一枚で分かるドンブラVSゼンカイ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:23:52

    大体こんな感じ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:24:33

    見てなくてもわかる!わかるぞ!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:25:07

    見てない人間的にもOQの時に比べたら「まぁこの作風だし…」ってある程度の信憑性があるんだよな
    あの時よりはまだわかる

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:26:06

    何があったんだよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:29:34

    見ても理解できないからネタバレされても問題無いのヤメロ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:32:28

    >>1の画像が面白過ぎて思わず声を出して笑ってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:33:52

    >>4

    見ればわかるだろジロウが調子に乗ってタロウが棺桶ダンスされながらソノイのおでんで復活、マスターはラーメンの湯気から突如現れ犬塚は、ソノニとラブラブ指名手配書を配り

    一方全開側は、ジュランが闇のカシワモチ屋となり暗躍…ゾックスがカシワモチ王となりそれは柏餅ワルドの仕業かと思われたがその実、王様おじさん改め全開おじさんが仕掛けた全開洗脳術だった…ハカイザーはステイシーと対決したふりをしてゾックスの力の源であるカシワモチを断ち、カシワモチワルドをカイト達が解放しいつものところに集合して『我らスーパー戦隊!!』と名乗り、フリントとマスターが共同開発した、全力ザングラソードでゴールドゼンカイジャーとスーパードンモモタロウになり、全力鬼とカシワモチワルドを倒してどーんとハッピーエンドよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:34:45

    うーん、そのまんまだな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:35:18
  • 10二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:35:18

    なんでラーメンだったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:37:41

    >>7

    (ちなみにこれは予告といろんなスレから聞いた内容から想像して書いております)

  • 12123/05/08(月) 21:43:02

    ちなみにこれが一番再現度高いと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:03:48

    謎の忍者おじさんはこうなるだろうとわかってた

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:52:52

    なんなのか全く分からないけど、不思議と「ゼンカイとドンブラはやっぱこうじゃなくちゃな〜!」と思ってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:59:28

    ラーメンから出るのはともかく消えるなや
    トンカツ食べる気が失せたの下りでじゃぁラーメン事消すかってなったのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています