飯山陽の「イスラム教再考」を読んだんだけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:04:58

    彼女の主張ってどう思う?イスラム教徒の価値観は日本人とは違いすぎるというのは学べたけど皆の意見も聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:08:18

    言っちゃなんだが飯島女史の主張ってかなり極端だし、多少参考にする程度ならともかく鵜呑みにするのは絶対ダメだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:10:57

    実際会ったこともない人たちだからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:13:32

    親米サウジは擁護し反米イランは大差なくてもなにがなんでも叩くクソ右翼

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:15:59

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:17:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:21:06

    ヘイトスピーチは掲示板でも訴えられかねないからやめようね

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:21:48

    そもそも飯山陽がこれまでイスラムに関してかなり偏ってたり基本的な知識すら誤ってるような主張をするような、研究者としてかなり問題がある人物だという点は注意するべき(SNSとか見てもかなり言動が酷い)


    この本より前に出版してた『イスラム教の論理』の書評でメタクソに批判されてたけど、そこで言われてた問題点が他の著作でも大体あてはまる

    www.jstage.jst.go.jp
  • 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:22:17

    このアマよりまともなアラブ人は腐る程いる

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:22:51
  • 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:23:17

    >>8

    え?何で批判されたの?その本に関しては読んでないから分からん……。

    けどイスラム教再考に書かれているようにイスラム側もかなり問題がある行動が多いのは事実だし……

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:23:40

    反イスラム主義者の癖に世俗主義アサドは叩き原理主義サウジを養護する親米の豚

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:24:45

    >>11

    そりゃあマイナス要素を集めたらそうなるよ

    でも外国人はいまだに日本のことをウォークマンで褒めてくれるだろ?

    まあ、実際には皮肉なんだけれども

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:26:41

    >>11

    書評のリンクが下に貼ってあるから読め

    まあ批判内容まとめると

    ・基本的な前提知識の間違いが多すぎる

    ・先入観と無理解が酷い

    ・論理の飛躍・恣意的な議論展開が目立つ

    という点が特に問題

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:26:49

    汎アラブ主義
    宗教宗派問わずアラブ民族の団結を主張
    民族主義・政教分離・早期近代化
       VS
    イスラム主義
    民族人種問わずイスラム教徒の団結を主張
    多民族主義・政教一致・反近代化

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:29:36

    >>11

    イスラム側に問題が多いこととその人の主張が正しいことはイコールではないんだ

    むしろ飯山はイスラム批判のためにかなり恣意的・偏向的な主張の仕方をしてるのが問題視されてる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:29:50

    イスラム教全体を語るならインドネシアやバングラデシュについても考えなアカンよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:30:41

    >>16

    具体的にどう偏向的、恣意的なのか教えてちょ。自分はイスラム教再考を一通り読んだけどどの辺がおかしいのか分からないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:32:10

    右寄りなら読もうかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:32:41

    イースラムもキリスト教も仏教も考察するにはあまりにも範囲が広すぎるのよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:32:56

    仏教やキリスト教と比べても教義の都合上がっつり政治や法律に結び付いてる
    生活に直接根差してるし啓蒙主義的な世俗道徳以上の存在感がまだまだあるってのは同意する

    それはそれとしてこの人の主張はかなりチェリーピッキングしてると思うのでイスラム今日に限らんけど他の著者のやつも何冊か読んだ方がいい
    分野的な特徴としてキリスト教仏教と比べて研究者が宗教と距離をおいてないことが多くてがっつりポジショントークしてたりもするのでそこは注意

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:34:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:35:08

    トルコのイスラムなんか利子がオッケーだったりね
    もうぶっちゃけイマームが違えば別宗教なのよ
    イランとか肖像画が禁じられてるはずなのに12イマームの肖像の切手があったりね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:35:58

    >>18

    だから明らかにイスラム教の教義や思想を恣意的に切り取って過激さや異常さが際立つかのように書いてる点が問題なのでは


    あと上に過去の著作の書評のリンクが貼られてるんだからそれも読めば

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:37:44

    >>19

    言っちゃなんだが飯山は右と言ってもかなり極右寄りだぞ

    そもそも既に言われてるように本自体の論理展開にかなり無理があるから、読むにしてもこの本以外に別の研究者の本も読んでおくべき

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:38:26

    現在進行形で信仰している人間が多くて影響力のある宗教の話なんてだれもかれもが利害関係者でポジショントークもあたり前にやってるんだから1人の著者の本読んだだけで何かわかったような気になるのはやめとけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:39:19

    飯山女史は中田考や内藤正典といったイスラム研究者を名指しで批判してるけどひょっとしてこの二人もかなりアレな思想の持主?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:40:54

    キリスト教もよくネット知識で叩かれるわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:41:41

    >>27

    その二人は知らんけど逆に無理があってもイスラム教全肯定な人はいるらしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:42:09

    >>27

    ISの時カリフ制復活を喜んでたぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:42:13

    >>27

    中田考なんかはそもそも現役の信仰者でイスラム法学者だから対立して当たり前

    一般的なイスラム教の解説本なんかは結構俯瞰して平易に書いてる人だとは思う


    それはそれとしてイスラム教的な世界観を世俗道徳とかより優位においてる人なので当然日本社会だと奇異にはうつる

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:42:25

    >>30

    うへぇ……

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:42:28

    イスラム知りたかったら和訳でもいいからコーラン読みなよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:45:38

    どこ宗教でも相手にされない学者モドキの糞アマが研究者ともてはやされるクソ日本

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:45:41

    >>27

    その2人は割とイスラーム寄りだから飯山から批判されやすいし、特に中田考は自身もイスラームに入信してるから宗教家としての発言とかは鵜呑みにしない方が良いと思う

    ただ研究者としてはどちらも結構実績があるし、研究に関しては飯山に比べれば圧倒的に信頼がおける

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:49:46

    1つ言うならこの手のものについて読むなら1人ではなく複数の著者の本を読むべきだしその著者についてもしっかり調べた上で読むべきなんだよね
    ただでさえ先入観がある状態でそれを補完するような本読めばそれで思考が固まっちゃうんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:49:58

    イスラム教的な世界観を持った信仰者がカリフと政治権力が一体化させようとするISILを頭から否定しづらいってのはちょっと本読めばわかる

    その中で人権概念みたいな世俗道徳との融和を図ったり図らなかったりする人がいるわけで
    現実の政治権力とかとも密接に結びついてるから経済力とか軍事力とかそのほか諸々のパワーゲームに基づいて面従腹背したりしなかったりしてるわけで
    ちゃんと理解しようとするとめちゃくちゃ複雑でめんどくさい話なので本数冊読んでわかったような気になるのだけはとにかくヤバイ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:51:39

    とりあえず山川世界史のイスラムの項と

    https://tokyocamii.org/wp-content/uploads/2022/03/QuranNihongoDokkai_edition01_03.pdftokyocamii.org

    これでも読めよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:53:15

    まともに受け取るのは情弱と言われる典型よ
    岩波イスラーム辞典と統治の諸規則で大凡の内容はわかる

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:53:28

    >>34

    モンゴルの評価もそうだけど日本人は逆張りしてなんぼと思ってるから……

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:53:43

    飯山先生も昔はまともな研究者として活動してたのにな
    飯山先生に限ったことじゃないけど、ある時期から論文全然書かずに新書と雑誌記事ばかり大量に書くようになりだした研究者はどんどん劣化していくからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:55:01

    飯山的な方向性だったとしても池内恵の本の方が内容的にはまともだと思うのでおすすめ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:55:08

    >>37

    理解できないことを理解しておけばいいと思うね

    とりあえず会ったこともない人をどうこう論じるのはヤバい

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:56:16

    中田考は自身も含めイスラム教徒にまともな奴はいませんと断言するのが好き

    預言者ムハンマド
    「ムスリムは末世になるとドブ川を流れるゴミの様になる」

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:58:27

    池内先生もかつては飯山先生に共感的だったけど、飯山先生が米大統領選の不正選挙デマにハマった時点で完全に手を切ったからな
    まあ主張の方向性に近いところがあったとは言えどんどんヤバい方向に進んでる飯山先生とそれまで手を切れなかったのもどうかと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:59:22

    >>33

    誰かに薦めるなら阿刀田高の「コーランを知っていますか」になるのかね?

    あれ入門書としてすごく良いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:00:30

    >>44

    中田考は実際まともではないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:00:58

    白人至上主義でキリスト原理主義で親露で米軍撤退派のファシストランプを日本人が支持するとはお笑いだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:01:11

    >>46

    間違いなくそれは邪道

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:03:53

    >>33

    和訳コーランとかいうイスラム過激派から日本語でコーランを汚したと襲われる劇物はNG

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:04:16

    今の飯山陽ってもはや百田尚樹とかの同類だからな
    イスラム研究者の人が飯山が書いた博士論文はかなり良かったと言ってたの聞いて、かつては優秀な研究者の卵だった人がここまで落ちぶれるのかと悲しくなった

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:08:02

    トランプ支持者なら射殺されても文句無いんだろうな 散々ライフル協会擁護しといて文句いうなよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:08:06

    >>50

    そんなこと言ってるやつ一部だし、そもそも日本で普通に売られてるんだから何の問題もない

    本格的な研究をするならともかく基本的な教義について学ぶなら日本語訳で良い

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:09:23

    飯山陽がビジネス右翼化したのっていつからだ?
    ビジネスじゃなくてナチュラルに染まったのかもしれんけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:10:14

    ただ例えアラブ人であろうと当選すれば議員になれるイスラエルが中東で最もマシなのは否定しない

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:17:49

    >>55

    当のイスラエルはなんか色々投げ捨てかけてるけどな!

    司法制度改革とやらで三権分立ブッチして独裁化進めたら所詮ユダヤ人に国家なんて無理だったと地獄でヒトラーが笑うだろうよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:18:40

    >>54

    wiki見る限り2008年まで学術雑誌に論文投稿してたのに2018年に『イスラム教の論理』を出して以降、翌年から極右系の雑誌の記事執筆が増えてるな

    この頃にイスラム叩きのスタンスが受けてその方向性に突っ走っていったと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:20:31

    日本は米国にもアラブにも顔が利くという強みがあるんだから変にイスラム叩く必要ないんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:21:47

    サウジとイラン電撃和解は流石にまいったよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:26:32

    こういう研究者の闇堕ちって正規の職に就けず苦境に立たされた結果、受け狙いで極端な方向にいってしまった結果なのかもしれんな
    飯山女史も非常勤講師や客員研究員をずっと続けてたわけだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:29:49

    結局21世紀最大の紛争を起こしたのはキリスト正教徒だったね

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:32:26

    >>61

    キリスト教の正統はカトリックなので

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:33:27

    >>62

    おっ聖戦始める気か?

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:33:54

    >>61

    まだ80年あるから頑張れ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:34:27

    >>60

    研究者ってのはそもそもそういうものだし

    1000の内997が空振りでも3回ホームランが打てれば良いって世界なので

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:37:04

    研究者や学者、知識人はまず山師
    でもこの山師がいないと技術の発展、ひいては経済の発展はあり得ないんだな

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:37:44

    >>65

    飯山への批判って根本的な研究作法とかモラルの話なのでそれは全く違うと思います

    というか文系研究でホームラン飛ばせばOKみたいな分野ってあるんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:40:15

    >>67

    歴史学とかそうね

    うーん、講演に呼ばれるくらいになったらホームランかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:46:31

    >>65

    ウチの分野でも30-40代で非常勤続けてる人は山ほどいるしそれはそう

    ただそこで腐らず続けるかキッパリ諦めて別の道に行くかせずに闇堕ちしてしまうのは見るも無惨というか

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:00:20

    終身の教授と非常勤講師とでは天と地ほどの差があるからな

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:35:08

    学者がHanadaとかに寄稿し出したら終わりだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:44:18

    俯瞰的にイスラム教やイスラム教に起因した問題を扱った書籍のオススメってあるの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:53:09

    >>33

    今はクルアーンらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています