- 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:43:59
- 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:44:19
- 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:45:10
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:45:23
でも正直凪があそこで勝ってたら生まれ変われたかと言うと出来なかった気がする
- 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:45:55
チムホワ全員潔に脳焼かれてるの面白すぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:46:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:46:26
こんなイベントがあっても結局は全部2人の約束のため、サッカー誘ってくれた玲王のおかげってなるのが凪だからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:46:33
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:46:34
でもガイドで凪がチムホワに対してなんも愛着なかったの草だった
- 10スレ主23/05/09(火) 00:46:39
喧嘩の持ち越しやめてね
- 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:46:40
髑髏凪怖すぎて笑っちゃうけど、試合の中でよくわからん成長する潔もソトからみて滅茶苦茶怖い相手じゃんってなった
- 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:17
単純にこの時は玲王を特別視してることに気付いてないから心の赴くままにレベリングしようとしたら玲王が状態異常おこして甘やかしてくれなくなってやばいってなったのかな
正直現時点で出てる情報だけでやっぱり玲王を利用しただけとか深層エゴの話に決着つけようとするのは安直すぎると思う - 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:20
潔普通に厄介すぎるな敵として
- 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:39
そりゃカイザーもドン引きしますわ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:40
コンビスレでもカプスレでもない感想スレだし、各々感想言い合えばいいと思う
もちろん喧嘩はなしで - 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:42
よく考えれば潔って毎回覚醒してるからしょっちゅう光ってるってことか⋯
- 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:46
アニメでここ放送された時公式から天才・凪誠志郎にとってもきっと大きな分岐点…ってツイートあったからZチームで負けたことで悔しくてもここで負けたことは凪にとってプラスなんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:47:49
カイザーのおま、イカれてる…に共感を覚えそうな凪
- 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:48:02
- 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:48:20
ほんまに凪がなんでそこまで約束に拘ってるか分からん。
- 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:48:29
- 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:48:43
ガイド聞いてない人に要約すると
人間として好きなのは玲王、サッカーで一緒に勝ちたい、ずっと一緒にいて二人で優勝する、それは自信じゃなくて約束
潔は人間的に気に入ってるわけではないが一番サッカーで勝ちたい相手
て感じ - 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:48:43
摘み取ろうとしてもパズルして進化するとか厄介にもほどがあるからね
- 24二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:48:56
変わりたいが表層で、どうして変わりたいと思った?が深層なんだと思うわ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:00
- 26二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:00
変わりたい変化したいっていうのが好奇心エゴなんじゃないかな
- 27二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:07
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:13
というかそれならイングランドの玲王も光ってたと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:28
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:32
個人的に、凪が玲王と優勝するためにとか言うことは全部本心だと思ってる
玲王を騙してるとかじゃなく全部本気
ただそれとは別に一読者としてお前嘘だろ…?それは許されるのか…?と思ってしまう気持ちもある - 31二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:35
つまり
レオは俺がいなくても大丈夫そうだし、俺は変わりたいし強くなりたいからライバルリーで潔に付いて行った→え、レオめっちゃ曇ってる→レオ獲らなきゃ…→獲りたいけど獲れない悔しい→レオ「変わったんだよ俺との(ry」→めんれお→お前の言う通りなのかも知れないごめれお変わっていく俺を今は許してくれ
変わるのに成功した、でもレオと拗れた
今は熱と覚醒を取り戻す為に潔に勝ちたい
でも俺一人じゃ意味ない
レオと復縁して潔に勝たなきゃ意味ない
Z戦から変わりたい→潔に勝ちたいって気持ちでずっと走り続けて、イングランド戦で俺も変わったし俺もレオも強くなった+潔に勝った+レオと復縁したって願いが全部叶って今は吹っ切れたって事かな…? - 32二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:42
深層のエゴ、自覚するの恐れてる=変わりたいって自分の力が足りなかったてことを自覚したくなかったてことかな
- 33二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:48
ガイド聞けてない人いるのは仕方ないけど齟齬が出てるな
とりあえず潔のことはあくまで倒したい相手であって気に入ってはいないよ - 34二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:51
自分が変わって勝ちたいほど玲王との約束に拘る理由が深層のエゴで明かされるんじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:53
他の人の視点から見る主人公気持ちえ〜
- 36二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:49:58
ちょっと待って、俺どう解釈したらいいの
髑髏こわくて草しか感想出てこなかったが(死) - 37二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:50:11
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:50:24
- 39二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:50:34
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:50:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:07
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:09
潔の他にも凪が負けた相手っていっぱいいるけど潔に勝ちたかったのは光を手に入れて自分を変えられる人間だからなんだな
トライアウトでの玲王カメレオン覚醒とかU20戦のベロ凛に対する反応も気になる - 43二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:17
スレでよく凪玲王優勝、凪玲王負け〜とか使ってるからエピ凪スレではよくある言い回しなのかなって誤解してたわ
- 44二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:25
それを世間では八つ当たりと言います!
- 45二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:25
ライバルリーで潔が引き抜かれた時の「やっぱりこのチームの主役はお前だった」「そのツケが脇役の俺たちに回ってきただけ」が気になる
潔と一緒にいた時、主役になれなかったことも引きずってるのかな - 46二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:27
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:37
- 48二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:51:47
- 49二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:52:03
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:52:37
むしろ今回の見て凪が潔を気に入るポイントなくないかクッソ負けず嫌いなのは馬狼戦で確定してたのに潔に欲しいもの全部奪られていっためちゃくちゃ悔しいだろ
でもそれはそれとして尊敬はしてるので弟子入りしますがライバルリー凪なんだよな多分 - 51二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:53:04
玲王と離れたあと変われた、強くなったと思ったならなんですぐ和解しなかったんだろう?そうすればあそこまで拗れんかったのでは⋯
- 52二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:53:12
- 53二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:53:21
- 54二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:53:29
というかガイドで玲王は「俺がお前を楽しくしたかったお前は他のやつとサッカーしてるときのがたのしーじゃん」て言ってたけど
凪は「え!?そんなことないよ。俺は玲王がいないとBLにこなかったし全部玲王のおかげだよ」て感謝してたよ
- 55二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:53:54
エピ凪の映画ってこの試合ぐらいで終わるのかな
- 56二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:54:13
ここに描かれてるようなことをガイドの玲王は凪に話してるけど
凪は全部否定して、「俺がBLにきたのもサッカー楽しいのも玲王のおかげだよ」て言ってる - 57二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:54:15
- 58二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:54:38
- 59二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:54:58
- 60二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:55:14
主人公感って割と最近出てきた単語なのにエピ凪では初期から重要っぽいな
ライバルリーで言ってたこのチームの主役は〜云々も潔と凪っていう主人公同士の食い合いって感じで、なんで潔より上の主人公感を手に入れられないんだろ〜→相方がいないからじゃないすか?って気づく→イングランドだったりするんかな - 61二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:55:24
玲王は凪を自分では熱くさせれなかったこと、凪はその熱も玲王が誘ってくれなかったら知らなかったって感じですれ違ってんだよね
- 62二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:04
普通に友達っぽい関係だと思ってたけど
二次選考中も内心良い意味で潔にイラついてそうだね - 63二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:04
- 64二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:05
凪って結局玲王に対しての気持ちが全て無自覚だからこれは自覚するときとんでもないこと起こりそう
- 65二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:17
凪って頭の中ではいろいろ考えてるんだなってエピ凪読むたびに思うよ。2割くらい口に出せませんかね
- 66二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:50
エピ凪見てると、多分凪のやりたいサッカーは最初から凪玲王でやるサッカーだったからライバルリーではむしろ凪は覚醒できず玲王が1人でどんどん進化してしまった感はある
- 67二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:52
玲王がいれば主人公になれるってことなのかも
- 68二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:56:56
見返すと凪は「主役」「脇役」「助演男優賞」みたいな発言多めだな
183話、カイザーインパクト後の反応は「まだ1-1 主役の奪い合い」だったし - 69二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:57:09
さっさと終わらせて帰りたかった凪が潔に出会ってまだ終わりたくないってなってるのいいよね
- 70二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:57:10
ここでレオも最後は自分自身を選ぶんだともう分かってたのにまた昔のように戻したいと思った理由が普通に謎だな
- 71二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:57:25
それだと主人公感自分1人だと手に入れられないから、玲王自立待って!一緒にやってて感じになってしまう⋯
- 72二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:57:25
凪は「玲王のおかげ。玲王との約束は絶対」と言っても玲王や読者一部の信じてないやつが何言っても結局自分の信じたいものしか信じないから
凪の言葉ってどうでもいいんやろ - 73二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:57:54
- 74二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:57:59
ずっと熱くなれなかった俺にも覚醒イベントがきました
あれ?なんか覚醒イベント奪われた…負けたし…なんなん…悔しい… - 75二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:58:00
人間一年生だからって凪さんアンタちょっと自分勝手すぎるよ~~~~!!!ってなったわ
才能の塊すぎるのに何もかも足りなすぎる感じ
そういうとこも好きだけどさ… - 76二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:58:13
凪って信用できない語り手ではあるけど嘘は付かないと思うんだよな、だから玲王と二人で世界一が絶対なのも本当だし、最後まで一緒にいたいのも本当だし、その気持ちの部分では俺はあの頃から"変わってない"って言うのも本当だけど、能力的には己を限界突破したい、"生まれ変わりたい"という気持ちもあったのも事実なんだよな
それが凪の中で両立してるんだけど、どの人間でもプライベートと仕事でのスタンスが違うのは当たり前だから全然あっていいことなんだよな - 77二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:58:21
- 78二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:58:36
そんなことないよじゃなくてレオとのサッカーが楽しいと言って(グルグル目)
- 79二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:58:37
ライバルリー開始前後らへんの凪ってサッカー面白いかも!もっと強くなりたい!潔に勝ちたい!が大きすぎて、玲王の気持ち慮るとかタイミング測るとか事前に報連相するとか諸々抜け落ちてたんだろうなあと毎回思う(ブルーロック的にはそれが正しい)
その結果玲王と仲違いしてかなり長い間うまくいってなかったから、最新話時点では言語化とタイミングを測るを習得したんだろうな… - 80二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:58:56
玲王が凪にサッカーの楽しさを伝えられなかったのは仕方がないことだし、凪が玲王に感謝を真正面から受け取ってもらえないのも同じように仕方がないこと
凪の発言を疑ってるとかじゃなくて、玲王がほしいものがそもそも違うんだよ - 81二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:59:11
このシーンで光を奪って自分より先に変わった潔を見たからライバルリーの馬狼&成早戦で潔が色々考えてる時も信じて動いてたんだな(ある意味脅迫に近いが)
最後に全部を奪われたし人間としては潔のこと気に入ってないだろうけどこの試合からずっと凪は潔の変われる力のことは信じてる気がする - 82二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:59:14
- 83二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:59:15
ほんとシンプルに2人で最強の世界一になりたいだけだと思うわ
- 84二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:00:11
そりゃ現在進行形でキャラの考え方も進化してるし今あれこれ結論付けようとしたら矛盾だらけになるでしょ
- 85二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:00:49
一部の読者はともかく玲王は凪の言葉をどうでもいいとは思ってないと思うが…
- 86二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:00:49
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:00:54
今週興味深かったのが、潔のゴールを全部奪っていったと表現
エピ凪では全てを与えてきた玲王と全てを奪った潔が対象的でいい - 88二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:00:58
サッカー漫画としては強敵に出会ってサッカー楽しいってなるの当たり前だよね
- 89二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:01:07
- 90二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:01:08
凪が主人公のはずなのに潔世一に主人公見せつけられてる気分
- 91二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:01:08
原画展のガイド聞くと凪視点で説明されてるから違和感ないよ
- 92二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:01:12
- 93二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:02:02
他視点から見る潔意味わかんなくて怖いな
- 94二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:02:06
凪が人生変わった運命の人は玲王なのにね。すれ違い文学かよっていう
- 95二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:02:07
- 96二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:02:18
「レオも最後は"自分"なんじゃん」で玲王との心の距離開いて玲王呼びになったりするかと思ったけど「まだ時間ある」の時も「悔しいや」の時もレオ呼びのままなんだね
次回「変」は凪の変化の変か凪か玲王の様子が変なのかもしくは凪も玲王も気づいていたらしいブルーロックには伍号棟以外存在しない(ここが伍号棟って変)という話なのか - 97二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:02:20
凪を情緒一年生だから!って都合のいい言葉だけ拾って考察してるところあるよね
- 98二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:02:55
このあと適応ピースもらって毎回覚醒してるからな
- 99二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:03:00
- 100二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:03:16
- 101二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:03:26
凛ちゃんもU20戦最後のゴールを奪われたことで主役を潔に奪われたし馬狼は潔に主役(王)の座を奪われた
凪は潔に変われる瞬間を奪われてる
潔は相手から主役をずっと奪ってきたんだなあ。これカイザーもほんとに一回主役を奪われそう - 102二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:03:29
スラダン映画みてやっぱ花道が主人公だよなあ感と似ている
主人公って基本士気あげるバッファーなんだよ凪にはそれがないという話かと - 103二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:03:48
(玲王とこの先も一緒にサッカーするために俺は強くならないといけないだから)潔とサッカーしたいんだ。
括弧の部分を言え定期 - 104二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:04:19
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:04:21
- 106二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:04:22
言ってはいた
- 107二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:04:45
というか凪と潔の物語はZ戦とイングランドでマジできれいに回収して終わったんだなって感じ
残りの3戦は玲王と凪の約束を本誌で回収するんだろうね - 108二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:04:46
色々あったんだけど、最後のシーン見てやっぱり「悔しいや…」っていいセリフだなあって思った
- 109二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:05:16
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:05:31
今まで敗北知らなかった凪が悔しさって感情知るのいいよね⋯
- 111二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:06:00
凪はイングランド戦クソシューまで主演を潔に奪われてたってことか
- 112二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:06:05
- 113二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:06:13
まあ本誌で残りやるのが玲王と凪の約束関連だから凪に関する玲王の勘違いとかは本誌で回収するんじゃない?
なぜ凪がこんなにも玲王との約束、玲王とずっと一緒にいることにこだわっているのかって凪が自覚がない部分 - 114二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:06:23
凪の中にロマンチストな部分と合理的な部分が共存してるだけなのに、凪が不誠実みたいな捉えられ方するとなんか悔しい気持ちになる…!
いや実際に玲王にもお前のコロコロ変わる気持ちで〜とか言われてたから仕方ないんだけど…!自分勝手なクソヤローとも言われていたけど!でも!
「玲王がサッカーに誘ってくれたあの日から俺はずっと一緒だ」って本人がずっとそう思ってるのは事実なんだよ…って思っちゃう
かっこいい男な凪が好きなんだよな、語ってごめん - 115二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:06:29
- 116二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:06:44
とりあえず読むまでは潔に光を与えられたんかなとか思ってたけどその逆だったな光を奪われてしまったのか…
人が生れかわる瞬間=光ってのは表現として綺麗だと思った - 117二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:06
- 118二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:29
エピ凪の主人公は凪なのに本誌主人公潔が覚醒も熱も全部奪っていってしまった
これは主人公バトル!より主人公に近い方が勝つ!めだかボックスでこんなんあったな - 119二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:31
凪「(白宝の思い出とクソシュー連携を思い出しながら)俺の熱は玲王のおかげだよありがとう」
玲王「(いや俺じゃなくて潔やろ?)」
このすれ違いの解消は残りの3戦であると思う - 120二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:36
もしくは潔と出会って終わるシーンが本編と繋がるからそこかも
- 121二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:42
あー光を「奪われた」しっくりくる
- 122二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:43
なんで辛くなるのかわからん
- 123二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:52
映画は尺的にX戦の食堂までだと思う
- 124二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:07:56
そりゃへこんでるの見て前髪も掴むわ
何言ってんだって感じだよな - 125二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:08:20
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:08:21
しっくりもなにも本人が作中で潔に覚醒(光)を奪われたっていってるやんけ!!!
- 127二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:08:25
それで多分これが凪の深層エゴにも関わるんだろうなーとは思っている
- 128二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:08:52
- 129二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:09:26
凪「NTR地雷です許さん💀」
- 130二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:09:42
もう凪と潔が敵同士で戦うことはないからイングランド戦で奪い返して終わったんだな
試合は負けたけど実質勝ちじゃん - 131二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:09:50
てかそれが凪本来のエゴとズレてたから2連では覚醒しきれてなかったんだと思う
- 132二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:10:14
本編読んでた時は潔に感情移入してたもんだから凪に対して何だよこのチート野郎!って思ったけど
エピ凪だと凪に感情移入…は出来なかったけど凪視点で見た潔に対して何だよこの得体の知れねえ奴!ってなった
視点が変わるとこうも違うんだなおもろ - 133二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:10:27
既に制作に入ってるから発表時点でお出しされてるところまでしか無理だと思う
- 134二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:10:30
- 135二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:10:40
潔の主人公っぷりがすごい
- 136二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:11:01
敵として出てくる潔さん普通にかっこよくてすこ
- 137二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:11:18
- 138二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:11:44
潔のことは光ってよりも着火剤だと思ってるから、凛や凪みたいなでかい才能と化学反応起こすと強いタイプだと思ってたけど、チームVの潔は普通に劇物だったわ
- 139二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:11:44
スペインは11傑がいなくてネームドも蜂楽と乙くらいだから、負けてもしゃーないみたいなメンバー構成だしね…
- 140二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:12:13
光を奪い返したから満足してモチベ不足なんじゃない?
- 141二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:12:39
潔ってマジでバッファーなんだよな
- 142二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:12:59
レオが独立するとレオが主人公になるから実は凪困るんじゃない?
潔なら潰せば自分が主人公になれるけどレオが自分とは別軸で主人公するとレオ大事だから潰せないし、自分が主人公になれないという
だから2人で主人公であることが大事とか - 143二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:13:08
- 144二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:13:08
- 145二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:13:15
凪にとっての光が「人間の生まれ変わる瞬間」だからこそ自分を変えることを恐れない潔に対して"奪われた"って感情になったのか
- 146二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:13:17
イングランド戦終盤のじゃあな天才で変われたはずなのに潔に抜かれてびっくりしてるのかと思ったけどお嬢もE4で普通だったし凪的にはクソシューできた時点で光を掴んだのは俺って認識でいいのかな?
- 147二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:13:44
イングランド終わった凪は俺主人公って主人公感も手に入れてリベンジ果たせてヒロインも横に戻ってきてくれてるからまじで満足すぎてモチベ低下してしまってるよな
まだ1ボスリベンジで倒したくらいだぞ - 148二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:13:55
奪い返した!次どうしよって状態だろうから
イングランドvsイタリアで次の目標見つけると思うわ - 149二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:14:08
普段めんどくさーしか言わない凪がこんな考えてるのに潔はサッカー!!楽しい!!勝つ!!なの草
- 150二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:14:24
凪の能動って今のとこ2つあって
1 負けず嫌いだからやり返す!(潔関連とか馬狼関連がこれ)
2 玲王との約束を守る、玲王が曇る吹っ飛ばされると切れる
この2つだから
1は書いたからあとは2の掘り下げでは? - 151二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:14:27
めだ箱の主人公バトルなるほどなぁ
主人公潔に主人公凪の覚醒イベ奪われて敗北、ライバルリーで組んでW主人公状態だけど主役はずっと潔で凪は助演男優賞、U20も最後は潔で主人公、イングランドでようやく寸止めされ続けてたパスもらって最高に気持ちいい今は俺が主人公!ってなるのかな - 152二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:14:39
だから強いんだね⋯
- 153二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:00
イングランド戦で2人には満足して欲しくなかったけどな…
- 154二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:01
- 155二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:28
- 156二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:36
自覚ないけどモヤモヤしてるのかな
- 157二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:39
忘れてたというか、約束の為に強くなりたいのも本当だけど、自分が熱を感じて変わっていく事に夢中になってることに対して、罪悪感を感じたから「ごめん玲王」なんだと思う
「約束」にこだわる凪だからこその罪悪感かなと思う
- 158二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:44
つまり凪の玲王セコムを発動させつつ、約束関連で地雷を踏んで、凪の負けず嫌いを刺激すると凪が強くなるってこと
- 159二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:15:53
馬狼にはきっちりやり返して潔にもイングランドでようやくやり返せたことが判明したからあとは2だけだな
凪がどうしてめんどくさいサッカーを始めたのか、どうして約束を守りたいのかって考えられればいいのかね
- 160二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:16:36
潔はFWたちから主役感奪ってく魔王だけど現状MF評価なのが壁なんだろうね
- 161二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:16:40
凪の覚醒条件、一番凄いプレイ(主役)か、相棒とリベンジ(主人公)のうちどっちだったんだ?もしや両方?
ライバルリーだと潔主役、凪脇役になってたし、玲王とも離れてたからどちらであっても覚醒条件満たせないんだけどさ - 162二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:16:42
逆に人間一年生だからこそ、一見矛盾した言動が全部奥底では繋がってるのにわかりにくいんだと思うわ
- 163二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:17:14
- 164二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:17:20
- 165二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:18:04
イングランド戦みたいに自分1人じゃ勝てない強敵(潔)に相棒と戦うのが覚醒の条件とか?
- 166二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:18:05
発動条件厳しくね?育成むずすぎだろ
- 167二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:18:12
💀って玲王から見えてる💀(憑依型)と凪と一体化してる💀(同化型)がある
- 168二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:18:40
それもあるだろうけどレオも結局は「自分」なんじゃん…って思ったのもデカいと思う
レオの中の自分の立ち位置の評価が凪の中で下がってそう
そのせいで置いていくときのレオの動揺が見えなくなってるんじゃないかと
- 169二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:18:54
- 170二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:18:56
ガイドでもレオが1人なら応援するけど〜と言いつつ本編では黒背景だし、ガイドも歯切れ悪かったから矛盾した感情ありそうじゃない?
- 171二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:19:15
- 172二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:19:52
- 173二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:19:56
- 174二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:20:12
今回読んで凪の覚醒って玲王を誰かがいじめただけでできるようなもんでもないような気がした
凪自身の自意識肥大とかにエゴはあるんじゃないかな - 175二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:20:33
- 176二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:20:44
- 177二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:20:46
- 178二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:21:02
現在軸までみると髑髏は玲王が見えてるって設定あるから玲王がいるときしか出てないんじゃない?
- 179二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:21:22
潔はフィジカル、テクニックに課題持ってて、パスカットとかカウンターで点取るので『奪う』キャラなんだよな
ちょいちょい敵キャラな性能してて好きだぞ - 180二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:21:37
自分の力不足で相棒傷つくってことになるのか
- 181二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:21:51
曇り必須の覚醒
- 182二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:22:11
カイザーに支配者とか言われてましたね
- 183二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:22:26
凪が自覚してないことが深層のエゴでしょ。凪が自覚してないことって玲王のことだけやけど
- 184二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:22:26
玲王「やっぱり俺じゃ凪を熱くさせられないんだな…」
きそう - 185二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:22:29
凪と玲王はメンタル連動してるからなぁ
- 186二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:22:35
ブルーロックに来て生まれ変わる瞬間を見て、自分もそうなりたいと願って
でもその機会を奪われたと思ったから潔の存在がライバルの中で一番星になったんだな
でも今後を描いてる本編で結局生まれ変われたのは連れてきてくれた「レオのおかげ」って認識だから、勝敗問わず変化はしていくって流れにもなるのかと思った - 187二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:23:32
そもそもなんで玲王が傷つけられたり約束未達成になるとブチギレるほどの地雷なの???
て部分を凪本人が無自覚だから、ここが深層のエゴにつながってくるのでは? - 188二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:23:40
潔と凪ってそれぞれ本編とスピンオフで主人公なのに能力とか絵面が主人公ではなくて魔王方面なの笑う
流石エゴイスト達だよ - 189二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:23:48
イングランド戦で玲王が自立するのを阻止したことが深層のエゴと関係あるかもしれない
- 190二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:09
- 191二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:21
- 192二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:27
凪スピンオフに求めてたの外からみた潔の異常性だったからありがとう
凪はサッカー始めたばっかりだからレオとの約束以外は自分でも確実なもんないと思う - 193二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:27
- 194二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:43
マガジン巻末
金城先生:祝!「エピ凪」劇場版制作決定!凪、玲王、お前ら仕事しすぎ!身体壊すなよ!世界一まで頑張れよ!
三宮先生:「エピ凪」映画化ありがとうございます!凪、玲王の代わりに僕がぶっ壊れてみせます! - 195二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:46
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:24:55
これに対してなんで熱くなってたんだろ?だからな玲王への気持ち無自覚なんですよこの男
- 197二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:25:06
190なんですけど立てるのちょっと難しそうです
すいません - 198二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:25:16
あそこは凪という存在が世界に輪郭をつけた場面ってなてるからあそこがたぶん一番重要
- 199二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:25:28
三宮先生壊れないで…マジで…
- 200二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:26:06
階段シーンて
原作
エピ凪
小説原作
小説凪
小説玲王
アニメ
劇場版
舞台
で全媒体で描かれてるから、たぶん凪の中で最も重要な場面