも勝ちみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:26:22

    ここで名前書かれてる人は重要そう
    ブレイブだけ分からない…だれ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:28:01

    >>10

    リ・デストロは子孫じゃなかった?

    個性の母の子供だし、もっと昔の人そう

    てか光る子供から何年経ってるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:30:22

    >>14

    こっちのブレイブだったら分かる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:33:48

    >>14

    2代目説あるんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:34:48

    うろ覚えだけど
    作中現在は黎明期から100年ぐらい後・デク達は第五世代目って記述がどこかにあったような

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:35:04

    四ツ橋に子供がいたことは四ツ橋自身も知らなかった
    23巻の社長のエピソードに描いてあるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:37:45

    もしかしてデストロの好敵手がブレイブだったりして

    オールマイトーオールフォーワン
    ブレイブーデストロ
    レッドライオットー張間歐児

    とかでそれぞれ時代時代で対立してたら面白いな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:38:44

    >>15

    「個性の母の息子がデストロ(四ツ橋主税)」は泥花タワーの会話で「母さん」という表現で確定してて

    「デストロに自身も知らない息子がいて、それがリ・デストロ(四ツ橋力也)」もリ・デストロ初登場時に確定

    アニメ公式にも「デストロは父」と書いてある

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:39:03

    ホリーにスピンオフで良いから黎明期がっつり描いて欲しいわ
    二次決戦中のタイミングでやれるような尺ではなさそうだしアカデミア要素皆無だろうし

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:40:28

    >>18

    1話の「諦めたほうがいいね」の診断のときデクママが世代の話してるね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:40:29

    >>21

    他はともかく

    >「デストロに自身も知らない息子がいて、それがリ・デストロ(四ツ橋力也)」もリ・デストロ初登場時に確定

    これってソースあったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:41:17

    24巻の死柄木VSリ・デストロで
    ・一人の女性が異能を産み「個性の母」と後に呼ばれる
    ・デストロは思った「母さんの願った未来はこれではない!」
    ・デストロの末裔、血を継ぐものとリ・デストロ自身が言ってる

    個性の母が第1世代だったら孫とかだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:41:22

    >>17

    私軍って単語は確かに関わりあってもおかしくなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:44:36

    >>23

    デクママの時は第4世代

    デク達は5世代かな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:44:46

    >>24

    アニメ公式のリ・デストロのページの紹介文じゃダメ?

    >>10のシーンのモノローグでほぼ確定してると思うけど、アニメ公式のが直接的でわかりやすいかも

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:45:39

    リ・デストロは恐らくデク達より一世代上(第四世代)だよな
    彼の父親=デストロだとするなら第三世代、個性の母は第二世代になる訳だけど
    第二~三世代だと既に個性婚が出てきてるし、個性が異能として社会から排斥される段階はもう過ぎてる感じがするんだよな
    個人的にはデストロが第一世代(母は個性を持たない0世代)で、リ・デストロは直接の息子じゃなく代を重ねた子孫って方がしっくりくるんだが

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:47:01

    一応アニメ公式サイトより
    デストロの息子ってことは確定でいいんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:51:13

    一世代の差が親子くらいの差なら20〜30年で1世代ってことかな
    デクたちの今が第5世代なら第一世代は100年前くらいの計算でも合うね
    黎明期って第一世代なのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:54:13

    私軍を率いてたリーダーが二代目で、その上に組織作った上司みたいなのいたのかも
    それが〇〇って政治家とか?
    運営側の人間なら本人が戦うわけでもないだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:54:17

    >>3

    デストロからしたら好敵手とは呼べない彼は、「その結果彼はあのような末路を辿った」「時流を読む力が無かったのだろう」という文を見ると二代目でもおかしくなさそう。世代は分からん

    末路に関してはAFOに(傍から見れば)完全に倒された事

    時流がどうたらに関してはAFOが秩序で、AFOによる支配が支配と気づかれないくらい支配できていた時代にAFOに真っ向から対立してしまった事とかだろうか

    しかし好敵手とは呼べないらしい彼と私軍について対立していたようだが、二代目とデストロが私軍に関してそんな対立するほど異なる考えを持っているかどうかが怪しい。むしろ似たりよったりな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:59:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:01:20

    >>33

    デストロの話を理解できない人間に対して「現状の仕組みが壊されることにより、不利益をこうむる人間が多いのだ」って分析してるあたり、現状維持側の人間の事言ってそうだから、当時の現状を変えるために軍を率いて戦ってた二代目とはちょっと違う気もする

    あとAFOがヴィランとは侵すものって言ってるから、歴史的にヴィランになった人物じゃないのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:02:29

    >>34

    張間歐児ってもしかして無個性で盗賊やってたり…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:08:32

    当時の個性に対してのスタンスってどういう物があったんだろうな
    デストロの異能は個人で自由に使えるべき、と対極に異能は完全に使うべきではない、があるとして中間の条件付きで使えるべきみたいなのも当然あるよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:08:38

    >>34

    張間歐児が一世代目だとして孫の孫って五世代目じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:09:15

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:11:34

    >>36

    個性があった描写はないが「無い」と断言は出来ない(そもそも登場シーン自体が少ない)

    「圧紘、うちの家系はな 不正を暴かんとする正義の血が流れているんだ」

    アニメでは江戸っ子見たいなカットだったな

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:11:41

    >>35

    若干ややこしかった文章を直して再投稿。読みにくさに大差はないかもしれんが

    ああ右上をちゃんと読めていなかった

    このページに至るまで、○○を始めとしてデストロの考えを理解できない人について語っていたっぽいな

    理解できない人は現状維持を望む人が多いらしい上、その文で「そうでない人もいたが」「例外もいたが」などのようにデストロの考え反対しながらも現状維持を望まない少数派の人について触れる事は特にしなかったから、最後の好敵手とは呼べないらしい彼だけは例外という可能性も低そう

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:12:35

    AFOも僕が支配する管理社会の考え側だろうな
    どっちが英雄でどっちが悪になるのかは時代によって違うのかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:13:19

    末裔は子孫と似たような意味だけど仮に親がデストロだった場合でも当てはまるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:15:18

    >>14

    なんとなく張間とデストロはヴィジランテとして活躍しててAFOとは敵対してたと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:16:48

    >>40

    本人の個性の有無はともかくヒーロー黎明期に活動してたから時期的には個性生まれた後の人だよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:18:18

    >>38

    ヤッベ数え間違えてた!?訂正ありがとう該当レス消します申し訳ない

    てことは個性世代としても張間歐児から数えても同じ世代で収まるし、張間は第一世代でいいのかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:19:41

    3代目の語り
    「オールフォーワンの肉体的全盛、ひたすらに支配を広げていた時代
     支配されている者は支配されているとは気付かない
     ”リーダー”は未来を危惧し
     オールフォーワンの支配に打ち勝つ為
     仲間を率いて戦った」

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:23:13

    張間歐児は現行制度が整備され始めた頃、ってあるからヴィジランテとヒーローの移行期間中くらいに活動していた?
    1~2世代目らへんに世直ししていたのかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:28:33

    超常黎明期っていうのは1~2代目(3代目?)くらいの時期のことかな
    異能が少数派のときは異能持ちが差別・迫害され
    異能が多数派に転じ始めると無個性が異能持ちに迫害される
    そしてその両面から人の心につけ入り支配し小間使いを増やしてきたのがAFOで
    それに抗おうとしてきたのが2代目3代目たち…だよね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:32:31

    半世紀前はAFO全盛期で超常や異能といった言い方してたんじゃないかな
    デストロっていくつ?デクママより年上かもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:38:25

    >>40

    現行制度の整備をしてきたのが私服を肥やしてるヒーローモドキだったりするの?

    どうやって私服肥やしてたんだろう

    少なくともヒーローの制度が出来始めたってことは異能(個性)持つ側が少数の迫害される期間は終わってたのかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:41:43

    田舎の異形は今も迫害されてる
    迫害されているから異能持ちが集団で多数派無個性を襲っていたのかも

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:42:20

    今の戦争では現状維持しようと(元の生活に戻そうと)してるのが主人公側ヒーローで、現代社会を変えようと(壊そうと)してるのがヴィランなんよな
    現代社会が変わるってのは、ヒーローを育成するための専用の教育機関が無くなることでもある?
    確かにデク達が現代社会を維持できないと不利益を被る側ではあるかも

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:45:06

    >>51

    混乱していた時期のヴィジランテならヤクザみたいなものもいそうだし、みかじめ料取ってたとかありそうだなって思った

    あとは制度としてヒーローが成り立っても直後はヴィジランテあがりの横柄なヒーローとかいたかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:46:08

    70年前、ドクターが50代の頃に出した論文「超常特異点」
    これが現代では「個性特異点」と言われてるから70年前はまだ「個性」ではなく「異能」呼びだった可能性は高い

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:47:05

    異能持ちが半数だったとき
    (時代的には異能2世や異能3世も存在し差別と混乱が渦巻く時代)
    の無個性の夫婦の間に生まれた異能持ちの子は第何世代と呼ぶのだろう。第1世代?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:47:06

    ヴィジランテとヒーローの違いは所詮人気だから悪い噂流されてヒーロー認定されなくなる奴もいたんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:47:30

    >>51

    描写されてなくて妄想でいいなら

    ヒーローとヴィランのやらせ試合、マッチポンプ

    ヒーローを騙っての詐欺

    ヒーローという職権を利用しての私闘出の荒稼ぎ


    ザっと思いつくのはこれくらいかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:52:27

    オールマイト18歳のときの空彦との訓練で「やつ(AFO)は100年以上生きてる」って言ってて
    マイクと塚内の台詞で「(殻木ドクターは)生きていれば120歳を越えている」と言ってる

    AFOって150歳くらいかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:53:23

    >>51

    自ら市民を守るために立ちあがったヴィジランテからしたら出来たばかりの頃のヒーロー制度は政府の犬になったと感じても仕方ないかもしれない

    当時は昔の公安みたいな薄暗い事してるヒーローもそれなりにいたんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:36:23

    ・AFO初代〜3代目たちの時代は黎明期
    ・ドクターは現在120歳越え、50代の頃(70年前?)に超常特異点を出す
    ・俊典(年齢不明 40代?)が高校時代で既にAFOは100歳越え
    ・リデストロ(年齢不明)の父はデストロ、デストロの母は“異能に対して偏見の強かった混乱の世”“我が子に石を投げられる日々”→その後異能は個性と呼ばれるように
    ・デクママ(42歳)は第4世代でデクたち(16歳)は第5世代
    ・コンプレス(32歳)が張間の孫の孫、張間(現行制度が整備され始めた頃)が第1世代だとしたらコンプレスは第5世代?

    時代考証に使えそうなのはこの辺?

    でもデクとコンプレス同じ世代扱いなの違和感あるから合ってるかわからん…ひと世代20年くらいなら有り得るのか?マセガキたちは第6世代?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:52:37

    >>61

    第1世代とか呼ばれてるけど世代差がよく分からない

    相澤先生とかの30代くらいってどうなんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:26:37

    個性の許可制になる制度について意義を申し立てたのがデストロなんだろうな
    許可制進めた人今後出てくるかな

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:35:49

    国の法整備だから特定の個人が進めたわけではないんじゃね

    >>3の政治家に設定があるなら知りたいけどね


    ラリアット、エン、菜奈の時代はまだ免許制じゃなかったのかどうかも知りたい

    空彦が免許とったのはオールマイト15~18歳の頃なんだっけ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:37:43

    >>62

    それこそグラデーションのようになってるだろうからなぁ

    晩婚家系と早婚家系で同じ30歳でも世代違ったりしそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:52:15

    >>61

    オールマイトはOFAを40年保持したという台詞があって中学生から高校生時分に継承してるだろうことから50代だと思われる


    世代は逆にデク達が最後の第5世代なら

    36〜16歳:ジーニストからデクまで第5世代

    57〜37歳:オールマイトやエンデヴァーら親の第4世代

    でイケそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:50:33

    単純に個性発現した先祖から何世代経たかってだけだったりして
    デクは無個性だけど、OFA9代目だから第9世代と同等の力とか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:00:01

    自警団全盛の時代について語るナガンのカット
    ここにヨロイムシャらしきシルエットあるんだよな
    あと右上にクリムゾンライオットらしきシルエットも

    グラントリノがオールマイトのために免許とった頃、この二人も免許とってプロになった可能性あるかも

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 13:24:35

    スレ画の方だと、子供の個性の方が親より強くなるって内容だから、より早婚繰り返して個性混ざってる人が同い年でも特異点に近くなってそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:09:53

    たぶんズレまくってるガバガバ年表つくってみた
    約1??年前、個性のはじまりはネズミ?
    約1??年前、中国にて光る赤子誕生
    約1??年前、AFO与一誕生?
    約1??年前、2代目3代目活躍?
    約120年前、殻木誕生
    約??年前、四ノ森避影継承(18年所持40歳で死去)、張間活躍?、個性の母死去?
    約70年前、殻木個性特異点論文発表、グラントリノ幼少期?
    約??年前、デストロ獄中死?解放軍解体、リ・デストロ誕生
    約42年前、弧太朗5歳、運転丸5歳、
    約40年前、オールマイト継承
    約37年前、オールマイト18歳、志村菜奈死去、グラントリノ免許取得、デクママ・スター5歳、リ・デストロ何歳?、リカ婆UA勤務
    約32年前、オールマイト23歳帰国、コンプレス誕生
    約30年前、相澤誕生
    約22年前、ホークス、冬美誕生
    約15年前、転弧5歳、弧太朗死去
    約14年前、白雲死去
    約11年前、燈矢死亡(ここから3年おねむり)
    約10年前、デク5歳、ミルコJK?
    約6年前、ナイトアイ喧嘩別れ
    約4年前、相澤UA勤務、ホークスデビュー
    約2年前、デクオールマイト出会い

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:33:01

    >>70

    どうでもいいけど弧太朗と運転丸って同い年やったんや

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:35:47

    オールマイトだいたい55歳前後なのか

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:41:01

    >>72

    エンデヴァーがヒーローになるかならいかの頃には絶対の平和の象徴やってるっぽいからね

    意外と年取ってる

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:30:34

    >>73

    デビューがあの災害動画だから登り詰めるのは早かったかもね

    オルマイとエンデが10歳差だとして、エンデの雄英卒業時にオルマイ28歳でアメリカの大卒(5月)から5年プロヒやってる概算

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:46:16

    >>13

    なんなら今やってる荼毘とか

    ケジメつけにきた母親とはいえ避難してた一般人の命まで動員してやっと止められるかって状況だし

    事実上ヴィランの勝ちみたいなもんだしな

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:58:55

    歴代継承者の戦いと、ヨロイムシャグラントリノら年長者の証言と、張間と四ツ橋の家系の話がでてきたら
    年表の解像度もっとあがりそう
    氷叢家は約100年ちょっとかけ異形の血を忌避し近親婚を繰り返して終わっていったわけで、まさにハプスブルク家

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 20:19:31

    仮にデクの9代目OFAで特異点突破を参考にすると

    デクで第5世代なら平均25歳で子供生む計算で
    25歳×5代+15年(デクが高校生くらいなので)=140

    140年前を1世代目としたら、早婚家計は7世代くらい経てそう

    あと20年くらいしたら自然と個性特異点突破する子供生まれそうやな

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:24:34

    今週の外典が個性は深化していくのに心は置き去りに、って言ってたけど特異点って複雑化した個性と精神のバランスが取れなくなって社会が維持できなくなる時代を言うのかな
    今までなんとなく特異点というのは強すぎる個性のせいで体が耐えられなくなる世代みたいなイメージだった

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:42:27

    今週の荼毘がおかしくなってた理由に深化した個性の影響もあるんでは
    しかし外典は平気そうだし関係ないかも

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:09:36

    >>78

    ということは特異点がとうに過ぎてるらしいデクは精神と個性のバランスがもう崩れているということ?

    異常な救済精神はその影響とか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:35:45

    >>79

    ヴィランが異様にプルスウルトラしてくるの、そもそも特異点過ぎてる人間の集まりだったとか?

    特異点過ぎて精神置き去りにされておかしくなってる人達なのかね

    だからそもそも個性も強いと

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:37:14

    デクは遺伝じゃないから世代を経るごととは違うかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:45:41

    >>80

    特異点に至ったら精神が必ずおかしくなるって話ではないのでは

    急激な変化やお互いの差異が大きくなりすぎて精神がついてこれず不安になったり排他的攻撃的になってお互い傷つけ合って滅びるってイメージだ

    ホリーの好きなスターウォーズやアキラも人が大きな力を持っても精神も同じように成長すれば破壊や悲劇ばかりを産むわけじゃないってとこあるし

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:47:24

    メンタル強い人は対応出来るし、そうじゃない人はおかしくなるって感じか
    なんか納得した

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:47:45

    個性と精神に強い相関があるというより、精神的になにかあったとき、例えばカッとなったとか反抗期だとかで暴力的な衝動があったときに強い個性があるせいで被害が大きくなってしまう
    個性が強くなるのに連れて精神的にも変化があるべきなのにそれがない、個性の変化に比べて社会の成熟スピードが追いついていない
    それがヒロアカの現代社会で、いよいよやばくなるときが特異点なのかな?と思った
    そういう意味では今がかなり特異点なのかも

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:50:14

    個性発現が4歳ってのもヤバいよな
    そんな年で自分の感情コントロールできるわけない
    発作的に個性出してしまって、それが強い個性ならそのまま志村転弧コースだもんな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:52:08

    今はまだその個性と精神のバランスが崩れてる側(ヴィラン)が少数だけど、個性持ちが少数から多数になったように精神が付いてこれない人間の方が多数になっていったりするんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:54:55

    考えれば考えるほど未来どん詰まり過ぎて、そらこんな未来提唱したドクター叩かれるわなって

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:55:34

    >>86

    お父さんのバカ!ってレゴやらトミカ床にぶん投げるノリで崩壊とか出ちゃったら本人も家族もどうしようもないよなあ

    AFOに拾われてグルーミングコースはそうある事じゃないけど生き残った子はメンタルボロボロだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:55:43

    ラリアットが「心を制する」ことが大事と言ってたり、志村菜奈さんの「忘れないでね」があったり
    心がキーではあるのか。あと四ノ森デク死柄木の肉体のひび割れと、脳無の脳機能の停止も参考案件

    ただ未来の個性社会は人類がみんなひび割れて終わるとかじゃなく、メイデンの仕組みやデヴィッドの研究、オバホの研究、セントラルの研究が正しい形で実を結んで、ときにカウンセリングや医薬品に頼りながらでも人類助け合って生きていこうってなる気がする

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:55:54

    仮に自分が13号先生みたいな個性で生まれてしまったら毎日ヒヤヒヤしてストレスやばかったと思う
    そういう意味でも精神への影響ってのはあるよな

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:00:01

    >>83

    スレチかもしれないが死柄木とカイロレンは似てるなってずっと思ってたんだ

    幼少期に親からの愛情あまり感じられなかったところを黒幕に付け込まれた上に強い力を持ってしまったから悪に堕ちて身内を滅ぼした

    初期の癇癪持ちの大人子供ですぐ何かに当たる精神的な弱さとかも幼少期に力で何とか出来たことが関係してるのかも


    逆に悪から生まれた力だとしても持ち主の精神性や使い道で正義の力になるのは歴代OFAやレイなんだろうね

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:11:20

    スレ画のはデストロの手記「異能解放戦線」で
    フレクトとヒューマライズ団員たちが持ってるのは「個性終末論」って本で
    ドクターの論文はまた別にあるんだよね
    だいたい同じことが書いてあるのかな

    思想に影響されすぎて目が曇り行き過ぎてしまう危険を肉倉くんが体現してくれたり
    ショートが憎しみにとらわれずときに立ち止まり振り返ることを大切だと体現してくれたり
    不安を抱え込まないこととか、支えてくれる相談できる友達がいることとか、エリちゃんの訓練とか
    なんだかすべて通じている気がしてくるね

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:12:46

    身体への影響のほうもAラキが興味深いこと言ってた

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:14:47

    結局のところ個性特異点の基準ってなんだろうか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:20:53

    >>94

    個性の深化はつまりは肉体の進化、人類の進化ってことなんだろうね

    ホリーの読切「進化ラプソディ」何度も読み返してるので感慨深い

    テンコも僕のヒーローも動物園もバルジも

    ほんとにホリーの全てがヒロアカには入ってる

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:26:54

    追加資料や

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:34:29

    人々の倫理観を育てるべきみたいなことも書いてあるな

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:37:41

    >>97

    「法は、いずれくる社会の崩壊を避けるため一刻も早く異能を法の元から開放し、人々の倫(理観を?)

    育てるべきだという思想であるだけだ。」

    ここ興味深いな

    異能を自由に使えるべきってのは危険だけど最もだなって思えることも言ってたんだな

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:42:36

    これも

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:48:06

    〜がなければという仮定とともに議論を進めようとするものもいるが、それは不毛である。喪失することがないのが異能であるし、これまでの発達の進化を鑑みれば、さらに先の世代ではより強力な異能が発現する可能性が極めて高い

    かな?

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:57:32

    「限られた者にのみ自由を与えればその皺寄せは与えられなかった者に行くのだ」
    個性使用許可持ってる人間はいいけど、制限されてる人間は倫理観育たなくて保たなくなるよって感じの事が言いたかったんだろうか

    死柄木も「中身が腐ってウジがわいた」みたいな事言ってたけど、似たような言い分なのかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:06:31

    近いけど死柄木の場合はそれがヒーロー社会への憎しみが先にあると思う
    デストロの手記はAFOから教えられてそうだけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:43:36

    >>103

    デストロとAFOって関わりあんのかね

    自分が支配して管理したいのがAFOだし、自己責任の解放思想のデストロとは意見全然違うと思うわ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:14:38

    >>104

    関わりは分からん、AFOと対立してそうだとは思う

    思想を歪める意味では利用していそうかなと思ったんだ

    単なる一妄想だからすまん

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:19:33

    >>99

    本が売れるだけはあるよねって思う

    今後この思想に影響された一般人とか出てくるんだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:56:56

    >>94

    異形型なんか、身体が変異してるしこれに近い変化の仕方だったのかね

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:59:20

    デクの小指の話で「人間使わないものはなくなる」みたいな事ドクター言ってなかったっけ?
    個性使用を制限されて使わなくなった結果デクみたいな先祖返りの無個性が出てきたとかないかな?

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:13:08

    表紙どっちもかわいい

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:35:41

    >>14

    レッドライオットってここで名前取り上げられるほど偉人なんだね

    てっきり昔のエッジショットくらいのポジションのヒーローだと思ってた

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:18:44

    ヒロアカEP0めっちゃ見てえ…

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:52:12

    はっきり明かされてない裏設定たくさんあると思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 01:04:54

    個性の始まりネズミ説も誰が提唱したものなんだろうな
    他にも色々与太話から真実味のあるやつまでいろいろありそう
    個性を与えたのは宇宙人説とかアメリカの実験説とか載ってるヒロアカ世界のムーみたいな雑誌読んでみて~

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 05:30:40

    >>110

    切島くんが奮い立たされた昔の映像デバイスインタビューで言っていた「昔助けられなかったことがある」の事件が地味に気になってきた

    インタビュアーがでも仕方のないことですっていったのは結構理不尽な何かがあったんかなあて思ってたけどデストロかAFOか何かが交差してたのかなって気がしてくる

    関係のない災害や事件だったかもしれないけど 奥深いな

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 07:24:03

    マキアが複数個性耐えられるのって理由あったっけ?
    死柄木の改造とも違うみたいだし、あいつ何者なの?

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 07:53:16

    >>106

    恥樫照夫

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 15:27:50

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 16:39:48

    >>116

    規模が小さい!w

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:00:52

    実際、デストロの自伝が再ベストセラーになってその思想に影響されたのが恥樫や泥花市民たち。その亜種が武装市民。暴動起こすまではいってないけどヒーロー不信を抱えてるのがマセガキキッズの親やインタビューでエンデヴァー批判してた人たち

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 17:08:54

    >>119

    AFOシンパが市民に紛れてそうだし、そっちでまた一悶着あるよな

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:30:44

    デストロの本の流行ってリデストロがそうなるようにしてたんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:37:06

    >>121

    広告したからって流行るとは限らん

    オールマイト失墜のタイミング利用してそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:48:08

    ヴィラン連合ステイン脳無の出現の噂話など市民の皆さん不安を煽られていた

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 20:50:39

    エリちゃんとか正直特異点突破した側じゃないかな

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 03:09:01

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 15:00:35

    案外そうやなぁってなることが書いてあって面白いな

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 16:28:31

    この辺りの下りって本編ではサラッと触れられてるから連載終わった後でいいから世界観設定資料みたいなの欲しいな
    アニメで細かく書かれてたのは知らなかった

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 20:28:24

    ドクターの論文とかもどっかで出てこないかな
    気になる

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 22:22:43

    >>121

    個性に関しての不満は一般市民も元からある程度あったんじゃないかな、安心して暮らせていたからそれほど高くなかっただけで異形はその煽りをもろにかぶっていたわけだし

    それを会社としてリサーチしていて、社会が不安定な状況なった状況に備えて流通されるってルートは確保してそうだ

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:04:15

    >>127

    ここまで読ませるってことは数ページでも矛盾しない内容の文章はホリー側から提出されてるよね

    読んでみたい

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 09:43:49

    テロリストのプロパガンダっすよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 11:29:22

    >>131

    宮下!生きていたのか!

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 17:32:04

    割りと書いてあることは真っ当っぽいんだけど
    結局過激な動きしたから捕まったんだろうね

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:14:55

    「現在を壊す者」って自ら名乗るのと超常との共存と平和を望んでの法整備中との拮抗だからまあ穏便ではなさそうだな

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 01:18:44

    >>97

    今の本誌の展開だと親子の模擬戦闘の結果はほとんど子の勝ちだって記述が興味深い

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:35:00

    >>135

    親子とも一般市民の場合ならマセガキ小の先生と生徒みたいな想定できるし、子供が15歳以上くらいの肉体的には成長しきった状態ならさもありなん 

    親が個性を熟練した状態の轟父子も荼毘くん・焦凍くんなら将来的には勝てそうと思わせるものがあるよね

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 09:48:38

    >>136

    そこまではっきり差が出るなら、一世代での個性の上がり幅思ったより凄そう

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 10:34:06

    この辺の解決方法本編で触れるんだろうか
    もうデク達の次くらいの代にはいよいよのところ来そう

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:28:46

    ほしゅ

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:54:32

    >>138

    特異点が個性の複雑化に対して置き去りにされた心の問題から起きるものなら、終盤に向けてやってる人と人のつながりや手を伸ばすことの大切さで関連してくるかもしれん

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:59:59

    >>128

    「世代を経てより強力な個性へとなってゆく可能性がある〜」って記述とか、ドクター自身が「よもやまだ生き残っておったとは」みたいなこと言ってたし解放軍の思想に対して自分の個性終末論文が影響を及ぼした部分があると認識して何か思うところがあったりしたのかな?あるいはリデストロがこの本を復刻するときに市民へのフックとして世論で流れ出した個性終末論を流用したか世間に危機感を煽るためにより全面に出したのか

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:59:13

    ヴィランなんか完全に倫理観追いついてない(感情に任せた行動)って表現だしな
    逆にヒーロー側は徹底して正論とか理性で動いて感情を後回しにするように書かれてる気がする

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:26:43

    所々外部の話は聞かず正論だけ言うわりに身内には甘いになってね…?ってシーンもある気がする

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:40:35

    >>143

    エゴのぶつかり合いだし、その分ヒーロー側もそこそこ辛い目にあってますし

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:58:42

    >>97

    >>1

    改行と構成で原作とアニメで若干差異がある?かもだけどここの部分気になる

    『もう片方の親の異能があまりにも脆弱であったり、……異能以前に子供が虚弱体質…他の要因が判明した。』

    この抜けってつまり異能が弱まる?ってことかな。より強い異能の解放こそ至上、実力序列による支配って思想の排斥主義っぽさが見え隠れするとともに異能の性能条件とか遺伝の相関とかデータの根拠がしっかりあるんだなあってところに薄寒さを感じる。

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:33:12

    >>145

    個性婚は時代錯誤なものらしいから、親の個性で子どもがどうなるかみたいなことが検証されるブームが過去にあって個性婚が割とあったのもその頃なのかもな

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:39:20

    >>146

    個性婚は第二〜第三世代の頃に問題になったと作中で言われてるからその頃の人なんだと思う

    デクは第五世代でAFOはたぶん第一世代

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:51:26

    >>3

    エンデヴァーが持つと文庫本みたいだな

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:22:06

    >>145

    実力序列とかの話はしてないんじゃ?解放思想だし、むしろ支配や管理とは真逆の話でしょ


    自分が気になったのはデク(と青山くん)だな

    こんだけしっかり根拠示して親より子供の異能が強くなるって言ってるのに、個性持ちの両親から無個性産まれるってかなり特殊なんじゃ

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:21:34

    ほしゅ

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:10:21

    ほしゆ

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:54:13

    個性ありの両親から無個性が産まれるのは1巻で話されてたよ
    代を経るごとに確率少なくなる(オールマイトの時点でも珍しい)

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:05:21

    >>152

    本の内容に当てはめると、デク自身が虚弱体質か片方の親が極端に個性弱いになるのか

    両親個性持ちだから前者しかないよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:25:37

    一世代だけで個性が強くなる例は出てるじゃん

    酸化汗(掌から発火、爆発性のある酸っぽい汗を出す。両手を勢いよくこすると爆発する)と

    グリセリン(汗が保湿効果のあるグリセリンっぽいものになる。保湿効果がある)

    の子供が爆破(掌の汗腺からニトロのような物質を出して爆発させる)

    >>137

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:50:15

    >>154

    一例の話じゃなくて、本に書いてある「例外を除いて子供が親に負けたことがない」っていう実験結果の話やろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:59:19

    >>155

    その例外についても、『もう片方の親の異能があまりにも脆弱であったり、……異能以前に子供が虚弱体質…他の要因が判明した。』ってところで、世代を経るごとに個性が強力になる特異点説を否定する材料にはならないよって主張してる

    いずれ個性が強大になりすぎたら、制御が効かなくなるから抑圧せずに倫理観を育てていくべきって内容

    実際この頃はまだ制御できてうまく行ってたけど、今になって現行制度であぶれ者になったヴィランによる社会崩壊が始まってる

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:50:14

    本編で触れないかもだけど、ショッピングモールの弔の話(ここにいる誰かが個性使うかもなのに呑気だよな)にも繋がるから本題として出る可能性もある

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:24:22

    >>156

    社会崩壊とは違うけど、オバホのヤクザ辺りはそのあぶれ者の集まりって感じるな

    宝石出せる奴とかなんでも口にいれちゃう奴とか

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:34:11

    初期弔の子供大人もそうだけど、精神未発達のままでも個性強力だから危険なんだよね
    個性が強力になってるのに心は置き去りになってる(精神面での強さが追いついてない)はそれはそう

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:08:07

    小学校の先生も困ってたように個性が多様化&急速に進化してて論理感やメンタルサポートは間に合ってないよね
    さらに個性が性格を引っ張る(形成に影響を与える)みたいなことを社長かキュリオスが言ってたけどこれどこまで当てはまるのか分からんな

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:29:42

    人々の論理感ってあるが37巻の2代目のセリフ
    「注意すべきは異能ではなく授かった物を何のために行使するのか」
    「その意志に力は宿る」とか近いこと言ってるのかな

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:34:34

    倫理観(りんりかん)とは、倫理(人として守るべき善悪や是非の判断や判断基準)についての捉え方・考え方、を意味する語。 倫理に関するものの見方。 万人が同意する普遍的な善悪・正邪よりも、むしろ立場によって意見の別れる(対立が生じる)ような話題を扱う文脈で用いられることが多い。

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:36:11

    リ・デストロはデストロの意志を継いでたつもりだったけど、実際はちょっとズレてた可能性ある?

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:45:38

    >>162

    読み方今までずっと間違えて覚えてたわ

    クソ恥ずかしい

    本当に恥ずかしい

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:55:56

    >>164

    大丈夫大丈夫

    誰でも何でこんなの覚え間違いしてたんだってのが一つや二つはあるって

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:07:25

    「大いなる力には大いなる責任が伴う」って色んな作品で出てくるけど、初代の言いたかった倫理観云々はだいたいはこれなんじゃないかな

    個性抑圧社会において"大いなる責任"が人々の倫理観にあたってて
    個性はこの先も進化はとまらない、個性の規制だけではいずれ取り返しがつかなくなる
    だから社会全体で"大いなる力"である個性に"大いなる責任"で首輪をかけれるようにしていこうっていう

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:57:58

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:36:31

    大いなる責任、って言っても限界はあると思うけどね
    例えば居るだけで放射線を撒き散らすようなゴジラみたいな個性だってあり得るわけだし

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:35:36

    今の死柄木ってあくまで改造で進化早めただけだっけ?いずれ覚醒死柄木並のやつって自然と産まれてきたのかも

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:50:11

    >>169

    AFOが使えるように個性の容量拡張して脳無の要領でパワー強化したっぽい

    多分その大量の個性に身体が適応した結果がアレ?

    崩壊の対象指定も改造なのか本来の性能の範囲なのか謎だよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:05:54

    >>170

    崩壊の覚醒自体はヴィランアカデミアでしてたから、本来の覚醒ではあるんじゃない?

    たしかあれ改造前だったっしょ?

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:45:36

    >>171

    ヴィラアカ終盤で崩す対象選べてたっけ?

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:18:04

    今読み返したが崩す対象選べたようなシーン分からない
    ただ覚醒の最中って言われてスフィンクスみたいな猫になったし崩壊が強力になったのは確かかな

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:58:25

    改造ってソフト(AFOと奪った複数の個性)に対応できるようにハード(肉体)を強化したって感じだと思ってた
    元々持ってた崩壊はいじってないんじゃない?

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:57:01

    覚醒死柄木みたいのが自然と生まれてくる世の中になると思うとそりゃあ終末論にも納得する

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:57:16

    一瞬しか映らない物なのにここまでちゃんとした中身になってるの凄い

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:30:23

    自分映画は見に行ってないから確認出来ないんだけど、映画一作目の特典漫画で今の死柄木みたいな肉の塊出てくるって聞いたけどホント?
    まじでガセかも知れないけど、ホントだったら何かヒントになるのかな

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:35:42

    >>163

    個人的にはあると思うけどあくまで妄想の範囲

    子供時代を見るにデストロを信じる人たちが理想を押し付けてそれに縛られて生きてるように見えたし、著書に本心が書かれているか、それが曲解されてないかは読者視点でもリ・デストロ視点でも分からない

    個人的には「解放」を叫ぶ人が昔からの「思想」に縛られてるようにも見えるかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:11:22

    >>178

    だから死柄木の地平線で本物の解放を見たってファンになっちゃったのか

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:38:07

    >>179

    この時のリ・デストロの「この青年が輝いて見えてしまった」とスピナーのモノローグの「いびつな地平線が綺麗な様に見えた」がなんか被るんだよな

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:19:06

    上に立つ立場自体にストレス感じてたっぽくもある
    カリスマ性やリーダ性自体はちゃんとあると思うのに

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:43:50

    解放思想の人あれだけいたの凄いよな
    政府にはバレてなかったんか

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:51:44

    政治家が内部にいたからもみ消されていたんでは
    公安のスパイはホークス以外にもいたのかも

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:50:32

    町というか地方都市全体が異能開放だとは想定できなかったんじゃないかな
    デストロの時から潜んでいたとしたら隠れるのも上手くなってると思う

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:15:00

    >>182

    公安みたいな組織作ってるってことはある程度危険因子みたいなの想定してはいると思う

    スパイはホークスだけなのかそれとも他にいるのかは分からないかな

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 09:59:54

    デクが背負うテーマでも無いんだけど、個性特異点問題どこまで本編で語られるのかな

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 10:53:05

    個性特異点は作中でもどう決着つけるのか気になる
    個性と名付けたのも前向きに捉えるなら人間性になるけど、悪い意味でとらえるなら「蓋をしてみて見ぬふり」をしている状態なわけだし

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:25:49

    異形は希望ある感じで終わったけど、これも一種の個性特異点みたいなものかな
    異形はちょっと違うか?

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:29:10

    >>188

    異型の終末点はそれこそ死柄木の指モンスターみたいな進化じゃないか?

    今の差別のスピードには追いつきそうだけど、個性の進化もまだ進んでるだろうし

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:36:27

    >>189

    肥大化・強力化する個性に体が引っ張られて暴走する感じか

    映画とか詳しくないんだけどフレクトターンがそれに近いのかな

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:34:34

    強くなる個性に適応していった結果、人の形は崩れて異形になっていくんだろうね

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:31:39

    動物や生物系の異形だったら個性の範囲だと思うけどどんどん過剰にパーツが増えていって形容しがたき形になりそうだな
    デンドロビウムとかデビルガンダムみたいな

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:07:44

    子供作れないほどの進化の行き過ぎになったらその家系はもう子供はできない
    無個性や弱い個性の子孫が増えて強い個性もたまに生まれるがやはり子供はできない
    結局無個性や弱い個性だけの世界になるかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:20:56

    個性は混ざって複雑になるなら、最終的にはやばい形のモンスターは全然あり得る
    ふと思ったけど、作中の両親たち見てると異型は異型と結婚してるパターン多くない?やっぱ都会でも差別まで行かなくても普通の人形の人が結婚相手に異形選ぶのハードル高いんだろうか

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:25:37

    >>194

    子供のことを考えて母体や育児のリスクを考えたり、そもそも異形同士のほうがお互いの共感がしやすくて付き合うきっかけが生まれやすい…とかいろんな形があるのかもしれん

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:28:00

    似た個性希望のあいてと出会うマッチングアプリがあるかもね

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:34:54

    >>196

    個性コンじゃん!

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:24:14

    >>194

    この辺りは作中で描かれてないから推測でしかないけどシンリンカムイは過去が壮絶らしいな

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:58:45

    現代では個性使用はヒーローか許可をとった人に限定されてたけど、将来は皆が個性を使用できるようになるんじゃないかと思う
    個性カウンセリングで個性を押さえるのではなく、個性トレーニングで他人を傷つけない方向に
    エリちゃんはもうそれをやっているから、これがこれからの一般人のスタンダードになるのかなと
    またトガちゃんみたいな個性と性癖が重なっている人は、人を傷つけなくても血を吸うことはオープンにできる社会になるんだと思う
    個性をなくしたい人は、望んで個性を無くせるようにすると、無個性が差別されることもなくなるのかな

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:50:14

    いろんな考察楽しかった
    ありがとう埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています