- 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:12:06
- 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:13:33
17年後もモンペ・ポッターがホグワーツに魔法省の圧力を使おうとしてたな
- 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:15:52
アンブリッチと同じことするハリーなんて見たくなかったよ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:35:28
そもそも行政のトップである魔法大臣が裁判に参加してる時点でな
三権分立出来てないし - 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:49:33
そもそも魔法使いはロックハートみたいにチート使って、メローピーみたいにマグル相手に好き放題したい奴が大半だろうし……
魔法省とかいう組織に所属してなんか政府ごっこしてる奴らのほうがアホなんだよ - 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:54:40
現実の日本でも大半の法律作ってるのは官僚の課長補佐とからしいがちゃんと上に行くごとにチェックはあるからな。
私情もりもりの法律を上司が決裁しているとしたらやばい。 - 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:11:43
- 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:35:41
魔法大臣は基本的に選挙で決められますが、緊急時であれば要請して選挙をすっ飛ばして魔法大臣に就任出来る
ダンブルドアはこの方法で選挙無しの就任を何度も打診されたが固辞し続けた
ちなみに7年に1度選挙を開く必要はあるが、魔法大臣の任期は無い
やべーよ - 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:39:20